パズドラのチャレダン9(チャレンジ9/チャレンジダンジョン9/チャレ9)の攻略情報を掲載しています。安定ソロ攻略方法やおすすめリーダー、経験値などのダンジョンデータ、クリア報酬も記載しています。
マルチ募集掲示板はこちらチャレダンレベル9の基本情報
チャレダン9の基本情報10
スタミナ | 90 |
---|---|
経験値 | 約28,000 |
コイン | 102,800 |
ルール | 覚醒無効 |
クリア報酬 | ![]() |
出現モンスターと先制行動10
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() | 全ドロップを![]() 自滅する |
B2 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:1ターン 30,000ダメージ 落ちコンなし:1ターン 50%割合ダメージ 【※1ターン後】 サブのスキルを2ターン溜める サブをランダム1体バインド:5ターン 自滅する |
B3 | ![]() ![]() ![]() | 状態異常無効:4ターン 回復力が0になる:4ターン 40,000ダメージ 全ドロップを ![]() ![]() |
ギミック対策早見表
チャレダン9の攻略パーティと立ち回り10
チョッパーパーティ
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1 | 敵が自滅する |
B2 | 毒ドロップを消すだけ |
B3 | ミト→エンドラ→ヴァルキリーの順にスキル使用 盤面で最大コンボを組む |
オビワンパーティ
※サブは攻撃タイプで色が揃えば何でもOK
覚醒バッジ | ![]() |
---|
立ち回り
B1 | 敵が自滅する |
---|---|
B2 | 毒ドロップを消すだけ |
B3 | 【1ターン目】1コンボ 【2ターン目】ヤマトを使用。水光闇含む6コンボ |
攻略ポイントとギミック対策方法10
攻略ポイントまとめ
- 毒無効のリーダーで挑もう
- 3ターン以内のスキルをサブで用意
- バインド回復が2枚あると安定する
毒無効のリーダーで挑もう
覚醒無効のダンジョンのため、B1の毒ドロップ生成を必ず受けてしまう。B2で毒を全部消すことになるが、リーダースキルで毒ダメージを無効化しておくことが最も対策として確実な方法だ。
3ターン以内のスキルをサブで用意
B2で1ターン経過+突破時に2ターンヘイストがあるため、3ターン以内のスキルならB3で使用することが可能。回復と毒の2色盤面にしてくるので、変換スキルで攻撃できるようにしておくと良い。
バインド回復が2枚あると安定する
B2突破時にサブ1体を5ターンバインドしてくるため、3ターン以内のバインド回復スキルを用意しておくと良い。ランダム1体なので、2体編成しておくと安心できる。
チャレダン9の攻略リーダー/サブのおすすめ10
攻略おすすめリーダーとサブ候補
攻略リーダーの選び方
リーダーはリーダースキルに毒無効の効果があることがほぼ必須。サブには属性相性の良いキャラを編成しつつ、3ターン以内の変換スキル要員やバインド回復スキル持ちを入れるのが理想。
チャレダンレベル9(チャレンジ9)のクリアパーティ
※過去クエストの投稿も含まれています。「新着順」で見ることで最新の投稿を探しやすくなります。
ログインするともっとみられますコメントできます