パズドラのバイオレットフィズの評価とシンクロ覚醒の解放条件、潜在覚醒/アシストのおすすめを掲載。パズドラバイオレットフィズのリーダー/サブとしての使い道、入手方法やスキル上げ方法も掲載しているので参考にどうぞ。
▶歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと最新情報バイオレットフィズの評価点と性能

みんなの総合評価
点数 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 環境トップ |
9.5点 | 環境トップ一歩手前 |
9点 | 準最強クラス |
8.5点 | 汎用的に使える |
7点 | 性能的には平凡 |
6点 | 使い道少なめ |
5点 | 使い道はほぼない |
バイオレットフィズの性能
※ステータスは+297時のものを掲載しています
バイオレットフィズ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP:9721 攻撃:2575 回復:321 | 属性:/ レア度:★6 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:40→36) 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 最終段階に変身。 | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率と入手コインが1.3倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 | |||||||||||||||||||
【シンクロ覚醒】 | |||||||||||||||||||
【付けられるキラー】 | |||||||||||||||||||
↓変身↓ | |||||||||||||||||||
HP:11721 攻撃:4575 回復:351 | 属性:// レア度:★7 潜在:8枠 | ||||||||||||||||||
【スキル】(ターン:2) 1ターンの間、リーダーと助っ人のダメージ上限値が140億、HPを60%回復。 ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||
【リーダースキル】 【操作時間12秒】 ![]() ![]() 闇属性のHPが2.7倍。 | |||||||||||||||||||
【覚醒】 |
他の進化形態
進化形態 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。 10ターンの間、HPを40%回復。 (ターン:16) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
他の歴世の杯と神創の雫ガチャキャラを見る
▶歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりキャラを見るバイオレットフィズの評価と使い道
高火力&高耐久な列消しリーダー

パズドラのバイオレットフィズは、半減&闇属性HP2.7倍で実質HP5.4倍の高耐久力リーダー。火力も250倍、4コンボ加算、固定900万も持っており、操作時間12秒固定で減少対策もできるのが優秀だ。
▶バイオレットフィズのテンプレパーティはこちら覚醒無効対策が必須
リーダースキルの軽減効果を発動させるためには、光と闇の列強化覚醒を同時に発動させる必要がある。覚醒無効を回復できないと軽減も火力も発動できないので、同イベントの柳蔭などで必ず解除できるようにしたい。
▶覚醒無効回復スキル持ちキャラ一覧遅延対策が必須
バイオレットフィズのリーダースキルには、回復力補正がなくHP回復を全てスキルに頼っている。そのため、遅延を受けてスキルが使えなくなるとHPを回復するのが難しくなるため注意が必要だ。
周回でも優秀な性能
列消しで火力を出せるバイオレットフィズは、少し難易度の高いダンジョンなどでの周回リーダーとしても優秀だ。お手軽高火力に、追撃やコンボ加算、変身前にはボーナス効果など優秀な効果を多く持っているのが魅力。
変身前はボーナス効果持ちのリーダー

バイオレットフィズの変身前は、リーダーの場合、タマゴドロップ率と入手コインを1.3倍にできるリーダー。リーダー助っ人での相性も悪くなく、組み合わせることでさらに倍率を上げることができる。
2体での生成&回復&上限解放ループが強力

バイオレットフィズは、2体編成することでドロップ生成/HP60%回復/リーダー助っ人140億解放をループできるのが強力。カシアン2体と合わせて使用することでパーティ全員の上限を140億解放することができる。
軽減しつつアシスト無効回復が難しい
バイオレットフィズは、生成数が光闇6個ずつと最低限なので1体でアシスト無効回復分の生成ができない。軽減を貼らずに回復するか、柳蔭のような相性のいい陣スキルで対応する必要がある。
▶柳蔭(やなぎかげ)の評価はこちらスキル効果解除にも対応できる
バイオレットフィズのスキルを2体編成でループ使用する場合、スキルを毎ターン使用するためスキル効果解除にも対応することができる。
コンボ&列アタッカー
バイオレットフィズは、光闇の列強化6個ずつに超コンボ強化4個と火力覚醒を多く持つ。浮遊を持っていないため、超重力ダンジョンで使用する場合は浮遊武器をアシストしたい。
▶浮遊持ちキャラ一覧と効果現環境の最強キャラランキング
バイオレットフィズのシンクロ覚醒
シンクロ覚醒と解放条件
▶シンクロ覚醒のやり方と条件解放条件モンスターの入手方法
シンクロ覚醒たまドラ合成でも解放可
潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒おすすめ
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ダンジョン次第でギミック対策になる。 |
![]() | スキル遅延を防ぐことで適切なタイミングでスキルを使用できる。 |
関連記事
バイオレットフィズのアシストおすすめ
火力アップ
装備 | 性能 |
---|---|
![]() | 【スキル】 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:18) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 3ターンの間、回復力と最大HPが3倍。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:19) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収を無効化。 (ターン:22) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 5ターンの間、自分のダメージ上限値が80億。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。 2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (ターン:18→13) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 8ターンの間、HPを45%回復、火属性 (ターン:15) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 3ターンの間、HPを70%回復、操作時間と体力タイプの攻撃力が4倍。 (ターン:14) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが4ターン溜まる。 1ターンの間、全員のダメージ上限値が300億。 (ターン:24) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、HPを全回復、盤面が7×6マス。 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 自分以外のスキルが3ターン溜まる。 1ターンの間、両隣の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が400億。 (ターン:20) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バイオレットフィズの入手方法
ガチャ
※イベントで対象外になる場合があります。詳しくはゲーム内のラインナップをご覧ください。
ダンジョンドロップ
なし
交換所/モンスターポイント購入
※イベント時は例外的に入手できることがあります。
進化での入手【進化系統】
なし
スキル上げダンジョンと素材
主なスキル上げダンジョン
- なし
スキル上げ素材
ステータス詳細
バイオレットフィズ

図鑑番号 | No.12656 |
---|---|
レアリティ | ★6 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 30 |
スキル | パフュームシェイク(ターン:40→36) 自分以外のスキルが2ターン溜まる。 最終段階に変身。 |
リーダースキル | 歴世のバイオレットフィズ ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率と入手コインが1.3倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
Lv99 | |
---|---|
HP | 9721 |
攻撃 | 2575 |
回復 | 321 |
菫香の雫・バイオレットフィズ

図鑑番号 | No.12657 |
---|---|
レアリティ | ★7 |
タイプ | ![]() ![]() |
コスト | 40 |
スキル | パフュームフレーバー(ターン:2) 1ターンの間、リーダーと助っ人のダメージ上限値が140億、HPを60%回復。 ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル | 聖雫のバイオレットフィズ 【操作時間12秒】 ![]() ![]() 闇属性のHPが2.7倍。 |
覚醒スキル | |
超覚醒 | なし |
潜在枠数 | 8枠 |
※+297時のステータスです
Lv99 | |
---|---|
HP | 11721 |
攻撃 | 4575 |
回復 | 351 |
ログインするともっとみられますコメントできます