パズドラのガンホーツアー2025(ガンフェス)の最新情報まとめです。ガンホーツアーの開催スケジュールや特典、ガンホーツアーキャラの評価や入手方法、実施されるイベント内容について掲載しています。
ガンホーツアー2025の開催スケジュール
アリオ札幌
開催日時 | 2025年8月16日(土)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | アリオ札幌 〒065-8518 北海道札幌市東区北7条東9丁目2−20 |
出演者 | 岩井 勇気(ハライチ) 坂本 麻子 風次(裏切りマンキーコング) コスケ |
来場者特典 | 護霊筆の玄武・メイメイ |
大会参加特典 | 魔裂爪の白虎・ハク |

イオンモール福岡
開催日時 | 2025年8月24日(日)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | イオンモール福岡 〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 |
出演者 | 岩井 勇気(ハライチ) 坂本 麻子 風次(裏切りマンキーコング) コスケ |
来場者特典 | 護霊筆の玄武・メイメイ |
大会参加特典 | 緋翔剣の朱雀・レイラン |
イオンモール岡崎
開催日時 | 2025年9月13日(土)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | イオンモール岡崎 〒444-0840 岡崎市戸崎町字外山38-5 |
出演者 | しんちゃん/ロジャー(大自然) 坂本 麻子 コスケ and more... |
来場者特典 | 天煌球の麒麟・サクヤ |
イオンモール幕張新都心
開催日時 | 2025年9月23日(火・祝)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | イオンモール幕張新都心 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他 |
出演者 | たかし(トレンディエンジェル) 岩井 勇気(ハライチ) 坂本 麻子 コスケ and more... |
来場者特典 | 天煌球の麒麟・サクヤ |
イオンモール倉敷
開催日時 | 2025年10月5日(日)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | イオンモール倉敷 〒710-8560 岡山県倉敷市水江1 |
出演者 | 高井 佳佑/フェニックス(ガーリィレコード) 坂本 麻子 コスケ and more... |
来場者特典 | 絶冥掌の黄龍・ファガン |
イオンモールKYOTO
開催日時 | 2025年11月3日(月・祝)10:00~18:00予定 |
---|---|
場所 | イオンモールKYOTO 〒601-8417 京都府京都市南区西九条鳥居口町1 |
出演者 | 杉 昇/渡辺 翔太(くらげ) 坂本 麻子 コスケ and more... |
来場者特典 | 絶冥掌の黄龍・ファガン |
ガンホーツアー2025の来場者特典
モンスターメモリーカード

イベント開催時間中に会場へ来場した方に先着でモンスターメモリーカードをプレゼント。カードに記載されたQRコードをパズドラバトルで読み込むと、本編と連動できる。会場によって配布されるカードが異なる。
▶パズドラバトル連動でできることまとめダンジョントレジャー

ガンホーツアー2025の各会場にて、パズドラバトルのトレジャー「5連ガチャドラ 降臨!」と「一度きりの+限界突破!」が出現。トレジャーをタップすることで、『パズル&ドラゴンズ』で1度きりダンジョンを獲得できる。
獲得できるトレジャー
トレジャー(ダンジョン) | 報酬(ドロップ/ダンジョンクリア) |
---|---|
![]() | ■「5連ガチャドラ」がドロップ ■ゲーム内メールで「ガンホーツアー2025!ガチャ(5連)」が届く |
![]() | ■「+限界突破後の+値」が+75強化 |
オリジナルグッズ

会場にご来場いただいた方に先着で、パズドラオリジナルショッパーや、ツリットが描かれたうちわがプレゼントされる。数に限りがあるため、欲しい場合は早めに会場へ行こう。
ガンホーツアー2025の大会参加特典

各会場で行われる大会に参加するとモンスターメモリーカードをもらうことができる。カードに記載されたQRコードをパズドラバトルで読み込むと、本編と連動できる。会場によって配布されるカードが異なる。
▶パズドラバトル連動でできることまとめガンホーツアー2025のグッズ購入特典
聡明神・メティス

1会計5,000円(税込)ご購入ごとに、モンスターメモリーカード「聡明神・メティス」を1枚プレゼント。
販売グッズ

クリアファイルやスポーツタオル、他にもTシャツやSu-Penなどが販売される。5000円以上のお会計でメティスもゲットできるので、欲しい場合は会場へ足を運んでみよう。
▶グッズの詳細(公式サイト)ガンホーツアーキャラの評価
ガンホーツアーキャラの評価と入手方法
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■耐久力のある水2コンボリーダー ┗82%ダメージ軽減 ■メルキスと相性が良いリーダー性能 ■汎用性が高いギミック対策要員 ┗W吸収無効と消せない/覚醒無効全回復 ┗6×5盤面変化/回復力エンハ/最大HP2倍 ┗アシスト無効回復要員にもなれる ■アタッカーとしても優秀 ┗超コンボ強化4個/浮遊 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■火力と耐久力を伸ばせる ┗超コンボ強化/チームHP2個付与 ■変身パに有用なスキブ付与 ┗2ターンヘイスト+2ターン遅延スキル持ち ■バインド耐性を補える ■周回で有用なダンジョンボーナス付与 ![]() ■火力を伸ばせる ┗副属性水追加/コンボ強化2個付与 ■封印耐性を補える ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗水/木ドロップ強化+付与 ■周回で有用な部位破壊ボーナス付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025のグッズ購入特典 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マス効果持ちの多色リーダー ┗80%軽減+神タイプ回復力3倍 ┗固定300万ダメージ持ち ■アタッカーとして使える ┗超コンボ強化4個持ち ┗超覚醒で超コンボ強化を付与可能 ■自身/助っ人上限値150億+4色陣スキル ┗ダメージ半減効果付き ![]() ■変身パに有用なスキブ2個付与 ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗木/光/闇ドロ強2個ずつ+回復ドロ強1個付与 ■火力を盛れる ┗3色攻撃強化付与 ■大ダメージ対策も可能 ┗木属性ダメージ軽減付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の来場者特典 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■耐久力のある多色リーダー ┗81%軽減+ドラゴンタイプ回復力2倍 ■アタッカーとして優秀 ┗4色攻撃強化4個/ガードブレイク持ち ┗超覚醒で4色攻撃強化+を付与可能 ■最短6ターンの状態異常回復スキル ┗敵1体に25%グラビティ効果付き ┗自身/助っ人上限値150億変更効果もある ![]() ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗火/水/木/光ドロップ強化+2個ずつ付与 ■火力を盛れる ┗4色攻撃強化付与 ■大ダメージ対策も可能 ┗光属性ダメージ軽減付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の来場者特典 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■耐久力が高い多色リーダー ┗HP/回復力2.6倍+ダメージ半減 ┗固定1200万ダメージ効果付き ■最短2ターンの上限値400億変更スキル ┗自身4倍エンハ付き ■アタッカーとして優秀 ┗5色攻撃強化4個/ガードブレイク ┗超覚醒で5色攻撃強化+を付与可能 ■大ダメージ対策が可能 ┗火/水/木属性ダメージ軽減持ち ![]() ■火力を盛れる ┗5色攻撃強化付与 ■バインド耐性を補える ■周回で使える部位破壊ボーナス付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の来場者特典 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マス効果持ちの多色リーダー ┗80%軽減+神タイプ回復力3倍 ┗固定300万ダメージ持ち ■アタッカーとして使える ┗超コンボ強化4個持ち ┗超覚醒で超コンボ強化を付与可能 ■自身/助っ人上限値150億+4色陣スキル ┗ダメージ半減効果付き ![]() ■変身パに有用なスキブ2個付与 ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗火/光/木ドロ強2個ずつ+回復ドロ強1個付与 ■火力を盛れる ┗3色攻撃強化付与 ■大ダメージ対策も可能 ┗火属性ダメージ軽減付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の大会参加特典 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マス効果持ちの多色リーダー ┗80%軽減+神タイプ回復力3倍 ┗固定300万ダメージ持ち ■アタッカーとして使える ┗超コンボ強化4個持ち ┗超覚醒で超コンボ強化を付与可能 ■自身/助っ人上限値150億+4色陣スキル ┗ダメージ半減効果付き ![]() ■変身パに有用なスキブ2個付与 ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗水/闇/木ドロ強2個ずつ+回復ドロ強1個付与 ■火力を盛れる ┗3色攻撃強化付与 ■大ダメージ対策も可能 ┗水属性ダメージ軽減付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の大会参加特典 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マス効果持ちの多色リーダー ┗80%軽減+神タイプ回復力3倍 ┗固定300万ダメージ持ち ■アタッカーとして使える ┗超コンボ強化4個持ち ┗超覚醒で超コンボ強化を付与可能 ■自身/助っ人上限値150億+4色陣スキル ┗ダメージ半減効果付き ![]() ■変身パに有用なスキブ2個付与 ■弱体化ドロップ目覚め対策になる ┗闇/水/火ドロ強2個ずつ+回復ドロ強1個付与 ■火力を盛れる ┗3色攻撃強化付与 ■大ダメージ対策も可能 ┗闇属性ダメージ軽減付与 【入手方法】 ■ガンホーツアー2025の大会参加特典 |
ガンホーツアーキャラの入手方法
パズドラのガンホーツアーキャラの入手方法は、「来場者特典」、「大会参加特典」、「グッズ購入特典」の3種類だ。どれもモンスターメモリーカードをもらえるため、パズドラバトルの機能を利用することで、パズドラ本編でキャラを入手できる。
▶パズドラバトルの詳細はこちら来場者特典

各会場の来場者特典としてモンスターメモリーカードをもらうことができる。会場によって配布されるカードが異なることと、先着順であることには注意しよう。
来場者特典で入手できるキャラ
キャラ | 場所/日程 |
---|---|
![]() | 【場所】 アリオ札幌 【日程】 2025年8月16日(土)10:00~18:00予定 【場所】 イオンモール福岡 【日程】 2025年8月24日(日)10:00~18:00予定 |
![]() | 【場所】 イオンモール岡崎 【日程】 2025年9月13日(土)10:00~18:00予定 【場所】 イオンモール幕張新都心 【日程】 2025年9月23日(火・祝)10:00~18:00予定 |
![]() | 【場所】 イオンモール倉敷 【日程】 2025年10月5日(日)10:00~18:00予定 【場所】 イオンモールKYOTO 【日程】 2025年11月3日(月・祝)10:00~18:00予定 |
大会参加特典

各会場で行われる大会に参加するとモンスターメモリーカードをもらうことができる。もらえるのは、前年に配布されたモンスターメモリーカードなので注意。
大会参加特典で入手できるキャラ
グッズ購入特典

各会場で行われるグッズ販売で、1会計5,000円(税込)購入ごとに、モンスターメモリーカード「聡明神・メティス」を1枚もらえる。ただし、一人につき最大2枚までしかもらえない点には注意しよう。
ガンホーツアー2025のイベント内容
パズドラ公式放送

放送日 | ①北海道:2025年8月16日(土)14:00予定 ②千葉:2025年9月23日(火) ③京都:2025年11月3日(月) |
---|
北海道・千葉・京都のガンホーツアーでは、「パズドラ公式放送~ガンホーツアー2025~」が実施される。現地ステージでの放送は、パズドラ公式YouTubeチャンネルでも配信される。
▶パズドラ公式放送の最新情報まとめ強運チャレンジ開催
ステージ前にてブロック代表予選を見た方の中から複数名の方は、公式放送内でミニゲームにチャレンジすることができる。最もスコアが高かった方は称号【強運】を獲得可能だ。
称号「強運」 |
---|
![]() |
4人対戦でゲストに挑戦

4人でガチ【対戦】でゲストと対戦することができる。
全国都道府県対抗eスポーツ選手権の予選

総勢100名の各都道府県代表選手たちが今年11月に行われる本戦の出場枠を目指し激突する。
『パズドラ』1DAY大会

プロだけが参加できる「MASTERS」、誰でも参加できる「CHALLENGERS」2つの大会を楽しめるパズドラプレミアシリーズ2025を開催。
過去配布されたメモリーカードを入手できる
大会に参加すると過去に配布されたモンスターメモリーカードを入手可能だ。「MASTERS」「CHALLENGERS」どちらの大会に参加してももらうことができる。
パズドラのフォトスポットが登場

会場にパズドラのフォトスポットが登場する。記念写真を撮るとパズドラオリジナルポストカードを1枚ゲットできる。
歴代ランキングダンジョンに挑戦

歴代の一部ランキングダンジョンを会場でプレイできる。プレイ後に出るスコアを会場特設ボードに記録すると、+2970ポイントとイベントメダル【虹】×5が入手できるモンスターメモリーカードを1枚獲得できる。
巨大モニターでパズドラゼロを体験

会場に設置された巨大モニターでパズドラゼロのプレイ体験ができる。体験した方には、オリジナルラバーコースター(全4種)の中から、いずれか1点をゲットできる。会場ごとに決まったイラストが配布されるため、欲しい絵柄がある場合は注意しよう。
▶パズドラゼロの攻略はこちら配布される絵柄と会場

会場 | 絵柄 |
---|---|
アリオ札幌 | 御三家 |
イオンモール福岡 | パズドラゼロ |
イオンモール岡崎 | パズドラ |
イオンモール幕張新都心 | たまドラ |
イオンモール倉敷 | 御三家 |
イオンモールKYOTO Sakura館 | パズドラゼロ |
ガンホーツアーとは?
全国6都市で開催されるオフラインイベント

パズドラを運営するガンホー・オンライン・エンターテイメントが主催するオフラインイベント。全国6箇所の会場にて開催され、パズドラの大会や体験会などが予定されている。
過去にはガンフェスとして開催されていた
過去にはガンフェス(ガンホーフェスティバル)という名前でオフラインイベントが開催されていた。最後に開催されたのが2019年で、2023年からガンホーツアーに名前を変えて復活!
パズドラの関連記事
最新ニュースまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます