パズドラの電撃文庫コラボの当たりと最新情報まとめです。電撃コラボキャラの性能と評価、ガチャを引くべきかや排出確率、いつから開催なのかまで紹介しているので、パズドラ電撃文庫コラボについて知りたい方は参考にどうぞ。
電撃文庫コラボの当たりキャラ81
当たりキャラ早見表
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | 該当なし |
評価点ランキング(全形態)
※タップするとタブを切り替えられます
電撃文庫コラボの当たりキャラ評価81
超大当たり81
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火のコンボ&回復コンボで戦うリーダー ┗回復を消す度に攻撃倍率上昇 ┗坂井悠二や巡音ルカとの相性が良い ■浮遊持ちで超重力ダンジョンにも対応 ┗とはいえ現環境では若干だが火力覚醒控えめ ┗おそらくリーダーの攻撃倍率の高さでカバー ■シャナのスキルで火と回復を供給可能 ┗ダメージ上限60億解放で火力も出せる ┗シャナ2体でスキルをループ ┗巡音ルカ2体&シャナ1体でもループできる ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP/回復強化を付与できるスキブ武器 ■火と回復の2色陣スキルを持つ ┗火ロック目覚めは目覚めの上書きに使える |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキブ面で活躍できる ┗スキブ++込みでスキルブースト5個持ち ┗変身時に3ターンヘイスト可能 ■ルーレット/操作時間延長でドロップ供給 ┗木→水変換はあるが戻せるので安心 ┗ガチャドラでも起用できる ▶テンプレパーティを見る ![]() ■スキルブースト2個持ちの武器 ┗3ターン遅延スキルなので実質スキブ5 ■ロック目覚めスキルでルーレット対策可 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■青天井倍率の3色以上多色リーダー ┗ドロップを消す度に攻撃倍率上昇 ┗変身前のリーダースキルはめちゃくちゃ弱い ■属性/ダメージ吸収&ダメージ無効に対応 ■火力覚醒が今の環境だと少し控えめ ┗青天井倍率のリーダーで使えば解決する ▶テンプレパーティを見る ![]() ■雲と操作不可を両方対策できる ■操作時間を3秒延ばせる ■属性/ダメージ吸収&ダメージ無効に対応 ┗2ターンお邪魔ドロップ目覚めの効果あり |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■クロトビと組める強リーダー ┗グランエルヴとは違った良さがある ■スキルで上限解放/4倍エンハで火力を出せる ┗7×6マス化でドロップ確保/縮小対策も ■浮遊持ちで超重力にも対応 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■10ターン継続の2.5倍エンハ/1コンボ加算 ┗スキルターン1のキャラにアシストでループ ■無効貫通/十字消しで火力UP/ギミック対応 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの超つなげ消しリーダー ┗落ちコンなしで快適周回(周回寄り) ■無効貫通&光列生成スキル ┗7×6マスなら横2列分生成可能 ┗3体編成でのループ運用が超強力 ┗その際のHP回復はインデックスが担う ■浮遊持ちなので超重力でも活躍可能 ![]() ■スキブと超コンボ強化を付与できる ■無効貫通&強化ドロ目覚めが3ターン継続 ┗さらに2ターンヘイストもついて優秀 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■様々な役割をこなせる万能サポートキャラ ①消せない/バインド/覚醒無効をスキルで回復 ②強化ドロップ目覚めで弱体化目覚めを上書き ③L字消し攻撃でロック解除 ④十字消し攻撃で超暗闇目覚め解除 ⑤チームHP強化でパーティの耐久力底上げ ■サポート特化なので火力面では貢献できない ![]() ■チームHP/回復強化を2個ずつ付与で耐久UP ■十字消し攻撃で火力UP/超暗闇目覚め解除 ■スキルで木回復の特殊ルーレット生成 ┗2ターンヘイストでスキル溜めも |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■HP40%回復スキルをループできるキャラ ┗回復ドロ強で回復しなくても良い ┗周回時の回復手段で重宝する ■お邪魔耐性+と暗闇耐性+を持つ ┗超覚醒で毒耐性+を選べば3種耐性持ち ■御坂美琴パに採用して回復役を担える ![]() ■チームHP/回復付与を付与できる ■回復ドロップ強化付与で復帰力底上げ ■十字消し攻撃で火力UP/ギミック対策 ■スキルで消せない/バインド/覚醒無効回復 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■御坂美琴と組める光列消しリーダー ■コンボ強化8個&超コンボ(超覚醒)持ち ■消せない/覚醒無効回復&ダメ吸収無効 ┗5ターンと軽いので汎用性が高い ![]() ■光の列パーティ向けの武器 ┗副属性を光にしつつ列を盛れる ■スキルでW吸収無効しつつ2列光生成 |
大当たり81
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■シャナと組める火のコンボ系リーダー ■消せない/バインド/覚醒無効全回復スキル ┗回復力と火属性2倍エンハンスも付く ■火力覚醒的に超重力では厳しめかも ▶テンプレパーティを見る ![]() ■3ターン継続のダメ吸収無効&無効貫通 ■火コンボ強化2個付与で火パの火力アップ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■コンボ強化8個持ちのアタッカー ■2ターン継続の40%軽減&無効貫通 ![]() ■チームHP強化を3個付与できる 3ターン継続のダメ激減&無効貫通 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗操作時間と全員の攻撃力2倍効果も ![]() ■超コンボ強化を付与でき火力アップ ■2ターン継続のW吸収無効スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ギミックの対応力が高いキャラ ┗ダメージ&属性吸収にスキルで対応 ┗さらに弱体化目覚めの上書きも可能 ┗L字でロック解除とアシスト無効回復 ■チームHP強化持ちで耐久力に貢献 ■スキブ最大8個(超覚醒)持ち ![]() ■毒耐性+を付与できる ■スキルで2ターン継続W吸収無効 ┗水属性の攻撃力3倍の効果も2ターン継続 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水属性の超つなげ消しアタッカー ■3ターンで使える中央横1列水生成 ┗7×6マスだと2列分作れる ┗7×6マスで使って真価を発揮する ![]() ■コンボドロップ生成2個付与のスキブ武器 ■スキルでHP35%分の割合ダメージ ┗水ドロップ目覚めとしても使える |
使い道あり81
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■3ターンで使える火十字生成&無効貫通 ┗3体でループでき周回運用が可能 ![]() ■火ドロップ強化を付与するスキブ武器 ■副属性を火に変更できる ■3ターン継続のダメージ無効貫通 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化4個持ちのアタッカー ■7×6マスにしてドロップリフレッシュ ┗欠損対策としても使える ![]() ■貴重なお邪魔耐性+&スキブの組み合わせ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの水つなげ消し系リーダー ┗七草真由美を使う際のリーダー候補 ■2ターン継続するダメージ無効貫通スキル ■雲と操作不可を1体で対策できる ![]() ■3ターン継続するダメージ無効貫通スキル ■3ターンヘイストスキブ武器で実質スキブ4 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■コンボ強化8個持ちのアタッカー ■ルーレット生成&操作時間2倍スキル ┗7×6マス効果もあり欠損に困らない ┗効果が1ターンのみ ![]() ■コンボ強化2個付与で火力を底上げ ■スキルで7×6マス化&7コンボ加算 ┗コンボが必要な場面で有効な内容 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■3ターンで使えるダメージ無効貫通スキル ┗木生成で同時に攻撃色の確保も可能 ![]() ■操作時間延長や神キラー付与のスキブ武器 ■3ターン継続のダメージ無効貫通スキル ■副属性を木に変更できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■3ターンで使える両端縦1列光生成 ┗強化ドロップ目覚めは弱体化上書きになる ┗3体編成すればループで安定光供給 ■チームHP強化強化で耐久力を補える ![]() ■6ターン自分の光属性にし闇ダメージ無効 ┗無効効果はたまドラ門松に似ている ■火力を盛ることができるスキブ武器 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■1ターンで使える6色を4個ずつ生成 ┗回復消せないは消せない回復潜在で解決 ┗自傷も回復4個消しで回復可能(要回復役) ┗ロック解除がないのでロック盤面に弱い ■3色以上同時攻撃で火力を出す多色系キャラ ![]() ■3色攻撃強化を付与できるスキブ武器 ■2ターン継続の80%軽減スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■5個つなげて消すと攻撃倍率発動 ┗超つなげ消し強化などと合わせて周回運用可 ■浮遊持ちのコンボ強化アタッカー ■スキルで2ターン継続の属性吸収無効を持つ ┗ドロリフ効果で盤面調整も ![]() ■コンボ強化付与で火力を底上げ ■チーム回復強化でパーティの復帰力増強 ■光/闇コンボ強化で火力増加 ┗ランダンの消し方ボーナス目的でも |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2ターン継続のW吸収吸収無効&3色陣スキル ■チームHP強化でパーティの耐久を底上げ ■浮遊持ち(超覚醒)で超重力にも対応 ![]() ■超コンボ強化付与で火力大幅アップ ■3ターン継続のW吸収無効スキル ┗3色陣効果もつき盤面妨害に強い |
現環境では微妙…81
該当なし
電撃文庫コラボガチャは引くべき?81
【アンケート】ガチャは引く予定?
アンケート期間:09/05(火)〜
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
▶ガチャのおすすめは?どれを引くべき?高性能のキャラ多めなので引く価値あり

電撃文庫コラボは、レア度問わず覚醒やスキル内容が強いキャラが豊富。今後のパーティに積極的に起用される可能性が高いので、ある程度ガチャを引いてキャラを確保しておきたい。
高難易度攻略をこなせるリーダーも含まれる
闘技場などの高難易度ダンジョンの攻略をこなせるリーダー候補も対象に含まれている。最強ランキングに入る可能性もあるのでチェックしておこう。
▶最強リーダーランキングはこちら周回性能の高いキャラも多い
複数体並べてスキルループによりダンジョン周回を得意とするキャラも何体か対象に含まれている。コラボ期間中のダンジョン周回などもこなしやすいキャラが以下の通り。中でも御坂美琴は特に周回性能が高い。
デメリットなし超コンボ強化武器も登場
電撃文庫コラボには超コンボ強化を付与できるアシスト装備が追加されている。他にも幅広いアシスト装備が揃っているので装備の強化にはもってこいなガチャだ。
確保すべきおすすめキャラ
※追加/変更する可能性があります
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() | 【確保数】2〜3体 ■高難易度の周回もこなせるリーダー ■3体でループの都合上2体は最低ほしい ┗1体はフレンドに借りられる ■排出確率1%と低いことが懸念点... ┗確定パック(3,600円)購入で1体は入手可能 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【確保数】2〜3体 ■上条当麻と組んで強く使えるリーダー ■司波達也3体で7×6マスループが可能 ┗高難易度では2体にして運用する場合も ┗1体減らした枠に軽減ループを採用 ▶テンプレパーティを見る |
![]() | 【確保数】1体 ■御坂美琴の相方候補筆頭 ■スキル内容も優秀 ■1体いればOK |
![]() | 【確保数】1〜3体 ■御坂を2体引けなかった際のつなぎになる ■ほのか自体も3体でループ ┗パズルが必要だが7×6なら超つなげを発動可 |
![]() | 【確保数】2〜3体 ■3体でループできる水固定生成スキル ┗生成位置の都合上7×6マス運用が必須 ■1体はフレンドに借りられるので2体確保 |
![]() | 【確保数】1体 ■七草真由美の相方候補筆頭の7×6リーダー ■七草真由美を揃えたなら確保しておきたい ■1体いればOK |
![]() | 【確保数】1体 ■貴重なルーレット生成/操作時間2倍ループ ■多色パを始め様々な編成に起用可能 ■複数を同時に使うことはない |
![]() | 【確保数】1体 ■貴重なHP回復ループ枠 ■アクセラレータ降臨でも早速活躍 ■今後も攻略/周回の両面で輝く可能性あり |
![]() | 【確保数】1体 ■サポート性能がずば抜けて高い ■編成先を選ばないので汎用性が◎ |
![]() | 【確保数】1体 ■サポート性能に優れたキャラ ■編成先を選ばないので汎用性も高い |
![]() | 【確保数】2〜3体 ■火十字生成&無効貫通を3体でループ ■電撃文庫コラボのダンジョン周回で活躍中 ▶パーティ編成例はこちら ■コラボ後も引き続き使うかは怪しい |
交換所を積極的に活用しよう
ガチャ排出の対象が22体と多いので、ガッツリガチャを引く予定がない人は交換所を積極的に活用しよう。電撃文庫ガチャのキャラであれば、どのキャラでも交換の弾に使える点は嬉しいポイント。
▶電撃文庫コラボ交換キャラのおすすめ期間中ログインで毎日魔法石7個入手できる

配布期間 | 09/18(月)00:00~10/01(日)03:59 |
---|
期間中パズドラにログインするだけで毎日7個入手できる。7個は電撃コラボガチャ1回分に相当するので、毎日ログインすれば結構な数のガチャを引くことができる。
ガチャを引く場合は5連がおすすめ
毎日1回ずつ引くのも良いが、5連だとおまけガチャを引くことができる。5回分貯められるようであれば、貯めてからまとめて引くほうがお得だ。
11周年記念コロシアムクリアで魔法石20個

配布期間 | 09/18(月)12:00~09/30(土)23:59 |
---|
9月18日から登場する11周年記念コロシアムを初クリアすると魔法石20個を入手することができる。アシスト無効のルールがある壊滅級ダンジョンなので難易度は高いが、クリアを目指して挑戦してみよう。
9月クエストの報酬も魔法石

配布期間 | 09/01(金)00:00~09/30(土)23:59 |
---|
毎月恒例のクエストダンジョンでも魔法石を入手できる。まだクリアしてないフロアがある場合はクリアして魔法石を回収しておこう。
▶9月のクエストダンジョン攻略まとめラインナップと排出確率
電撃文庫コラボの交換できるキャラ81

交換できる電撃文庫ガチャキャラ
交換できる電撃文庫コラボキャラは上記の4体。電撃文庫コラボのガチャキャラならどれも交換素材として使えるので、被りのキャラを素材として選択してみよう。
▶交換おすすめキャラを見る交換所限定のコラボキャラ
電撃文庫コラボの交換所限定キャラは上記の2体となっている。それぞれ交換に必要な素材は異なるが、どちらも優秀な性能を持つので1体ずつ確保しておきたい。
電撃文庫コラボの概要/最新情報81
電撃文庫コラボ概要
① | ▼9月15日(金)10時から開催 |
---|---|
② | ▼ガチャは1回魔法石7個で引ける |
③ | ▼アクセラレータ降臨 |
④ | ▼電撃文庫30周年記念チャレンジ |
⑤ | ▼「とある」称号チャレンジ |
⑥ | ▼電撃文庫コラボダンジョン |
⑦ | ▼Twitterいいねキャンペーン |
9月15日(金)10時からコラボ開催決定

開催期間 | 09/15(金)10:00〜09/29(金)09:59 |
---|---|
魔法石 | 7個 |
今回の電撃文庫コラボは、「灼眼のシャナ」「とある魔術の禁書目録」「魔法科高校の劣等生」の3つの作品からキャラが参戦する。
ガチャは1回魔法石7個で引ける
電撃文庫コラボガチャは魔法石7個で1回引くことが出来る。ガチャキャラは★8が6体、★7が16体の全22種類おり、全てアシスト進化が可能となっている。一部のキャラは確定ガチャが販売される。
電撃文庫コラボのセット販売詳細魔法石1個+電撃文庫ガチャ
価格 | 160円 |
---|---|
販売期間 | ①09/15(金)10:00~09/22(金)09:59 ②09/22(金)10:00~09/29(金)09:59 |
内容 | ・魔法石1個 ・電撃文庫ガチャ |
魔法石20個+★8確定 電撃文庫ガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | ①09/15(金)10:00~09/22(金)09:59 ②09/22(金)10:00~09/29(金)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・★8確定 電撃文庫ガチャ |
魔法石20個+確定 上条当麻ガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | 09/15(金)10:00~09/29(金)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・ ![]() |
魔法石30個+確定 御坂美琴ガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | 09/15(金)10:00~09/29(金)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・ ![]() ・とある魔術の禁書目録のBGMセット (PSI-missing / No buts!) |
アクセラレータ降臨

ルール | アシスト無効 電撃文庫コラボキャラのパラメータアップ |
---|---|
初クリア報酬 | ![]() |
ドロップ | ![]() |
コラボ期間限定の降臨ダンジョンとして「アクセラレータ降臨」が登場。アシスト無効のルールがあるので、編成の幅が狭められる点に注意。
▶アクセラレータ降臨の攻略と周回パーティ電撃文庫30周年記念チャレンジ

ルール | 電撃文庫コラボキャラのパラメータアップ 電撃文庫キャラリーダーでドロップ率100% |
---|---|
初クリア報酬 | ![]() ![]() |
コラボ期間限定のスペシャルダンジョン。電撃文庫30周年を記念しており、バトル数が30となっている。
▶電撃文庫30周年記念チャレンジの攻略パーティ「とある」称号チャレンジ

称号「とある」 |
---|
![]() |
コラボ期間限定の称号チャレンジ。助っ人固定&タイムアタック形式のダンジョンとなっており、クリアできれば上記の称号を入手することができる。
▶とある称号チャレンジの攻略パーティと報酬電撃文庫コラボダンジョン

期間限定のコラボダンジョン。ダンジョンでは、交換所の限定キャラとの交換に用いる電撃文庫コラボメダルがドロップする。
▶電撃文庫コラボダンジョンの攻略と周回パーティTwitterいいねキャンペーン

達成数 | プレゼント |
---|---|
いいね数3万達成 ※既に達成しました | 電撃文庫コラボガチャ ※09/15(金)20時頃配布済みです |
コラボ開始時には、Twitter(現X)にてキャンペーンが実施される。いいね数に応じてユーザー全員にガチャがプレゼントされるので、対象ツイートをいいねしよう!
▶対象ツイートはこちら電撃文庫コラボの登場キャラ81
アイコンをタップすると性能・イラストを確認できます
「灼眼のシャナ」の参戦キャラ
シャナ【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
坂井悠二【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
吉田一美【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
マージョリー・ドー【★8】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
ヴィルヘルミナ・カルメル【★8】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
"頂きの座"ヘカテー【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
贄殿遮那【交換所限定キャラ】
進化前 |
---|
![]() |
「とある魔術の禁書目録」の参戦キャラ
上条当麻【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
御坂美琴【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
インデックス【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
白井黒子【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
ステイル=マグヌス【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
神裂火織【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
土御門元春【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
御坂妹【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
五和【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
アクセラレータ【降臨キャラ】
進化前 |
---|
![]() |
ラストオーダー【交換所キャラ】
進化前 |
---|
![]() |
「魔法科高校の劣等生」の参戦キャラ
司波達也【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
司波深雪【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
七草真由美(さえぐさまゆみ)【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
千葉エリカ【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
西城レオンハルト【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
光井ほのか【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
一条将輝【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
パズドラの関連記事
最新ニュースまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます