パズドラのツリットの釣りパラダイスの報酬と遊び方です。パズドラツリットの釣りパラダイスの釣るコツや入手モンスターについても掲載。
ツリットの釣りパラダイスの遊び方
- ルアーを投げるポイントを選択
- 魚がかかるまで待つ
- ヒットしたらタップで釣る
- 報酬を受け取る
ツリットの釣りパラダイスで遊ぶ際は、釣りポイントを選択してエモノがかかるまで待つ必要がある。エモノがかかったら再度タップして報酬を受け取ろう。
ルアーを投げるポイントを選択

ルアーを投げる場所は5箇所から選択できるので、投げたい場所をタップして選ぼう。
エモノがかかるまで待つ

エモノがヒットするまでは8時間かかる。ミニゲームの画面左上の残り時間が表示される。なお、エモノがヒットするまでは、ダンジョンに挑戦しに行っても良い。この画面のまま待つ必要はない。
水色のふしぎな砂時計で時間を短縮

「水色のふしぎな砂時計」を必要数使うことで、すぐにヒットして釣り上げることが可能。砂時計はログインスタンプやイベントクエスト、交換所で入手ができる。
▶水色のふしぎな砂時計の入手方法と使い道通知設定でヒットが分かる

[マイページ]-[オプション]-[システム]の「ミニゲームの通知」をONにしておくと、エモノがヒットした際に通知が届くようになる。
ヒットしたらタップで釣る

魚がヒットすると表示が変わるので、タップして釣り上げよう。
エモノリストを埋めて釣り場を移動しよう

釣り上げられるエモノは、右上の「釣れるエモノリスト」のボタンから確認できる。今いる釣り場のエモノを全て釣り上げると、次の釣り場(釣れるエモノリスト)に移動する。
どこから遊べる?
クエストやスペシャルダンジョンから参加
パズドラのツリットの釣りパラダイスは、「イベントクエスト」にある夏休みクエストや「スペシャルダンジョン」から参加することができる。
ツリットの釣りパラダイスの報酬
※判明している情報のみ掲載しています。
ログインするともっとみられますコメントできます