通報するにはログインする必要があります。
生放送(公式放送)の最新情報まとめ|ガンホーツアー2025

0


x share icon line share icon

【パズドラ】生放送(公式放送)の最新情報まとめ|ガンホーツアー2025

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】生放送(公式放送)の最新情報まとめ|ガンホーツアー2025

パズドラ生放送(公式放送/生配信)で発表される最新情報まとめです。配信日がいつなのか、コラボ/イベント/究極進化情報などを掲載します。パズドラ公式放送のYouTubeライブ、ニコニコ生放送の情報を素早くお届け。

目次

公式放送の放送日時・出演者

9月23日(火)に公式生放送を実施

パズドラの公式放送バナー
放送日09/23(火)14:00〜(予定)

9月23日(火)14時00分より公式放送が行われる。放送では、パズドラに関する様々な情報の発表やチャレンジ企画が予定されている。

出演者

※敬称略

  • たかし(トレンディエンジェル)
  • 岩井 勇気(ハライチ) ※映像出演のみ
  • 坂本 麻子(アシスタントMC)
  • コスケ
  • 山本 大介プロデューサー

公式放送ページ

パズドラ公式YouTubeチャンネルにて、生放送の模様を視聴することができる。

ガチャ・コラボ情報

怪獣8号コラボ

パズドラの怪獣8号コラボバナー
開催期間09/26(金)10:00〜

パズドラと怪獣8号とのコラボの開催が発表された。コラボ開始日は9月26日(金)10時からとなっている。

▶怪獣8号コラボの当たりと最新情報

性能が公開されたキャラ

日比野カフカ
パズドラの日比野カフカの性能
パズドラの日比野カフカの性能
亜白ミナ
パズドラの亜白ミナの性能
パズドラの亜白ミナの性能
四ノ宮キコル四ノ宮功
パズドラの四ノ宮キコルの性能
パズドラの四ノ宮功の性能
市川レノ
パズドラの市川レノの性能
パズドラの市川レノの性能
鳴海弦
パズドラの鳴海弦の性能
パズドラの鳴海弦の性能

Ver.22.7アップデート情報

Ver.22.7アップデートは9月24日(水)実装

パズドラのVer.22.7アップデート
実装日9月24日(水) 10:00~20:00のアプデ終了後

パズドラのVer.22.7アップデートは9月24日(水)に実装される。今回のアップデートでは、新たな覚醒スキルの追加などが予定されている。

▶Ver22.7アップデート最新情報まとめ

6種類の新覚醒スキルが追加

覚醒スキル効果
アシスト共鳴アシスト共鳴自身とアシストモンスターのタイプと主属性が一致すると、全パラメータが3倍
※アシストの覚醒スキル「タイプ追加」は対象外
スキル遅延耐性スキル遅延耐性敵がスキルターン減少をしてきた時、この覚醒スキル1つにつき2ターン防ぐ
5色ドロップ強化5色ドロップ強化強化された5属性ドロップの出現率とダメージがアップする
木火同時攻撃木火同時攻撃木火の同時攻撃で攻撃力が50倍になり、不利属性に対して属性相性を無視してダメージを与える
水木同時攻撃水木同時攻撃水木の同時攻撃で攻撃力が50倍になり、不利属性に対して属性相性を無視してダメージを与える
火水同時攻撃火水同時攻撃火水の同時攻撃で攻撃力が50倍になり、不利属性に対して属性相性を無視してダメージを与える

新たに覚醒スキルが6種類追加される。どの覚醒も非常に優秀な効果を持つ。

一部キャラの覚醒スキルを調整

調整前調整後
調整前のステータス画面
調整後のステータス画面

全モンスターを対象に、覚醒スキルと超覚醒のドロップ強化がドロップ強化+に変更される。

バトル中の情報を一部点滅化

点滅前点滅後
点滅前の画面
点滅後の画面

バトル中、モンスターのサムネイル上に表示される情報が点滅するようになる。

「潜入確認」画面からチーム編成が可能に

潜入画面の画像
「チーム編成」画面が表示
「チーム編成」or「助っ人選択」の画面が表示
「覚醒バッジ」リストが表示

新ダンジョン情報

「百花繚乱6」が登場

パズドラの百花繚乱6
実装日9月24日(水)
Ver.22.7アップデート後に実装

テクニカルダンジョンにある極限降臨ラッシュに新フロア「百花繚乱6」が登場。百花繚乱は様々なダンジョンのボス級キャラ達がランダムで出現する高難易度ダンジョンとなっている。

新キャラクター情報

試練進化キャラが追加

ウミサチヤマサチ

ウミサチヤマサチ

イズン&イズーナ

イズン&イズーナ

ヴェルダンディ

ヴェルダンディ

生放送のチャレンジ結果

「ラファエル降臨」チャレンジ

パズドラのラファエル降臨チャレンジ

ハライチ岩井勇気さんがガンホーコラボのダンジョンであるラファエル降臨に挑戦。見事チャレンジをクリアして以下のプレゼント配布が決定した。

▶ラファエル降臨の攻略と周回パーティ

ガチャチャレンジ

パズドラのガチャチャレンジ

生放送の企画として、強運チャレンジを勝ち抜いたユーザーがガチャチャレンジに挑戦。ガチャチャレンジの結果、以下の5キャラが上方修正が決定した。

パズドラの関連記事

最新ニュースまとめ

速報
速報まとめと最新キャラ情報

コラボ・ガチャイベント情報

ダンジョンイベント情報

モンスター検索ツール

新キャラ評価/テンプレ

怪獣8号コラボ

▶怪獣8号コラボの当たりキャラを見る

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
怪獣8号コラボ
ゴッドフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
怪獣8号コラボ
日比野カフカ&市川レノ亜白ミナ&保科宗四郎
鳴海弦&怪獣8号四ノ宮キコル&怪獣8号
市川レノ&古橋伊春日比野カフカ
亜白ミナ鳴海弦
怪獣9号市川レノ
四ノ宮キコル保科宗四郎
古橋伊春長谷川エイジ
東雲りん緒方ジュウゴ
怪獣10号中之島タエ
斑鳩亮出雲ハルイチ
神楽木葵小此木このみ
プリミジニウスミクソガステロ
プレオンダクティル怪獣9号(降臨キャラ)
四ノ宮功伐虎
その他
ハクレイ試練青オーディン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
北欧神中華神
和神エジプト神
西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
EXラッシュチャレダン10
チャレダン9チャレダン8
チャレダン7チャレダン6
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
守霊の天体
木星の守護者水星の守護者
金星の守護者
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×