伝説の星海の攻略方法まとめ
伝説の星海の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。

ディエイトロス関連記事はこちら
ナンバー龍シリーズの攻略はこちら
伝説の星海の基本情報
クエストに「ノーコンクエスト」登場!2

実装日 | 10/09(月)00:00~ |
---|
「ノーコンクエスト」では、指定されたダンジョンを1人モードでコンティニューせずにクリアすると、様々な報酬をゲーム内メールから手に入れることができる。
対象ダンジョンと報酬一覧はこちら基本情報2
経験値 | 約33,600~45,300 |
---|---|
コイン | 約89,200~120,500 |
制限・強化 | なし |
先制行動と出現モンスター早見表2
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
階層 | モンスター | 先制行動 |
---|---|---|
▼B1,3,5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【盤面に各色がある場合】 4,245ダメージ 各色ドロップをロック 【盤面に各色がない場合】 4,245ダメージ 各色を3個生成 |
![]() | 毒3個生成 | |
![]() | 9,512ダメージ 光1個生成 | |
![]() ![]() | 2体バインド:1ターン | |
![]() ![]() | 特になし | |
▼B2 | ![]() | 全属性50%軽減:1ターン |
![]() | HP76%以上根性 現HP50%ダメージ | |
▼B4 | ![]() | スキル封印:5ターン 14,059ダメージ 水/回復ロック目覚め: 10ターン |
▼B6 | ![]() | 5コンボ以下吸収: 99ターン |
![]() | 状態異常無効:999ターン | |
![]() | 攻撃力3倍:1ターン | |
▼B7 | ![]() | 100万以上ダメージ吸収: 3ターン 5コンボ以下吸収: 3ターン |
▼B8 | ![]() | HP75%以上根性 木属性吸収:3ターン |
![]() | HP75%以上根性 全属性75%軽減:3ターン |
伝説の星海で出来るスキル上げ2
スキル上げ早見表
ドロップ | 主なスキル上げモンスター | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ディエイトロスのスキル上げはするべきか?2
余裕があればしておこう
ボス(進化後) | スキル |
---|---|
![]() | ランダムで水と光を3個ずつ生成。 1ターン受けるダメージを35%軽減。 ターン:12(最短:8) |
ディエイトロスは覚醒やスキルが優秀で、アメノミナカヌシパーティのサブなどで活躍ができる。優先的に編成するサブ候補とまでは行かないが、余裕があればディエイトロスを作ってスキル上げをしておこう。
伝説の星海の周回と攻略パーティ
ラードラパーティでノーコン

全パラ補正で安定度の高いラードラパーティでノーコン。分岐闇カーリーがガードブレイクとコンボ強化を持つため、高防御のボス相手にも十分な火力を出すことができる。サブには風神を編成し、B7のダメージ吸収を対策している。転生イシスにはオロチをアシストし、ボスの根性対策をしている。
おすすめ周回パーティ2
周回記事 | おすすめの理由 |
---|---|
落ちコン無しで快適に周回できる。 周回難易度の高い伝説の星海を 高い安定度でクリアできる。 |
攻略おすすめリーダー2
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
高火力でサクサク行ける。 追加攻撃編成でボスをワンパン可能。 | |
B7/B8をLFの遅延スキルで対策可能。 ボス戦の木吸収の影響がない。 | |
全パラ補正で耐久力がある。 高防御対策/火力要員となる闇カーリーを 編成しやすい。 | |
高火力でボスをワンパン可能。 追加攻撃持ちモンスターを編成しやすい。 |
伝説の星海の攻略ポイント2
B2は回復しながら攻撃しよう
B2のシーラカンスがHP76%根性を持っている。根性が発動すると約24,000のダメージを与えてくる。シーラカンスは先制でこちらのHPを50%減らしてくるため、しっかりと回復してダメージを受けられるだけのHPを確保しよう。
封印耐性100%のパーティで挑もう
B2のプレシオスが先制でスキル封印を使用してくる。伝説の星海はダンジョン自体が難しく、スキルを使わないで攻略するのが難しい。必ず封印耐性を100%にして挑もう。
火属性のパーティは避けよう

B4のプレシオスは火半減、B7のニブルヘイムは1000万の高HP、ボスのアハトロスは888万の高防御。伝説の星海に出現するこの3体は火属性パーティだとダメージを与えづらく突破が難しい。火属性以外で挑むのが無難だ。
ニブルヘイム対策に遅延か吸収無効が必須
ニブルヘイムは先制で3ターンの100万以上吸収を使用し、その後も効果が切れた瞬間にダメージ吸収を繰り返す。ダメージ調整で削りきるのはかなり厳しいので、遅延で効果切れを待つか、吸収無効スキルを使用してワンパンしよう。
ボス戦の対策

2体同時に倒す必要がある
先制で3ターンの間、アハトロスは木属性吸収、ディエイクは75%軽減を行う。なおかつアハトロスは888万の高防御、どちらも根性持ちという厄介なボス。片方倒すともう片方がHP100%で生き返るため、同時に倒さなければならない。
遅延スキルが有効
ボスは2体とも状態異常無効がないため、遅延スキルが有効。木属性吸収や軽減効果が切れるまで待ってから倒すことも可能。遅延効果中にワンパンし根性を発動させ、残りは攻撃色を消すだけで倒せる。
おすすめの遅延スキル持ちモンスター
ガードブレイクを編成すると攻略しやすい
ボスのアハトロスは防御力が888万と高い。パーティにガードブレイク持ちを編成すると高防御を無視してダメージを与えられるため、攻略がしやすい。木属性のガードブレイク持ちは木属性吸収が解除されるまで耐久する必要があるので注意。
おすすめのガードブレイク持ちモンスター
伝説の星海のダンジョンデータ
B1/3/5

※以下のモンスターから2~3体出現
ルビペンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ルビペンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
640,117 | 560 | 21,227 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
炎のつばさ | [先制] 4,245ダメージ +火ドロップをロックする |
炎のつばさ | [先制] 火ドロップがすでにロックされていた場合 4,245ダメージ +火ドロップを3個生成 |
防御態勢・火 | 2ターンに1回使用 木ドロップを回復ドロップに変換 |
サファペンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | サファペンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
640,117 | 560 | 21,227 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
氷のつばさ | [先制] 4,245ダメージ +水ドロップをロックする |
氷のつばさ | [先制] 水ドロップがすでにロックされていた場合 4,245ダメージ +水ドロップを3個生成 |
防御態勢・水 | 2ターンに1回使用 火ドロップを回復ドロップに変換 |
エメペンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | エメペンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
640,117 | 560 | 21,227 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
樹のつばさ | [先制] 4,245ダメージ +木ドロップをロックする |
樹のつばさ | [先制] 木ドロップがすでにロックされていた場合 4,245ダメージ +木ドロップを3個生成 |
防御態勢・木 | 2ターンに1回使用 水ドロップを回復ドロップに変換 |
トパペンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | トパペンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
640,117 | 560 | 21,227 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
光のつばさ | [先制] 4,245ダメージ +光ドロップをロックする |
光のつばさ | [先制] 光ドロップがすでにロックされていた場合 4,245ダメージ +光ドロップを3個生成 |
防御態勢・光 | 2ターンに1回使用 闇ドロップを回復ドロップに変換 |
アメペンドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | アメペンドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
640,117 | 560 | 21,227 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
闇のつばさ | [先制] 4,245ダメージ +闇ドロップをロックする |
闇のつばさ | [先制] 闇ドロップがすでにロックされていた場合 4,245ダメージ +闇ドロップを3個生成 |
防御態勢・闇 | 2ターンに1回使用 光ドロップを回復ドロップに変換 |
ブルーガジェット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ブルーガジェット |
HP | 防御 | 攻撃 |
223,562 | 260 | 7,338 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ディープスター | [先制] ランダムで毒ドロップを3個生成 |
ぶるー・こめっと | 5,137ダメージ +水ドロップをロック |
イエローガジェット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | イエローガジェット |
HP | 防御 | 攻撃 |
210,492 | 260 | 8,647 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ファーストスター | [先制] 9,512ダメージ +ランダムで光ドロップを1個生成 |
いえろー・こすもす | 6,053ダメージ +光ドロップをロック |
アイジール
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | アイジール |
HP | 防御 | 攻撃 |
25 | 1,300,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
幼龍の泣き声 | [先制] ランダムで2体を1ターンバインド |
ベビアイス | 19,500ダメージ +水ドロップを3個生成 |
ライジール
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | ライジール |
HP | 防御 | 攻撃 |
20 | 1,000,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
幼龍の泣き声 | [先制] ランダムで2体を1ターンバインド |
ベビスパーク | 15,000ダメージ +光ドロップを3個生成 |
超キングサファイアドラゴン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 超キング サファイアドラゴン |
HP | 防御 | 攻撃 |
57,895 | 180,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 以下のみを使用 |
---|---|
連続かみつき | 44,668ダメージ(連続攻撃) |
超キンゴールドドラゴン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | 超キング ゴールドドラゴン |
HP | 防御 | 攻撃 |
37,222 | 180,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 以下のみを使用 |
---|---|
連続かみつき | 74,444ダメージ(連続攻撃) |
B2

湖の古代龍・シーラカンス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 湖の古代竜 ・シーラカンス |
HP | 防御 | 攻撃 |
4,049,862 | 600 | 15,052 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP76%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
ウォータープレッシャー | [先制] 現HP50%の割合ダメージ |
ねじまきフルスロットル | 残り1体になった場合 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
ロンジュビティアタック | HP76%以下時 13,547(2倍時:27,094)ダメージ +敵のHPが10%回復 |
深海からの襲撃 | HP50%以下時1度のみ必ず使用 22,578(2倍時:45,156)ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
シングルジェット | 15,052(2倍時:30,104)ダメージ +ランダムで水ドロップを1個生成 |
生きた化石の秘策 | 1ターンの間、木属性攻撃を吸収 |
スキル | 【HP10~1%】 以下を繰り返し使用 |
スクリューヘッドバット | 45,156(2倍時:90,312)ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP1~0%】 以下を使用 |
ロンジュビティインヴェーション | 24,083ダメージ +敵のHPが9%回復 |
雷の古代龍・アンモナイト
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 雷の古代龍・ アンモナイト |
HP | 防御 | 攻撃 |
4,302,788 | 600 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
殻籠り | [先制] 1ターンの間、全属性ダメージを50%軽減 |
ねじまきフルスロットル | 残り1体になった場合 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
三心クラッチ | 14,308(2倍時:28,616)ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
七縛テンタクル | 11,006(2倍時:22,012)ダメージ +ランダムでドロップを7個ロック |
九輝ブレス | 11,006(2倍時:22,012)ダメージ +ランダム光ドロップを9個生成 |
白光オーシャン | HP50%以下時 1度のみ使用 全ドロップを光ドロップに変換 |
スキル | 【10~0%】 以下を繰り返し使用 |
十割スパイラル | 現HP100%の割合ダメージ |
B4

幻氷龍・ミラージュプレシオス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 氷塊龍・ プレシオス |
HP | 防御 | 攻撃 |
7,122,431 | 210 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
火・木半減 | [常時] 火・木属性のダメージを50%軽減 |
ミラージュテンプテーション | [先制] 5ターンの間スキル封印 |
氷天海 | [先制] 14,059ダメージ +10ターンの間、ロックされた水と回復ドロップが振ってくる |
スキル | 以下を順番に使用 |
冷気が増していく | 15,063ダメージ +水ドロップを4個生成 |
冷気が増していく | 20,084ダメージ +水ドロップを8個生成 |
冷気が増していく | 25,105ダメージ +水ドロップを16個生成 |
ブライニクル | 以降繰り返し使用 50,210ダメージ+全ドロップを水に変換 |
B6

現世の赤龍喚士・ソニアたまドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 現世の赤龍喚士・ ソニアたまドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
3,622,292 | 160 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
止めるたまぁ! | [先制] 99ターンの間、5コンボ以下吸収 |
ドラゴンフレア | 14,059ダメージ +火ドロップを3個生成 |
スキル | 【HP40~0%】 |
継界召龍陣・たまぁ?! | 1度のみ使用 何もしない |
メテオフレイム | 56,805ダメージ +火ドロップを10個生成 |
永劫の青龍喚士・ソニアたまドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 永劫の青龍喚士・ ソニアたまドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
50 | 600,000 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
防ぐたまぁ! | [先制] 99ターンの間、状態異常無効 |
ブルースフィア | 11,528ダメージ +ランダムで1色を水ドロップに変換 |
スキル | 【HP40~0%】 |
継界召龍陣・たまぁ?! | 1度のみ使用 何もしない |
クリスタルファング | 57,640ダメージ +左から2/5列目を水ドロップに変換 |
悠久の緑龍喚士・ソニアたまドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 悠久の緑龍喚士・ ソニアたまドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,498,889 | 190 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
攻めるたまぁ! | [先制] 次のターン、攻撃力が3倍 |
ブレイブスマッシュ | 初回行動時に必ず使用 12,250(3倍時:36,750)ダメージ |
スキル | 【HP40~0%】 |
継界召龍陣・たまぁ?! | 1度のみ使用 何もしない |
グラビトンプレス | 61,250(3倍時:183,750)ダメージ +左から2/5列目を水ドロップに変換 |
B7

究極氷龍・ニブルヘイム
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 究極氷龍・ ニブルヘイム |
HP | 防御 | 攻撃 |
10,000,000 | 420 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
氷の防壁 | [先制] 3ターンの間100万ダメージ以上吸収 |
コールドスペース | [先制] 3ターンの間5コンボ以下吸収 |
防壁強化 | 100万以上吸収が切れると1度のみ使用 3ターンの間、80万ダメージ以上吸収 |
防壁強化 | 80万以上吸収が切れると1度のみ使用 3ターンの間、50万ダメージ以上吸収 |
防壁強化 | 50万以上吸収が切れると1度のみ使用 99ターンの間、30万ダメージ以上吸収 |
スキル | |
ブリザードレイ | 12,152ダメージ +左から3列目を水ドロップに変換 |
ブリザードレイ | HP70%以下時 14,582ダメージ +左から4列目を水ドロップに変換 |
ブリザードレイ | HP50%以下時 18,228ダメージ +左から3列目を水ドロップに変換 |
ブリザードレイ | HP30%以下時 21,874ダメージ +左から4列目を水ドロップに変換 |
スキル | 【HP15~0%】繰り返し使用 |
アイシクルトーチャー | 121,520ダメージ(連続攻撃) |
B8

アハトロス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | アハトロス |
HP | 防御 | 攻撃 |
888,888 | 8,888,888 | 10,737 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP75%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
ディープアクア | [先制] 3ターンの間、木属性攻撃を吸収 |
リサシテイション | 残り1体になった場合 仲間をHP100%の状態で復活させる |
エクストリームコールド | HP70%以下時 1度使用 3ターンの間、操作時間1秒減少 |
バブルウォール | HP50%以下時 1度使用 3ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収 |
スキル | 以下を順番に繰り返し使用 |
ディープアクア | 既に効果がある場合は不使用 3ターンの間、木属性攻撃を吸収 |
ポイズンスワール | 1ターンの間、猛毒ドロップが20%の確率で落ちるようになる |
シャープトゥース | 15,032ダメージ +8個ドロップをロック |
シェルスケール | 3ターンの間、受けるダメージを75%軽減する |
ポイズンスワール | 1ターンの間、猛毒ドロップが20%の確率で落ちるようになる |
シャープトゥース | 15,032ダメージ +8個ドロップをロック |
スキル | 【HP15%以下時】 以下を使用 |
ブルーカラミティ | 21,474ダメージ +全ドロップを毒に変換 |
ディエイク
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ディエイク |
HP | 防御 | 攻撃 |
8,888,888 | 88,888 | 12,750 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP75%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
シェルスケール | [先制] 3ターンの間、受けるダメージを75%軽減する |
リサシテイション | 残り1体になった場合 仲間をHP100%の状態で復活させる |
フィンドライブ | HP70%以下時 1度使用 現HPの99%割合ダメージ |
サンジェイル | HP50%以下時 1度使用 20,400ダメージ +ランダムで1体を5ターンバインド |
スキル | 以下を順番に繰り返し使用 |
シェルスケール | 既に効果がある場合は不使用 3ターンの間、受けるダメージを75%軽減する |
サイクロン | 17,850ダメージ (連続攻撃) |
フラッシュインダクション | ドロップ操作開始位置固定 |
ディープシャドウ | 3ターンの間、闇属性攻撃を吸収 |
サイクロン | 17,850ダメージ (連続攻撃) |
フラッシュインダクション | ドロップ操作開始位置固定 |
スキル | 【HP15%以下時】 以下を使用 |
ミリアドメテオ | 114,750ダメージ (連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます