モンスター育成システムの詳細とやり方を解説
モンスター育成システムの詳細とやり方を解説しています。利用する際の参考にしてください。

モンスター育成システムとは2
ダンジョンクリア後にモンスター経験値が入手できる

「モンスター育成システム」はVer.14.0アップデートから新要素として追加され、ダンジョンをクリアするとチームモンスターにモンスター経験値が入るようになる。強化合成以外の方法でモンスターのレベル上げをすることができる。
スキルレベルが上がることもある

ダンジョンでチームモンスターと同じスキルを持つ敵モンスターと遭遇すると、ダンジョンクリア時にチームモンスターのスキルレベルが上がることがある。
モンスター育成システムの利用方法2
「オプション」から設定可能

「モンスター育成」機能はメニューの「オプション」から切り替えが可能になっている。デフォルト設定はONになっているため、モンスターのレベルやスキルレベルをあえて調整している場合はOFFに設定し直す必要がある。
入手できるモンスター経験値について2
入手できるモンスター経験値検証
モンスター育成システムでどれほどのモンスター経験値を得られるのか検証すべく、レベル1のモンスターを編成し以下のダンジョンに挑戦してみた。
使用モンスター(闇鎌士ユカリ)

※レベル1、取得経験値0の状態を使用
検証結果
ダンジョン | 消費スタミナ | 階層 | 取得経験値 |
---|---|---|---|
木曜(中級) | 10 | 4 | 20,000 |
木曜(超地獄級) | 50 | 4 | 100,000 |
エメドラ | 45 | 5 | 337,500 |
闘技場3 | 99 | 25 | 1,237,500 |
※エメドラはモンスター経験値3倍イベント開催
以上のことからダンジョンクリアで入手できるモンスター経験値は、消費スタミナ×ダンジョン階層×500で求められる。
木曜ダンジョン
中級

入手経験値 | 20,000 |
---|
超地獄級

入手経験値 | 100,000 |
---|
木曜ダンジョン中級では20,000経験値、超地獄級では100,000経験値をそれぞれ入手した。
エメドラ大量発生
※検証時はモンスター経験値3倍イベント開催

入手経験値 | 33,750 |
---|
既に取得していた分を引くと33,750経験値を入手したことになる。ただし、検証した時は取得モンスター経験値3倍イベントが開催されていた。等倍時に取得できる経験値は11,250。
極限の闘技場3

入手経験値 | 1,237,500 |
---|
既に取得済みの経験値分を除くと、1,237,500経験値を入手したことになる。
モンスター育成システムの注意点2
ソロプレイでのみ有効
モンスター育成システムはノーマルダンジョン、テクニカルダンジョン、スペシャルダンジョンをソロモードでクリアした場合のみ有効。マルチプレイでは無効になるので注意。
効果を受けるのはベースモンスターのみ
経験値やスキルレベルアップの効果はベースモンスターにのみ適用される。アシスト枠でパーティに編成しているモンスターには効果がない。
一部モンスターは対象外
「進化用」「強化合成用」「能力覚醒用」「売却用」のタイプを持つモンスターはスキルレベルアップの対象外になるためモンスター育成システムでスキル上げは行うことができない。
ログインするともっとみられますコメントできます