パズドラのハロウィンナイト(ハロウィンダンジョン)の攻略と周回まとめです。パーティ編成(Sランク/22万点/上級/初級)や対策ギミック、ダンジョンデータ、お菓子袋についても掲載しています。パズドラハロウィンナイト攻略の参考にしてください。
目次
ハロウィンナイトの攻略
出現モンスターと先制行動
| 敵 | 先制行動と特性 | |
|---|---|---|
| B1 3体 | ![]() ![]() ![]() HP:約2.2億 | 40,100ダメージ 5コンボ以下吸収:1ターン |
![]() ![]() HP:9135万 | 先制なし | |
![]() ![]() HP:約5.2億 | 先制なし | |
| B2 2体 | ![]() ![]() HP:約9.2億 | ドロップ3個を超暗闇状態:2ターン |
![]() ![]() HP:2.4万 | 100以上ダメージ無効:3ターン | |
| B3 3体 | ![]() ![]() ![]() HP:約2.2億 | 40,100ダメージ 5コンボ以下吸収:1ターン |
![]() ![]() HP:9135万 | 先制なし | |
![]() ![]() HP:約5.2億 | 先制なし | |
| B4 2体 | ![]() ![]() HP:約7.6億 | を5個生成 |
![]() ![]() HP:約9.1億 | 全ドロップを暗闇状態 | |
| B5 1体 | ![]() ![]() ![]() HP:約35.3億 | 1体をバインド:2ターン |
![]() ![]() ![]() HP:約37.6億 | 4コンボ以下吸収:10ターン | |
| B6 | ![]() ![]() ![]() HP:約45.1億 | 味方のHP全回復 |
ギミック対策早見表
ハロウィンナイトの周回パーティ
バレンタインノアパーティ(お菓子袋集め)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ- Lv.120

- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | バレンタインノアA→ずらし |
|---|---|
| B2 | バレンタインノアA→ずらし |
| B3 | バレンタインノアB→ずらし |
| B4 | バレンタインノアB→ずらし |
| B5 | バレンタインノアC→ずらし |
| B6 | バレンタインノアC→ずらし |
モンポ集め周回パーティ(上級)
※アステリオス武器はサイクロップス(究極)で代用可能。

- 覚醒バッジ
自由(アシスト無効以外)- ⬇アシスト⬇
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | ネプチューン(アステリオス) |
|---|---|
| B2 | イルム(ヴィヴィアン) |
| B3 | ネプチューン(アステリオス) |
| B4 | イルム(アステリオス) |
| B5 | 藤堂 |
| B6 | ガネーシャ |
モンポ集め周回パーティ①(初級)

- 覚醒バッジ
スキルブーストバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※カラット武器は、スキブ1個のダンボ武器で代用可能。
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
立ち回り
| B1 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |
|---|---|
| B2 | 学園カミラ |
| B3 | 学園カミラ |
| B4 | 学園カミラ |
| B5 | 学園カミラ |
| B6 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |

- 覚醒バッジ
スキルブーストバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※ファセット武器は、ダンボ武器で代用可能。
※カラット武器は、スキブ1個のダンボ武器で代用可能。
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
立ち回り
| B1 | 学園カミラ |
|---|---|
| B2 | 学園カミラ |
| B3 | 学園カミラ |
| B4 | 学園カミラ |
| B5 | 学園カミラ |
| B6 | 学園カミラ |
モンポ集め周回パーティ②(初級)

- 覚醒バッジ
自由(アシスト無効以外)- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※ファセット武器は、カミラのアシストスキルが溜まらないターン数のダンボ武器で代用可能。
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
立ち回り
| B1 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |
|---|---|
| B2 | カミラ |
| B3 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |
| B4 | カミラ |
| B5 | カミラ |
| B6 | カミラ |
モンポ集め周回パーティ③(初級)

【代用方法】
条件1:合計でスキブ18以上にする
(バッジをスキブバッジに変えてもOK)
条件2:春姫はできる限りダンボ複数持ちにする
条件3:ファセット武器はダンボ武器なら何でもOK
- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇


- Lv.120

- Lv.99

- Lv.99

- Lv.99
- Lv.99
- Lv.120

※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 1コンボ |
|---|---|
| B2 | 1コンボ |
| B3 | 1コンボ |
| B4 | 1コンボ |
| B5 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |
| B6 | ヴェロアキティ(花嫁サフィーラ武器) |
ハロウィンナイトの攻略/クリアパーティ
Sランククリアパーティ
※上級を22万点以上でクリアすると達成できます。

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ






- Lv.120
- Lv.120
- Lv.1
- Lv.1
- Lv.1
- Lv.120
※正月ノルディスのSLvは最大。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 正月ノルディス×3→進化の紫仮面×3→正月ノルディス→ずらし |
|---|---|
| B2 | 正月ノルディス→ずらし |
| B3 | 正月ノルディス→ずらし |
| B4 | 正月ノルディス→ずらし |
| B5 | 正月ノルディス→ずらし |
| B6 | 正月ノルディス→ずらし |
条件付きクリアパーティ
※上級をハロウィンリーダーでクリアすると達成できます。

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ- Lv.自由
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | バレンタインノアA→ずらし |
|---|---|
| B2 | バレンタインノアA→ずらし |
| B3 | バレンタインノアB→ずらし |
| B4 | バレンタインノアB→ずらし |
| B5 | バレンタインノアC→ずらし |
| B6 | バレンタインノアC→ずらし |
ハロウィンナイトの特徴とドロップ
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
| 経験値 | 約7.5万 |
|---|---|
| コイン | 約9万 |
| +ポイント | 60 |
| ドロップ | 【上級/中級/初級】 ハロウィンのお菓子袋【金】 ハロウィンのお菓子袋【銀】 ハロウィンイザナミ(低確率) ハロウィントト&ソティス(低確率)【中級/初級】 ハロウィンのお菓子袋【銅】 パンプキンジョーカー プーレイ マミロン ペポ伯爵 フレミン ダークレディ コカトリス |
効率よく菓子袋を集められるのは上級

▲超盛況はスキル上げ素材がドロップしない
上級であれば、銀と金のお菓子袋がメインにドロップする。効率よくお菓子袋を集めたいのであれば、上級の周回がおすすめだ。
ハロウィンリンシア降臨なら素材集めも同時
お菓子袋はハロウィンリンシア降臨でもドロップする。また菓子袋以外に希石やハロウィンガチャドラなど、ハロウィンリンシアの交換素材を集められる。
▶ハロウィンリンシア降臨の攻略と周回パーティ低確率でイザナミやトトソティスが落ちる
ハロウィンナイトでは、低確率で過去にガチャ限だったハロウィンイザナミやハロウィントト&ソティスがドロップする。性能は微妙だが、3,000モンスターポイントで売却することができるのが最大の特徴。
ダンジョンキャラも同時に狙うなら初級

ダンジョン限定のキャラとお菓子袋を同時に狙いたい場合は、初級の周回がおすすめ。ただし、ダンジョンモンスターの使い道はハロウィンガチャキャラのスキル上げ素材くらいにしか使えない。
初級ならドロップ率を上げて周回がマスト
初級はドロップ率が低いので、ヴェロアキティやヴェロアなどのドロップ率を上げるリーダーやダンジョンボーナスの覚醒を用いてドロップ率を上げておこう。
条件達成で報酬をゲット
| 報酬 | 条件 |
|---|---|
精霊の宝玉ガチャ×5連 | ハロウィンナイト初級をクリア |
ハロウィンのお菓子袋【金】 | ハロウィンナイト中級をクリア |
ハロウィンのお菓子袋【虹】 | ハロウィンナイト上級をクリア |
イベントメダル【虹】 | ハロウィンナイトを全てクリア |
MP50,000pt | ハロウィンナイト上級を220,000点以上でクリア |
+ポイント1,000 | ハロウィンナイトで ハロウィントト&ソティスを入手 |
+ポイント1,000 | ハロウィンナイトで ハロウィンイザナミを入手 |
MP50,000pt | ハロウィンキャラをリーダーにして上級をクリア |
期間中、ハロウィンクエストが登場して、条件を達成することで報酬を受け取れる。ハロウィンクエストの中で、ハロウィンナイトに関連するものは上記の8つ。
条件達成でクエストポイントが溜まり、レベルが上がると魔法石を入手できるので、忘れずに挑戦したい。
報酬の受け取り方報酬はクエスト画面から受け取れる
ダンジョンの画面から「ハロウィンクエスト」を選択。クエストを達成していると、クエスト一覧の画面から報酬を受取ることができる。
ログインするともっとみられますコメントできます