パズドラのパンプキンジョーカーの評価記事です。パンプキンジョーカーにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ハロウィンナイトの攻略はこちらパンプキンジョーカーの評価点とステータス2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0/10点 | 4.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス2
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/水 | ドラゴン/悪魔 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3331(4502) | 1528(2045) | 769(1005) | |||||||||
スキル | |||||||||||
バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (ターン:12 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
闇、水属性の敵から受けるダメージを半減。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
パンプキンジョーカーのリーダー/サブ評価
パンプキンジョーカーのリーダー評価2
リーダーで使うキャラではない
闇と水属性の敵からのダメージを半減できるが、攻撃力には倍率が乗らない。火力が出ないため、リーダーで起用することはない。
パンプキンジョーカーのサブ評価2
優秀な覚醒無効回復スキルを持つ
7ターンのバインド+覚醒無効回復スキルは非常に優秀で、ドロップモンスターでは破格のスキル内容。他に良い回復スキルを所持していなければ、スキルだけを目的として使える。
素材用キラーアタッカーになれる
能力覚醒用キラーと売却キラーを2個ずつ持つため、たまドラやぷれドラといった高防御モンスターの対策として使える。ただしキラー目的で使う場面はかなり限定される。
パンプキンジョーカーの総合評価と使い道2
スキルが優秀なので、他に覚醒無効回復スキルの優秀なキャラがいなければ採用できるモンスター。序盤の回復役はパンプキンジョーカー1体で問題ないくらい使えるスキル。
パンプキンジョーカーにおすすめの超覚醒
パンプキンジョーカーは超覚醒させるべき?
優先的に使うことはないので超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒2
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 10コンボ以上時に攻撃力が5倍になる。 ▶超コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
パンプキンジョーカーにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒2
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
パンプキンジョーカーのスキル上げ方法2
パンプキンジョーカーはスキル上げすべき?
優先してスキル上げする必要はない。ガチャ期間中に余裕があればスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
パンプキンジョーカーのスキル上げ素材
仮装祭の主・パンプキンジョーカーのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/水 | ドラゴン/悪魔 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 300万(5300万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2341 | 1033 | 472 |
プラス297 | 3331 | 1528 | 769 |
限界突破+297 | 4502 | 2045 | 1005 |
リーダースキル
Happy Halloween! |
---|
闇、水属性の敵から受けるダメージを半減。 |
スキル
ジャック・オー・ランタン |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を7ターン回復。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された水ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | チームの回復力が10%アップする |
![]() | 能力覚醒用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 能力覚醒用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 売却用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | 売却用タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます