パズドラにおける達成報酬について詳しく解説しています。達成項目や報酬、どこで受け取れるのかについても掲載しているので参考にしてください。
達成報酬とは
条件をクリアすると報酬を入手できる

達成報酬とは指定された条件を達成すると様々な報酬が貰えるシステム。8人でサクッと【対戦】、難易度別、降臨、ノーコンチャレンジ、マニアクス、マニアクス2に分かれており、さまざまな条件や報酬が用意されている。
覚醒バッジは達成報酬から入手可能

項目内全てを完了させることで、覚醒バッジを入手することができる。覚醒バッジはダンジョン攻略や周回において重要な役割を持つため、積極的にクリアしていこう。
覚醒バッジの一覧と使い道はこちら達成報酬の受け取り方
ゲーム画面右上の達成報酬から受け取り可能

達成報酬はゲーム画面右上にある「達成報酬」から確認し受け取ることができる。条件をクリアしても達成報酬が自動でもらえることはないので、クリアしたら都度確認して報酬をもらおう。
達成報酬の一覧
8人でサクッと【対戦】4
トータル獲得BP
| BP | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | キングダイヤドラゴン×1,000 |
| 100,000 | キングダイヤドラゴン×100 |
| ︙ | (5,000BPごと、5体ずつ増加) |
| 15,000 | キングダイヤドラゴン×15 |
| 10,000 | キングダイヤドラゴン×10 |
| 5,000 | キングダイヤドラゴン×5 |
EP2,000到達回数【戦神】
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | 称号【戦神】 |
| 20回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (1回ごとに黒メダル1枚) |
| 13回 | イベントメダル【黒】 |
| 12回 | イベントメダル【黒】 |
| 11回 | イベントメダル【黒】 |
EP2,000到達回数【戦王】
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | 称号【戦王】 |
| 10回 | イベントメダル【虹】 |
| ︙ | (1回ごとに虹メダル1枚) |
| 3回 | イベントメダル【虹】 |
| 2回 | イベントメダル【虹】 |
| 1回 | イベントメダル【虹】 |
2位以上になった回数
※オートマッチ限定です
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | イベントメダル【黒】×5 |
| 500回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (50回ごとに黒メダル1枚) |
| 200回 | イベントメダル【黒】 |
| 150回 | イベントメダル【黒】 |
| 100回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (10回ごとに虹メダル1枚) |
| 30回 | イベントメダル【虹】 |
| 20回 | イベントメダル【虹】 |
| 10回 | イベントメダル【虹】 |
最大ダメージボーナス取得数
※オートマッチ限定です
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | イベントメダル【黒】×5 |
| 500回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (50回ごとに黒メダル1枚) |
| 200回 | イベントメダル【黒】 |
| 150回 | イベントメダル【黒】 |
| 100回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (10回ごとに虹メダル1枚) |
| 30回 | イベントメダル【虹】 |
| 20回 | イベントメダル【虹】 |
| 10回 | イベントメダル【虹】 |
最大コンボボーナス取得数
※オートマッチ限定です
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | イベントメダル【黒】×5 |
| 500回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (50回ごとに黒メダル1枚) |
| 200回 | イベントメダル【黒】 |
| 150回 | イベントメダル【黒】 |
| 100回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (10回ごとに虹メダル1枚) |
| 30回 | イベントメダル【虹】 |
| 20回 | イベントメダル【虹】 |
| 10回 | イベントメダル【虹】 |
最大特殊消しボーナス取得数
※オートマッチ限定です
| 回数 | 報酬 |
|---|---|
| 全達成 | イベントメダル【黒】×5 |
| 500回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (50回ごとに黒メダル1枚) |
| 200回 | イベントメダル【黒】 |
| 150回 | イベントメダル【黒】 |
| 100回 | イベントメダル【黒】 |
| ︙ | (10回ごとに虹メダル1枚) |
| 30回 | イベントメダル【虹】 |
| 20回 | イベントメダル【虹】 |
| 10回 | イベントメダル【虹】 |
ルームマッチのボス撃破数
※ルームマッチ限定です。オートマッチではカウントされません。
難易度別4
※パズドラバトルで入手したダンジョンは対象外です
初級
中級
上級
超級
地獄級
超地獄級
絶地獄級
超絶地獄級
壊滅級
降臨4
極限ヘラ
極限ゼウス
極限デビル
超極限ドラゴン
極限大和
特殊降臨
ノーコンチャレンジ4
※ノーコンテニュークリアが必須です
ナンバードラゴン
ビギナー4
図鑑解放数
ランク
マニアクス4
スペシャルダンジョン踏破数
図鑑解放数
+297所持数
+ポイントの集め方はこちら王冠所持数
王冠の入手方法はこちら覚醒数
覚醒スキルの解放の仕方はこちら潜在覚醒設定数
潜在覚醒の付け方はこちら転生進化所持数
転生進化モンスターの一覧はこちら超転生進化所持数
超転生進化モンスターの一覧はこちらランク
ランク上げのおすすめ周回はこちらマニアクス24
図鑑解放数
+297所持数
+ポイントの集め方はこちら覚醒数
覚醒スキルの解放の仕方はこちら潜在覚醒設定数
潜在覚醒の付け方はこちら超転生進化所持数
超転生進化モンスターの一覧はこちらLv120所持数
Lv120にする方法はこちら王冠所持数
王冠の入手方法はこちらマニアクス34
図鑑解放数
ランク
王冠所持数
王冠の入手方法はこちらパズドラの関連記事

基本システムの解説
| ゲーム引き継ぎ方法 | 初心者がやるべきこと |
| パズドラ用語集 | 親友システムの解説 |
| 10大リセットについて | 友情ポイントの稼ぎ方 |
| コインの稼ぎ方 | トレード機能 |
| 王冠の種類や効果を解説 | 達成報酬の受け取り方 |
| きせかえドロップの入手方法 | BGMの入手方法と一覧 |
| パズドラバトルでできること |
モンスター/パーティ関連
| リセマラランキング | 最強ランキング |
| プラスポイントとは? | プラスポイント集めまとめ |
| モンスター交換所 | 購入すべきモンスター |
| モンポの効率的な稼ぎ方 | スキル上げのやり方 |
| 覚醒バッチの入手方法 | アシストのやり方 |
| 育成システムの使い方 | 覚醒スキルの一覧 |
| 超覚醒おすすめキャラと一覧 | 潜在覚醒の効果と入手方法 |
| 最大強化のやり方と注意点 | 経験値ストックの集め方 |
| 第3属性の倍率と仕様 | 試練進化のやり方 |
| シンクロ覚醒のやり方 | プラス限界突破のやり方 |
ダンジョン関連
| マルチプレイのやり方 | おすすめランク上げ |
| 曜日ダンジョン一覧 | ゲリラダンジョン一覧 |
| Sランクのとり方 | 根性の対策方法 |
| 弱体化の対策方法 | 毒と猛毒のダメージ計算式 |
| 超重力の対策 | 超高度の対策 |
| トゲドロップの対策 | 部位破壊のやり方 |
ログインするともっとみられますコメントできます