パズドラのパズドラのトゲドロップ(棘ドロップ)の仕様や対策方法について掲載しています。
トゲドロップとは?仕様を解説
触れる度にダメージを受けるドロップ
ドロップにイバラのようなものが巻き付いたものを指す。特徴としては触れる度に最大HPの4%分のダメージを受ける。1回のパズルで25回トゲドロップにふれるとHP100%分のダメージを受けてしまう。
トゲドロップを持つ場合はダメージなし
動画の通り、トゲドロップに触れる際にダメージを受けているが、持っているトゲドロップを動かしている時のダメージはない。トゲドロップを持ってパズルすることで、盤面内のトゲドロップ数を減らすことができる。
トゲドロップ生成と目覚めの2種類が存在
トゲドロップを作られるタイミングは、「①敵の攻撃で盤面のドロップをトゲ状態に変えられる」「②敵が使用したトゲドロップ目覚めによりトゲドロップが降ってくる」の主に2通り。
トゲドロップの対策方法
対策方法まとめ
① | トゲドロップに触れないようにパズル ※触れる場合は最小限に留める |
② | ドロップリフレッシュスキルで盤面から消す |
③ | 超高回復倍率のリーダーを使う(正月フェルルなど) |
④ | トゲドロップ目覚めスキルを使って効果上書き |
対策1:トゲドロップに触れずにパズル
トゲドロップに触れない限り、ダメージを受けることはない。なるべくトゲドロップを動かさないように最低限のパズルをすることで余計なダメージを減らせる。
対策2:ドロップリフレッシュスキルを使用
盤面のドロップを入れ替えるスキルを使うことで、盤面のトゲドロップを除去することができる。ただし、トゲドロップ目覚めを受けている場合は、新たに別のトゲドロップが降ってくる可能性があるので注意。
対策3:超高回復倍率のリーダーを使う
トゲドロップで受けるダメージを上回るHP回復を行えば、トゲドロップを実質無力化できる。超高回復倍率を持つリーダーを使うことがトゲドロップの対策につながる。正月フェルルがおすすめだ。
HP回復スキルを持つキャラも強い
対策4:トゲドロップ目覚めスキルを使う
トゲドロップ目覚めの効果を持つスキルを使用することで、敵が使用したものを上書きすることができる。目覚めの効果時間を短くするという点では対策になる。
シグルズは目覚め率が高いので注意
トゲドロップ目覚めのスキルを持つシグルズの場合、動画のように目覚め率が高い点がネックとなる。効果ターン自体は短くできるが、数ターンはトゲドロップだらけの盤面で戦わなければいけない可能性もある。
パズドラの関連記事
基本システムの解説
ゲーム引き継ぎ方法 | 初心者がやるべきこと |
パズドラ用語集 | 親友システムの解説 |
10大リセットについて | 友情ポイントの稼ぎ方 |
コインの稼ぎ方 | トレード機能 |
王冠の種類や効果を解説 | 達成報酬の受け取り方 |
きせかえドロップの入手方法 | BGMの入手方法と一覧 |
パズドラバトルでできること |
モンスター/パーティ関連
リセマラランキング | 最強ランキング |
プラスポイントとは? | プラスポイント集めまとめ |
モンスター交換所 | 購入すべきモンスター |
モンポの効率的な稼ぎ方 | スキル上げのやり方 |
覚醒バッチの入手方法 | アシストのやり方 |
育成システムの使い方 | 覚醒スキルの一覧 |
超覚醒おすすめキャラと一覧 | 潜在覚醒の効果と入手方法 |
最大強化のやり方と注意点 | 経験値ストックの集め方 |
第3属性の倍率と仕様 | 試練進化のやり方 |
シンクロ覚醒のやり方 |
ダンジョン関連
マルチプレイのやり方 | おすすめランク上げ |
曜日ダンジョン一覧 | ゲリラダンジョン一覧 |
Sランクのとり方 | 根性の対策方法 |
弱体化の対策方法 | 毒と猛毒のダメージ計算式 |
超重力の対策 | 超高度の対策 |
トゲドロップの対策 | 部位破壊のやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます