パズドラの毒ダメージ無効リーダーの一覧です。リーダースキルに毒ダメージ無効を持つキャラを属性ごとに分けて掲載しています。毒ダメージ無効リーダーの特徴や使い方もまとめているので参考にどうぞ。
毒ダメージ無効リーダーの一覧0
火属性
キャラ | リーダースキル |
---|---|
体力タイプの全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 火木の同時攻撃で攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 |
水属性
キャラ | リーダースキル |
---|---|
マシンと悪魔タイプのHPが1.5倍、攻撃力は10倍。 毒ダメージを無効化。 |
木属性
キャラ | リーダースキル |
---|---|
木属性のHPと攻撃力が2倍。 毒ダメージを無効化。 木を4個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、1コンボ加算。 |
光属性
キャラ | リーダースキル |
---|---|
光属性の全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 光を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、2コンボ加算。 | |
光属性の全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 光を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、1コンボ加算。 |
闇属性
キャラ | リーダースキル |
---|---|
HP50%以上で受けるダメージを半減。 毒ダメージを無効化。 闇属性のHPと攻撃力が1.5倍。 7コンボ以上で攻撃力が10倍。 | |
水と闇属性のHPと攻撃力が2倍。 毒ダメージを無効化。 水闇の同時攻撃で攻撃力が9.5倍、2コンボ加算。 | |
ドラゴンと悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。 毒ダメージを無効化。 闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。 | |
悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。 毒ダメージ無効化。 4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が10倍、3コンボ加算。 | |
HP50%以上でダメージを軽減。 毒ダメージを無効化。 毒か猛毒を4個以上つなげて消すと、攻撃力が15倍。 | |
悪魔タイプの全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、固定100万ダメージ。 | |
悪魔タイプの全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 毒か猛毒を5個以上つなげて消すと、攻撃力が8倍。 | |
闇属性の全パラメータが2倍。 毒ダメージを無効化。 毒か猛毒を消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。 |
毒ダメージ無効リーダーの特徴と使い方0
リーダースキルの特徴
毒ダメージ無効を持つリーダースキルは「毒と猛毒ドロップを消した時のダメージを0にする」という効果を持つ。
毒ダメージ無効のメリットと使い方
- 1.毒ギミックが多いダンジョンの攻略が楽
- 2.毒を利用するリーダースキルを使いやすい
【1】毒ギミックが多いダンジョンの攻略が楽
毒ダメージをすべて無効化できるので、毒ドロップを作られたり、毒ドロップ目覚めを使用されるダンジョンに強い。毒ドロップによる事故を防げる点が優秀。
【2】毒を利用するリーダースキルを使いやすい
毒ドロップを消して倍率発動するリーダースキルでは、毒ダメージを受けずに攻撃可能。HP調整が必要ないので、回復を意識することなく気軽にパズルできる。
ログインするともっとみられますコメントできます