0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】完結編(サクヤ編/ストーリーダンジョン)の攻略と報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】完結編(サクヤ編/ストーリーダンジョン)の攻略と報酬

パズドラのストーリーダンジョン「四獣の神 完結編」(サクヤ編)の攻略情報と最新情報をまとめています。クリアで何が貰えるか、新キャラやパワーアップ情報、イベント情報を紹介しているので参考にしてください。

※この記事にはネタバレを含む内容が記載されています

ストーリーダンジョンの最新情報まとめ

目次

完結編の基本情報0

基本情報

ダンジョン制限固定パーティ
フロア数全10フロア
(+プロローグ&エピローグ)

【クリア報酬】

四獣の神ガチャ ラインナップ
火光レイランのアイコンレイラン水木カリンのアイコンカリン木光メイメイのアイコンメイメイサクヤ(翠輝)のアイコンサクヤ火ハクのアイコンハク

完結編の新キャラ/パワーアップ情報0

一部キャラに新たな進化形態が追加

サクヤ極光・天沼矛(進化素材)
サクヤ
天沼矛

ストーリーダンジョン「完結編」実装に伴い、サクヤに新たな進化形態が登場。進化に必要な素材「極光・天沼矛」はストーリーダンジョンをクリアすることで進化素材が入手できる。

モンスター購入サクヤがラインナップ

期間08/16(月)12:00~08/31(火)23:59

サクヤを1体も持っていない(進化形態問わず)場合に限り、50万モンスターポイントで購入できる。本来レアガチャでしか手に入らないキャラなので、このタイミングで購入するのはアリだ。

四獣の神シリーズが上方修正

サクヤハクカリン
サクヤ
ハク
カリン
レイランメイメイ
レイラン
メイメイ

今回のストーリーダンジョン実装に伴い、サクヤと過去の四獣の神ストーリーダンジョンで追加されたキャラが上方修正される。

完結編の攻略まとめ0

主な立ち回り

3色消しパズルで火力を出そう

サクヤのリーダースキル

ダンジョンでは常にサクヤがリーダー。3色同時攻撃で攻撃倍率を発動できるため、常に3色消すことを心がけよう。操作時間は15秒あるので丁寧なパズルでOKだ。

10コンボ以上できるとベスト

水着メイメイ

第3話以降パーティに加わる水着メイメイは、超コンボ強化の覚醒スキルを持つ。10コンボ以上組めれば火力が大きく底上げされるので、突破しやすくなる。

中の人Aのアイコン中の人A6コンボ以上すればダメージ半減が発動します。万が一のことを考えると、最低でも6コンボ以上は常にしておきたいです。

ボス戦はサクヤのスキルを使用する

ボスは道中の敵よりも若干硬いので、サクヤが持つエンハンススキルを使おう。割合ダメージも同時に与えられるので、ワンパンが狙いやすくなる。

キャラスキル内容
サクヤ(進化)のアイコンサクヤ敵の残りHPが20%減少。
1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。

第10話「天沼矛」の攻略

第10話「天沼矛」の攻略

攻略の手順

手順1サクヤ(進化)のアイコン使用→盤面パズルでHP50%まで削る
手順2ティーチのアイコン使用→80%軽減が切れるまで耐久
※盤面のロックドロップを消しておくといい
手順3水着メイメイのアイコンを使って倒し切る
※ルーレットが気になるならクロノタートル(進化前)のアイコン使用

パズドラの関連記事

ストーリーダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
FFコラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×