0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】友情ポイントの効率的な稼ぎ方!おすすめの使い道を解説

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】友情ポイントの効率的な稼ぎ方!おすすめの使い道を解説

パズドラにおける効率の良い友情ポイントの稼ぎ方について解説しています。友情ポイントの使い道も掲載しているので参考にしてください。

【目次】

友情ポイントの入手方法0

主な入手方法

  • 助っ人を選択
  • マルチプレイをする
  • ログインボーナス
  • イベント報酬

ダンジョン潜入時に助っ人を選択

ダンジョン潜入時に助っ人を選択

助っ人を選択してダンジョンに潜入すれば、選んだ助っ人の種類に応じて友情ポイントが付与される。付与されるタイミングはダンジョンに潜入した瞬間なので、ダンジョンをクリアできなくてもポイントは得られる。

貰える友情ポイント

フレンドの種類貰えるポイント
冒険者5P
フレンド10P
親友100P

1日に貰えるのは1人1回まで

友情ポイントを1日に入手できるのは1人につき1回までとなる。同じ助っ人を何度も選んでも友情ポイントは集まらない。

フレンドに使用されてもポイント入手できる

自身が助っ人を利用する時だけでなく、フレンドに助っ人ととして利用された場合も友情ポイントを入手できる。なお貰えるポイントは変わらない。

マルチプレイで獲得

マルチダンジョンクリア時に獲得

2人マルチダンジョンをクリアすると、消費スタミナ×2倍の友情ポイントを貰うことができる。通常のソロプレイ時と違い、同じ相手でも繰り返し獲得できる

マルチプレイのやり方とルールを解説

ログインボーナスで獲得

ログインボーナスの画像

パズドラにログインするだけで、毎日友情ポイントを貰える。連続でログインすればするほど貰える友情ポイントは増え、7日以上連続でログインすることで、最大1000Pを貰うことができる。

イベント報酬として入手

友情ポイントの画像

イベント時には、友情ポイントをメール配布やダンジョンクリアなどで得られることがある。一度に大量入手できるチャンスなので、開催期間中にしっかり回収しておこう。

開催中のイベント情報まとめはこちら

友情ポイントの効率的な稼ぎ方0

フレンドを増やそう

フレンドを増やせば増やすほど、当然友情ポイントを獲得する機会が多くなる。ランクを上げる毎にフレンドの上限数は増えるが50枠(ランク67)が最大のため、最大の400までは魔法石を使って増やす必要がある。

人気のモンスターをリーダーにする

リーダー人気の高いキャラをチーム1や使用中チームのリーダーに設定しておくことで、フレンドに利用してもらいやすくなる。お気に入りのキャラを設定しておくのも良いが、友情ポイントが欲しいならば意識しておくと良いだろう。

最強リーダーランキングはこちら

親友を使い切る

親友は普通のフレンドよりも10倍多い100ポイントを取得できる。イベント時以外では一度に取得できる量としてかなり多いので、親友になっているフレンドはなるべく24時間以内に使い切ろう!

消費スタミナの少ないダンジョンを周回

ノーマルダンジョンの画像

助っ人を消化する場合は、スタミナ消費の少ないノーマルダンジョンを周回するのがおすすめ。友情ポイントはダンジョンに入れば貰えるため、潜入直後にリタイアしても入手できる。

マルチダンジョンを周回する

マルチプレイは同じ相手でも繰り返し何度も友情ポイントを獲得できる。周回速度が早く消費スタミナの多いダンジョンがおすすめ。特にたまドラなどの素材を集められるダンジョンは、同時に育成も捗り一石二鳥だ。

友情ポイント稼ぎにおすすめのダンジョン

友情ポイントアップイベントを利用

友情ポイントアップイベントのバナー

まれにマルチプレイ時に貰える友情ポイントに倍率がかかることがある。友情ポイントを効率的に集めたい場合は、イベント情報も逃さずチェックしておこう。

友情ポイントのおすすめの使い道0

狙いの友情ガチャカーニバルを引こう

友情ガチャのバナー

友情ガチャは定期的にラインナップが更新される。強化素材や進化素材、たまドラなどがラインナップされる事がある。基本的には友情ポイントを温存しておき、狙いのガチャが来たタイミングで引くのがおすすめだ。

友情ガチャカーニバルの詳細と対象キャラ

友情ポイントとは?0

様々な素材を入手できるチャンス!

パズドラ

フレンドや冒険者を使ってダンジョンに潜った時や、他のプレイヤーの助っ人をした時に貯まるポイント。友情ポイントを貯めると無料の友情ガチャを回せる。進化素材などが手に入るお得なガチャなので、日頃からなるべくポイントを溜めておこう

最大50万ポイントまで貯められる

友情ポイントは最大50万ポイントまで溜められる。ただし上限に達した場合それ以降の友情ポイントは無駄になるため、適度に消費していこう。

パズドラの関連記事

知って得する記事一覧

一度は読んでおきたい!パズドラのおすすめ攻略/解説記事一覧
知って得する記事一覧はこちら

基本システムの解説

ゲーム引き継ぎ方法初心者がやるべきこと
パズドラ用語集親友システムの解説
10大リセットについて友情ポイントの稼ぎ方
コインの稼ぎ方トレード機能
王冠の種類や効果を解説達成報酬の受け取り方
きせかえドロップの入手方法BGMの入手方法と一覧
パズドラバトルでできること

モンスター/パーティ関連

リセマラランキング最強ランキング
プラスポイントとは?プラスポイント集めまとめ
モンスター交換所購入すべきモンスター
モンポの効率的な稼ぎ方スキル上げのやり方
覚醒バッチの入手方法アシストのやり方
育成システムの使い方覚醒スキルの一覧
超覚醒おすすめキャラと一覧潜在覚醒の効果と入手方法
最大強化のやり方と注意点経験値ストックの集め方
第3属性の倍率と仕様試練進化のやり方

ダンジョン関連

マルチプレイのやり方おすすめランク上げ
曜日ダンジョン一覧ゲリラダンジョン一覧
Sランクのとり方根性の対策方法
弱体化の対策方法毒と猛毒のダメージ計算式
超重力の対策超高度の対策
トゲドロップの対策
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
チェンソーマンコラボ
式神使いと妖イベント
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×