パズドラのパズドラアイランド(夏休みダンジョン)の攻略と周回まとめです。パーティ編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しています。パズドラアイランド攻略の参考にしてください。
目次
パズドラアイランドの特徴とドロップ2
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約2.5万(上級) |
---|---|
コイン | 約7.5万(上級) |
ドロップ | 【パズドラアイランドの貝殻】 (上級/中級/初級でドロップ) ![]() ![]() ![]() 【ドロップキャラ】 (上級/中級/初級でドロップ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (初級でのみドロップ) ![]() |
低確率でアルマデルやアルビダがドロップ

パズドラアイランドでは、低確率で過去に夏休みガチャ限だったアルビダやアルマデルがドロップする。性能はガチャキャラと比べると微妙だが、3,000モンスターポイントで売却することができるのが最大の特徴。
ドロップ率を上げることで効率よく集められる
アルビダとアルマデルは基本のドロップ確率が低く設定されている。初級よりも上級の方が確率は少し高いが、それでも他と比べると圧倒的に確率は低い。ダンジョンボーナスを複数個やドロップ率上昇リーダーを編成することで集めやすさが上がる。
モンポ集めだけなら初級がおすすめ
モンポ集めだけが目的の場合は初級がおすすめ。貝殻も集めて交換所で利用したい場合は上級もアリだが、モンポ集めのスタミナ効率は初級の方が2倍ほど良い。
水着ヘライースだけは必ず確保しよう
水着ヘライースは、夏休みイベントのガチャキャラがシンクロ覚醒を解放するために必要な素材となっている。これを逃すと次に入手できるのが1年後になってしまうので、必ず確保だけでもしておこう。
シンクロ覚醒を解放するためには水着ヘライースを育成する必要もあるので、余裕があれば初級を周回してスキル上げもしておくのがベストだ。
条件達成で報酬をゲット
報酬 | 条件 |
---|---|
![]() | 初級をクリア |
![]() | 中級をクリア |
![]() | 上級をクリア |
![]() | パズドラアイランドをすべてクリア |
![]() | 上級を220,000点以上でクリア |
期間中、夏休みクエストが登場して、条件を達成することで報酬を受け取れる。夏休みクエストの中で、パズドラアイランドに関連するものは上記の5つ。
条件達成でクエストポイントが溜まり、レベルが上がると魔法石を入手できるので、忘れずに挑戦したい。
報酬の受け取り方報酬はクエスト画面から受け取れる
ダンジョンの画面から「夏休みクエスト」を選択。クエストを達成していると、クエスト一覧の画面から報酬を受取ることができる。
パズドラアイランドの周回おすすめ難易度
目的 | おすすめ難易度・ダンジョン |
---|---|
貝殻集め | 上級 夏休みゼローグ降臨 夏休みガイノウト降臨 |
ドロップキャラ集め | 初級 |
モンポ集め | 初級 |
貝殻集めなら上級周回

上級では、アルビダとアルマデル以外に夏休みキャラのドロップがなく、貝殻も銀以上しかドロップしない。貝殻集めに効率を求めるのであれば、上級を周回するのがおすすめ。
降臨でも貝殻は集められる
夏休みゼローグ降臨や夏休みガイノウト降臨でも貝殻【銀】以上がドロップする。ゼローグ本体や希石集め、ガイノウトの交換目的なら降臨を周回することで、自然と貝殻も集められる。
ドロップキャラ・モンポ集めなら初級周回

ドロップ率を上げることが前提だが、ドロップキャラ集めは、初級を周回するのがオススメだ。リーダーと助っ人をドロップ率上昇リーダーにして、ダンジョンボーナスを17個以上(なるべく多く)確保するのが理想だが、難しければなるべく理想に近づけて周回したい。
パズドラアイランドの攻略
出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 3体 | ![]() ![]() ![]() HP:約2.7億 | 先制なし |
![]() ![]() HP:約2.3億 | 2色を![]() | |
![]() ![]() HP:約1.8億 | ルーレット2個生成:2ターン | |
![]() ![]() HP:約3.2億 | 先制なし | |
B2 2体 | ![]() ![]() ![]() HP:約5億 | スキル遅延:1〜2ターン |
![]() ![]() HP:約5.4億 | ![]() | |
B3 3体 | ![]() ![]() ![]() HP:約2.7億 | 先制なし |
![]() ![]() HP:約2.3億 | 2色を![]() | |
![]() ![]() HP:約1.8億 | ルーレット2個生成:2ターン | |
![]() ![]() HP:約3.2億 | 先制なし | |
B4 2体 | ![]() ![]() HP:約8.5億 | 先制なし |
![]() ![]() HP:約7.8億 | 85,080ダメージ 盤面を暗闇状態にする | |
B5 1体 | ![]() ![]() ![]() HP:約14億 | こちらのHPを100%回復 HP80%割合ダメージ |
![]() ![]() ![]() HP:約14億 | 90,600ダメージ![]() | |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:約15億 | リーダー助っ人バインド:2ターン |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:約30億 | スキル遅延:3〜4ターン |
ギミック対策早見表
パズドラアイランドの周回パーティ
上級周回パーティ(6スキップ)

- 覚醒バッジ
夏休みバッジ
- ⬇アシスト⬇
×2 ×2 ×2 ×2 ×2- Lv.120
- Lv.110
- Lv.120
- Lv.110
- Lv.120
- Lv.120
立ち回り
B1 | カンナ(サイクロップス) |
---|---|
B2 | ハンコック(藤堂) |
B3 | サイクロップス |
B4 | ハンコック(藤堂) |
B5 | 堕天使ルシファー(ユニコーン装備) |
B6 | 水着ミル(サタンヴォイド) |
B7 | ずらし |
上級周回パーティ(6スキップ/ダンボ21)

- 覚醒バッジ
悪魔タイプ強化バッジ
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×2 ×2 ×2 ×2 ×2- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※花嫁サフィーラ武器のコンボドロップ覚醒を閉じると速度UP
※パワー武器はスキブ2のダンボ武器、その他スキブ4武器は他のスキブ4武器で代用可能です。
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
立ち回り
B1 | クリスマスグリーダ(花嫁サフィーラ武器) |
---|---|
B2 | 浴衣ガネーシャ |
B3 | 浴衣ガネーシャ |
B4 | 浴衣ガネーシャ |
B5 | 浴衣ガネーシャ |
B6 | レーヴェン(サタンヴォイド) |
B7 | ずらし |
上級周回パーティ(ダンボ31)

※クリスマスサレーネ2体のコンボドロップ覚醒を閉じると速度UP
- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ
- ⬇アシスト⬇
×3 ×2- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
立ち回り
B1 | クリスマスサレーネ(リーダー)→ずらし |
---|---|
B2 | クリスマスサレーネ(助っ人)→ずらし |
B3 | カミラ(クリスマスサレーネ装備)→ずらし |
B4 | 学園カミラC(クリスマスサレーネ装備)→ずらし |
B5 | 学園カミラB(クリスマスサレーネ装備)→ずらし |
B6 | 学園カミラA(クリスマスサレーネ装備)→ずらし |
B7 | クリスマスサレーネ(リーダー)→ずらし |
上級周回パーティ(シヴァドラ)

- 覚醒バッジ
自由(アシスト無効以外)
- ⬇アシスト⬇
×2- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.99
立ち回り
B1 | シヴァドラA |
---|---|
B2 | シヴァドラB |
B3 | シヴァドラC |
B4 | シヴァドラA |
B5 | シヴァドラB |
B6 | シヴァドラC |
B7 | 花木九里虎 |
初級周回パーティ(ダンボ32)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
立ち回り
B1 | 盤面で1コンボ (リーダースキルの固定ダメージで倒す) ※火/闇以外で1コンボする方が速い |
---|---|
B2 | 学園カミラ |
B3 | 学園カミラ |
B4 | 学園カミラ |
B5 | 学園カミラ |
B6 | 学園カミラ |
B7 | 学園カミラ |
初級周回パーティ(ダンボ22)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
立ち回り
B1 | 盤面で1コンボ (リーダースキルの固定ダメージで倒す) ※光/闇以外で1コンボする方が速い |
---|---|
B2 | 鱗滝左近次 |
B3 | 鱗滝左近次 |
B4 | 鱗滝左近次 |
B5 | 鱗滝左近次 |
B6 | 鱗滝左近次 |
B7 | 鱗滝左近次 |
初級周回パーティ(ダンボ17)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ
- ⬇アシスト⬇
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.110
- Lv.99
- Lv.110
立ち回り
B1 | ヴェロアキティ(デュランダルフ装備) |
---|---|
B2 | ゼラキティ(古川武器) |
B3 | ゼラキティ(古川武器) |
B4 | カミラ(古川武器) |
B5 | ジャミラス |
B6 | ヴェロアキティ(デュランダルフ装備) |
B7 | 火花火 |
ログインするともっとみられますコメントできます