パズドラリセマラ当たりランキングです。復帰勢や初心者におすすめのガチャ、キャラをまとめています。今から始める際、序盤に引くべきガチャや現在のガチャ当たりキャラを掲載しています。2025年パズドラのリセマラの参考にどうぞ。
リセマラで引くべきガチャ
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】 【期間】08/22(金)10:00~09/08(月)09:59 【特徴】 ・約2年ぶりのコラボ開催 ・「童磨」が最強ランキングSSS ・新キャラが多数登場 ┗既存キャラに新進化が追加 ┗上方修正にも力を入れている |
![]() | 【おすすめ度】 【期間】08/29(金)12:00~09/05(金)11:59 【特徴】 ・新フェス限「ハクレイ」が実装 ・鬼滅コラボと同時開催 ┗鬼滅コラボを優先でOK |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
当たりランキング
鬼滅の刃コラボ

開催期間 | 08/22(金)10:00~09/08(月)09:59 |
---|---|
魔法石 | 7個 |
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
鬼滅の刃コラボの当たりは「童磨」「義勇&炭治郎」「無一郎&甘露寺」「冨岡義勇」「不死川実弥」「実弥&伊黒」「炭治郎&禰豆子」の7体だ。特に十字リーダーである「童磨」の評価が高く、サブに入る鬼滅キャラの評価を引き上げている。
▶︎最強リーダーランキング|最新版スーパーゴッドフェス

開催期間 | 08/29(金)12:00~09/05(金)11:59 |
---|---|
魔法石 | 10個 |
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スーパーゴッドフェスの当たりは「ハクレイ」「ユーピリス」「エニグマ」「スティード」「青オーディン」「アークヴェルザ」の6体。特に青オーディンは試練進化によって、破格の周回性能となっている。
▶︎最強リーダーランキング|最新版いつリセマラすればいいか?
スーパーゴッドフェス開催時がおすすめ

スーパーゴッドフェスには、パズドラの環境トップクラスのキャラも多くラインナップされている。リセマラをするならスーパーゴッドフェス開催時にしよう。
![]() | 基本的にスーパーゴッドフェスは月2回あり、月終わり〜月初めにかけてと月半ばに開催されることが多いです。 |
---|
コラボガチャとかぶっているとアツい
昨今のコラボガチャは強力なサブが多く排出される。スーパーゴッドフェスでリーダーとなるキャラを入手し、コラボガチャでサブを入手できるとパーティが組みやすくなる。
▶コラボ次回予定は?判明しているガチャイベントリセマラ終了ライン
強力なリーダーとサブ1体ずつ以上が理想
超大当たりとなるリーダーを2体以上引けてもパーティを組みづらい。リーダーとサブになるキャラを同時に引けるのが最も良いリセマラ終了ラインだ。
強力なリーダー1体以上が最低ライン
パズドラはリーダーがいないと始まらない。最低でも超大当たりとなるリーダーを1体以上は確保してゲームを始めよう。
リセマラのやり方

最速リセマラ手順
- 1.チュートリアルを済ませる(※1)
- 2.メールの無料ガチャを引く(※2)
- 3.メールで魔法石50個を受け取る(※3)
- 4.メールで魔法石100個を受け取る(7月〜9月のみ)
- 5.ガチャを引く(リセマラ本番)
- 6.やり直す
※1.レアガチャを1回引くが本番ではない
チュートリアルでレアガチャを1回引くことになるが気にしなくて良い。その後にもらえる魔法石50個でガチャを引くのがリセマラ本番となるので、気合の入れどころはこっち。
※2.コラボ期間なら無料ガチャがある
ほぼ全てのコラボで無料ガチャが配布されるので、開催中であれば必ず先に引いておこう。
※3.イベント時は魔法石が100個増量する
まれに初心者応援ボーナスイベントが開催され、チュートリアル終了後にもらえる魔法石の個数が50から100個に増量する。
コード発行で保留可能

引き継ぎコードはお手軽に保管できる
引き継ぎコードを発行してすぐにスクリーンショットを撮るだけ。リセマラを終わるか迷ったデータを残しておくことができる。コードの使用期限は2週間以内。
▶ゲームデータの引き継ぎ方法【全OS共通】ガチャの種類と優先度

ガチャの基本的な優先順位
種類 | おすすめ度と理由 |
---|---|
コラボガチャ | 【おすすめ度】★★★★・ ・次いつ開催されるかわからない ・振れ幅が大きいので都度判断 |
期間限定ガチャ | 【おすすめ度】★★★・・ ・優秀なキャラは多い ・数ヶ月〜1年スパンで開催される ・キャラのクセは強め |
スーパーゴッドフェス | 【おすすめ度】★★★★★ ・現環境TOPのリーダー/サブを引ける ・月に約2回のペースで開催される |
季節ガチャ | 【おすすめ度】★★・・・ ・新キャラは大体優秀 ・それ以外は大体弱い ・1年に1回の限定ガチャ |
レアガチャ | 【おすすめ度】★・・・・ ・平凡なキャラがほとんど ・リセマラに限らず引く価値は低い |
パズドラの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます