モンハンクエスト10の攻略方法まとめ
パズドラのモンハンクエスト10(モンスターハンタークエスト10)の攻略情報を掲載しています。安定ソロノーコン攻略をするための立ち回りを掲載しているので参考にしてください。

モンハンクエスト10の基本情報
基本情報2
経験値 | 24,290 |
---|---|
コイン | 115,880 |
制限・強化 | 固定チーム |
クリア報酬 | ![]() |
出現モンスターと先制行動2
階層 | 敵 | 先制行動と特性 |
---|---|---|
▼B1 | ![]() | 火/水ダメージ半減 ランダム1体バインド:2ターン 全属性ダメージ半減:5ターン |
ソロ攻略のポイント2
まずは5ターン耐久しよう

ボスのネルギガンテは先制で5ターンの全属性ダメージ半減を使用する。半減状態では、十字消し2個を組んでも倒しきれない事がある。確実に勝ちに行く場合は、ダメージ半減効果が解除されるまで5ターンの耐久をするのが無難だ。
耐久時に回復ドロップは消さなくて良い

ネルギガンテがしてくる攻撃は約4,500〜6,000ダメージとかなり少なく、4ターン目までは回復ドロップを消さなくても耐久が可能。5ターン目もベリオ装備ハンターやブラキ装備ハンターのスキルで回復できるので、盤面で回復しなくても良い。
耐久しながら盤面に闇や木を降らせる
5ターン後に軽減効果が解除されたら、闇や木の十字消し×2を組んで突破する。盤面には木と闇が大量に必要になるため、耐久しながら木と闇を降らせよう。
ネルギガンテのお邪魔生成には要注意

ネルギガンテには、盤面の中央横1列をお邪魔に変換させる行動パターンが存在する。木と闇ドロップを溜める場合は中央横1列以外に配置しておかないと、お邪魔ドロップで上書きされてしまう。
軽減が切れたら十字消し2個で突破

軽減効果が解除されたら、木か闇の十字消しを合わせて2セット以上組んで突破しよう。リーダーフレンド256倍の高火力とドラゴンキラーによって、軽々とワンパンできる。
ナルガ装備ハンターの変換スキルが有効

ナルガ装備ハンターのスキルは闇5個生成。もし耐久後も盤面にドロップが足りなければ、ナルガ装備ハンターのスキルで供給することも可能。しかし、闇ランダム生成スキルのため木ドロップを消す可能性がある点は考慮しておこう。
固定チームの詳細2
モンハンクエスト10の固定パーティ
※アイコンをタップすると評価記事に飛べます。
リーダースキル詳細
キャラ | リーダースキル内容 |
---|---|
木か闇の十字消し1個につき 攻撃力が4倍。 |
パーティのスキル詳細
キャラ | スキル内容 |
---|---|
2ターンの間、チーム内のドラゴンキラーの覚醒1個につき攻撃力が50%上昇。 | |
最大HP30%分のHP回復。 敵の行動を1ターン遅らせる。 | |
敵全体にチームの闇と木属性の総攻撃力×40倍の闇属性攻撃。 全ドロップを火、水、木、闇ドロップに変化。 | |
敵1体に攻撃力×20倍で攻撃、ダメージの50%HP回復。 1ターンの間、受けるダメージを軽減。 | |
敵全体に99の固定ダメージ ランダムで闇ドロップを5個生成。 |
パズドラの関連記事
モンハンコラボのキャラ評価
ガチャモンスター
ハンター
ハンター♂ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
ハンター♀ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
モンスター交換限定 | |||
![]() GIGA装備 | ![]() CIEL装備 ▶テンプレ | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます