パズドラの2月クエスト10(チャレダン10/チャレンジ10)の攻略情報を掲載しています。
目次
2月のクエスト10のダンジョン攻略
ダンジョン基本情報
経験値 | 35,860 |
---|---|
コイン | 123,540 |
ルール | なし |
クリア報酬 | イベントメダル【虹】×1 |
出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | 闇属性からのダメージ半減 9コンボ以下吸収:3ターン | |
B2 | 根性 光/闇属性からのダメージ半減 状態異常無効:999ターン リーダーチェンジ:3ターン | |
B3 | が消せなくなる:2ターン 179,040ダメージ 全ドロップを入れ替える | |
B4 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:999ターン 吸収:1ターン 207,180ダメージ 盤面をに変化 【超根性発動時】 10億以上ダメージ無効:10ターン 吸収:1ターン ダメージ75%軽減:1ターン |
ギミック対策早見表
2月のクエスト10のソロ攻略パーティと立ち回り
バレンタインノアパーティ(アシストなし)
- 覚醒バッジ
- 自由
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | ネロミェール→バレノアA→ずらし |
---|---|
B2 | バレノアA→ずらし |
B3 | バレノアB→ずらし |
B4 | バレノアB→ずらし ネロミェール→バレノアC→ずらし |
ネロミェールパーティ(アシストなし)
- 覚醒バッジ
- 自由
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1~3 | ネロミェール→ずらし |
---|---|
B4 | ネロミェール→ずらし ネロミェール→ずらし |
シヴァドラパーティ(アシストなし)
- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ - Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.120
※全キャラクターSLv1でクリア可能。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | センリ→ずらし |
---|---|
B2 | シヴァドラA→ずらし |
B3 | シヴァドラB→ずらし |
B4 | シヴァドラC→ずらし ヴェルフ→ずらし |
攻略ポイントとギミック対策方法
攻略ポイントまとめ
- リーダーにリダチェン耐性潜在を振ろう
- 光/闇パの場合は消せなくなる解除が欲しい
- 属性吸収無効スキルを用意しよう
リーダーにリダチェン耐性潜在を振ろう
B2の先制では、3ターンの間リーダーチェンジを行ってくる。必ずリーダーにリーダーチェンジ耐性潜在を振って対策をしよう。
光闇パの場合は消せなくなる解除が欲しい
B3では、光/闇ドロップを消せなくなる状態にしてくる。消せない回復スキルを持ったキャラを編成するか、消せない回復潜在をつけて対策をしよう。
▶消せない回復スキル持ちキャラ(武器)一覧属性吸収無効スキルを用意しよう
ボス階層では、光/闇の属性吸収を行ってくる。超根性後にも属性吸収をしてくるため2ターン以上継続のスキルや属性吸収貫通潜在をつけて対策しよう。
▶属性吸収無効スキル持ちキャラ(武器)一覧2月のクエスト10の攻略リーダー/サブのおすすめ
攻略おすすめリーダーとサブ候補
リーダー | サブ候補 |
---|---|
オメガモン × 高石タケル&パタモン | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
アイズ × リューリオン | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
ベルクラネル × ベルクラネル | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
ジノ × ジノ | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
石田ヤマト&ガブモン × 石田ヤマト&ガブモン | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
五条悟 × 夏油傑 | 【サブ候補】 ▶テンプレパーティを見る |
攻略リーダーの選び方
難易度は低いため、必要最低限のギミック対策をすればどんな編成でもクリアが可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます