パズドラの夏休みガチャ2025の当たりと評価まとめです。夏休みガチャ(水着ガチャ)は引くべきかも掲載しています。水着ガチャの当たりランキングでおすすめキャラ評価をまとめているので、パズドラ夏休みガチャの参考にどうぞ。
開催期間 | 07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
---|---|
魔法石 | 7 or 5個 |
夏休みガチャの当たりランキング
当たりランキング
夏休みガチャの当たりは「夏休みミル」「メニット&チャオリン」「チャコル&マドゥ」の3体だ。特にメニット&チャオリンは、サブに100万モンポ枠の水着クラウディアを入れたパーティが環境トップクラスで優秀だ。
▶︎最強リーダーランキング|最新版【アンケート】1番の当たりキャラは?
評価点ランキング(全形態)
※タップするとタブを切り替えられます
夏休みガチャは引くべき?
【アンケート】夏休みガチャは引く?
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】 【期間】10/13(月)10:00~ 【特徴】 ・魔法石7個か5個で引ける季節ガチャ ・ガチャに新キャラ追加はなし ・100万MP枠のロザリンが新登場 ・ガチャキャラ4種に新進化が追加 ┗火ヘラ/水スオウ/木キョウリ/木チャコル |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
夏休みガチャはある程度は引いておきたい
2025年の夏休みガチャは、リニューアルされて新キャラが大量に実装されるので、ある程度は引いておきたい。メニット&チャオリンやチャコル&マドゥ、夏休みミルのような本体/アシスト共に優秀なキャラがいるので、既存パーティの強化に役立つガチャ内容だ。
メニット&チャオリンはSSSランクの性能
夏休みガチャの目玉キャラであるメニット&チャオリンは、最強リーダーランキングでSSSランクに入るほどの攻略性能を持っている。サブに水着クラウディア3体とチャコル&マドゥ1体を入れると、アシストなしでも部位破壊ボーナスが9個になるので部位破壊性能も高めだ。
最強リーダーランキング|最新版チャコルとミルはグラビスのサブで優秀
夏休みガチャの新キャラであるチャコル&マドゥと夏休みミルは、グラビスパーティを強化できるサブ性能をしている。グラビスを普段使いしている場合は、確保を目指したい。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() | ■状態異常回復+軽減ループ要員 ■アタッカーとしても優秀 ■回復力を底上げできる ■アシスト無効回復要員にもなれる |
![]() | ■アタッカーとして強力 ■ギミック対策要員として優秀 ┗W吸収無効/状態異常回復 ■チャコル&マドゥの柔軟性の無さを補える |
夏休みガネーシャは周回性能がかなり高い
夏休みガチャの新キャラである夏休みガネーシャは、ダメージ系スキルの中では最強の「固定21億ダメージ×3回」を持つ。そのほかにもダンボ4個、超つなげ消し2個、入手コイン4倍など周回性能がかなり高い。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() | 【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが4倍。 光を5個つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が20倍。 【スキル】 敵1体に21億の固定ダメージ×3回。 (ターン:40→36) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
交換所や確定ガチャも利用しよう
夏休みガチャの一部の高レアキャラは交換所にもラインナップされており、フェス限や被った夏休みキャラを使って交換することができる。また、確定ガチャセットが販売されるキャラもいるので、合わせて検討しよう。
夏休みガチャの課金パックを見る魔法石1個+★7以上夏休みガチャ
価格 | 160円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石1個 ・★7以上夏休みガチャ |
魔法石20個+確定 アイドルグループ・HEARTSガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・確定 アイドルグループ・HEARTSガチャ |
魔法石20個+確定 夏休みパステルガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・確定 夏休みパステルガチャ |
魔法石20個+確定 夕刻の時龍契士・ミルガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・確定 夕刻の時龍契士・ミルガチャ |
魔法石30個+確定 夏休みミナカガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 夏休みミナカガチャ ・25万MP |
魔法石30個+確定 ガールズバンド・TRIANGLE BEATガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 ガールズバンド・TRIANGLE BEATガチャ ・25万MP |
魔法石30個+確定 屋台巡りの魔女・チャコル&マドゥガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 屋台巡りの魔女・チャコル&マドゥガチャ ・イベントメダル【黒】×5 |
魔法石30個+確定 清海の女神・イシス&ネフティスガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 清海の女神・イシス&ネフティスガチャ ・30万MP |
魔法石30個+確定 潜水の銀機士・クラウディアガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | ① 07/28(月)10:00~08/11(月)09:59 ② 08/11(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 潜水の銀機士・クラウディアガチャ |
魔法石62個+かき氷屋の店員・メニット&チャオリンチームセット
価格 | 9,800円 |
---|---|
販売期間 | 07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
内容 | ・魔法石62個 ・メニット&チャオリンチーム ・確定 メニット&チャオリンガチャ ・シンクロたまドラ×5 ・オールリット×5 ・イベントメダル【虹】×5 ・100万MP ・+ポイント5000 |
メニット&チャオリンはチームセットで2体入手
夏休みガチャの期間中、メニット&チャオリンのチームセットが販売される。チームセットを購入することで、チームと確定ガチャを合わせてメニット&チャオリンを合計2体入手することができる。
ラインナップと排出確率
夏休みガチャの当たりキャラ評価
超大当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間15秒固定のコンボリーダー ┗回復十字消しで82%軽減/回復力3倍/5加算 ┗固定ダメージを持っていない点に注意 ■火コンボ強化覚醒発動で攻撃力80倍 ┗火力を出さずに耐久が可能 ┗さらに覚醒無効状態でも耐久が可能 ■変身前は部位/タマゴドロ率1.3倍リーダー ┗自身で部位破壊ボーナス2個持ち ┗変身時に3ターンヘイストできるのも優秀 ■3体でループできるかなり優秀なスキル ┗無効貫通+W吸収無効+状態異常全回復 ■2ターン継続の6ターンスキル ┗2ターンに一度消/バ/覚を全回復できる ■火力覚醒も十分 ┗火コンボ強化2個&超コンボ強化4個 ┗さらに2体攻撃+も所持 ┗消せない回復潜在を振ることができる ■部位破壊ボーナス2個持ち ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP強化3個付与可能なスキブ2武器 ■お邪魔耐性+でギミック対策 ■火/闇ドロップ強化+で弱体化対策可能 ■25ターンで使用可能な4ヘイストスキル ┗使用時に消せない/覚醒無効全回復可能 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■全体的に優秀な水のコンボリーダー ┗水コンボ強化発動で攻撃力60倍/回復力2倍 ┗3コンボ加算&固定1000万ダメージも ┗半減+水全パラ2.7倍で実質HP5.4倍 ■夏休みリューネ/水着アルレシャがサブ相性◎ ■2体ループが強力なスキル ┗ダメージ吸収/属性吸収/回復力/指2倍 ┗無効貫通/水攻撃力2倍が全てループ ■全ドロ強/シールド破壊/30%グラビティ ┗4ターン毎のスキル使用時のみ発動 ┗進化前と進化後を同時に使用してループ ■グラビティで部位破壊にも使える ■水のコンボアタッカー ┗超コンボ強化4個/水コンボ強化2個持ち ■回復L字消しで耐久力/スキブを盛れる ■超覚醒で部位破壊ボーナスを選択可能 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■水/木/光/闇ドロップ強化で弱体化対策 ■暗闇耐性+でギミック対策 ■スキルブースト1個付与できる ■W吸収/無効貫通できる2ヘイストスキル ![]() ■スキルブースト2個付与できる ■チームHP強化1個で耐久力アップ ■お邪魔耐性+でギミック対策 ■水コンボ強化4個付与で火力を盛れる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスにできるコンボリーダー ┗火木同時攻撃で81%軽減ができる ┗木コンボ強化覚醒発動で攻撃力50倍 ┗さらに2コンボ加算/固定1500万も発動 ■火力を出さずに耐久が可能 ┗覚醒無効状態でも軽減ができる ■グラビスとの相性◎ ■状態異常回復&軽減ループ枠として優秀 ┗釘ドロップ5個生成で超根性?%対策も ■超コンボ強化4個持ちでアタッカーになれる ┗L字攻撃4個持ちでアシスト無効回復枠に ■回復ドロップ強化6個持ちで復帰力が高い ![]() ■チームHP強化2個付与できるスキブ1武器 ■超コンボ強化で火力アップ ■火/木ドロップ強化+で弱体化対策 ■部位破壊ボーナスを付与可能 ![]() ■スキルブーストを2個付与できる ■操作不可耐性/暗闇耐性+でギミック対策 ■火木ドロップ強化+で弱体化対策 ┗さらに回復ドロップ強化1個で復帰力アップ ■スキルで2ターン遅延+2ターンヘイスト |
大当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■固定1200万持ちの火/水消しリーダー ┗HP2.5倍&半減で実質HP5倍と低め ■バレノアと合わせて周回で使える ┗固定1200万で超根性にも対応可能 ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗2ターン継続のダメージ吸収無効付きで優秀 ┗2ターン継続の3コンボ加算まで付いている ┗5ターンで使用できて小回りが効く ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ■超覚醒でギミック対策ができる ┗暗闇耐性+/お邪魔耐性+を選択可能 ![]() ■スキブ2/チームHP/毒耐性+などを付与 ┗回復ドロップ強化付与で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様で優秀 ![]() ■チームHP2個/ドラゴンキラーなどを付与 ■4ターン継続のダメージ吸収無効スキル ┗消せない/バインド/覚醒無効回復も可能 ┗4ターン継続の5コンボ加算付き ![]() ■火or闇十字の青天井コンボ加算リーダー ■2ターン継続のダメージ無効貫通スキル ┗火/闇/回復ドロップを5個ずつ生成 ┗シールド破壊も可能 ┗HPが1になるデメリットもある ■毒耐性/操作不可耐性持ち ┗アシスト無効時にも無効化できる ![]() ■火/闇コンボ強化+を付与できる武器 ┗度々ランダンで使うことがある ■チームHP強化2個で耐久力を盛れる ■スキルは究極進化(火属性)と同様 ![]() ■4コンボ加算持ちの光/回復消しリーダー ┗光全パラ2.5倍&半減で実質HP5倍と低め ┗操作時間15秒固定で使いやすい ■2ターン継続の60%軽減スキル ┗高難易度で大ダメージを受けるのに使える ┗全員の攻撃力2倍&光/回復10個ずつ生成も ┗スキル使用時に全ドロップ強化もできる ■L字攻撃+持ちでアシスト無効回復枠に ![]() ■スキルブースト4個付与できる ■チーム回復強化2個持ちで復帰力アップ ■スキルは究極進化(光属性)と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■4コンボ加算持ちの水/回復消しリーダー ┗HP2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ┗回復タイプのみHPと回復力2.6倍 ■2ターン最大HP2倍で耐久力アップ ┗覚醒無効/消せない全回復スキル ┗4ターンで使用できて小回りが効く ■超覚醒込みで回復ドロ強4個持ち ┗高い復帰力を確保できる ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ■2体攻撃4個持ちで消せない回復枠に ![]() ■固定1500万持ちの水/闇消しリーダー ┗火/木/光属性のHPが半減してしまう ┗編成を水/闇染めする必要があり使いづらい ■2ターン継続のW吸収無効+60%軽減スキル ┗高難易度で大ダメージを受けるのに使える ┗スキル使用時に7×6マスで盤面変更対策 ┗ロゼッタ/執事クロトビなどのサブ相性◎ ■高い復帰力を確保できる ┗超覚醒込みで回復ドロ強8個持ち ![]() ■スキブ2個+チームHP3個と優秀 ┗2体攻撃+も付与で火力を盛れる ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗1ターンダメージ無効化で大ダメージ対策 ┗7コンボ加算でコンボ減少対策も可能 ![]() ■チームHP2個+2体攻撃3個の武器 ┗水ドロ強4個付与で弱体化対策 ┗副属性が水になるので水パで使いたい ■スキルは進化前と同様 ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗水/闇ドロ強+も付与で弱体化対策が可能 ┗操作不可耐性や操作時間延長+も付与 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■L字消し攻撃発動で81%軽減ができる ┗さらに火力150倍/4コンボ加算/固定900万 ┗水木の同時攻撃で回復力を2倍に ■2ターンで使用できる無効貫通スキル ┗消せないドロップ全回復もできる ■実質水木闇回復の4色陣 ┗落ちコンなし&水木闇回復のみ目覚め ■水着ミトとの相性がいい ┗バインド/覚醒無効を回復できる ■コンボ強化8個持ちのアタッカー ┗L字消し4個でアシスト無効回復要員に ■回復L字消し覚醒で耐久力を盛れる ┗スキルブースト潜在を選択可能 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■コンボ強化付与可能なスキブ1武器 ■チームHP強化1個で耐久力アップ ■チーム回復強化2個で復帰力を盛れる ■操作不可耐性でギミック対策 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復の2コンボで火力を出すリーダー ┗回復タイプのHP/回復力5.2倍で割合に弱い ■火/木/光/回復ルーレット&指3倍スキル ┗全員の上限解放150億で火力も出せる ┗効果は全て1ターンのみ継続 ■回復ドロ強+複数持ちで回復要員になれる ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ![]() ■スキブ2のリダチェン武器 ┗4種ドロ強も付与で弱体化対策が可能 ┗火/木/光ドロ強+&回復ドロ強 ┗封印耐性も付与できて嬉しい場面がある ■リダチェン+火/木/光/回復4色陣スキル |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■5コンボ加算持ちの火/水/闇消しリーダー ┗HP1.1倍&80%減で実質HP約5.5倍の高耐久 ■火/水/闇/回復ルーレット&指3倍スキル ┗全員の上限解放150億で火力も出せる ┗効果は全て1ターンのみ継続 ![]() ■チームHP強化1個持ちのスキブ2武器 ■火/水/闇ドロップ強化で弱体化対策 ■19ターンで使えるリダチェン武器 ┗スキル使用時に火/水/闇/回復の4色陣 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■実質HP5.2倍のコンボリーダー ┗火力150倍/回復力5倍/2加算/固定1500万 ┗2体攻撃と火コンボ強化覚醒の発動が必要 ┗覚醒無効の対策は必須 ■2体ループ可能な生成&上限解放 ┗自身と両隣150億&火8個/回復5個生成 ■浮遊所持で超重力でも活躍可能 ┗超覚醒で部位破壊も選択可能 ![]() ■浮遊付与可能なスキブ2武器 ■副属性変更火で火パにおすすめ ■火/水ドロップ強化+で弱体化対策 |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■入手コイン4倍のボーナス持ちリーダー ┗光5個繋げ消しで激減+20倍 ┗周回で使える可能性がある ■敵1体に21億固定ダメージ×3回 ┗藤堂&斬月に似たスキル ┗ポチポチ周回で使える可能性がある ■超覚醒込みでダンボ4個持ち ■超つなげ消し2個持ちで火力枠にもなれる ┗無効貫通でも火力を出せる ![]() ■副属性を光に変更できる ■ダンジョンボーナス付与可能 ■スキルブースト2個持ち ■木/光ドロップ強化+で弱体化対策 ■スキルで3ターンダメージを無効化できる ┗スキルターンが33とかなり重め ┗スキブ盛りでもアシスト元を使える |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■神全パラ2.6倍+半減の多色リーダー ┗3コンボ加算と固定900万持ちで使いやすい ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗進化前スキルは3ヘイスト付きで使いやすい ┗進化後スキルは激減と水闇5倍エンハ付き ■サポートに特化した覚醒 ┗回復ドロ強+複数持ちで回復要員になれる ┗L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ┗回復L字もあるのでスキブ潜在も可能 ┗十字持ちで超暗闇目覚めを解除可能 ![]() ■スキブ3個+チームHP1個付与できる武器 ┗回復ドロ強も付与で回復力UP ■5種ギミック対策+2ヘイストスキル ┗消せない/バインド/覚醒無効回復 ┗回復力/操作時間が3倍 ┗スキブと合わせると実質スキブ5個分の武器 ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗ドラゴンキラーも付与で火力も盛れる ┗副属性が闇になるので闇パで使いたい ■消せない/バインド/覚醒無効/HP回復スキル ┗2ターン継続の80%軽減と神5倍エンハ付き |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火水光回復の同時攻撃で81%軽減可能 ■2体攻撃覚醒発動で火力60倍 ┗さらに回復力2倍/3加算/固定900万も ┗火力を出さずに耐久ができる ■3体で上限解放と生成ループが可能 ┗自身と両隣の攻撃力2倍&200億解放 ┗火水光回復の4色陣 ■スキル進化時に35ターンの属性吸収無効 ■超コンボ強化+4個/L字/2体攻撃で火力枠に ┗消せないorアシスト無効回復潜在を選べる ■回復ドロップ強化4個持ちで復帰力も高い ![]() ■雲耐性付与可能なスキブ2武器 ■スキル使用時に雲&L字+を付与できる ┗アシスト無効回復役として使える ![]() ■2体攻撃を2個振れるスキブ1武器 ■火/水/光ドロップ強化+で弱体化対策 ┗回復ドロップ強化で復帰力も盛れる ■スキルで2ターンコンボ吸収無効可能 ┗さらに2ターン自身の上限300億解放 ┗降臨などの部位破壊で活躍する可能性あり |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの十字多色リーダー ┗半減+ドラゴン2.7倍で実質HP5.4倍 ┗火力400倍/4加算/固定1000万と優秀 ┗ドラゴンタイプのみ回復力が2.7倍になる ■指/回復力/ドラゴン攻撃力&上限140億 ┗スキルチャージ込みで2体で全てループ可能 ┗使用時にシールド破壊もできる ■夏休みのクーリアやファガンと相性◎ ▶テンプレパーティを見る ![]() ■4色攻撃/十字消し攻撃で火力盛り ■水/光/闇ドロップ強化で弱体化対策 ■雲耐性でギミック対策も可能 |
使い道あり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■固定900万持ちの水つなげ消しリーダー ┗80%軽減で実質HP約5倍 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗指/回復力2倍と7×6マス付き ┗6ターンで使用できて小回りが効く ■超覚醒を超つなげ消しにして周回運用も可能 ![]() ■チームHPと雲/操作不可耐性を付与 ┗水4/光2個ドロップ強化で弱体化対策 ■3ターン継続の指/回復力/水属性3倍スキル ┗3ターン継続の7×6マス付き ![]() ■チーム回復2個や無効貫通などを付与 ┗副属性が水になるので水パで使いたい ■回復ドロップ強化付与で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■4コンボ加算持ちの多色リーダー ┗HP2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ■1体でエンハループできるスキル ┗指2倍/回復力/ドラゴン&攻撃4倍 ┗スキチャ利用で1体でループ ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ■超覚醒で暗闇/お邪魔/毒から選択できる ![]() ■水4/光2/回復2個ドロ強で弱体化対策 ■雲耐性付与でギミック対策 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■チームHP2個/水ドロ強/L字+などを付与 ■ルーレット生成/5コンボ加算スキル ┗操作時間と回復力が3倍付き ![]() ■4コンボ加算持ちの多色リーダー ┗全パラ3.3倍&35%減で実質HP約5倍 ■3ターンで使えるW吸収無効スキル ┗全員の攻撃力/操作時間/回復力2倍付き ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ![]() ■チームHP3個/操作不可耐性などを付与 ■スキルは究極進化(光属性)と同様 ![]() ■7×6マスの木つなげ消しリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗3ターンで使えるが効果は1ターン後発動 ┗操作時間と回復力が3倍は即時発動 ■チームHP2個持ちで耐久力を盛れる ![]() ■スキブ2個/チーム回復3個/無効貫通を付与 ┗木列強化×3付与で火力を底上げ ┗副属性が木になるので木パで使いたい ■スキルは究極進化(木属性)と同様 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■4コンボ加算持ちの水つなげ消しリーダー ┗周回編成のリーダーになれる ■木光→水変化スキルでドロップ供給 ┗サブ3倍と上限140億付き ■貴重なダンジョンボーナス3個持ち ┗スキブ2個のみなので周回で少し使いづらい ![]() ■貴重なダンボを付与できる武器 ┗コンボドロップや神/バランスキラーも付与 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗水コンボ強化+や封印耐性なども付与 ■6ターンエンハ付きの2ターン遅延スキル ![]() ■4コンボ加算持ちの水/闇消しリーダー ■水/闇どちらもあるサブでないと使いにくい ┗水の攻撃力9倍/闇のHP&回復力2.6倍 ■進化前スキルで3ターン遅延できる ■進化後スキルは2体でループする生成スキル ┗火→水/光→闇に変化できる ┗自分と両隣の上限150億付き ┗回復ドロップを作らないので注意 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■4ターン継続のW吸収無効スキル ┗回復力と全員2倍のエンハンス付き ┗1ターンヘイストも付いている ![]() ■スキルは進化前と同様 ■進化前と違いリーダースキルも少しは使える ■暗闇耐性+/雲耐性持ちでギミック対策 ┗アシスト無効時でも無効化できる ![]() ■スキブ2個+チーム回復3個の武器 ┗操作不可耐性やバインド耐性+も付与 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■スキブ1個とチームHP2個/回復1個を付与 ┗水/木ドロ強+や十字も付与 ■2ターン継続のダメージ吸収/無効貫通スキル ┗3ターンヘイストも付いていて優秀 |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗水/回復の2色陣もできる ┗20%グラビティも発動できる ┗ランダンで使える可能性アリ ![]() ■究極進化はコンボ強化寄りの覚醒に ■スキルは進化前と同様 ![]() ■チームHP2個とお邪魔耐性+を付与 ■3種ドロ強で弱体化対策 ┗水/光ドロ強+/回復ドロ強1個 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復2コンボで軽減できるリーダー ┗81%軽減で実質HP約5.2倍の高耐久 ■3ターン継続の無効貫通&属性吸収無効 ┗1ターン遅延と全ドロップ強化もできる ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ![]() ■7×6マスの回復2コンボリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗1ターン遅延もできる ┗周回編成で活躍できる場合もある効果 ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗毒耐性+や回復ドロ強も付与 ■4ターン継続の無効貫通/5コンボ加算スキル ┗3ターン遅延もできる ![]() ■コンボ強化+とチームHP1個の武器 ┗封印耐性2個や操作不可/毒耐性+も付与 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■固定1000万持ちの火/水/闇消しリーダー ┗全パラ2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗4色陣/全ドロ強効果もついている ![]() ■7×6マスの火/水/闇消しリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■2ターン回復力/最大HP2倍/7×6マス ┗全ドロップ強化と4色陣もある ┗高難易度で大ダメージ対策に使える ![]() ■チームHP1個とチーム回復3個を付与 ┗お邪魔耐性+や3色攻撃強化も付与 ■消せない/バインド/覚醒無効/HP回復スキル ┗4色陣と全ドロップ強化付き ![]() ■スキブ3個+T字の武器 ┗操作時間延長+3個も付与 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6にできる火のコンボリーダー ┗半減+火全パラ2.5倍で実質HP5倍 ■2ターンで使用可能なギミック対策スキル ┗無効貫通&W吸収無効1ターン継続 ┗スキル使用時に火木ドロ強で弱体化対策 ■パーティの復帰力を底上げできる ┗超覚醒込みで回復ドロ強+6個持ち ┗回復L字消し持ちで耐久力/スキブを盛れる ■アシスト無効回復枠としても優秀 ┗超覚醒込みL字消し攻撃6個持ち ![]() ■回復ドロップ強化2個付与で弱体化対策 ┗復帰力の底上げもできる ■チームHP強化1個で耐久力を盛れる ■操作不可耐性付与でギミック対策 |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水の7×6コンボリーダー ┗半減+水HP2.5倍で実質HP5倍 ┗水の2コンボで火力35倍/固定900万 ■2体で水回復1列ずつの生成ループ ┗盤面のサイズによって生成数が変わる ┗5×4だと生成数が足りない ■スキルで水回復ドロップ強化もできる ┗弱体化対策が必要ない ■ずらし周回で使われる可能性がある ■水のコンボアタッカー ┗超コンボ強化4個/水コンボ強化4個持ち ■メニット&チャオリンと相性◎ ┗生成枠として相性がいい ■回復L字消し覚醒持ち ┗耐久&スキブを盛れる ![]() ■ギミック耐性を多く所持 ┗暗闇耐性+/毒耐性+/雲耐性持ち ■ランダンで使われる可能性あり ■スキルで水回復15個ずつ生成可能 ┗1ターンのみ盤面6×5変更&ダメージ半減 ┗4ターンで再使用可能で使いまわしできる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■5コンボ加算持ちの火/水/闇消しリーダー ┗80%軽減で少し心許ない耐久力 ■神タイプ数に応じた攻撃力/回復力エンハ ┗1体でループする ┗さらに4色陣/シールド破壊も付いている ![]() ■7×6マスの火/水/闇消しリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■操作時間/全員3倍と生成スキル ┗3ターンで使えて小回りが効く ![]() ■スキブ2個+3色攻撃強化の武器 ┗火/水/闇ドロ強+付与で弱体化対策可能 ■雲耐性持ちでギミック対策持ち ■4色陣付きの3ヘイストスキル ![]() ■チームHP1個とチーム回復3個を付与 ┗毒耐性+や3色攻撃強化も付与 ■3ターン継続の指/回復力/神3倍スキル ┗4色陣や全ドロップ強化付き ![]() ■チームHP2個や3種ドロ強+などを付与 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間12秒固定の多色リーダー ┗4色同時攻撃で半減/攻撃力60倍/5加算 ┗さらに水属性のHP/回復力2.6倍 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗落ちコンなし&1ターンヘイストもできる ┗7ターンスキルでヘイストループで使える ■火力覚醒はL字消しのみ ┗L字消し強化8個持ち ┗超覚醒でL字消し+/ガドブレを選択可能 ![]() ■十字消し付与できるスキブ2武器 ■雲/操作不可耐性付与でギミック対策 ■2ターンヘイストができる ┗ダメージ吸収/属性吸収/コンボ吸収無効も |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水/木の同時L字消しが必要なリーダー ┗覚醒発動は必要ない ■半減+水木のHP2.5倍で実質HP5倍と低め ■3体で生成ループができる ┗左端2列を水/右端1列を木に変化 ■火力と復帰力も盛れる ┗HP60%回復/覚醒無効回復/自身上限400億 ■L字消し10個持ちアタッカー ┗それ以外の火力覚醒を持たない ■スキルブースト6個持ち ┗超覚醒で回復L字を選択可能 ┗さらにスキブを3個盛れる ![]() ■封印耐性を2個付与できる武器 ■チームHP強化2個で耐久力を盛れる ■水/木コンボ強化+で火力の底上げができる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■固定1200万持ちの水コンボリーダー ┗全パラ2.5倍&半減で実質HP5倍と低め ■2ターン継続の6×5マス/無効貫通スキル ┗3ターンで使用できて小回りが効く ┗2ターン継続の指&自分2倍/上限160億付き ■2体攻撃が中心の火力覚醒 ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ![]() ■スキルブーストを2個付与できる ■チームHP強化3個で耐久力を盛れる ■水/光ドロップ強化+で弱体化対策 ┗スキルターンが短い点には注意 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2ターンで使える1ターン無効貫通スキル ┗操作時間/回復力/自分の攻撃力2倍付き ┗自分の上限200億&水ドロップ強化も ■回復2コンボで81%軽減 ■水/回復ドロップ強化+で弱体化対策 ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗回復ドロ強や操作時間延長+も付与 ■全員5倍付きの4ターン遅延スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水コンボ強化発動で81%軽減 ┗攻撃力80倍/3加算/固定900万 ┗水属性の回復力が2倍 ■条件なしの全員上限120億解放ループ ┗さらに使用時に7×6マス変更ができる ■汎用性の高いコンボアタッカー ┗超コンボ強化4個/水コンボ強化2個持ち ■部位破壊周回でも使える ┗超覚醒込みで部位破壊ボーナス2個持ち ![]() ■副属性を水に変更できるスキブ3武器 ┗水/闇ドロップ強化+で弱体化対策 ■部位破壊ボーナスも付与可能 ■スキルで3ターン遅延ができる ■3ターン継続で右隣の上限300億解放も可能 ┗降臨などの部位破壊で使われる可能性がある |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■猛毒2コンボで火力を出せる ┗半減+水HP2.7倍で実質HP5.4倍と高耐久 ┗攻撃力200倍/4加算/固定900万と優秀 ■2体ループできる上限解放+生成スキル ┗自身220億/W吸収無効をループできる ┗水回復猛毒6個ずつ生成も ■浮遊+超コンボ強化4個持ちのアタッカー ■スキブ6個持ちで回復L字消しも所持 ┗最大スキブ9個持ちになれる ■超覚醒込みで部位破壊ボーナス2個持ち ■超覚醒でL字消し攻撃+を選択可能 ┗アシスト無効回復要員になれる ![]() ■副属性を水に変更できるスキブ2武器 ■バインド耐性+を付与できる ■チームHP強化2個で耐久力アップ ■毒耐性+でギミック対策 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復2コンボで火力が出せるリーダー ┗回復タイプのHP5.2倍で割合に弱い ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗全員の攻撃力3倍/最大HP1.5倍付き ■チームHP4個持ちで耐久力を盛れる ■回復ドロ強+2個持ちで回復要員になれる ![]() ■7×6マスの回復の2コンボ以上リーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■1ターン継続の7×6マスとエンハスキル ┗ロック解除と回復生成もできる ┗3ターンで使用できて小回りが効く ■チームHP強化3〜4個持ちで耐久力を盛れる ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗お邪魔耐性+や回復ドロ強も付与 ■消せない/バインド/覚醒無効/HP回復スキル ┗3ターン継続の全員3倍と3コンボ加算付き ![]() ■チームHP3個と3種ドロ強+の武器 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスにできるコンボリーダー ┗木2コンボで80%軽減&攻撃力が35倍 ■属性吸収無効2ターン継続スキル ┗3ターンで使用可能と小回りが効く ┗使用時にバインド/覚醒無効を全回復できる ■水着リュエルと合わせてW吸収無効 ■水着トウカと合わせて状態異常全回復 ■浮遊所持だが火力を出しにくい ┗火力覚醒は十字消し4個/L字消し4個 ┗超覚醒で超コンボ強化+を選択できる ┗アシスト無効回復枠としても優秀 ■回復L字消しで耐久力アップ ┗スキルブースト潜在を選択可能 ![]() ■スキルブーストを3個付与できる ■回復ドロップ強化1個で復帰力アップ ┗弱体化対策としても使える ┗T字消し攻撃も付与可能 ■5ターンで使用可能な5コンボ加算スキル ┗使用時に消せない/バインド/覚醒無効回復 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■L字攻撃覚醒発動が必要なリーダー ┗火力120倍/3加算/固定900万も ┗半減+木HP2.6倍で実質HP5.2倍と高耐久 ■2ターンダメージ吸収無効スキル ┗最大HP1.5倍/水木回復陣/シールド破壊も ┗水着ミトと合わせてW吸収無効が可能 ■暗闇耐性+を所持 ┗アシスト無効状態でも無効化できる ■浮遊+超コンボ強化4個持ちアタッカー ┗L字2個でアシスト無効回復枠になれる ■回復L字所持で耐久力アップ ┗スキルブースト潜在を選択可能 ■超覚醒で部位破壊ボーナスを選択可 ![]() ■スキルブースト3個付与できる ■毒耐性+所持でギミック対策 ■水/木ドロップ強化で弱体化対策 ■10ターンで使用できる30%グラビティ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■木属性の全パラ5倍にできるリーダー ┗8コンボで攻撃力10倍&固定1000万 ┗リーダースキルで落ちコン予知ができる ■40%軽減ループができる ┗回復力/操作時間/全員の攻撃力2倍も ┗7ターンスキルと少し重め ■復帰力がかなり高い ┗超覚醒込みで回復ドロ強6個持ち ■L字6個持ちでアシスト無効回復枠になれる ┗超覚醒込みで8個にできる ┗他に火力覚醒を持っていない ![]() ■チームHP強化2個持ちで耐久力を盛れる ■水/木ドロップ強化+で弱体化対策 ■スキルで6コンボ加算/ダメージ無効化 ┗水木軽減持ちで無効パで使われる可能性あり |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの水/木消しリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■3色陣付きの覚醒無効/消せない回復スキル ┗貴重な釘ドロップ目覚め効果もある ┗釘は高難易度で?%超根性の敵に対して有効 ■回復ドロ強+複数持ちで回復要員になれる ■L字4個持ちでアシスト無効回復枠にできる ![]() ■貴重な追加攻撃/超追加攻撃1個ずつの武器 ┗シールド削りや高難易度の?%超根性対策 ┗ランダンで使用する可能性もある ┗チーム回復強化4個付与で復帰力を底上げ ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■L字消し覚醒発動で81%軽減 ┗火力120倍/2コンボ加算/固定1200万も ┗木属性は回復力が2倍に ■条件なしで全員2倍&上限120億ループ ■スキル使用時に7×6マス&木闇回復3色陣 ■超コンボ強化4個持ちのアタッカー ┗L字2個持ちでアシスト無効回復枠に ■回復L字消しで耐久力アップ ┗スキルブースト潜在を選択可能 ■超覚醒込みで部位破壊ボーナス2個持ち ![]() ■副属性を木に変更可能なスキブ3武器 ■木/闇ドロップ強化+で弱体化対策 ■部位破壊ボーナスを付与できる ■スキルで左隣の上限300億を3ターン継続 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復の2コンボで半減できるリーダー ┗HP2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ■回復タイプ数に応じた攻撃力/回復力エンハ ┗1体でループする ┗4色陣効果/シールド破壊も付いている ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ![]() ■7×6マスの回復の2コンボ以上リーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■80%軽減と指/回復力2倍のスキル ┗さらに7×6マス/全ドロ強もできる ■お邪魔/毒の2種耐性+持ち ┗アシスト無効時にも無効化できる ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ┗暗闇耐性+や回復ドロ強も付与 ■指/回復力/回復5倍付きの4色陣スキル ![]() ■スキブ/回復ドロ強+/雲耐性などを付与 ■ダンジョンボーナスを付与できる ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■光回復同時消しで半減/攻撃力35倍 ┗光属性のHP/回復力2.5倍にできる ┗盤面を7×6マスに変更できる ■消せない/覚醒無効全回復できる ┗1ターン無効貫通/1ヘイストもある ┗7ターンスキルでヘイストループに使える ■超コンボ強化4個/L字攻撃2個のアタッカー ┗超覚醒込みでL字攻撃4個持ちにできる ┗アシスト無効回復要員としても使える ■暗闇耐性+持ちでアシスト無効時にも無効化 ■回復L字消し持ちで耐久力を盛れる ┗スキルブースト++潜在を選択可能 ![]() ■副属性を光に変更できるスキブ1武器 ■超コンボ強化付与で火力アップ ■水/光ドロップ強化+で弱体化対策 ■毒耐性+でギミック対策 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■多色の青天井倍率リーダー ┗ドロップを消すたびに1.2倍に ┗5色で81%軽減/5コンボ加算が可能 ┗追撃や回復力倍率は持っていない ■5ターン継続の無効貫通&軽減が可能 ┗スキルチャージ込みで単体ループ可能 ┗十字消し持ちで夏休みソニアグランと相性◎ ![]() ■■火/水/光ドロップ強化+で3色弱体化対策 ■無効パで使える可能性がある ┗光ダメージ軽減1個持ち ┗さらに4遅延+35%グラビティスキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■無効貫通覚醒発動が必要なリーダー ■半減+光HP2.6倍で実質HP5.2倍 ■木闇を光に変化できるスキル ┗覚醒無効全回復も可能 ┗2ターンスキルなので2体ループできる ■超繋げ消し2個/無効貫通4個持ち ┗花嫁サフィーラなどと相性がいい ■雲耐性持ちでアシスト無効時も無効化できる ■超覚醒でダンジョンボーナス選択可能 ![]() ■コンボ強化/無効貫通付与で火力アップ ■水/光ドロップ強化+で弱体化対策 ■回復以外から光10個の指定数生成可能 |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■回復の2コンボで半減発動 ┗ゼルクレアとリーダー相性◎ ┗4コンボ加算と固定900万で使いやすい ┗全パラ2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ■2体でループする回復9個生成ループ ┗自分とリーダーの攻撃力2倍/上限160億付き ┗光以外から回復9個をつくる ■L字持ちでアシスト無効回復枠にできる ■変身後に回復L字持ちで耐久力を盛れる ![]() ■スキブ2個+超追加攻撃1個の武器 ┗3種ドロ強も付与で弱体化対策が可能 ■回復の正方形生成ができる2ヘイストスキル ┗回復正方形はランダンで活躍の可能性アリ ┗全員のダメージ上限250億付き |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間5秒固定の多色リーダー ┗5色攻撃強化覚醒発動で82%軽減できる ┗火力250倍/5コンボ加算/固定1000万も ■1体で自身上限150億ループができる ┗落ちコン予知/6×5マスもループ可能 ┗スキル使用時にシールドを1つ破壊 ■5色攻撃強化6個&ガドブレ持ちアタッカー ■暗闇耐性+/雲耐性/操作不可耐性持ち ■超覚醒で部位破壊ボーナス選択可能 ![]() ■5色攻撃強化付与できるスキブ1武器 ■火/光/闇ドロップ強化+で弱体化対策 ■部位破壊ボーナス付与もできる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火/水/闇消しリーダー ┗HP2.6倍&半減で実質HP5.2倍の高耐久 ┗3コンボ加算と固定ダメ持ちで使いやすい ■1ターンのダメージ吸収無効/無効貫通スキル ┗4ターンで使用できて小回りが効く ![]() ■7×6マスの火/水/闇消しリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗さらに4色陣/シールド破壊もついている ■超覚醒をL字にしてアシスト無効回復も可能 ![]() ■チームHP1個とチーム回復3個の武器 ┗暗闇耐性+や3色攻撃強化も付与 ■4色陣付きの3ターン無効貫通スキル ![]() ■スキブ2個+封印耐性2個の武器 ┗L字+や操作時間延長+も付与 ■スキルは究極進化と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間15秒固定の多色リーダー ┗5色同時攻撃で81%軽減が可能 ┗火力55倍/3加算/固定900万と優秀 ┗ドラゴンタイプのみ回復力が2倍になる ■1ターンで使用可能な6色陣 ┗ロック解除がない点には注意 ■十字消し持ちで夏休みソニアグランと相性◎ ![]() ■ガードブレイク/十字消し付与で火力盛り ■闇/木ドロップ強化+で弱体化対策 ■部位破壊ボーナスを付与可能 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火/水/光消しの青天井倍率リーダー ┗ドロップを消すたびに攻撃力1.2倍 ┗81%軽減で実質HP約5.2倍 ■3体でループする火/水/光/回復陣スキル ┗全員のダメージ上限140億解放 ┗操作時間と全員の攻撃力2倍もループ ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ![]() ■スキブ2個+チームHP/回復1個ずつの武器 ┗火/水/光ドロ強+付与で弱体化対策が可能 ■貴重な火/水/光/回復のみ目覚めスキル ┗4ターン遅延と1ターン80%軽減付き ┗ランダンで大活躍の可能性アリ ┗4色のみ目覚めで平均コンボ数を上げられる ┗4ターン遅延で敵に行動させずにタイム短縮 |
現環境では微妙…
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超覚醒合わせて5種類のキラー持ち ■4ターン属性吸収つきの火/水の2色陣スキル ┗使用時に覚醒無効&HP全回復できる ![]() ■超覚醒合わせて7種類のキラー持ち ■スキルは進化前と同様 ■何度かランダンで使われたこともある ![]() ■スキブ2個+チームHP2個の武器 ■火/水ドロップ強化+で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超つなげ消し&無効貫通アタッカー ■スキルで水変化&水目覚めが出来る ■水ドロ強+を3個持つ ![]() ■究極進化は超コンボ強化アタッカー ■スキルは進化前と同様 ■水ドロ強+を3個持つ ![]() ■水コンボ強化2個付与で火力アップ ■スキルブーストを3個付与できる ┗封印耐性と毒耐性+も付与 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■水ドロ強を4個盛れるスキブ2武器 ┗チームHP強化&チーム回復強化2個付与 ■99ターン水のロック目覚めスキル ┗2ターン遅延や上限100億付き |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■消せない/バインド/覚醒無効回復スキル ┗3ターンで使用できて小回りが効く ┗8ターンしか回復しない点には注意 ![]() ■スキルは進化前と同様 ■封印耐性を2個持つ ![]() ■スキルは進化前と同様 ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ■L字+持ちでアシスト無効回復枠にできる ■超覚醒を浮遊にすれば火力も出せる ![]() ■チームHP強化1個で耐久力を盛れる 攻撃/回復キラーで火力アップ ■回復ドロップ強化付与で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■チームHP2個や攻撃キラーなどを付与 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗回復が消せなくなるデメリット付き ┗その代わり5ターンで使用できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■80%軽減付きの3色陣スキル ■水ドロ強や回復ドロ強を持つ ![]() ■進化前とほとんど同じ性能 ┗タイプやステータスが異なるだけ ![]() ■お邪魔耐性+でギミック対策 ■水ドロップ強化6個で弱体化対策 ■チーム回復強化2個で復帰力を底上げ ■スキルは進化前と同様 ![]() ■暗闇耐性+でギミック対策 ■水ドロップ強化6個で弱体化対策 ■チーム回復強化2個で復帰力を底上げ ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超つなげ周回で使えるアタッカー ┗副属性も水なのがGOOD ■覚醒無効+HP回復ができるスキル ┗周回でHP回復がありがたい場面も ■HP2,000自動回復が周回で少し役立つ ■かわいい ![]() ■HP6,000自動回復ができる武器 ■スキルブーストを1個付与できる ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■貴重な封印耐性4個持ちのキャラ ■10%グラビティスキルが稀に周回で使える ┗消せない/覚醒無効回復付き ┗恒常のチェスターで代用できる ![]() ■封印耐性2個や操作不可耐性などを付与 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■水ドロ強+3個に木ドロ強+1個を付与 ■全員150億やHP全回復付きの3色陣スキル ![]() ■木ドロ強+3個に水ドロ強+1個を付与 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■無効貫通や雲耐性などを付与 ■水ドロップ強化+で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 ![]() ■無効貫通や雲耐性などを付与 ■木ドロップ強化+で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超つなげ周回で使えるアタッカー ■HP4,000自動回復が周回で少し役立つ ■消せない/バインド/覚醒無効全回復スキル ![]() ■光列強化×5で火力を盛れる ■バインド耐性+を付与できる ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2体でループする水/闇/回復生成スキル ┗4個ずつの固定生成で安定度が高い ■暗闇耐性+/お邪魔耐性+の2種持ち ■水2/闇4個ドロップ強化持ちで弱体化対策 ![]() ■スキブ2個や闇ドロ強+などを付与 ■2ターン継続のW吸収無効スキル ![]() ■チームHP2個で耐久力を盛れる ■水/闇ドロップ強化で弱体化対策 ■スキルは進化前と同様 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超つなげ周回で使えるアタッカー ■HP4,000自動回復が周回で少し役立つ ■消せない/バインド/覚醒無効回復ができる ![]() 闇列強化×5で火力を盛れる ■バインド耐性+を付与できる ■スキルは進化前と同様 |
夏休みガチャのダンジョン一覧
夏休みガチャのダンジョンは「ツリットの釣りパラダイス」「夏休みゼローグ降臨」「マリンコロシアム」など合計11種類だ。そのうち4種類が、2025年の夏休みガチャで初登場している新ダンジョンとなっている。
ツリットの釣りパラダイス【NEW】
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、釣りミニゲームである「ツリットの釣りパラダイス」が新登場する。豪華報酬を入手できるので、忘れずに遊んでおこう。
夏休みゼローグ降臨【NEW】
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「夏休みゼローグ降臨」が新登場する。ダンジョンをクリアすることで、降臨ボスである「夏休みゼローグ」がドロップする。
マリンコロシアム【NEW】
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「マリンコロシアム」が新登場する。ダンジョンを初クリアすることで、イベントメダル【虹】2枚を入手できる。夏休みキャラをリーダーにするとドロップ率が100%になる。
「夏祭」称号チャレンジ【NEW】
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「夏祭称号チャレンジ」が新登場する。ダンジョンを初クリアすることで、称号「夏祭」を入手できる。
夏休みガイノウト降臨
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「夏休みガイノウト降臨」が登場する。ダンジョンをクリアすることで、降臨ボスである「夏休みガイノウト」を交換するための素材がドロップする。
ライブステージ
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「ライブステージ」が登場する。ダンジョンを初クリアすることで、10万モンポを入手できる。夏休みキャラをリーダーにするとドロップ率が100%になる。
パズドラアイランド
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「パズドラアイランド」が登場する。初級/中級/上級の3フロアあり、すべてのフロアをクリアすることで、常夏ジュース5個を入手できる。
「TRIANGLE BEAT」称号チャレンジ
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「TRIANGLE BEAT称号チャレンジ」が登場する。ダンジョンを初クリアすることで、称号「TRIANGLE BEAT」を入手できる。
「HEARTS」称号チャレンジ
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「HEARTS称号チャレンジ」が登場する。ダンジョンを初クリアすることで、称号「HEARTS」を入手できる。
パズドラアイランド編
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、ストーリーダンジョン「パズドラアイランド編」が登場する。ダンジョンを初クリアすることで、「カリンのスタンドマイク」を入手できる。
スキルレベルアップ夏休み
![]() 期間:07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
夏休みガチャの期間中、「スキルレベルアップ夏休み」が登場する。このダンジョンで登場するキャラと同じスキルを持つキャラをパーティに編成してクリアすることで、スキルレベルが必ずアップする。
夏休みガチャの交換できるキャラ

交換できる夏休みイベントのガチャキャラ
夏休みイベントの交換できるガチャキャラは上記の13体だ。新キャラでは「コットン&リンネル」「水着ソニアグラン」「水着トウカ」の3体が交換可能なので、優先して交換を検討してみよう。
▶︎夏休みガチャの交換おすすめ特定キャラを入手で夏休みバッジゲット
「イシス&ネフティス」を初ゲットすると、イベント限定のバッジを獲得できる。夏休みバッジは夏休みイベントキャラのステータスを上昇させる効果を持つので、なるべく入手しておきたいものになる。
夏休みバッジはさらに強化できる
「水着クラウディア」を入手すると、夏休みバッジをさらに強化することができる。水着クラウディアは、100万モンポで購入、もしくは3,600円の確定ガチャを購入することで入手できる。
交換所限定のコラボキャラ
交換できるキャラ | 必要素材 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
夏休みイベントの交換所限定キャラは上記の8体だ。イベントダンジョンなどで手に入る素材や、イベントメダル【黒】を使用して交換することができる。
貝殻はゼローグ降臨やアイランドなどでドロップ
貝殻は夏休みゼローグ降臨やパズドラアイランド、夏休みガイノウト降臨でドロップする。貝殻のみを集める場合はパズドラアイランドがおすすめだ。
夏休みガチャのシンクロ覚醒キャラ
シンクロ覚醒できるキャラと解放条件
解放に必要なキャラ | 対象キャラ |
---|---|
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
夏休みガチャキャラのシンクロ覚醒には「夏休みゼローグ」「水着ヘライース」などが必要となる。シンクロ覚醒に必要なキャラは、夏休みゼローグ降臨やパズドラアイランド、その他該当する降臨ダンジョンで入手できる。
▶シンクロ覚醒のやり方と対象キャラ一覧夏休みガチャの登場キャラ一覧
- 水着アルビダ★4
- 水着メタトロン★7
- 水着ヨグソトース★8
- 水着ぎん千代★7
- 水着プレーナ★9
- 水着パンドラ★7
- 水着ソニア★7
- 水着風神★8
- 水着エスカマリ★8
- 水着ウルド★6
- 水着ヴェロア★9
- 水着イズイズ★7
- 水着クロネ★5
- 水着ターディス★7
- 水着大喬小喬★7
- 水着アルテミス★7
- 水着五右衛門★4
- 水着ナヴィ★4
- 水着チェスター★6
- 水着メイメイ★6
- 水着ラクシュミー★6
- バーバラ&ジュリ★8
- 水着デネボラ★7
- 水着トール★7
- 水着マリエル★9
- 水着トール★7
- 夏ミナカ★9
- 水着楊貴妃★7
- 水着キリ★5
- TBハク★7
- TBカリン★7
- TBレイラン★7
- ハーツ★8
- 水着ドーナ★9
- 水着パステル★7
- 織姫&彦星★10
- イシス&ネフティス★10
- 水着エレイン★7
- 水着お市★7
- 夏休みミネルヴァ★7
- 水着ファガン★7
- 夏休みクーリア★7
- 夏休みミル★10
- 水着ソニアグラン★10
- コットン&リンネル★10
- 水着クシナダヒメ★7
- 水着リュエル★7
- 水着ミト★7
- 夏休みシルヴィ★7
- 水着トウカ★9
- チャコル&マドゥ★10
- 水着アルレシャ★7
- 夏休みリューネ★7
- メニット&チャオリン★10
- 夏休みロベリール★7
- 水着児雷也★7
- 夏休みガネーシャ★7
- 水着アポロン★7
- 水着ラー★7
- 水着ネプチューン★7
- 水着パネラ★7
- 水着サリア★7
- たまドラの浮き輪★6
- 夏休みガイノウト★6
- 水着ヴァルキリー★8
- 水着ミル★8
- 水着クラウディア★10
- 水着アルマデル★4
- 水着アルビダ★4
- 水着ヘライース★6
- 夏休みケルビー★3
- 夏休みコカトリス★3
- 夏休み水の上忍★4
- 夏休みゼローグ★7
夏休みガチャはいつ開催?最新情報まとめ
夏休みガチャは現在開催中

開催期間 | 07/28(月)10:00~08/25(月)09:59 |
---|---|
魔法石 | 7 or 5個 |
夏休みガチャは現在開催中だ。2025年の夏休みイベントは大幅にリニューアルし、新キャラ26体や釣りミニゲーム「ツリットの釣りパラダイス」が実装されている。
ガチャ★10キャラ
夏休みミル
進化前 | 変身 | アシスト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
メニット&チャオリン
進化前 | 進化スキル | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
チャコル&マドゥ
進化前 | 進化スキル | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コットン&リンネル
進化前 | 進化スキル | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
水着ソニアグラン
進化前 | 変身 | アシスト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ガチャ★9キャラ
水着トウカ
進化前 | 変身 | アシスト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ガチャ★7キャラ
夏休みミネルヴァ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
夏休みロベリール
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着アルレシャ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着児雷也
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着パネラ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
夏休みリューネ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着ネプチューン
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着ミト
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着リュエル
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着クシナダヒメ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
夏休みシルヴィ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着ファガン
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着アポロン
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着サリア
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
夏休みガネーシャ
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
水着ラー
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
夏休みクーリア
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
その他キャラ
水着クラウディア【★10】
進化前 | アシスト1 | アシスト2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
太鼓ゼローグ【★7】
進化前 | アシスト |
---|---|
![]() | ![]() |
ゼローグの和太鼓セット【★7】
進化前 |
---|
![]() |
「ツリットの釣りパラダイス」が実装
釣りミニゲームの画面 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
夏休みイベント期間中、パズドラの釣りミニゲーム「ツリットの釣りパラダイス」が実装される。気軽に遊べて、育成素材などを入手できるので是非遊んでみよう。
▶︎ツリットの釣りパラダイスの遊び方と報酬パズドラの関連記事
最新ニュースまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます