クエスト(4月)とチャレンジダンジョン攻略まとめ

0


x share icon line share icon

【パズドラ】クエスト(4月)とチャレンジダンジョン攻略まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】クエスト(4月)とチャレンジダンジョン攻略まとめ

パズドラのクエスト(4月/チャレンジダンジョン)攻略と報酬一覧です。チャレダン攻略や報酬の魔法石をまとめています。

【目次】

4月クエストの特徴と報酬

Lv1からLv15までの全15フロアで開催

4月クエスト
開催期間04/01(火)00:00~04/30(水)23:59

4月のクエストダンジョンはLv1からLv15まで全15フロア。Lv11~15のフロアは超高難易度となっている。

最大120個の魔法石を入手できる

各フロアのクリアで獲得できるクエストポイントを集めるとクエストレベルが上がり、レベルに応じて魔法石を入手できる。また一部フロアはクリア報酬に魔法石が設定されており、全部で魔法石を120個入手可能。

重要】魔法石の受け取り方
ダンジョンメニュー
ダンジョンメニュー上部のクエストバナーをタップ
クエストポイントの獲得方法
条件を達成した後、「受け取り」をタップ
クエストポイントを集めてレベルを上げる
魔法石を受け取る
上部バナーの魔法石部分をタップで受け取れる
一括受け取り
画面下部にある「一括受取」で全てを受け取れる

クエスト報酬

ダンジョンレベル初クリア報酬
チャレダン15のリンクアイコンチャレ15stone×10
イベントメダル【黒】イベントメダル【黒】×1
チャレダン14のリンクアイコンチャレ14stone×10
EXP経験値ストック10億

クエストダンジョンLv15とLv14のみ初クリア報酬として魔法石10個が設定されている。

クエストレベル報酬

クエストレベル初クリア報酬
Lv20stone×5
Lv19stone×5
......
Lv2stone×5
Lv1stone×5

クエストレベル1ごとに魔法石5個、最大レベル20で合計魔法石100個を入手可能。Lv1〜Lv15まで全てクリアしなくても、クエストレベルは最大まで到達する

【魔法石を120個受け取るためにクリアするフロアの例】

①Lv1〜Lv10まで全てクリア
②Lv11〜Lv13の中から2つクリア
③Lv14〜Lv15をクリア

上記のように、魔法石120個を回収するという目的においては、Lv11〜Lv13のいずれか1フロアはクリアしなくても問題ない。魔法石以外のクリア報酬もあるので、可能なら全てクリアするのが理想。

各レベルの攻略はこちら

4月クエスト15(チャレンジダンジョン15)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. 291万ダメージを耐えれる耐久が必要
  2. 盤面変更スキルが欲しい
  3. 遅延耐性を2〜4個振っておきたい
  4. 弱体化対策に各ドロップ強化を3個以上盛ろう
経験値約18万
コイン約35万
ルール超重力(攻撃力が400分の1)
ノーコン
制限時間60分
クリア報酬stone×10
イベントメダル【黒】イベントメダル【黒】×1
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
乱入敵のアイコン
超根性(HP50%)
ランダムに属性を変化
940,500ダメージ
【超根性発動時】
ランダムに属性を変化
2,907,000ダメージ
B1敵のアイコン
攻撃
スキル遅延:1〜4ターン
敵のアイコン
バランス
サブをバインド:4ターン
B2敵のアイコン
体力攻撃
超根性(HP50%)
弱体化目覚め(50%):5ターン
回復力が0になる:1ターン
1,901,600ダメージ
盤面を水ドロップに変化
【超根性発動時】
全員の攻撃力99%減少:1ターン
盤面を水ドロップに変化
1,901,600ダメージ
弱体化ドロップを8個生成
B3敵のアイコン
ドラゴン悪魔
毒ドロップ目覚め:10ターン
B4敵のアイコン
回復
20万以上ダメージ吸収:3ターン
B5敵のアイコン
ドラゴンバランス
超根性(HP50%)
スキル遅延:3ターン
アシスト無効:4ターン
(※既にアシスト無効時は代わりに1,952,000ダメージ)
全員のダメージ上限値20億:4ターン
【超根性発動時】
4コンボ減少:4ターン
最上段横1列を操作不可:4ターン
1,952,000ダメージ
盤面を5×4マスに変更:1ターン
B6敵のアイコン
攻撃悪魔
根性
1,204,800ダメージ
B7敵のアイコン
神攻撃
スキル遅延:2ターン
B8敵のアイコン
攻撃マシン
超根性(HP50%)
トゲドロップ目覚め:5ターン
現HPの300%割合ダメージ
スキル効果を解除
【超根性発動時】
覚醒スキル無効:1ターン
盤面を暗闇状態
1,593,600ダメージ
トゲドロップを5個生成
B9敵のアイコン
神悪魔
根性
状態異常無効:2ターン
10コンボ以下吸収:10ターン
B10敵のアイコン
神
20万以上ダメージ吸収:5ターン
B11敵のアイコン
バランス悪魔
根性
30万以上ダメージ吸収:10ターン
B12敵のアイコン
神攻撃
回復ドロップお邪魔ドロップ目覚め:99ターン
100万以上ダメージ吸収:5ターン
B13敵のアイコン
ドラゴン
光ドロップor闇ドロップ吸収:4ターン
B14敵のアイコン
悪魔攻撃
183,040ダメージ
盤面を毒ドロップに変化
B15敵のアイコン
神攻撃
超根性(HP70%)
10コンボ以下吸収:5ターン
4コンボ減少:2ターン
盤面を7×6マスに変更:2ターン
【超根性発動時】
行動ターンが2→3に変化
状態異常無効:999ターン
落ちコンなし:3ターン
盤面を5×4マスに変更:3ターン
B16敵のアイコン
神攻撃体力
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
20億以上ダメージ無効:999ターン
2,200,000ダメージ
火ドロップ回復ドロップが消せなくなる:2ターン
【超根性発動時】
シールドを2個生成
敵の攻撃力1.3倍:999ターン
2,831,400ダメージ
(※既にアシスト無効時はこのダメージはなくなる)
アシスト無効:2ターン
(※既にアシスト無効時は代わりに2,860,000ダメージ)

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト14(チャレンジダンジョン14)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. 遅延耐性を3個振っておきたい
  2. 弱体化対策に各ドロップ強化を2個以上盛ろう
  3. 回復力エンハンススキルが欲しい
経験値約3万
コイン約14万
ルール超重力(攻撃力が?分の1)
ノーコン
制限時間30分
クリア報酬stone×10
EXP経験値ストック10億
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
乱入敵のアイコン
超根性(HP50%)
ランダムに属性変化
638,220ダメージ
【超根性発動時】
ランダムに属性変化
1,972,680ダメージ
B1敵のアイコン
ドラゴン攻撃
火ドロップ木ドロップ吸収:2ターン
12コンボ以下吸収:2ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン体力
根性
状態異常無効:999ターン
水ドロップ光ドロップ吸収:7ターン
114,332ダメージ
B3敵のアイコン
神悪魔
根性
アシスト無効:3ターン
(※アシストなしの場合:1,722,715ダメージ)
回復力が0になる:3ターン
B4敵のアイコン
ドラゴン神
ドラゴンタイプダメージ半減
弱体化ドロップ目覚め(30%):3ターン
30億以上ダメージ無効:3ターン
B5敵のアイコン
マシン攻撃
根性
状態異常無効:999ターン
水ドロップ木ドロップ闇ドロップ吸収:7ターン
1,746,668ダメージ
ルーレットを3個生成:3ターン
B6敵のアイコン
攻撃体力
超根性(HP70%)
全員をスキル遅延:3ターン
状態異常無効:15ターン
1,086,000ダメージ
落ちコンなし:10ターン
【超根性発動時】
3コンボ減少:3ターン
1,900,500ダメージ
コンボドロップ目覚め:3ターン

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト13(チャレンジダンジョン13)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. ダメージ無効貫通要員が欲しい
  2. ダメージ吸収無効スキルを用意しよう
  3. 毒耐性は100%推奨
経験値約58万
コイン約140万
ルール★6以下のみ
ノーコン
制限時間30分
クリア報酬ニジピィニジピィ×5
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
乱入敵のアイコン
合成
超根性(HP50%)
ランダムに属性変化
209,796ダメージ
【超根性発動時】
ランダムに属性変化
648,455ダメージ
B1敵のアイコン
ドラゴン
根性
状態異常無効:999ターン
8コンボ以下吸収:6ターン
ルーレットを6個生成:1ターン
B2敵のアイコン
ドラゴン
根性
状態異常無効:999ターン
両端を操作不可:3ターン
現HP300%の割合ダメージ
B3敵のアイコン
マシン神回復
根性
状態異常無効:999ターン
9コンボ以下吸収:6ターン
闇ドロップ目覚め:4ターン
B4敵のアイコン
悪魔ドラゴン
根性
状態異常無効:999ターン
30億以上ダメージ無効:6ターン
ルーレットを4個生成:1ターン
B5敵のアイコン
体力回復
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
20億以上ダメージ吸収:5ターン
木ドロップ毒ドロップ目覚め:5ターン
【超根性発動時】
最大HP50万固定:1ターン
回復ドロップが消せなくなる:1ターン
597,600ダメージ
盤面を回復ドロップ毒ドロップに変化

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト12(チャレンジダンジョン12)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. バインドと封印耐性は必ず用意する
  2. 暗闇耐性とお邪魔耐性は100%にする
  3. ダメージ無効の対策が必要
  4. 木が必要な場合は消せない回復を用意
経験値967,934
コイン1,550,984
ルール超重力(攻撃力が100分の1)
ノーコン
アシスト無効
クリア報酬スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン×5
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1敵のアイコン
マシンバランス
根性
スキル封印:6ターン
全員バインド:6ターン
B2敵のアイコン
悪魔回復
お邪魔ドロップ毒ドロップ目覚め:10ターン
回復力が激減:4ターン
全ドロップを超暗闇:4ターン
B3敵のアイコン
神体力
スキル封印:2ターン
B4敵のアイコン
ドラゴンバランス
闇属性からのダメージ半減
ドロップ10個超暗闇:1ターン
ロック爆弾ドロップを6個生成
B5敵のアイコン
ドラゴンマシン神
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
10億以上ダメージ無効:999ターン
木ドロップを消せなくなる:6ターン
【超根性発動時】
超暗闇目覚め:5ターン
現HP99%割合ダメージ
攻撃力が1.5倍:999ターン

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト11(チャレンジダンジョン11)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. 助っ人なしなので攻撃力減少対策が普段よりも重要
  2. 毒耐性を100%にして挑もう
  3. 陣スキルを用意しておきたい
  4. 5×4マス対策が必要
経験値152,103
コイン130,800
ルールノーコン
助っ人なし
クリア報酬枠解放枠解放×5
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1敵のアイコン
悪魔攻撃
根性
光/闇属性からのダメージ半減
10億以上ダメージ無効:999ターン
攻撃力75%減少:10ターン
B2敵のアイコン
悪魔
根性
悪魔タイプからのダメージ半減
盤面を木ドロップ回復ドロップ猛毒ドロップに変化
全ドロップをロック
B3敵のアイコン
神バランス
根性
全ドロップをロック
6コンボ以下吸収:99ターン
B4敵のアイコン
バランス
根性
バランスタイプからのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
119,884ダメージ
全ドロップを火ドロップに変化
毒ドロップお邪魔ドロップ目覚め:10ターン
B5敵のアイコン
回復攻撃
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
15億以上ダメージ無効:5ターン
205,711ダメージ
盤面を水ドロップ木ドロップに変化
【超根性発動時】
5×4マスになる:3ターン
216,000ダメージ

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト10(チャレンジダンジョン10)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. 火力を出せる編成を組もう
  2. 毒生成を上書きできる陣スキルが欲しい
  3. ダメージ吸収対策をしておこう
経験値36,600
コイン142,808
ルールなし
クリア報酬イベントメダル【虹】イベントメダル【虹】×1
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1敵のアイコン
悪魔攻撃
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
3の形に超暗闇生成:1ターン
【超根性発動時】
ダメージ90%軽減:999ターン
カウントダウンが1進む
【3.2.1のカウントダウン後】
属性がランダムで変化
1,905,760ダメージ
B2敵のアイコン
悪魔回復
毒ドロップ目覚め:5ターン
168,036ダメージ
盤面を回復ドロップ毒ドロップに変化
B3敵のアイコン
神悪魔攻撃
根性
お邪魔ドロップ目覚め:5ターン
7000万以上ダメージ吸収:3ターン
B4敵のアイコン
ドラゴン悪魔神
超根性(HP50%)
覚醒スキル無効:1ターン
全ドロップを毒ドロップに変化
ルーレット3個生成:5ターン
【超根性発動時】
状態異常無効:999ターン
お邪魔ドロップ毒ドロップ目覚め:5ターン

ギミック対策早見表

▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

▲上部に戻る

4月クエスト9(チャレンジダンジョン9)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. 木の十字消しが必要
  2. 序盤は十字消し1個、後半は2個組む必要がある
  3. 不動明王のエンハンススキルを活用しよう
  4. 木ドロップが少ない時はスキルで生成する
経験値25,670
コイン75,264
ルール固定チーム
クリア報酬とじたまドラとじたまドラ×3
▶攻略ポイントやクリアパーティを見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1
3体
敵のアイコン
マシン
3,362ダメージ
盤面を暗闇状態
敵のアイコン
マシン
6,156ダメージ
お邪魔ドロップを3個生成
敵のアイコン
マシン
2,714ダメージ
中央横1列を木ドロップに変化
B2敵のアイコン
マシン
現HPの80%割合ダメージ
B3
2体
敵のアイコン
マシンドラゴン
状態異常無効:5ターン
敵のアイコン
マシンドラゴン
5,150ダメージ
B4敵のアイコン
ドラゴン悪魔マシン
3,555ダメージ
覚醒スキル無効:3ターン
B5敵のアイコン
マシン悪魔
光ドロップ吸収:10ターン
B6敵のアイコン
マシン
根性
闇属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
ダメージ半減:5ターン
ロック目覚め:10ターン

立ち回り

▲立ち回り動画です。パズルの組み方の参考にどうぞ。

B1木の十字消し1個含むコンボ
B2覚醒アルテミスのアイコン不動明王(進化)のアイコン使用
→木の十字消し1個含むコンボ
B3ペルセウス(究極)のアイコン使用
→木の十字消し1個+木の4個消し含むコンボ
(木の十字消し2個含むコンボでもOK)
B4転生エンドラのアイコン不動明王(進化)のアイコンオデドラ(進化)のアイコン使用
→木の十字消し1個+木の4個消し含むコンボ
(木の十字消し2個含むコンボでもOK)
B5【1〜2ターン目】
1コンボ
※火/水/木ドロップは残しておきたい
【3ターン目】
ペルセウス(究極)のアイコン転生エンドラのアイコン不動明王(進化)のアイコン使用
→木の十字消し2個含むコンボ
※木ドロップが多くなりすぎそうな場合、ペルセウスかエンドラどちらか片方のみ使用でOK
B6【1ターン目】
覚醒アルテミスのアイコン使用
→木の十字消し2個含むコンボで根性発動
【2ターン目】
不動明王(進化)のアイコンペルセウス(究極)のアイコン転生エンドラのアイコン使用
→木の十字消し2個含むコンボ
※木ドロップが多くなりすぎそうな場合、ペルセウスかエンドラどちらか片方のみ使用でOK
▶立ち回りを詳しく見る

▲上部に戻る

4月クエスト8(チャレンジダンジョン8)の攻略

抑えておきたいポイント
  1. リーダースキルの発動に火の2コンボが必要
  2. サブはヘイストスキルで回るようになっている
  3. 序盤はルーレットを活用したパズルが必要
経験値38,189
コイン140,960
ルール固定チーム
クリア報酬ダイヤドラゴンフルーツダイヤドラゴンフルーツ×3
▶立ち回りを詳しく見る

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1敵のアイコン
体力攻撃
根性
状態異常無効:999ターン
左端1列を操作不可:3ターン
ルーレットを6個生成:3ターン
【生成位置】
●●●●●●●
●●◎◎◎●●
●●●●●●●
●●●●●●●
●●◎◎◎●●
●●●●●●●
※◎がルーレットの位置
B2敵のアイコン
ドラゴン攻撃
水ドロップロック目覚め:5ターン
10億以上ダメージ無効:3ターン
B3敵のアイコン
ドラゴン
火ドロップ吸収:3ターン
320,130ダメージ
全ドロップを火ドロップに変化
B4敵のアイコン
バランス
根性
回復力75%減少:3ターン
現HPの99%割合ダメージ
B5敵のアイコン
マシン体力
超根性(HP50%)
マシンタイプからのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
現HPの99%割合ダメージ
全ドロップを回復ドロップに変化
【超根性発動時】
弱体化目覚め(30%):5ターン
水ドロップが消せなくなる:2ターン
565,644ダメージ
盤面を水ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップに変化

立ち回り

▲立ち回り動画です。パズルの組み方の参考にどうぞ。

B1マルカブのアイコン使用
→火の2コンボ以上含む全力コンボ
B2ツバキ(緋空)のアイコン使用
→火の2コンボ以上含む全力コンボ
B3ディアラのアイコン使用
→火の2コンボ以上含む全力コンボ
※ルーレット利用で火の2コンボ以上になるよう分割
B4ダンタリオン(転生)のアイコンフレイウィルドのアイコン使用
→火の2コンボ以上含む全力コンボ
B5【1ターン目】
巴御前のアイコン使用
→ずらしで超根性発動
【2ターン目】
マルカブのアイコンツバキ(緋空)のアイコンディアラのアイコンダンタリオン(転生)のアイコン使用
→火の2コンボ以上含む全力コンボ
▶立ち回りを詳しく見る

▲上部に戻る

4月のダンジョン攻略と報酬

全ダンジョンクリア報酬

クエスト報酬
クリア報酬合計stone魔法石×120
オールリットオールリット×1
ニジピィニジピィ×5
スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン×5
枠解放枠解放×5
イベントメダル【虹】イベントメダル【虹】×1
とじたまドラとじたまドラ×3
ダイヤドラゴンフルーツダイヤドラゴンフルーツ×3
MP5万MP
創装の宝玉創装の宝玉×5
イベントメダル【虹】イベントメダル【虹】×1
ガチャ精霊の宝玉ガチャ×10連
たまドラたまドラ×20
コイン2億コイン
MP2万MP
イベントメダル【黒】イベントメダル【黒】×1
EXP経験値ストック10億

クエストの対象降臨と報酬

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
初級編上級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
新学期
学園ヴォルスーン降臨新学期チャレンジ
私立パズドラ学園称号チャレンジ
ストーリーダンジョン
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
新学期ガチャ
フレイ&フレイヤ学園メイファン
学園真田幸村学園メノア
学園ティフォン
その他
イグニスパーダガスティン
試練関羽試練諸葛亮
テミスフリッグ
カルキノスゴクレグス
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×