0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】ロック解除スキルの所持モンスターまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】ロック解除スキルの所持モンスターまとめ

ロック解除スキルの所持モンスターの一覧です。ロック対策できるモンスター・アシストキャラや、スキル効果、ターン数についても記載しています。

各属性一覧へ移動

▲押した属性の一覧に遷移します。

火属性ロック解除持ち一覧12

キャラ一覧

キャラスキル
シン仮面ライダー2号(変身)のアイコンシン仮面ライダー2号(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。
ドロップのロックを解除し、火、木、回復を4個ずつ生成。
(ターン:2)
メタルアンタレスのアイコンメタルアンタレス進化スキル
ドロップのロック状態を解除し、回復を火に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが進化。
(ターン:18)
3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4)
(ターン:3)
ヤヤバラードのアイコンヤヤバラード【スキル】
1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。
(ターン:10→5)
ロジェロ(変身)のアイコンロジェロ(変身)【スキル】
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、木を火に変化。
(ターン:3)
レムゥ(進化)のアイコンレムゥ(進化)進化スキル
2ターンの間、火回復ルーレットを1個生成。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが強化。
(ターン:20)
1ターンの間、操作時間、回復力、火属性と自分の攻撃力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:3)
シーウルフ(究極)のアイコンシーウルフ(究極)進化スキル
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
全ドロップを火、水、回復に変化。
スキルが進化。
(ターン:20)
ドロップのロックを解除し、火、水、回復を5個ずつ生成。
火と水ドロップを強化。
(ターン:3)
ウルフデイトナ(変身1)のアイコンウルフデイトナ(変身1)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。
烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。
(ターン:6)
ジオングのアイコンジオング【スキル】
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:45→5)
バルバトスのアイコンバルバトス【スキル】
HPが80%減少。
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。
(ターン:7→2)
サザビーのアイコンサザビー【スキル】
1ターンの間、敵全体を火属性に変化(バリアの影響は受けない)
ドロップのロックを解除し、木を火に変化。
火ドロップを強化。
(ターン:3)
火雷神のアイコン火雷神【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
敵のHP10%分のダメージ。
全ドロップを強化。
(ターン:12→8)
ジャミラスのアイコンジャミラス【スキル】
敵1体に攻撃力×8000倍の火属性攻撃。
全ドロップのロックを解除し、火に変化。
(ターン:25→20)
ホノりん&アワりん(変身)のアイコンホノりん&アワりん(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、回復に変化。
(ターン:3)
ジョナサンのアイコンジョナサン【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。
ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。
(ターン:13→8)
仮面ライダーウィザードのアイコン仮面ライダーウィザード【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。
仮面ライダーウィザード フレイムドラゴンに変身。
(ターン:22)
火ヨグソトースのアイコン火ヨグソトース【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端3列を光に、右端3列を火に変化。
盤面下部に、長方形に回復ドロップを生成。
(ターン:11→7)
火カーリーのアイコン火カーリー【スキル】
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:9→5)
リンネル(変身)のアイコンリンネル(変身)【スキル】
1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火、闇、回復を3個ずつ生成。
(ターン:2)
エルフリーデのアイコンエルフリーデ進化スキル
10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
自分以外の味方スキルが2ターン貯まる。
スキルが進化。
(ターン:25→20)
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
(ターン:4)
火メタトロンのアイコン火メタトロン【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、闇、回復に変化。
(ターン:9→5)
レムゥキティのアイコンレムゥキティ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。
ウィッチ・レムゥキティに変身。
(ターン:20)
6連ガチャドラのアイコン6連ガチャドラ【スキル】
1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。
(ターン:11→6)
サルニエンシス(変身)のアイコンサルニエンシス(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。
(ターン:4)
エースのアイコンエース【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復以外から火を4個生成。
(ターン:6→2)
ルフィ(究極)のアイコンルフィ(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復以外から火を5個生成。
火ドロップを強化。
1ターンの間、5コンボ加算。
(ターン:3)
アントマン(変身)のアイコンアントマン(変身)【スキル】
1ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火、光、回復を4個ずつ生成。
(ターン:3)
火児雷也のアイコン火児雷也【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
(ターン:12→2)
火パイモンのアイコン火パイモン【スキル】
覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、木を回復に変化。
(ターン:8→4)
超転生夏侯惇のアイコン超転生夏侯惇【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:13→6)
レオ(究極)のアイコンレオ(究極)【スキル】
1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。
ドロップのロック状態を解除。
バトル5以降の場合、ランダムで火と回復ドロップを4個ずつ生成。
(ターン:2)
シンウルトラマンのアイコンシンウルトラマン進化スキル
バトル3以前で使用可能。
1ターンの間、3コンボ加算。
敵の行動を3ターン遅らせる。
スキルが進化。
(ターン:4)
バトル4以降で使用可能。
1ターンの間、属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を火に変化。
(ターン:3)
超転生シヴァドラゴンのアイコン超転生シヴァドラゴン進化スキル
全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが進化。
(ターン:21→17)
下段横2列を火ドロップに変化。
(ターン:3)
超転生稲姫のアイコン超転生稲姫【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:15→9)
超転生曹操のアイコン超転生曹操【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、水を毒を火に変化。
(ターン:13→9)
織姫(変身)のアイコン織姫(変身)【スキル】
1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。
(ターン:3)
麃公のアイコン麃公進化スキル
20ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。
全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。
スキルが進化。
(ターン:21→12)
左端縦2列を火ドロップに変化。
(ターン:2)
龐煖のアイコン龐煖進化スキル
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。
敵の行動を3ターン遅らせる。
スキル進化。
(ターン:25→16)
3ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が2倍。
ドロップのロック状態を解除し、火、闇、回復を3個ずつ生成。
(ターン:3)
ビャクレンコウのアイコンビャクレンコウ【スキル】
1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響は受けない)。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。
(ターン:104→5)
火学園キオのアイコン火学園キオ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。
(ターン:5→4)
超ナーガのアイコン超ナーガ【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。
(ターン:12)
アルトゥラ(転生)のアイコンアルトゥラ(転生)【スキル】
1ターンの間、リーダーの攻撃力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:2)
ボバフェット(究極)のアイコンボバフェット(究極)【スキル】
HPが1になる。
ドロップのロック状態を解除。
最上段横1列を火に、最下段横1列を木ドロップに変化。
(ターン:3)
忍野忍(転生)のアイコン忍野忍(転生)【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。
(ターン:8)
轟焦凍(究極)のアイコン轟焦凍(究極)【スキル】
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
(ターン:9)
エンデヴァー(究極)のアイコンエンデヴァー(究極)【スキル】
3ターンの間、スキル使用不可、火ドロップが落ちやすくなる。
全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。
(ターン:3)
ドラゴンのアイコンドラゴン【スキル】
2ターンの間、5コンボ加算、自分と火属性の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、下から2段目横1列を火に変化。
(ターン:10→4)
ポップ(転生)のアイコンポップ(転生)【スキル】
バトル6以降のみ使用可能。
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロック状態を解除し、火、水、光ドロップに変化。
(ターン:6→4)
アシュリー(変身)のアイコンアシュリー(変身)【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを火に変化。
1ターンの間、敵全体が木属性に変化。(バリアの影響は受けない)
(ターン:3)
火アテンのアイコン火アテン【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:6→2)
火アテナ(極醒)のアイコン火アテナ(極醒)進化スキル
敵の行動を3ターン遅らせる。
火ドロップ強化。
スキルを進化。
(ターン:35→15)
ドロップのロックを解除し、火を9個生成。
火ドロップを強化。
(ターン:4)
タダカツのアイコンタダカツ【スキル】
1ターンの間、水ドロップが消せなくなる、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。
(ターン:8→2)
アルケミスト(変身)のアイコンアルケミスト(変身)【スキル】
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が30億になる。
ロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
(ターン:3)
超フレイムナイトのアイコン超フレイムナイト【スキル】
5ターンの間、1コンボ加算、敵の防御力が0になる。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。
(ターン:10→5)
超ボルケーノドラゴンのアイコン超ボルケーノドラゴン【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を火に変化。
(ターン:11→6)
バレンタインアリナのアイコンバレンタインアリナ【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、木と回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。
(ターン:10→5)
ウルトラの父のアイコンウルトラの父【スキル】
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを6個生成。
(ターン:10→5)
ダイナ(究極)のアイコンダイナ(究極)【スキル】
7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。
(ターン:7→6)
ダイナのアイコンダイナ進化スキル
バトル2以前のみ使用可能。
自分以外のスキルが3ターン溜まる。スキルが進化。
(ターン:15→10)
バトル3以降で使用可能。
消せないドロップ状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:3)
ティガ(変身)のアイコンティガ(変身)【スキル】
1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:2)
センリドラゴンのアイコンセンリドラゴン【スキル】
3ターンの間、落ちコンなし。
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを回復に変化。
(ターン:33→3)
転生ブリギッドのアイコン転生ブリギッド【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光ドロップに変化。
(ターン:14→8)
鬼蜘蛛のアイコン鬼蜘蛛【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。
バトル6以降の場合、1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。
(ターン:2)
ジバニャン&ケータのアイコンジバニャン&ケータ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを4個ずつ生成。
バトル5以降の場合、2ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。
(ターン:4)
正月カミムスビ(転生)のアイコン正月カミムスビ(転生)【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:6→5)
ジェノスのアイコンジェノス【スキル】
ドロップのロックを解除し、上段横2列を火ドロップに変化。
S級ヒーロー・ジェノスに変身。
(ターン:26)
クリスマスセリカのアイコンクリスマスセリカ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
(ターン:7→2)
煙鬼(変身)のアイコン煙鬼(変身)【スキル】
1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。
(ターン:3)
煙鬼のアイコン煙鬼【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。
最強夫婦・煙鬼&孤光に変身。
(ターン:25)
火ゼウスGIGAのアイコン火ゼウスGIGA【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:22→12)
新門紅丸(究極)のアイコン新門紅丸(究極)【スキル】
2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、盤面外周を火ドロップに変化。
(ターン:16→11)
新門紅丸のアイコン新門紅丸【スキル】
2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、盤面外周を火ドロップに変化。
(ターン:16→11)
森羅日下部(変身)のアイコン森羅日下部(変身)【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、回復以外から火を6個生成。
(ターン:3)
切原赤也のアイコン切原赤也【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
HP50%以下の場合、6ターンの間、自分の属性が闇属性に変化、自分の攻撃力が6倍。
(ターン:11→6)
火ヴァルキリーCIELのアイコン火ヴァルキリーCIEL【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:16→6)
超転生真田幸村のアイコン超転生真田幸村【スキル】
ドロップのロックを解除し、水を火に、光を回復に変化。
火と回復ドロップを強化。
(ターン:12→5)
ハンソロのアイコンハンソロ【スキル】
1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:8→3)
シーウルフ(変身1)のアイコンシーウルフ(変身1)【スキル】
全ドロップのロック状態を解除し、火、水、回復ドロップに変化。
烈腕の紅潜艇・シーウルフに変身。
(ターン:6)
フレイザード(究極)のアイコンフレイザード(究極)【スキル】
1ターンの間、自身の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、十字型に火ドロップを1つ生成。
(ターン:5→3)
フレイザードのアイコンフレイザード【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、ドロップのロック状態を解除。
左端縦1列を水ドロップに、右端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:10→3)
マァムのアイコンマァム【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを3個ずつ生成。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:9→3)
水着デネボラのアイコン水着デネボラ【スキル】
1ターンの間、回復力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:7→2)
禪院真依のアイコン禪院真依【スキル】
ドロップのロックを解除。
ランダムで火、木、回復ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:8→3)
漏瑚のアイコン漏瑚【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復以外のドロップから火を9個生成。
特級呪霊・漏瑚に変身。
(ターン:28)
五条悟のアイコン五条悟【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)
(ターン:11→6)
赤ソニア(DM)のアイコン赤ソニア(DM)【スキル】
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:20→15)
レガロバン(変身)のアイコンレガロバン(変身)【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:4)
ダイナソー竜崎のアイコンダイナソー竜崎【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:16→11)
シュリィ(変身)のアイコンシュリィ(変身)【スキル】
1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火以外から回復を4個生成。
(ターン:2)
ルーベルのアイコンルーベル【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を火に変化。
1ターンの間、5コンボ加算、ダメージを激減(75%)。
(ターン:14→8)
メイシン(デフォルメ)のアイコンメイシン(デフォルメ)【スキル】
2ターンの間、回復力が半減。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。
(ターン:3→2)
ルドラ(ダークカラー)のアイコンルドラ(ダークカラー)【スキル】
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、回復以外から火と闇を3個ずつ生成。
(ターン:2)
転生ヘスティアのアイコン転生ヘスティア【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。
(ターン:11→6)
アースクェイク(究極)のアイコンアースクェイク(究極)【スキル】
1ターンの間、操作時間が1秒短縮、火属性の攻撃力が4倍。
ドロップのロック状態を解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:9)
アースクェイクのアイコンアースクェイク【スキル】
味方スキルが1ターン減少。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。
(ターン:13→8)
ドット春日野さくらのアイコンドット春日野さくら【スキル】
1ターンの間、3コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:7→6)
サガット(火火)のアイコンサガット(火火)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。
(ターン:4)
プリシラのアイコンプリシラ【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、回復以外から火を6個生成。
(ターン:8→3)
超転生ヤマトタケルのアイコン超転生ヤマトタケル【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:10→5)
超転生降三世明王のアイコン超転生降三世明王【スキル】
敵のHPの15%分のダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。
(ターン:18→14)
バレンタインアキネのアイコンバレンタインアキネ【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:18)
ペニーパーカー(変身)のアイコンペニーパーカー(変身)【スキル】
1ターンの間、回復力が1.5倍、2コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
(ターン:2)
スパイダーマン(究極)のアイコンスパイダーマン(究極)【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:4→3)
ドット正月ホルスのアイコンドット正月ホルス【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.5倍。
(ターン:2)
サリー(ダークカラー)のアイコンサリー(ダークカラー)【スキル】
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:14→12)
サリーのアイコンサリー【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木ドロップを6個ずつ生成。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→6)
阿良々木月火のアイコン阿良々木月火【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復ドロップに変化。
バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:14→7)
忍野忍(究極)のアイコン忍野忍(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。
(ターン:15→6)
忍野忍のアイコン忍野忍【スキル】
ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。
(ターン:15→6)
超炎の魔剣士のアイコン超炎の魔剣士【スキル】
ドロップのロックを解除し、水を火に変化。
2ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:23→9)
セイバー(変身)のアイコンセイバー(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる。
ドロップのロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。
(ターン:4)
究極オウキのアイコン究極オウキ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを1個生成。
(ターン:7→1)
オウキのアイコンオウキ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを1個生成。
(ターン:7→1)
セイナ(変身)のアイコンセイナ(変身)【スキル】
1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。
(ターン:2)
範馬刃牙(転生)のアイコン範馬刃牙(転生)【スキル】
3ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
(ターン:13→9)
ラクシュミ(ガンホーコラボ)のアイコンラクシュミ(ガンホーコラボ)【スキル】
9ターンの間、ダメージを軽減(35%)。
ドロップのロックを解除し、木ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:14→9)
イャンクックのアイコンイャンクック【スキル】
HPを20%回復。
ドロップのロックを解除し、火を3個生成。
(ターン:9→2)
ムフェトジーヴァのアイコンムフェトジーヴァ【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロック状態を解除し、最上段横1列と左端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:13→3)
転生稲姫のアイコン転生稲姫【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:15→9)
飯田天哉のアイコン飯田天哉【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、闇ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:18→12)
エンデヴァー(変身)のアイコンエンデヴァー(変身)【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火に変化。
3ターンの間、回復力と自分と火属性の攻撃力が3倍。
(ターン:6)
転生武田信玄のアイコン転生武田信玄【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
全ドロップを強化し、ロック。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:14→7)
ドット火ヴァルキリーのアイコンドット火ヴァルキリー【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。
(ターン:3)
ハオ(転生)のアイコンハオ(転生)【スキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通する。
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
(ターン:31)
リクウ&ディステルのアイコンリクウ&ディステル【スキル】
1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。
(ターン:12→5)
火メノアのアイコン火メノア【スキル】
HPが50%減少。
5ターンの間、自身の攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
(ターン:11→5)
イルミナ(転生)のアイコンイルミナ(転生)【スキル】
敵全体に700万の固定ダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。
(ターン:17→10)
グリゴリー(変身)のアイコングリゴリー(変身)【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:7)
超転生ホルスのアイコン超転生ホルス【スキル】
火ドロップを強化。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
(ターン:8→2)
ラストブシニャンのアイコンラストブシニャン【スキル】
HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。
(ターン:7→2)
ドット赤関羽のアイコンドット赤関羽【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
2ターンの間、属性吸収を無効化する。
(ターン:15→7)
バレンタインイデアルのアイコンバレンタインイデアル【スキル】
3ターンの間、回復力が3倍。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:15→12)
バレンタインソニアのアイコンバレンタインソニア【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
ランダムで回復ドロップを3個生成。
覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→8)
超転生アレスのアイコン超転生アレス【スキル】
ドロップのロックを解除し、水と回復を火に変化。
8ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:12→7)
クリスマスサレーネのアイコンクリスマスサレーネ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:19→15)
スーパー1(エレキハンド)のアイコンスーパー1(エレキハンド)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復を火に、闇を水に変化。
仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身する。
(ターン:1)
覚醒ブリギッドのアイコン覚醒ブリギッド【スキル】
消せないドロップを覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、火、水、光ドロップに変化。
(ターン:14→8)
大空レイのアイコン大空レイ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→4)
メリッサマオのアイコンメリッサマオ【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:15→10)
リナインバース(火究極)のアイコンリナインバース(火究極)【スキル】
1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。
ドロップのロック状態を解除し、回復以外のドロップから火ドロップを9個生成。
(ターン:10)
リナインバース(闇究極)のアイコンリナインバース(闇究極)【スキル】
1ターンの間、1コンボ加算される。
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火と闇ドロップを15個ずつ生成。
(ターン:23→14)
リナインバースのアイコンリナインバース【スキル】
1ターンの間、2コンボ加算される。
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火と闇ドロップを15個ずつ生成。
(ターン:23→14)
転生夏侯惇のアイコン転生夏侯惇【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:13→6)
超転生レイランのアイコン超転生レイラン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:13→8)
赤ソニア(ストーリー進化)のアイコン赤ソニア(ストーリー進化)【スキル】
2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:17→12)
アルバトリオンのアイコンアルバトリオン【スキル】
4ターンの間、操作時間が2倍、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロック状態を解除。
光とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを水に変化。
(ターン:11→4)
オメガ(ガンホーコラボ)のアイコンオメガ(ガンホーコラボ)【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。
(ターン:6→1)
究極範馬刃牙のアイコン究極範馬刃牙【スキル】
2ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
(ターン:14→9)
範馬刃牙のアイコン範馬刃牙【スキル】
2ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
(ターン:14→9)
ハイレンのアイコンハイレン【スキル】
HPと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、受けるダメージを無効化。
火と水属性の攻撃力が9倍。
(ターン:17→12)
アキネのアイコンアキネ【スキル】
2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:35→22)
ドットイダのアイコンドットイダ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
左端縦2列を火ドロップに変化。
(ターン:10)
クルス(究極)のアイコンクルス(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。
全ドロップを強化。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:12→7)
クルスのアイコンクルス【スキル】
ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。
全ドロップを強化。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:12→7)
アレンド(究極)のアイコンアレンド(究極)【スキル】
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→6)
アレンドのアイコンアレンド【スキル】
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→6)
テオール(究極)のアイコンテオール(究極)【スキル】
HPが50%減少。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:11→4)
テオールのアイコンテオール【スキル】
HPが50%減少。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:11→4)
超転生ミネルヴァのアイコン超転生ミネルヴァ【スキル】
2ターンの間、敵の防御力が激減、自身の攻撃力が5倍。
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:7→3)
転生降三世明王のアイコン転生降三世明王【スキル】
敵のHPの15%分のダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。
(ターン:18→14)
超新龍トラゴンのアイコン超新龍トラゴン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。
2ターンの間、受けるダメージを半減。
(ターン:15→9)
ラーポチャッコのアイコンラーポチャッコ【スキル】
敵全体に10万の固定ダメージ。
1ターンの間、ダメージを激減。
ドロップのロックを解除し、5属性ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:18→13)
火シェリングフォードのアイコン火シェリングフォード【スキル】
1ターンの間、ダメージを60%軽減。
ドロップのロック状態を解除し、ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。
(ターン:6)
アカムトルムのアイコンアカムトルム【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。
ドロップのロック状態を解除し、全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。
(ターン:12→6)
ダンタリオン(極醒)のアイコンダンタリオン(極醒)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
3ターンの間、2コンボ加算、回復力と操作時間が2倍。
(ターン:10→6)
バレンタインソニア(進化前)のアイコンバレンタインソニア(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
ランダムで回復ドロップを3個生成。
覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→8)
サガットのアイコンサガット【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを3個生成。
(ターン:7→2)
春日野さくらのアイコン春日野さくら【スキル】
ドロップのロックを解除し、L字型に火ドロップを1つ生成。
1ターンの間、操作時間が2倍、2コンボ加算。
(ターン:10→4)
究極ヘスティアのアイコン究極ヘスティア【スキル】
4ターンの間、属性吸収を無効化する。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。
(ターン:20→10)
転生真田幸村のアイコン転生真田幸村【スキル】
ドロップのロックを解除し、水を火に、光を回復に変化。
火と回復ドロップを強化。
(ターン:12→5)
遠坂凛(火光)のアイコン遠坂凛(火光)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。
(ターン:7→2)
遠坂凛(進化前)のアイコン遠坂凛(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火と光ドロップを2個ずつ生成。
(ターン:7→2)
ヒーローニャンのアイコンヒーローニャン【スキル】
1ターンの間、4コンボ加算、火属性の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、闇に変化。
(ターン:15→8)
キュウビのアイコンキュウビ【スキル】
1ターンの間、自分と火属性の攻撃力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→9)
コマじろうのアイコンコマじろう【スキル】
1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
(ターン:15→10)
ジバニャンSのアイコンジバニャンS【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇に変化。
1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。
(ターン:14→6)
ジバニャンのアイコンジバニャン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇に変化。
1ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。
(ターン:14→6)
クリスマスヨグソトースのアイコンクリスマスヨグソトース【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。
消せないドロップ、バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→9)
モモタロスのアイコンモモタロス【スキル】
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×1000倍の火属性攻撃。
ドロップのロックを解除し、両端1列を火ドロップに変化。
(ターン:22→12)
龍騎のアイコン龍騎【スキル】
2ターンの間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。
(ターン:18→5)
電王(究極)のアイコン電王(究極)【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:15→6)
電王のアイコン電王【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:15→6)
武田信玄のアイコン武田信玄【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
全ドロップを強化し、ロック。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:14→7)
武田信玄(進化前)のアイコン武田信玄(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
全ドロップを強化し、ロック。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:14→7)
加藤鳴海のアイコン加藤鳴海【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:15→10)
アリババのアイコンアリババ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。
(ターン:14→10)
アルファ(究極)のアイコンアルファ(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:18→9)
アルファのアイコンアルファ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:18→9)
スオウ(究極)のアイコンスオウ(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。
(ターン:16→9)
神楽のアイコン神楽【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇と毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→6)
レッドアースゴーレムのアイコンレッドアースゴーレム【スキル】
敵全体にチームの火と闇属性の総攻撃力×20倍の火属性攻撃。
全ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:12→7)
ヨシノのアイコンヨシノ【スキル】
1ターンの間、ドロップ操作時間が半減、属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、左端1列を回復に変化。
(ターン:10→4)
エレナのアイコンエレナ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。
12ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:20→7)
ベリアル(サモンズボード)のアイコンベリアル(サモンズボード)【スキル】
敵全体に10000の固定ダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:16→9)
ラルグのアイコンラルグ【スキル】
敵全体にチームの火と闇属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:12→4)
パワプロソニアのアイコンパワプロソニア【スキル】
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:20→15)
パワプロソニア(進化前)のアイコンパワプロソニア(進化前)【スキル】
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:20→15)
火ラグドラのアイコン火ラグドラ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
1ターンの間、2コンボ加算、自身の攻撃力が10倍。
(ターン:18→5)
覚醒夏侯惇のアイコン覚醒夏侯惇【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:13→6)
究極幕之内一歩のアイコン究極幕之内一歩【スキル】
バインドと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:12→5)
幕之内一歩のアイコン幕之内一歩【スキル】
バインドと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:12→5)
赤オーディン(極醒)のアイコン赤オーディン(極醒)【スキル】
ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを火に変化。
6ターンの間、3コンボ加算。
1ターンの間、ダメージを無効化。
(ターン:16→12)
火ミルのアイコン火ミル【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
2ターンの間、操作時間、自分と火属性の攻撃力が2倍。
(ターン:12→4)
刃霧要のアイコン刃霧要【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、敵の防御力が0になる。
(ターン:16→9)
トラゴンのアイコントラゴン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。
3コンボ分のルートを表示(ノーマルダンジョン&3個消し限定)
(ターン:14→9)
早乙女乱馬(原作版)のアイコン早乙女乱馬(原作版)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→7)
犬夜叉(原作版)のアイコン犬夜叉(原作版)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:14→7)
灰原哀のアイコン灰原哀【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
3ターンの間、回復力が2倍。
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→9)
覚醒降三世明王のアイコン覚醒降三世明王【スキル】
敵のHPの15%分のダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。
(ターン:18→14)
バレンタインミノタウリアのアイコンバレンタインミノタウリア【スキル】
ドロップのロックを解除し、火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。
全ドロップを強化。
1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。
(ターン:13→4)
バレンタインレイランのアイコンバレンタインレイラン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
全ドロップを強化。
(ターン:14→6)
ブリギッドのアイコンブリギッド【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
覚醒無効状態を3ターン回復。
木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:13→8)
ブリギッド(進化前)のアイコンブリギッド(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。木、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:13→8)
赤の石柱のアイコン赤の石柱【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復と毒ドロップを闇ドロップに変化。
(ターン:37)
ビリーカーン(2P)のアイコンビリーカーン(2P)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、水、木ドロップに変化。
(ターン:13→7)
ビリーカーンのアイコンビリーカーン【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、水、木ドロップに変化。
(ターン:13→7)
ダンタリオン(転生)のアイコンダンタリオン(転生)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを6個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
ダンタリオン(究極)のアイコンダンタリオン(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを6個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
シャンメイ(超究極)のアイコンシャンメイ(超究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
マイネのアイコンマイネ【スキル】
敵全体に50の固定ダメージ。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:12→2)
マイネ(進化前)のアイコンマイネ(進化前)【スキル】
敵全体に50の固定ダメージ。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:12→2)
6号(究極)のアイコン6号(究極)【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。
(ターン:10→4)
6号のアイコン6号【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。
(ターン:10→4)
火コットンのアイコン火コットン【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。
(ターン:10→4)
ドットティナのアイコンドットティナ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
左端縦1列を火に、右端縦1列を光ドロップに変化。
(ターン:9)
ドットスコールのアイコンドットスコール【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:6)
赤ソニア(火究極)のアイコン赤ソニア(火究極)【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
覚醒ヘスティアのアイコン覚醒ヘスティア【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、回復力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。
(ターン:11→6)
ヘスティアのアイコンヘスティア【スキル】
4ターンの間、属性吸収を無効化する。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。
(ターン:20→10)
カジンのアイコンカジン【スキル】
ドロップロック状態を解除。光ドロップを火に、水ドロップを闇に変化。(最短:7ターン)
(ターン:)
レウス装備ハンターのアイコンレウス装備ハンター【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、下から2段目の横1列を火ドロップに変化。
(ターン:16→8)
覚醒稲姫のアイコン覚醒稲姫【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:15→9)
ティガレックスのアイコンティガレックス【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、お邪魔に変化。
(ターン:12→4)
リオレウスのアイコンリオレウス【スキル】
ドロップのロックを解除し、火ドロップを6個生成。
火ドロップを強化。
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(ターン:12→3)
究極ナツのアイコン究極ナツ【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化する。
ドロップのロック状態を解除、ランダムで火ドロップを5個生成。
(ターン:21→10)
ナツのアイコンナツ【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化する。
ドロップのロック状態を解除、ランダムで火ドロップを5個生成。
(ターン:21→10)
転生曹操のアイコン転生曹操【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、水と毒を火に変化。
(ターン:13→9)
転生レイランのアイコン転生レイラン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:13→8)
武藤蓮次のアイコン武藤蓮次【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを火に、水ドロップを光に変化。
(ターン:12→4)
武藤蓮次(進化前)のアイコン武藤蓮次(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを火に、水ドロップを光に変化。
(ターン:12→4)
月島花(究極)のアイコン月島花(究極)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
バインド状態を全回復。
左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:14→5)
月島花のアイコン月島花【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
バインド状態を全回復。
左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:14→5)
林田恵(究極)のアイコン林田恵(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、ランダムで火と回復ドロップを9個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:14→7)
早乙女乱馬(究極)のアイコン早乙女乱馬(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→7)
花菱烈火のアイコン花菱烈火【スキル】
8ターンの間、自分の攻撃力が8倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを8個生成。
(ターン:15→8)
クリスマス初芽局のアイコンクリスマス初芽局【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。
(ターン:10→3)
クリスマス劉備のアイコンクリスマス劉備【スキル】
ドロップのロック状態を解除し、闇と回復を火に変化。
HPを30%回復。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:15→6)
究極クリスマスハクのアイコン究極クリスマスハク【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、闇ドロップに変化。
(ターン:14→6)
究極夏侯惇のアイコン究極夏侯惇【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光ドロップを火に、水ドロップを闇に変化。
(ターン:12→6)
夏侯惇(進化前)のアイコン夏侯惇(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光ドロップを火に、水ドロップを闇に変化。
(ターン:12→6)
アメンのアイコンアメン【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを3個生成。
(ターン:7→3)
イルミナのアイコンイルミナ【スキル】
敵全体に500万の固定ダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火と光に変化。
(ターン:18→9)
転生ホルスのアイコン転生ホルス【スキル】
火ドロップを強化。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
(ターン:8→2)
転生ミネルヴァのアイコン転生ミネルヴァ【スキル】
2ターンの間、敵の防御力が激減、自身の攻撃力が5倍。
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:7→3)
火ミル(進化前)のアイコン火ミル(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
2ターンの間、操作時間、自分と火属性の攻撃力が2倍。
(ターン:12→4)
シュレンのアイコンシュレン【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
火ドロップを強化。
5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。
(ターン:10→5)
シュレン(進化前)のアイコンシュレン(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
火ドロップを強化。
5ターンの間、自分の攻撃力が5倍。
(ターン:10→5)
木アンタレスのアイコン木アンタレス【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
光アンタレスのアイコン光アンタレス【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
ダンタリオン(進化)のアイコンダンタリオン(進化)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを6個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
ダンタリオン(進化前)のアイコンダンタリオン(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを6個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
覚醒曹操のアイコン覚醒曹操【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、水と毒を火に変化。
(ターン:13→9)
紅麗のアイコン紅麗【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。
敵全体に50万の固定ダメージ。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを4個生成。
(ターン:14→8)
シャンメイ(究極)のアイコンシャンメイ(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
シャンメイのアイコンシャンメイ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火以外のドロップから回復ドロップを6個生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
転生フェニックスナイトホムラのアイコン転生フェニックスナイトホムラ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
水、お邪魔、どく、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→3)
超究極ヤマトタケルのアイコン超究極ヤマトタケル【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
火と回復を強化。
(ターン:13→4)
スコルピオのアイコンスコルピオ【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
林田恵のアイコン林田恵【スキル】
ドロップのロックを解除し、ランダムで火と回復ドロップを9個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:14→7)
林田恵(進化前)のアイコン林田恵(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、ランダムで火と回復ドロップを9個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:14→7)
ボルシャックドラゴンのアイコンボルシャックドラゴン【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:12→7)
ソニアアナザーのアイコンソニアアナザー【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:17→13)
正月ヤマトタケルのアイコン正月ヤマトタケル【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
回復ドロップを強化。
(ターン:13→4)
クリスマス劉備(進化前)のアイコンクリスマス劉備(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除し、闇と回復を火に変化。
HPを30%回復。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:15→6)
クリスマスソニアのアイコンクリスマスソニア【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と木に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:19→12)
クリスマスカーリーのアイコンクリスマスカーリー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを5属性+回復に変化。
(ターン:12→4)
モルジアナのアイコンモルジアナ【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復と毒を火ドロップに変化。
4ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。
(ターン:11→4)
モルジアナ(進化前)のアイコンモルジアナ(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復と毒を火ドロップに変化。
4ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。
(ターン:11→6)
アリババ(進化)のアイコンアリババ(進化)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。
(ターン:14→10)
アリババ(進化前)のアイコンアリババ(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。
(ターン:14→10)
犬夜叉のアイコン犬夜叉【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:14→7)
ラオウ(究極)のアイコンラオウ(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
アンタレス(進化前)のアイコンアンタレス(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
アンタレス(進化)のアイコンアンタレス(進化)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
全ドロップを強化。
(ターン:12→7)
ミニ赤そにあ(究極)のアイコンミニ赤そにあ(究極)【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
ボルシャック大和ドラゴンのアイコンボルシャック大和ドラゴン【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:12→7)
ボルシャックドラゴン(進化前)のアイコンボルシャックドラゴン(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:12→7)
リファイブのアイコンリファイブ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を5個生成。
火ドロップを強化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:23→12)
リファイブ(進化前)のアイコンリファイブ(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を5個生成。
火ドロップを強化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:23→12)
ミニちよめのアイコンミニちよめ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→2)
剛腕番長ギガンテスのアイコン剛腕番長ギガンテス【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→2)
覚醒ホルスのアイコン覚醒ホルス【スキル】
火ドロップを強化。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
(ターン:8→4)
マミヤのアイコンマミヤ【スキル】
ドロップのロックを解除し、水、お邪魔、毒を火に変化。
消せないドロップ状態を全回復。
HPを30%回復。
(ターン:11→4)
マミヤ(進化前)のアイコンマミヤ(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、水、お邪魔、毒を火に変化。
消せないドロップ状態を全回復。
HPを30%回復。
(ターン:11→4)
ラオウのアイコンラオウ【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
ラオウ(進化前)のアイコンラオウ(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を火に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→7)
ガイノウトのアイコンガイノウト【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復+お邪魔に変化。
全ドロップを強化。
(ターン:18→5)
ガイノウト(進化前)のアイコンガイノウト(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復+お邪魔に変化。
全ドロップを強化。
(ターン:18→5)
ミニ関羽(火)のアイコンミニ関羽(火)【スキル】
ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火ドロップに変化。
HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→5)
ミニ赤関羽(進化前)のアイコンミニ赤関羽(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火ドロップに変化。
HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→5)
ミニ赤そにあのアイコンミニ赤そにあ【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
ヤマトタケル(究極)のアイコンヤマトタケル(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
火と回復を強化。
(ターン:13→4)
火ヴァルキリーのアイコン火ヴァルキリー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→2)
赤ソニア(闇究極)のアイコン赤ソニア(闇究極)【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
覚醒ミネルヴァのアイコン覚醒ミネルヴァ【スキル】
2ターンの間、敵の防御力が激減、自身の攻撃力が5倍。
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:7→3)
ファイアドラゴンナイトのアイコンファイアドラゴンナイト【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。
バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:11→6)
火の龍剣士のアイコン火の龍剣士【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。
バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:11→6)
火ヴァルキリー(進化)のアイコン火ヴァルキリー(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→2)
火ヴァルキリー(進化前)のアイコン火ヴァルキリー(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→2)
火光レイランのアイコン火光レイラン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→7)
火木レイランのアイコン火木レイラン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→7)
赤関羽のアイコン赤関羽【スキル】
ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火ドロップに変化。
HPを5000回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→5)
赤関羽(進化前)のアイコン赤関羽(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火ドロップに変化。
HPを5000回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。
(ターン:12→5)
望月千代女のアイコン望月千代女【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→2)
ヤマトタケル(進化)のアイコンヤマトタケル(進化)【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
火と回復を強化。
(ターン:13→4)
ヤマトタケル(進化前)のアイコンヤマトタケル(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
火と回復を強化。
(ターン:13→4)
赤ソニア(進化)のアイコン赤ソニア(進化)【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
赤ソニア(進化前)のアイコン赤ソニア(進化前)【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:19→10)
レイラン(進化)のアイコンレイラン(進化)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→7)
レイラン(進化前)のアイコンレイラン(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→7)
望月千代女(進化)のアイコン望月千代女(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→2)
望月千代女(進化前)のアイコン望月千代女(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→2)

アシスト装備一覧

キャラスキル
メタルアンタレスのブローチのアイコンメタルアンタレスのブローチ【スキル】
1ターンの間、6コンボ加算。
ドロップのロック状態を解除。
3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6マスの場合は3×4)
(ターン:6)
武田信玄の櫛のアイコン武田信玄の櫛【スキル】
2ターンの間、ダメージを激減。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。
(ターン:10)
カーネーションの種子のアイコンカーネーションの種子【スキル】
1ターンの間、ダメージを無効化。
ドロップのロックを解除し、回復以外から火を9個生成。
(ターン:12)
ヤヤバラード装備のアイコンヤヤバラード装備【スキル】
1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。
(ターン:10→5)
火学園キオの学生証のアイコン火学園キオの学生証【スキル】
ドロップのロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。
(ターン:5)
学園レムゥ装備のアイコン学園レムゥ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップを強化。
(ターン:12)
火アテンの首飾りのアイコン火アテンの首飾り【スキル】
ドロップのロック状態を解除。5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:6→2)
ジュドーアーシタのアイコンジュドーアーシタ【スキル】
3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。
(ターン:16)
火雷神のブレスレットのアイコン火雷神のブレスレット【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
敵のHP10%分のダメージ。
全ドロップを強化。
(ターン:12→8)
ポップの輝聖石のアイコンポップの輝聖石【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:12)
吉良吉影装備のアイコン吉良吉影装備【スキル】
全ドロップのロック状態を解除し、火、闇、回復に変化。
敵の残りHPが40%減少。
(ターン:22)
サンタクロースのプレゼント【火】のアイコンサンタクロースのプレゼント【火】【スキル】
HPを全回復。
ドロップのロック状態を解除。
3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)
(ターン:13→8)
クリスマスツバキ装備のアイコンクリスマスツバキ装備【スキル】
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
ドロップのロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。
(ターン:12)
6連ガチャドラのブレスレットのアイコン6連ガチャドラのブレスレット【スキル】
1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。
(ターン:11→6)
火ヨグソトースの首飾りのアイコン火ヨグソトースの首飾り【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端3列を光に、右端3列を火に変化。
盤面下部に、長方形に回復ドロップを生成。
(ターン:11→7)
アレンドのCDのアイコンアレンドのCD【スキル】
HPが1になる。
ドロップのロックを解除。
最上段横1列と最下段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:8)
火カーリーの耳飾りのアイコン火カーリーの耳飾り【スキル】
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:9→5)
リンネル装備のアイコンリンネル装備【スキル】
1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火、闇、回復を10個ずつ生成。
(ターン:8)
一虎刀(餓刃)のアイコン一虎刀(餓刃)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と木に変化。
2ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
(ターン:12)
クックジョーのアイコンクックジョー【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を6尾生成。
1ターンの間、5コンボ加算、火属性の攻撃力が5倍。
(ターン:8)
火メタトロンのブローチのアイコン火メタトロンのブローチ【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、闇、回復に変化。
(ターン:9→5)
サカズキ装備のアイコンサカズキ装備【スキル】
3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火に変化。
(ターン:20)
火児雷也装備のアイコン火児雷也装備【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
(ターン:12→2)
レオ装備のアイコンレオ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。
1ターンの間、ダメージを無効化、3コンボ加算。
(ターン:14)
グレオンのブレスレットのアイコングレオンのブレスレット【スキル】
1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。
(ターン:7)
超転生シヴァドラゴンのティアラのアイコン超転生シヴァドラゴンのティアラ【スキル】
ドロップのロックを解除し、下段横2列を火に変化。
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(ターン:15)
封印されし百式龍のアイコン封印されし百式龍【スキル】
1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響は受けない)。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。
(ターン:104→5)
新装版クローズ15巻(花澤三郎)のアイコン新装版クローズ15巻(花澤三郎)【スキル】
4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
(ターン:16)
アレスのブレスレットのアイコンアレスのブレスレット【スキル】
ドロップのロックを解除し、水と回復を火に変化。
8ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:12→7)
6号装備のアイコン6号装備【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。
(ターン:10→4)
アルファ装備のアイコンアルファ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:18→9)
ハイレン装備のアイコンハイレン装備【スキル】
HPと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、受けるダメージを無効化。
火と水属性の攻撃力が9倍。
(ターン:17→12)
ヴァンドのアイコンヴァンド【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。
ドロップのロックを解除し、火を6個生成。
(ターン:4)
サリーダークカラー装備のアイコンサリーダークカラー装備【スキル】
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:14→12)
加藤鳴海装備のアイコン加藤鳴海装備【スキル】
2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。
(ターン:16)
早乙女乱馬装備のアイコン早乙女乱馬装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13)
紅麗装備のアイコン紅麗装備【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化。
敵全体に100万の固定ダメージ。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:14)
モルジアナ装備のアイコンモルジアナ装備【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復と毒を火ドロップに変化。
4ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。
(ターン:12)
アリババ装備のアイコンアリババ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
4ターンの間、操作時間と自分とサブの攻撃力が2倍。
(ターン:12)
花菱烈火装備のアイコン花菱烈火装備【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。
(ターン:9)
犬夜叉装備のアイコン犬夜叉装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。
自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:19)
ウルドの懐中時計のアイコンウルドの懐中時計【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。
2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。
(ターン:13)
タダカツ装備のアイコンタダカツ装備【スキル】
1ターンの間、水ドロップが消せなくなる、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。
(ターン:8→2)
アルケミスト装備のアイコンアルケミスト装備【スキル】
自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。
(ターン:18)
バレンタインアキネのショコラのアイコンバレンタインアキネのショコラ【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:18)
バレンタインソニアのショコラのアイコンバレンタインソニアのショコラ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と闇に変化。
ランダムで回復ドロップを3個生成。
覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→8)
バレンタインレイランのショコラのアイコンバレンタインレイランのショコラ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
全ドロップを強化。
(ターン:14→6)
バレンタインアリナ装備のアイコンバレンタインアリナ装備【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、木と回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。
(ターン:10→5)
正月ヤマタケの年賀状のアイコン正月ヤマタケの年賀状【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。
回復ドロップを強化。
(ターン:13→4)
正月カミムスビの年賀状のアイコン正月カミムスビの年賀状【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:6→5)
クリスマスサレーネのスノードームのアイコンクリスマスサレーネのスノードーム【スキル】
自分以外に味方スキルが3ターン溜まる。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:18)
クリスマスヨグソトースのスノードームのアイコンクリスマスヨグソトースのスノードーム【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。
消せないドロップ、バインドと覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→9)
クリスマス初芽局のスノードームのアイコンクリスマス初芽局のスノードーム【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。
(ターン:10→3)
クリスマス劉備のスノードームのアイコンクリスマス劉備のスノードーム【スキル】
ドロップのロック状態を解除し、闇と回復を火に変化。
HPを30%回復。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:15→6)
クリスマス火ハクのスノードームのアイコンクリスマス火ハクのスノードーム【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、闇ドロップに変化。
(ターン:14→6)
クリスマスカーリーのスノードームのアイコンクリスマスカーリーのスノードーム【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを5属性+回復に変化。
(ターン:12→4)
クリスマスセリカのスノードームのアイコンクリスマスセリカのスノードーム【スキル】
ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
(ターン:7→2)
クリスマス夏侯惇装備のアイコンクリスマス夏侯惇装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。
2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。
(ターン:20→14)
刃霧要装備のアイコン刃霧要装備【スキル】
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。
ドロップのロック状態を解除。
消せないドロップ状態を全回復。
(ターン:6)
火ゼウスGIGAのブレスレットのアイコン火ゼウスGIGAのブレスレット【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、3コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:22→12)
クルス装備のアイコンクルス装備【スキル】
ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。
全ドロップを強化。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:12→7)
アレンド装備のアイコンアレンド装備【スキル】
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→6)
新門紅丸装備のアイコン新門紅丸装備【スキル】
3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを9個生成。
(ターン:14)
森羅日下部装備のアイコン森羅日下部装備【スキル】
3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:15)
丸井のテニスラケットのアイコン丸井のテニスラケット【スキル】
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
敵の行動を1ターン遅らせる。
(ターン:8)
越前の特集記事のアイコン越前の特集記事【スキル】
2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。
(ターン:13)
火ヴァルキリーCIELのブローチのアイコン火ヴァルキリーCIELのブローチ【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:16→6)
退魔刀不動火のアイコン退魔刀不動火【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージを激減。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。
(ターン:7)
フレイザード装備のアイコンフレイザード装備【スキル】
2ターンの間、ダメージを激減(75%)。
ドロップのロック状態を解除。
左端縦1列を水に、右端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:12)
ダンタリオンのティアラのアイコンダンタリオンのティアラ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。
3ターンの間、2コンボ加算、回復力と操作時間が2倍。
(ターン:10→6)
赤オーディンのティアラのアイコン赤オーディンのティアラ【スキル】
ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを火ドロップに変化。
1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを無効化。
(ターン:16→12)
水着デネボラ装備のアイコン水着デネボラ装備【スキル】
1ターンの間、回復力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:7→2)
火メノアのティアラのアイコン火メノアのティアラ【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
(ターン:12)
ドギラゴン剣装備のアイコンドギラゴン剣装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:15→10)
ボルシャックNEX(DM)カードのアイコンボルシャックNEX(DM)カード【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:12→7)
赤ソニア(DM)装備のアイコン赤ソニア(DM)装備【スキル】
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:20→15)
二頭を持つキングレックスのカードのアイコン二頭を持つキングレックスのカード【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
(ターン:16→11)
完全版CROWS1巻(坊屋春道)のアイコン完全版CROWS1巻(坊屋春道)【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。
(ターン:12)
花嫁降三世明王の指輪のアイコン花嫁降三世明王の指輪【スキル】
1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。
ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:10)
ソニアのブローチのアイコンソニアのブローチ【スキル】
1ターンの間、1コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
(ターン:17→13)
グレオン装備のアイコングレオン装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態、HPを全回復。
(ターン:12→9)
アースクェイク装備のアイコンアースクェイク装備【スキル】
1ターンの間、操作時間が1秒短縮、火属性の攻撃力が4倍。
ドロップのロック状態を解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:9)
プレーナのブローチのアイコンプレーナのブローチ【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:9)
学園リクウ装備のアイコン学園リクウ装備【スキル】
1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。
(ターン:12→5)
聖輝龍アーウィルのアイコン聖輝龍アーウィル【スキル】
1ターンの間、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:6)
グリゴリー装備のアイコングリゴリー装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。
(ターン:12)
ソルズコアのアイコンソルズコア【スキル】
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。
3ターンの間、属性吸収を無効化。
(ターン:10)
降三世明王の蓮座のアイコン降三世明王の蓮座【スキル】
敵のHPの15%分のダメージ。
全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。
(ターン:18→14)
バレンタインアキネ装備のアイコンバレンタインアキネ装備【スキル】
3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:30→13)
ペニーパーカー装備(コミック2)のアイコンペニーパーカー装備(コミック2)【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。
(ターン:18→12)
ペニーパーカー装備(コミック)のアイコンペニーパーカー装備(コミック)【スキル】
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:12)
ジーングレイ装備(クラシック)のアイコンジーングレイ装備(クラシック)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。
(ターン:11→8)
アイアンマン装備(コミック)のアイコンアイアンマン装備(コミック)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。
3ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。
(ターン:14→10)
サリー装備のアイコンサリー装備【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木ドロップを6個ずつ生成。
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→6)
火コットン装備のアイコン火コットン装備【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)、回復力が3倍。
ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。
(ターン:8)
セイバー装備のアイコンセイバー装備【スキル】
9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。
(ターン:15→12)
オウキの封呪符のアイコンオウキの封呪符【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを1個生成。
(ターン:7→1)
荒鬼の式札のアイコン荒鬼の式札【スキル】
1ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2倍。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:12→8)
火ネイ装備のアイコン火ネイ装備【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:13)
ラクシュミ装備のアイコンラクシュミ装備【スキル】
9ターンの間、ダメージを軽減(35%)。
ドロップのロックを解除し、木ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:14→9)
猗窩座装備のアイコン猗窩座装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
4ターンの間、受けるダメージを半減。
(ターン:13)
ホルス装備のアイコンホルス装備【スキル】
全ドロップを強化、ドロップのロック状態を解除。
5ターンの間、回復力とドロップ操作時間が2.5倍。
(ターン:10)
クックツインズのアイコンクックツインズ【スキル】
HPを20%回復。
ドロップのロックを解除し、火を3個生成。
(ターン:9→2)
赤龍丿閃ク刃のアイコン赤龍丿閃ク刃【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロック状態を解除し、最上段横1列と左端縦1列を火ドロップに変化。
(ターン:13→3)
爆豪勝己装備のアイコン爆豪勝己装備【スキル】
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×300倍の火属性攻撃。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを12個生成。
(ターン:12→5)
エンデヴァー装備のアイコンエンデヴァー装備【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態とHPを全回復。
ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。
(ターン:10→6)
ミサトレイラン装備のアイコンミサトレイラン装備【スキル】
全ドロップのロック状態を解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:8)
PAD集合ポスターのアイコンPAD集合ポスター【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:14→9)
新装版WORST1巻(月島花)のアイコン新装版WORST1巻(月島花)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
バインド状態を全回復。
左端縦1列を火に、右端縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:14→5)
新装版クローズ3巻(林田恵)のアイコン新装版クローズ3巻(林田恵)【スキル】
ドロップのロックを解除し、ランダムで火と回復ドロップを9個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:14→7)
武田信玄装備のアイコン武田信玄装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。
全ドロップを強化し、ロック。
1ターンの間、ダメージを激減。
(ターン:14→7)
バレンタインイデアル装備のアイコンバレンタインイデアル装備【スキル】
3ターンの間、回復力が3倍。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:15→12)
オメガ装備のアイコンオメガ装備【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、光以外から火を1個生成。
(ターン:6→1)
クリスマスサレーネ装備のアイコンクリスマスサレーネ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:19→15)
大空レイ装備のアイコン大空レイ装備【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:6)
テオール装備のアイコンテオール装備【スキル】
HPが50%減少。
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:11→4)
火シェリングフォード装備のアイコン火シェリングフォード装備【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
敵の行動を4ターン遅らせる。
ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。
(ターン:15)
アルゾディアのアイコンアルゾディア【スキル】
4ターンの間、操作時間が2倍、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロック状態を解除。
光とお邪魔ドロップを火に、闇と毒ドロップを水に変化。
(ターン:11→4)
ソニアアナザー装備のアイコンソニアアナザー装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:17→13)
龍刀蛇骨姫のアイコン龍刀蛇骨姫【スキル】
2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:35→22)
ポチャッコのアイコンポチャッコ【スキル】
敵全体に10万の固定ダメージ。
1ターンの間、ダメージを激減。
ドロップのロックを解除し、5属性ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:18→13)
超占事略決(恐山アンナ装備)のアイコン超占事略決(恐山アンナ装備)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。
(ターン:11→9)
イクセレラカムのアイコンイクセレラカム【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、自分の攻撃力が5倍。
ドロップのロック状態を解除し、全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。
(ターン:12→6)
ヒーローニャン装備のアイコンヒーローニャン装備【スキル】
1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。
(ターン:15→10)
キュウビ装備のアイコンキュウビ装備【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:20→15)
コマじろう装備のアイコンコマじろう装備【スキル】
1ターンの間、5コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。
(ターン:13)
龍騎装備のアイコン龍騎装備【スキル】
2ターンの間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。
(ターン:18→5)
電王装備のアイコン電王装備【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
(ターン:15→6)
コラボサンデーのアイコンコラボサンデー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
火以外のドロップから回復ドロップを5個生成。
(ターン:11→6)
神楽装備のアイコン神楽装備【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇と毒ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:11→6)
エレナ装備のアイコンエレナ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。
12ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:20→7)
轟盾斧のアイコン轟盾斧【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、お邪魔に変化。
(ターン:12→4)
焔剣リオレウスのアイコン焔剣リオレウス【スキル】
ドロップのロックを解除し、火ドロップを6個生成。
火ドロップを強化。
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(ターン:12→3)
バジュラズソウルのアイコンバジュラズソウル【スキル】
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:12→7)
千代女装備のアイコン千代女装備【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。
(ターン:9→2)
アメン装備のアイコンアメン装備【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで火ドロップを3個生成。
(ターン:7→3)
ミニれいらんのアイコンミニれいらん【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→7)

▲ページトップへ戻る

水属性ロック解除持ち一覧12

キャラ一覧

キャラスキル
ウルザ(変身)のアイコンウルザ(変身)【スキル】
3ターンの間、火水木光回復ルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:3)
カリンドラゴンのアイコンカリンドラゴン進化スキル
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが進化。
(ターン:23→18)
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復を3個ずつ生成。
(ターン:3)
ノルザ(進化)のアイコンノルザ(進化)進化スキル
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが進化。
(ターン:16)
ドロップのロック状態を解除。
水以外のドロップから回復を2個生成。
(ターン:1)
ロイヤルノーチラス(変身1)のアイコンロイヤルノーチラス(変身1)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。
溟海戦機・ロイヤルノーチラスに変身。
(ターン:6)
グフのアイコングフ【スキル】
1ターンの間、チーム内の水属性とマシンタイプ1体につき攻撃力が上昇(1体25%)。
ドロップのロックを解除し、水を5個生成。
(ターン:8→3)
フリーダムガンダムのアイコンフリーダムガンダム【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。
水ドロップを強化。
(ターン:6)
正月スクルド(変身)のアイコン正月スクルド(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。
ドロップのロックを解除し、回復以外から水と光を6個ずつ生成。
(ターン:3)
シーザーのアイコンシーザー【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を水に変化。
水ドロップを強化。
(ターン:8→3)
ミオン(龍楽士)(変身)のアイコンミオン(龍楽士)(変身)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と光を水に変化。
(ターン:2)
水カーリーのアイコン水カーリー【スキル】
3ターンの間、盤面を7×6マスにする。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:25→21)
メイファンのアイコンメイファン【スキル】
2ターンの間、最大HP、操作時間、回復力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:23→18)
超オーロラドラゴンのアイコン超オーロラドラゴン【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
ドロップのロックを解除し、光、お邪魔、毒を水に変化。
(ターン:11→6)
ゴシャハギのアイコンゴシャハギ【スキル】
ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を水に変化。
水ドロップを強化。
(ターン:9→4)
ルナガロンのアイコンルナガロン【スキル】
1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。
(ターン:8→3)
超転生ヌトのアイコン超転生ヌト【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端1列を水に変化。
HPを40%回復。
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
(ターン:9→4)
磯の鍵チャーミーキティのアイコン磯の鍵チャーミーキティ【スキル】
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、右から2列目縦1列を水に変化。
(ターン:4)
ハンギョドン(変身)のアイコンハンギョドン(変身)【スキル】
ドロップのロックを解除し、水を5個生成。
水ドロップを強化、1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。
(ターン:2)
ノルザキティ(変身)のアイコンノルザキティ(変身)【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、上段横2列を水に変化。
(ターン:4)
ウィザード(変身)のアイコンウィザード(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。
ドロップのロックを解除し、光と闇を水に変化。
(ターン:3)
水ティフォンのアイコン水ティフォン【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が半減、ドロップのロックを解除。
全ドロップを回復に変化し、火、水、光を9個ずつ生成。
(ターン:10→6)
カイドウ(変身)のアイコンカイドウ(変身)【スキル】
1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:3)
ドクターストレンジ(転生)のアイコンドクターストレンジ(転生)【スキル】
1ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響を受けない)
ドロップのロック状態を解除し、回復以外から水と闇を3個ずつ生成。
(ターン:3)
水着ミナカのアイコン水着ミナカ【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし。
覚醒無効を全回復。
ドロップのロックを解除し、火と木を水に変化。
(ターン:9→4)
ザラブのアイコンザラブ【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。
(ターン:14→9)
ゼット(究極)のアイコンゼット(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、水と回復を3個ずつ生成。
1ターンの間、操作時間、回復力、水属性に攻撃力が2倍。
(ターン:5)
トリス(変身)のアイコントリス(変身)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
両端縦1列を水ドロップに変化。
(ターン:2)
彦星(変身)のアイコン彦星(変身)【スキル】
1ターンの間、サブの攻撃力が2倍、HPを50%回復。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光に変化。
(ターン:3)
水バレンタインアキネのアイコン水バレンタインアキネ【スキル】
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。
(ターン:12)
呉鳳明のアイコン呉鳳明進化スキル
1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ドロップのロック状態を解除。
スキルが進化。
(ターン:15→10)
1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。
(ターン:6)
呉慶のアイコン呉慶進化スキル
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。
3ターンの間、ダメージを軽減。
スキルが進化。
(ターン:15→10)
左端縦1列を右から2列目縦1列を水ドロップに変化。
(ターン:2)
騰のアイコン進化スキル
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。
木ドロップを水ドロップに変化。
スキル進化。
(ターン:15→10)
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、木を水に変化。
(ターン:4)
信のアイコン進化スキル
3ターンの間、操作時間とリーダー、サブ、水属性の攻撃力が3倍。
スキルが進化。
(ターン:21→12)
1ターンの間、水属性と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水と回復を6個ずつ生成。
(ターン:3)
戦場ヶ原ひたぎ(転生)のアイコン戦場ヶ原ひたぎ(転生)【スキル】
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。
HP50%以下の場合、2ターンの間、属性吸収を無効化。
(ターン:4)
老倉育(変身)のアイコン老倉育(変身)【スキル】
1ターンの間、回復力が2倍。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。
(ターン:4)
水キオのアイコン水キオ【スキル】
1ターンの間、操作時間が2秒短縮、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:12→2)
工藤新一(原作版)のアイコン工藤新一(原作版)【スキル】
ドロップのロックを解除し、覚醒無効状態を全回復。
バトル4以降の場合、ランダムで水ドロップを5個生成。
(ターン:4)
工藤新一(変身)のアイコン工藤新一(変身)【スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、光を水ドロップに変化。
(ターン:6)
工藤新一のアイコン工藤新一【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
工藤新一に変身。
(ターン:25)
学園チィリン(変身)のアイコン学園チィリン(変身)【スキル】
消せないドロップ状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、水、木、光を9個ずつ生成。
(ターン:3)
レン(変身)のアイコンレン(変身)【スキル】
2ターンの間、ダメージを半減、全員の攻撃力が1.5倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:8)
プリム(変身)のアイコンプリム(変身)【スキル】
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が4倍。
ドロップのロックを解除し、光を水に、闇を火に変化。
(ターン:3)
水アテナ(極醒)のアイコン水アテナ(極醒)進化スキル
敵の行動を3ターン遅らせる。
水ドロップを強化。
スキルが進化。
(ターン:35→15)
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを5個生成。
(ターン:4)
アリス(デフォルメ)のアイコンアリス(デフォルメ)【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水を3個、回復を9個生成。
(ターン:4)
アリス(ガンホーコラボ)のアイコンアリス(ガンホーコラボ)【スキル】
1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。
1ターンの間、操作時間が2倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:9→3)
超アクアナイトのアイコン超アクアナイト【スキル】
5ターンの間、1コンボ加算、敵の防御力が0になる。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
(ターン:10→5)
ゼロ(究極)のアイコンゼロ(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。
1ターンの間、自分の攻撃力が4倍。
(ターン:6)
ゼロのアイコンゼロ進化スキル
バトル3以前のみ使用可能。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
スキルが進化。
(ターン:9→4)
バトル4以降で使用可能。
覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。
(ターン:5)
鬼ガマのアイコン鬼ガマ【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を水ドロップに変化。
バトル6以降の場合、右端縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:4)
ネプドラ(超転生)のアイコンネプドラ(超転生)進化スキル
敵全体を超猛毒にする。
3ターンの間、ダメージを半減。
最上段横1列を水ドロップに変化。
スキルが進化。
(ターン:17)
1ターンの間、操作時間と自分と水属性の攻撃力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水に変化。
(ターン:3)
シルバーファング(究極)のアイコンシルバーファング(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
バトル10以降の場合、3ターンの間、水属性の攻撃力が4倍。
(ターン:8)
水エキドナSARAのアイコン水エキドナSARA【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。
(ターン:22→12)
ヴィオーネ(変身)のアイコンヴィオーネ(変身)【スキル】
消せないドロップ状態と覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:4)
ハロウィンティーチ(変身)のアイコンハロウィンティーチ(変身)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、属性吸収を無効化。
(ターン:2)
ハロウィンティーチのアイコンハロウィンティーチ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
争奪の海賊龍・黒髭ティーチに変身。
(ターン:20)
忍足侑士のアイコン忍足侑士進化スキル
敵の行動を3ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。
スキルが進化。
(ターン:15→10)
1ターン間、自分の攻撃力が7倍。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。
スキルが進化。
(ターン:2)
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。
使用後に1段階目に戻る。
(ターン:2)
手塚国光のアイコン手塚国光進化スキル
2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。
2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
スキルが進化。
(ターン:20→15)
1ターンの間、落ちコンなし。
ドロップのロック状態を解除。
回復以外のドロップから水ドロップを5個生成。
(ターン:2)
跡部景吾のアイコン跡部景吾進化スキル
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
スキルが進化。
(ターン:13→8)
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
1ターンの間、水と闇属性の攻撃力が3倍。
使用後に1段階目に戻る。
(ターン:1)
水ヴァルキリーCIELのアイコン水ヴァルキリーCIEL【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:16→6)
氷の鍵チャーミーキティのアイコン氷の鍵チャーミーキティ【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。
消せないドロップ状態を全回復。
(ターン:4)
リーチェキティ(究極)のアイコンリーチェキティ(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
1ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。
(ターン:14→8)
リーチェキティのアイコンリーチェキティ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
1ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。
(ターン:14→8)
レイ(究極)のアイコンレイ(究極)【スキル】
覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを水、木、光、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:5)
レイ(スターウォーズ)のアイコンレイ(スターウォーズ)【スキル】
消せないドロップ状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除し、回復以外から水を6個生成。
(ターン:10→4)
アナキンのアイコンアナキン【スキル】
1ターンの間、4コンボ加算、自分の攻撃力が15倍。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。
(ターン:14→8)
ムート(究極)のアイコンムート(究極)【スキル】
1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。
ドロップのロック状態を解除。
HP80%以上の場合、水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。
(ターン:34→4)
クガネ(変身)のアイコンクガネ(変身)【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロック状態を解除し、闇ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。
(ターン:2)
超転生毛利元就のアイコン超転生毛利元就【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。
2ターンの間、ダメージを激減(75%)。
(ターン:19→13)
スライム(レベル99)のアイコンスライム(レベル99)【スキル】
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。
敵全体に火属性のランダムダメージ。
(ターン:4→3)
水ファガンRAIのアイコン水ファガンRAI【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで5属性+回復ドロップを5個ずつ生成。
(ターン:16→3)
水着マリエルのアイコン水着マリエル【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
3ターンの間、回復力とドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が4倍。
(ターン:17→12)
転生テテュスのアイコン転生テテュス【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。
(ターン:11→6)
花嫁ユウリのアイコン花嫁ユウリ【スキル】
1ターンの間、敵全体が火属性に変化。(バリアの影響を受けない)
ドロップのロックを解除し、火を水に変化。
(ターン:11→4)
アスラのアイコンアスラ【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火、水、お邪魔に変化。
(ターン:15→8)
ヴァルナのアイコンヴァルナ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、操作時間と水と光属性の攻撃力が1.5倍。
(ターン:8→2)
セレッサ(デフォルメ)のアイコンセレッサ(デフォルメ)【スキル】
ドロップのロックを解除し、で水、闇、回復を10個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:13→12)
セレッサのアイコンセレッサ【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、回復力と自分の攻撃力が2.5倍。
ドロップのロックを解除し、L字型に水を1つ生成。
(ターン:8→3)
転生オイフェのアイコン転生オイフェ【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→8)
超転生ウミサチヤマサチのアイコン超転生ウミサチヤマサチ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を水に、回復を闇に変化。
お邪魔、毒、爆弾ドロップを水に変化。
HPを80%回復。
(ターン:12→8)
ドット緋雨閑丸のアイコンドット緋雨閑丸【スキル】
1ターンの間、ダメージを半減。
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を水ドロップに変化。
(ターン:6)
ロイヤルオーク(変身)のアイコンロイヤルオーク(変身)【スキル】
ドロップのロック状態を解除し、水と回復ドロップを10個ずつ生成。
剛剣の蒼戦帝・ロイヤルオークに変身。
(ターン:6)
ドットコーディーのアイコンドットコーディー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで水ドロップを1個生成。
(ターン:1)
クラウスのアイコンクラウス【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、回復以外から水を6個生成。
(ターン:8→3)
バレンタインアルレシャのアイコンバレンタインアルレシャ【スキル】
1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:8→3)
サイロックのアイコンサイロック【スキル】
1ターンの間、回復力が半減、自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップを3個ずつ生成。
(ターン:8→3)
ドクターストレンジのアイコンドクターストレンジ【スキル】
ドロップのロック状態を解除し、回復以外から水を6個生成。
水ドロップを強化。
1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。
(ターン:9→3)
キャプテンアメリカ(究極)のアイコンキャプテンアメリカ(究極)【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が2倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:6)
キャプテンアメリカのアイコンキャプテンアメリカ【スキル】
1ターンの間、水属性と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、左端1列を回復に、右端1列を水に変化。
(ターン:11→5)
ホッポ(変身)のアイコンホッポ(変身)【スキル】
消せないドロップ状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除し、最下段横1列を水ドロップに変化。
(ターン:5)
ミアーダ(変身)のアイコンミアーダ(変身)【スキル】
1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、回復以外から水を6個生成。
(ターン:2)
超転生アンドロメダのアイコン超転生アンドロメダ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を水に、光を回復に変化。
お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。
(ターン:12→5)
戦場ヶ原ひたぎ(究極)のアイコン戦場ヶ原ひたぎ(究極)【スキル】
HPが50%減少。
1ターンの間、操作時間が1秒短縮。
ドロップのロックを解除し、回復以外から水を3個生成。
(ターン:6→1)
戦場ヶ原ひたぎのアイコン戦場ヶ原ひたぎ【スキル】
HPが50%減少。
1ターンの間、操作時間が1秒短縮。
ドロップのロックを解除し、回復以外から水を3個生成。
(ターン:6→1)
超氷の魔剣士のアイコン超氷の魔剣士【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を水に変化。
2ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(ターン:23→9)
今泉俊輔のアイコン今泉俊輔【スキル】
1ターンの間、回復力が0になり、操作時間が2倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:7→2)
究極烈海王のアイコン究極烈海王【スキル】
ドロップのロックを解除し、木と光ドロップを水に変化。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:15→10)
ハロウィンヴェルドのアイコンハロウィンヴェルド【スキル】
1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。
全ドロップのロックを解除し、水に変化。
(ターン:25→16)
ヴェルダンディ(デフォルメ)のアイコンヴェルダンディ(デフォルメ)【スキル】
1ターンの間、回復力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:2)
シュスト(デフォルメ)のアイコンシュスト(デフォルメ)【スキル】
1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減(90%)、ダメージ無効を貫通。
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を水ドロップに変化。
(ターン:4)
ロキ(ガンホーコラボ)のアイコンロキ(ガンホーコラボ)【スキル】
1ターンの間、ドロップ操作とサブと水属性の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
(ターン:13→4)
ジヴィのアイコンジヴィ【スキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。
(ターン:32→13)
ジヴィ(進化前)のアイコンジヴィ(進化前)【スキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。
(ターン:32→13)
水着大喬小喬のアイコン水着大喬小喬【スキル】
全ドロップのロックを解除し水、木、光、回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→7)
水着ヨグソトース(究極)のアイコン水着ヨグソトース(究極)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→9)
結城理(転生)のアイコン結城理(転生)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。HPと消せないドロップ状態を全回復。
(ターン:14)
転生ねねのアイコン転生ねね【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。
(ターン:15→9)
転生ファミエルのアイコン転生ファミエル【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。
(ターン:14→8)
ドット水ヴァルキリーのアイコンドット水ヴァルキリー【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。
(ターン:3)
レディのアイコンレディ【スキル】
1ターンの間、属性吸収を無効化する。
全ドロップのロックを解除し、木ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:12→7)
バージル(変身)のアイコンバージル(変身)【スキル】
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
(ターン:6)
ヴェルダンディ(ガンホーコラボ)のアイコンヴェルダンディ(ガンホーコラボ)【スキル】
ドロップのロックを解除し、下から2段目横1列を回復に変化。
1ターンの間、3コンボ加算。
回復ドロップを強化。
(ターン:14→3)
ヴェルダンディ(ガンホーコラボ/究極)のアイコンヴェルダンディ(ガンホーコラボ/究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、下から2段目横1列を回復に変化。
1ターンの間、3コンボ加算。
回復ドロップを強化。
(ターン:14→3)
ヴェルダンディ(ガンホーコラボ/進化前)のアイコンヴェルダンディ(ガンホーコラボ/進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、下から2段目横1列を回復に変化。
1ターンの間、3コンボ加算。
回復ドロップを強化。
(ターン:14→3)
超転生ヘルメスのアイコン超転生ヘルメス【スキル】
ドロップのロックを解除し、木と回復を水に変化。
8ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:12→7)
超転生カリンのアイコン超転生カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:13→8)
ドットシトリーのアイコンドットシトリー【スキル】
1ターンの間、闇属性の攻撃力が激減。
ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。
(ターン:10→3)
転生ヌトのアイコン転生ヌト【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端1列を水に変化。
HPを40%回復。
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
(ターン:9→4)
水メノアのアイコン水メノア【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
左端縦1列を水ドロップに変化。
覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:14→7)
スクルージのアイコンスクルージ【スキル】
4ターンの間、最大HP40%分回復。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:9)
スクルージ(進化前)のアイコンスクルージ(進化前)【スキル】
4ターンの間、最大HP40%分回復。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:9)
エルシャ(変身)のアイコンエルシャ(変身)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
2ターンの間、操作時間が1.5倍、敵の防御力が0になる。
(ターン:8→6)
アメノミナカヌシ(極醒)のアイコンアメノミナカヌシ(極醒)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇ドロップに変化。
7ターンの間、受けるダメージを軽減(35%)。
(ターン:14→7)
USAピョンのアイコンUSAピョン【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし。
ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを水に変化。
(ターン:10→5)
桜ふぶき姫のアイコン桜ふぶき姫【スキル】
消せないドロップとバインド状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水ドロップに変化。
(ターン:6)
海馬瀬人(闇究極)のアイコン海馬瀬人(闇究極)【スキル】
1ターンの間、受けるダメージを無効化、ダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し水と闇ドロップを15個ずつ生成。
(ターン:15→13)
フォーゼのアイコンフォーゼ【スキル】
7ターンの間、自分の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップを10個ずつ生成。
(ターン:15→7)
覚醒オイフェのアイコン覚醒オイフェ【スキル】
消せないドロップ、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
(ターン:14→8)
ミナカ(究極)のアイコンミナカ(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を水に、光を回復に変化。
2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:14→8)
ミナカのアイコンミナカ【スキル】
ドロップのロックを解除し、木を水に、光を回復に変化。
2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。
(ターン:14→8)
究極千鳥かなめのアイコン究極千鳥かなめ【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
(ターン:21→14)
千鳥かなめのアイコン千鳥かなめ【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、2コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
(ターン:21→14)
リムルル(2P)のアイコンリムルル(2P)【スキル】
ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間が2秒延長。
(ターン:7→2)
リムルルのアイコンリムルル【スキル】
ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間が2秒延長。
(ターン:7→2)
橘右京のアイコン橘右京【スキル】
1ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを6個生成。
(ターン:15→10)
転生甘寧のアイコン転生甘寧【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、水、光ドロップに変化。
(ターン:13→9)
ガメイラ(ダークカラー)のアイコンガメイラ(ダークカラー)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇ドロップに変化。
3ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。
(ターン:14→8)
水着イズイズのアイコン水着イズイズ【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。
(ターン:18→9)
水着ヴェロアのアイコン水着ヴェロア【スキル】
ドロップのロックを解除し、木と光ドロップを水ドロップに変化。
1ターンの間、回復力が半減、サブの攻撃力が3倍。
(ターン:10→5)
バーバラ&ジュリ(究極)のアイコンバーバラ&ジュリ(究極)【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。
HPを全回復。
(ターン:22→9)
烈海王のアイコン烈海王【スキル】
ドロップのロックを解除し、木と光ドロップを水に変化。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:15→10)
ハイレン(水究極)のアイコンハイレン(水究極)【スキル】
HPと覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロック状態を解除。
1ターンの間、受けるダメージを無効化。
火と水属性の攻撃力が9倍。
(ターン:17→12)
キョウリのアイコンキョウリ【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを2個生成。
1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。
(ターン:8→2)
究極ユミルのアイコン究極ユミル【スキル】
1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、水と木ドロップに変化。
(ターン:21→16)
ユミルのアイコンユミル【スキル】
1ターンの間、水属性の攻撃力が2.5倍。
全ドロップのロックを解除し、水と木ドロップに変化。
(ターン:21→16)
ルティナ(究極)のアイコンルティナ(究極)【スキル】
1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:6→1)
ルティナのアイコンルティナ【スキル】
1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:6→1)
ノアKIRIMIちゃんのアイコンノアKIRIMIちゃん【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロック状態を解除。
下段横2列を水ドロップに変化。
(ターン:18→3)
KIRIMIちゃんのアイコンKIRIMIちゃん【スキル】
HPが50%減少。
ドロップのロック状態を解除。
下段横2列を水ドロップに変化。
(ターン:18→3)
超寒ブリのアイコン超寒ブリ【スキル】
HPを50%回復。
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを水に、木ドロップを回復に変化。
(ターン:16→6)
ゼータ(ダークカラー)のアイコンゼータ(ダークカラー)【スキル】
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を6個ずつ生成。
(ターン:8→4)
幻海(究極)のアイコン幻海(究極)【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、水と光属性の攻撃力が2倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、光ドロップに変化。
(ターン:12)
スクルド(極醒)のアイコンスクルド(極醒)【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
消せないドロップ状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。
(ターン:16→11)
アクアマン【劇場版】のアイコンアクアマン【劇場版】【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
最上段1列と最下段1列を水ドロップに変化。
(ターン:13)
春麗のアイコン春麗【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
1ターンの間、水属性の攻撃力が1.2倍。
(ターン:7→2)
リーチェ(交換所)のアイコンリーチェ(交換所)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(ターン:35→25)
ランサーのアイコンランサー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
最上段横1列を水に、最下段横1列を火ドロップに変化。
(ターン:17→8)
チェルン(究極)のアイコンチェルン(究極)【スキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
(ターン:18→13)
チェルンのアイコンチェルン【スキル】
3ターンの間、2コンボ加算、属性吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
(ターン:18→13)
ひも爺のアイコンひも爺【スキル】
4ターンの間、最大HP40%分回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。
(ターン:15→9)
フユニャンのアイコンフユニャン【スキル】
HPを40%回復。
覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、最上段横1列を水ドロップに変化。
(ターン:12→7)
ビルドのアイコンビルド【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端縦1列を水に、右端縦1列を火に変化。
3ターンの間、操作時間と攻撃タイプの攻撃力が3倍。
(ターン:19→6)
バイオライダーのアイコンバイオライダー【スキル】
HPを全回復。
1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。
ドロップのロックを解除し、最下段横2列を水ドロップに変化。
(ターン:11→7)
覚醒ファミエルのアイコン覚醒ファミエル【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を8ターン回復。
全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇ドロップに変化。
(ターン:14→8)
リューネ(極醒)のアイコンリューネ(極醒)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。
水ドロップをロック。
5ターンの間、ダメージを半減。
(ターン:16→11)
ヴィゴ(究極)のアイコンヴィゴ(究極)【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。
(ターン:18→12)
ヴィゴのアイコンヴィゴ【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。
(ターン:18→12)
スオウのアイコンスオウ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減(30%)。
(ターン:16→9)
マシンノア(究極)のアイコンマシンノア(究極)【スキル】
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×1000倍の水属性攻撃。
全ドロップのロックを解除し、水ドロップに変化。
(ターン:25→15)
マシンノアのアイコンマシンノア【スキル】
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水ドロップに変化。
(ターン:32→17)
バーバラ&ジュリのアイコンバーバラ&ジュリ【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。
HPを全回復。
(ターン:22→9)
水着ヨグソトースのアイコン水着ヨグソトース【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
(ターン:18→9)
桂小太郎のアイコン桂小太郎【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
左端縦1列を爆弾に、右端縦1列を水ドロップに変化。
(ターン:8→3)
アメノミナカヌシ(転生)のアイコンアメノミナカヌシ(転生)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。
4ターンの間、自分の攻撃力が50倍になり、光属性に変化。
(ターン:14→8)
猪狩守のアイコン猪狩守【スキル】
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。
(ターン:18→13)
猪狩守(進化前)のアイコン猪狩守(進化前)【スキル】
1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
全ドロップのロックを解除し、火と水ドロップに変化。
(ターン:18→13)
花嫁雷神のアイコン花嫁雷神【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、操作時間と回復力が1.5倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:12→4)
覚醒甘寧のアイコン覚醒甘寧【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
全ドロップを火、水、光ドロップに変化。
(ターン:13→9)
海賊トラゴンのアイコン海賊トラゴン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光ドロップに変化。
3コンボ分のルートを表示(ノーマルダンジョン&3個消し限定)
(ターン:14→9)
究極ねねのアイコン究極ねね【スキル】
1ターンの間、2コンボ加算、リーダーの攻撃力が10倍。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。
(ターン:18→10)
青オーディン(極醒)のアイコン青オーディン(極醒)【スキル】
ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを水ドロップに変化。
1ターンの間、2コンボ加算、ダメージを無効化。
(ターン:16→12)
究極リーチェのアイコン究極リーチェ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。
(ターン:35→25)
リーチェのアイコンリーチェ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。
(ターン:35→25)
結城理のアイコン結城理【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
敵全体にチームの水属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。
(ターン:18→13)
結城理(進化前)のアイコン結城理(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
敵全体にチームの水属性の総攻撃力×50倍の火属性攻撃。
(ターン:18→13)
学園ルミエルのアイコン学園ルミエル【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、闇ドロップに変化。
敵全体に10万の固定ダメージ。
HPを全回復。
(ターン:14→7)
学園ウルカのアイコン学園ウルカ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。
3ターンの間、属性吸収を無効化、強化ドロップが100%落ちてくる。
(ターン:20→11)
コナン(原作版)のアイコンコナン(原作版)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
敵の行動を2ターン遅らせる。
(ターン:15→9)
青ソニア(極醒)のアイコン青ソニア(極醒)【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。
全ドロップのロック状態を解除し、水と闇ドロップに変化。
(ターン:19→15)
覚醒ヌトのアイコン覚醒ヌト【スキル】
ドロップのロックを解除し、左端1列を水に変化。
HPを40%回復。
1ターンの間、操作時間が1.5倍。
(ターン:9→4)
バレンタインカリンのアイコンバレンタインカリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇ドロップに変化。
全ドロップを強化。
(ターン:14→6)
オイフェのアイコンオイフェ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:13→8)
オイフェ(進化前)のアイコンオイフェ(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。覚醒無効状態を3ターン回復。火、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:13→8)
ベリオロスのアイコンベリオロス【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。
全ドロップを強化。
敵の行動を2ターン遅らせる。
(ターン:19→9)
シトリー(光究極)のアイコンシトリー(光究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。
(ターン:13→6)
シトリー(水究極)のアイコンシトリー(水究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。
(ターン:13→6)
ヨウユウ(超究極)のアイコンヨウユウ(超究極)【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、攻撃タイプの攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
(ターン:12→7)
ヴェルド(究極)のアイコンヴェルド(究極)【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
2ターンの間、4コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、を火、水、回復に変化。
(ターン:16→9)
ヴェルドのアイコンヴェルド【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
2ターンの間、4コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、を火、水、回復に変化。
(ターン:16→9)
水コットンのアイコン水コットン【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし、回復力が1.5倍。
ドロップのロックを解除し、木ドロップを水に、火ドロップを回復に変化。
(ターン:10→4)
水着アルテミスのアイコン水着アルテミス【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。
覚醒無効状態を全回復。
ドロップのロックを解除し、火と回復を水に変化。
(ターン:21→6)
水着ぎん千代のアイコン水着ぎん千代【スキル】
2ターンの間、2コンボ加算、ダメージ無効を貫通。
全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復に変化。
(ターン:17→10)
水着エスカマリ(究極)のアイコン水着エスカマリ(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。
HPを全回復。
10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:15→7)
ドットヤシュトラのアイコンドットヤシュトラ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを水に、火ドロップを回復に変化。
(ターン:7)
ドットリノアのアイコンドットリノア【スキル】
ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:6)
センジャのアイコンセンジャ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを水に、木ドロップを火に変化。
(ターン:12→6)
覚醒ねねのアイコン覚醒ねね【スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復ドロップに変化。
(ターン:15→9)
ガムートのアイコンガムート【スキル】
ドロップのロックを解除し、水、木、闇を3個ずつ生成。
全ドロップを強化。
敵の行動を1ターン遅らせる。
(ターン:14→6)
アマツマガツチのアイコンアマツマガツチ【スキル】
1ターンの間、3コンボ加算。
ドロップのロック状態を解除。
闇とお邪魔ドロップを水に、木と毒ドロップを回復に変化。
(ターン:13→4)
メルのアイコンメル【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
右から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:10→3)
メリディオナリスのアイコンメリディオナリス【スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。
(ターン:17→11)
転生ウミサチのアイコン転生ウミサチ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を水に、回復を闇に変化。
お邪魔、毒、爆弾ドロップを木に変化。
HPを80%回復。
(ターン:12→8)
転生カリンのアイコン転生カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:13→8)
早乙女らんま(究極)のアイコン早乙女らんま(究極)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:13→7)
コナンのアイコンコナン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。
敵の行動を2ターン遅らせる。
(ターン:15→9)
究極甘寧のアイコン究極甘寧【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを水に、木ドロップを火に変化。
(ターン:12→6)
甘寧(進化前)のアイコン甘寧(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇ドロップを水に、木ドロップを火に変化。
(ターン:12→6)
ムートのアイコンムート【スキル】
1ターンの間、落ちコンなし。
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒を水ドロップに変化。
(ターン:8→4)
メル(進化前)のアイコンメル(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
右から2列目の縦1列を回復ドロップに変化。
(ターン:10→3)
メリディオナリス(進化前)のアイコンメリディオナリス(進化前)【スキル】
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、2コンボ加算。
ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを水に変化。
(ターン:17→11)
ハロウィン水カリンのアイコンハロウィン水カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化。
(ターン:14→7)
水着ラクシュミーのアイコン水着ラクシュミー【スキル】
敵1体に攻撃力×50倍で攻撃、ダメージ分のHP回復。
ドロップのロックを解除し水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。
(ターン:12→6)
水着エスカマリのアイコン水着エスカマリ【スキル】
ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。
HPを全回復。
10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:15→7)
水着ミルのアイコン水着ミル【スキル】
ドロップのロックを解除し、水とかk服を7個ずつ生成。
12秒間、時を止めてドロップを動かせる。
(ターン:12→6)
ミニりゅーねのアイコンミニりゅーね【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
覚醒無効状態を全回復。
(ターン:15→9)
シトリー(進化)のアイコンシトリー(進化)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。
(ターン:13→6)
シトリー(進化前)のアイコンシトリー(進化前)【スキル】
ドロップのロックを解除し、火と木を水ドロップに変化。
1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。
(ターン:13→6)
覚醒ウミサチのアイコン覚醒ウミサチ【スキル】
ドロップのロックを解除し、火を水に、回復を闇に変化。
お邪魔、毒、爆弾ドロップを木に変化。
HPを80%回復。
(ターン:12→8)
練紅玉のアイコン練紅玉【スキル】
ドロップのロックを解除し、闇と毒を水ドロップに変化。
2ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が3倍。
(ターン:11→5)
水鏡凍季也のアイコン水鏡凍季也【スキル】
ドロップのロックを解除し、水ドロップを5個生成。
水と回復ドロップを強化。
1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。
(ターン:11→6)
学園ウォーロンのアイコン学園ウォーロン【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:10→2)
学園佐助のアイコン学園佐助【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
光、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:10→2)
ヨウユウ(究極)のアイコンヨウユウ(究極)【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、攻撃タイプの攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
(ターン:12→7)
ヨウユウのアイコンヨウユウ【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、攻撃タイプの攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水ドロップを3個生成。
(ターン:12→7)
転生フラッドフェンリルナイトカムイのアイコン転生フラッドフェンリルナイトカムイ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→3)
シンジのアイコンシンジ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木のドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。
(ターン:12→5)
イルシックスのアイコンイルシックス【スキル】
ドロップのロックを解除し、水と回復を6個ずつ生成。
水と回復ドロップをロック。
1ターンの間、6コンボ加算。
(ターン:20→6)
覚醒カリンのアイコン覚醒カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化。
HPを全回復。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(ターン:13→8)
ヴォルスーンのアイコンヴォルスーン【スキル】
1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が半減。
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
(ターン:16→2)
ヴォルスーン(進化前)のアイコンヴォルスーン(進化前)【スキル】
1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が半減。
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
(ターン:16→2)
水ヴァルキリーのアイコン水ヴァルキリー【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
ウォータードラゴンナイトのアイコンウォータードラゴンナイト【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。
バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:11→6)
水の龍剣士のアイコン水の龍剣士【スキル】
ドロップのロックを解除し、回復を水に変化。
バインドと覚醒無効状態を全回復。
(ターン:11→6)
水闇カリンのアイコン水闇カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇ドロップに変化。
(ターン:14→7)
水木カリンのアイコン水木カリン【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇ドロップに変化。
(ターン:14→7)
光ジークフリートのアイコン光ジークフリート【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
初芽局のアイコン初芽局【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→2)
水ヴァルキリー(進化)のアイコン水ヴァルキリー(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
水ヴァルキリー(進化前)のアイコン水ヴァルキリー(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
フラッドフェンリルナイトカムイのアイコンフラッドフェンリルナイトカムイ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→3)
カリン(進化)のアイコンカリン(進化)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇ドロップに変化。
(ターン:14→7)
カリン(進化前)のアイコンカリン(進化前)【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇ドロップに変化。
(ターン:14→7)
シンジ&初号機(進化)のアイコンシンジ&初号機(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木のドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。
(ターン:12→5)
シンジ&初号機(進化前)のアイコンシンジ&初号機(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木のドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。
(ターン:12→7)
火ジークフリートのアイコン火ジークフリート【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
初芽局(進化)のアイコン初芽局(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→2)
初芽局(進化前)のアイコン初芽局(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→2)
ジークフリート(進化)のアイコンジークフリート(進化)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
フェンリルナイトカムイのアイコンフェンリルナイトカムイ【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→3)
ジークフリート(進化前)のアイコンジークフリート(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
ベルセルクのアイコンベルセルク【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:11→2)
フェンリルナイト(進化前)のアイコンフェンリルナイト(進化前)【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→3)
氷の魔剣士のアイコン氷の魔剣士【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
木、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。
(ターン:9→3)

アシスト装備一覧

キャラスキル
シン仮面ライダー0号装備のアイコンシン仮面ライダー0号装備【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
2ターンの間、操作時間が2倍。
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。
(ターン:10)
カリンドラゴンの耳飾りのアイコンカリンドラゴンの耳飾り【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇、回復に変化。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(ターン:12)
グフ装備のアイコングフ装備【スキル】
1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
(ターン:9)
水バレンタインアキネのショコラのアイコン水バレンタインアキネのショコラ【スキル】
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。
(ターン:12)
虹村億泰装備のアイコン虹村億泰装備【スキル】
敵のHP30%分のダメージ。
全ドロップのロックを解除し、水と闇に変化。
(ターン:30)
ポルナレフ装備のアイコンポルナレフ装備【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。
(ターン:7)
タテガミ氷獣戦記ワンダーライドブックのアイコンタテガミ氷獣戦記ワンダーライドブック【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。
1ターンの間、水属性の攻撃力が5倍、自分の属性が水属性になる。
(ターン:9)
マシンノアの耳飾りのアイコンマシンノアの耳飾り【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、水に変化。
(ターン:16)
ティリーのCDのアイコンティリーのCD【スキル】
HPを全回復。
ドロップのロックを解除し、盤面外周を水に変化。
(ターン:8)
ルティナのCDのアイコンルティナのCD【スキル】
敵の行動を3ターン遅らせる。
全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。
(ターン:13)
水カーリーのブローチのアイコン水カーリーのブローチ【スキル】
3ターンの間、盤面を7×6マスにする。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:25→21)
エレイン装備のアイコンエレイン装備【スキル】
2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。
全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。
(ターン:11)
ゴシャガザクゥのアイコンゴシャガザクゥ【スキル】
ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を水に変化。
水ドロップを強化。
(ターン:9→4)
冷たき月の朱爪のアイコン冷たき月の朱爪【スキル】
1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。
(ターン:8→3)
ウィザード装備のアイコンウィザード装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(ターン:13)
上杉謙信の櫛のアイコン上杉謙信の櫛【スキル】
1ターンの間、ダメージを無効化。
ドロップのロックを解除し、火、水、光を9個ずつ生成。
(ターン:13→12)
水ティフォンのブローチのアイコン水ティフォンのブローチ【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が半減、ドロップのロックを解除。
全ドロップを回復に変化し、火、水、光を9個ずつ生成。
(ターン:10→6)
クガネの櫛のアイコンクガネの櫛【スキル】
3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。
(ターン:20)
カイドウ装備のアイコンカイドウ装備【スキル】
1ターンの間、7コンボ加算、自分の攻撃力が10倍。
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
(ターン:12)
ストーム装備(コミック2)のアイコンストーム装備(コミック2)【スキル】
10ターンの間、水、光、回復ドロップが少し落ちやすくなる。
全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。
(ターン:10)
サイクロップス装備(クラシック)のアイコンサイクロップス装備(クラシック)【スキル】
2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
(ターン:10)
ミナカのうちわのアイコンミナカのうちわ【スキル】
2ターンの間、落ちコンなし。
覚醒無効を全回復。
ドロップのロックを解除し、火と木を水に変化。
(ターン:9→4)
ヘルメスのブレスレットのアイコンヘルメスのブレスレット【スキル】
ドロップのロックを解除し、木と回復を水に変化。
8ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
(ターン:12→7)
ヴィゴ装備のアイコンヴィゴ装備【スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒を水に変化。
(ターン:18→12)
ヴェルド装備のアイコンヴェルド装備【スキル】
敵の行動を2ターン遅らせる。
2ターンの間、4コンボ加算。
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
(ターン:16→9)
スオウ装備のアイコンスオウ装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。
9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減。
(ターン:16→9)
ガメイラダークカラー装備のアイコンガメイラダークカラー装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、光、闇に変化。
3ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。
(ターン:14→8)
ゼータダークカラー装備のアイコンゼータダークカラー装備【スキル】
HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。
ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を6個ずつ生成。
(ターン:8→4)
水キオの櫛のアイコン水キオの櫛【スキル】
1ターンの間、操作時間が2秒短縮、回復力とサブの攻撃力が1.5倍。
ドロップのロック状態を解除。
(ターン:12→2)
コナン装備のアイコンコナン装備【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、光に変化。
敵の行動を3ターン遅らせる。
(ターン:12)
練紅玉装備のアイコン練紅玉装備【スキル】
ドロップのロックを解除し、闇と毒を水ドロップに変化。
3ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が4倍。
(ターン:9)
水鏡凍季也装備のアイコン水鏡凍季也装備【スキル】
ドロップのロックを解除し、最下段横1列を水ドロップに変化。
水と回復ドロップを強化。
2ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。
(ターン:13)
魔氷の青バラのアイコン魔氷の青バラ【スキル】
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(ターン:14)
シズク装備のアイコンシズク装備【スキル】
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
ドロップのロックを解除し、水と闇を15個ずつ生成。
(ターン:16)
スクルドの懐中時計のアイコンスクルドの懐中時計【スキル】
全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。
2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。
(ターン:13)
クロエの幻画図のアイコンクロエの幻画図【スキル】
ドロップのロック状態を解除。
ランダムで水と闇ドロップを15個ずつ生成。
(ターン:11)