パズドラの2択トリックオアトリートの攻略と報酬まとめです。トリックとトリートはどっちがおすすめか、パーティ編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しています。パズドラ2択トリックオアトリート攻略の参考にしてください。
| 開催期間 | 10/30(木)00:00~10/31(金)23:59 |
|---|
2択はどっちがおすすめ?
トリックをクリアするのがおすすめ
※フロア名をタップすると攻略情報まで移動できます。
| フロア | 報酬 |
|---|---|
| ▼トリック おすすめ!! | イベントメダル【虹】×1 シンクロたまドラ×1 |
| ▼トリート | ハロウィンのお菓子袋【虹】×3 仮装祭のキャンディ×7 |
パズドラの2択トリックオアトリートは、トリックをクリアするのがおすすめ。シンクロたまドラは入手機会が限られる素材で、MP購入もできるが50万とかなり高額だ。また、トリートで入手できるお菓子袋は、ハロウィンナイト周回で獲得できる。
▶ハロウィンナイトの効率的な周回方法交換所キャラの入手がまだならトリートもあり
トリートでは、周回で集められるハロウィンのお菓子袋【虹】が貰えるため、交換所の交換がまだの場合はトリートもあり。ただし、お菓子袋はダンジョンを周回して集められるので少し勿体ない。
交換できるキャラと交換素材| 交換できるキャラ | 必要素材 |
|---|---|
リンシア | リンシア×1┗リンシア降臨で入手 ┗ハロウィンイベント中は常設 イベントメダル【黒】×2┗イベントメダル【虹】×5と交換 ハロウィンリンシアの希石×10┗ハロウィンリンシア降臨で入手 ハロウィンガチャドラ×10┗ハロウィンリンシア降臨で入手 ハロウィンのお菓子袋【虹】×5┗お菓子袋はハロウィンナイトで入手 |
スケルトンたまドラ | ハロウィンのお菓子袋【虹】×5 |
カボデビ | ハロウィンのお菓子袋【虹】×5 |
【アンケート】どっちがおすすめ?
2択トリックオアトリートの報酬と特徴
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
| 経験値 | 約1万 |
|---|---|
| コイン | 約10万 |
| ドロップ | 【トリック】 イベントメダル【虹】×1 シンクロたまドラ×1【トリート】 ハロウィンのお菓子袋【虹】×3 仮装祭のキャンディ×7 |
どちらか1フロアだけクリアできる
2択トリックオアトリートのフロアは2つあり、いずれかのフロアをクリアするともう片方は消える。最初にクリアしたフロアのクリア報酬のみ獲得できる仕様のダンジョンとなっている。
クリアでクエストポイントが溜まる
| 報酬 | 条件 |
|---|---|
ハロウィンのお菓子袋【金】 | 2択!トリックオアトリートをクリア |
期間中、ハロウィンクエストが登場して条件を達成することで報酬を受け取れる。ハロウィンクエストの中で、2択トリックオアトリートに関連するものは上記の1つ。
条件達成でクエストポイントが溜まり、レベルが上がると魔法石を入手できるので、忘れずに挑戦したい。
報酬の受け取り方報酬はクエスト画面から受け取れる
ダンジョンの画面から「ハロウィンクエスト」を選択。クエストを達成しているとクエスト一覧の画面から報酬を受取ることができる。
2択トリックオアトリートの攻略
トリックの出現モンスターと先制行動
立ち回り
トリックでは、敵が先制で作った火ドロップ5個をつなげて消すことがクリア条件となっている。盤面には回復と火ドロップしかなく揃えやすい。失敗しても負けることはなく何度でも挑戦できる。
トリートの出現モンスターと先制行動
| 敵 | 先制行動と特性 | |
|---|---|---|
| B1 | ![]() ![]() ![]() | 盤面を![]() ![]() ![]() ![]() に変化回復力が半減:5ターン を5個生成 |
立ち回り
トリートでは、敵が先制で作った回復ドロップを消すことがクリア条件となっている。失敗しても負けることはなく何度でも挑戦できる。攻略班の検証では、回復を5個全て消さなくてもクリアできた(3個だけ消す等)。
当たりと最新情報
ログインするともっとみられますコメントできます