新万寿(深遠の万龍)の攻略とクリア編成

0


x share icon line share icon

【パズドラ】新万寿(深遠の万龍)の攻略とクリア編成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】新万寿(深遠の万龍)の攻略とクリア編成

パズドラの新万寿(新万寿チャレンジ/深遠の万龍/再臨の超星)の攻略と周回パーティまとめです。新万寿のおすすめパーティ編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しています。パズドラ新万寿攻略の参考にしてください。

目次

新万寿(深遠の万龍)の特徴とドロップ

報酬/ドロップ(ダンジョン内容)

経験値約7500万
コイン約40億
ルール超重力(攻撃力が1000分の1
回復タイプ強化(回復タイプのHPが1.5倍
+ポイント2,970
ドロップ【ボスドロップ】
深遠の万寿龍クーバンシェンの希石深遠の万寿龍クーバンシェンの希石
【キラー潜在】(いずれか4体)
神キラーのアイコンドラゴンキラーのアイコン悪魔キラーのアイコンマシンキラーのアイコンバランスキラーのアイコン攻撃キラーのアイコン体力キラーのアイコン回復キラーのアイコン
【6枠潜在】(いずれか3体)
ダメージ上限解放4倍ダメージ上限解放スキルブースト++アシスト無効回復
【その他ドロップ】
スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン×5
レインボーメタルドラゴンレインボーメタルドラゴン×1

「未知の新星/永刻の万龍」クリアで出現

深遠の万龍はテクニカルダンジョン「再臨の超星」3つ目のフロア。「未知の新星/永刻の万龍」をクリアすると出現する。称号チャレンジは先行して開催される。

ボスのクーバンシェンから希石がドロップ

ボスとして待ち受ける「深遠の万寿龍・クーバンシェン」は残念ながらドロップせず、代わりに希石がドロップする仕様。クーバンシェンはガチャを引くか、希石を集めて交換することでしか入手できない。

深遠の万寿龍・クーバンシェンの入手方法
①ゴッドフェスなどのレアガチャから入手
▶開催中のガチャの確認はこちら
②「深遠の万寿龍クーバンシェンの希石」などで交換可能
┗希石は50個集める必要がある
┗希石はこのダンジョンでドロップ
交換に必要なモンスター(すべて)
クーバンシェン(ダンジョンドロップ)のアイコン5体深遠の万寿龍クーバンシェンの希石のアイコン50体木の希石【巨大】のアイコン30体グリーンドラゴンフルーツのアイコン50体ドラゴンシードのアイコン50体

新万寿(深遠の万龍)の攻略

抑えておきたいポイント
  • 要所で被ダメージが大きくなるので耐久力が必要
  • 最大約785万ダメージを耐える必要あり
  • 回復タイプの編成やHP上限変更スキルが有効
  • ダメージ吸収スキルは2ターン継続推奨

▼詳しい攻略ポイントはこちら

出現モンスターと先制行動

先制行動と特性
B1
3体
敵のアイコン
悪魔
【必ず出現】
28,350ダメージ
回復ドロップ消せない:5ターン
敵のアイコン
バランス
30,450ダメージ
ドロップ5個をトゲ状態にする
敵のアイコン
悪魔
30,450ダメージ
20億以上ダメージ無効:7ターン
敵のアイコン
悪魔
【必ず出現】
状態異常無効:7ターン
ダメージ75%軽減:1ターン
B2
1体
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
スキル遅延:2ターン
940,000ダメージ
回復力激減:3ターン
攻撃力が5倍:1ターン
【初回行動時】
6,559,880ダメージ(5倍の数値)
B3
1体
敵のアイコン
悪魔バランス
超根性(HP50%)
状態異常無効:7ターン
25億以上ダメージ吸収:7ターン
1,436,400ダメージ
トゲドロップ目覚め:7ターン
【初回行動時】
1,723,680ダメージ
全ドロップをロック
敵のアイコン
悪魔バランス
超根性(HP50%)
状態異常無効:7ターン
25億ダメージ以上吸収:7ターン
1,435,612ダメージ
猛毒ドロップ目覚め:7ターン
【初回行動時】
1,722,735ダメージ
全員のダメージ上限値20億:3ターン
敵のアイコン
悪魔体力
超根性(HP50%)
状態異常無効:7ターン
25億ダメージ以上吸収:7ターン
1,434,825ダメージ
超暗闇目覚め:7ターン
【初回行動時】
1,721,790ダメージ
操作時間激減:1ターン
B4
1体
敵のアイコン
バランスドラゴン
根性
光/闇属性からのダメージ半減
アシスト無効:5ターン
ルーレット横1列生成:1ターン
敵のアイコン
ドラゴンバランス
根性
光/闇属性からのダメージ半減
アシスト無効:5ターン
20億以上ダメージ無効:7ターン
B5敵のアイコン
攻撃ドラゴン
最大HPが半減:3ターン
上段横1列雲生成:5ターン
下段横1列操作不可:5ターン
B6
3体
敵のアイコン
体力
敵のアイコン
バランス
敵のアイコン
体力
敵のアイコン(左)の先制
落ちコンなし:7ターン
敵のアイコンの先制
681,597ダメージ
15コンボ以下吸収:3ターン
敵のアイコン(右)の先制
737,100ダメージ
7×6マスになる:3ターン
敵のアイコン
悪魔
敵のアイコン
悪魔
敵のアイコン
悪魔
敵のアイコン(左)の先制
全ドロップをロック
敵のアイコンの先制
リーダー助っ人をスキルヘイスト:15ターン
敵のアイコン(右)の先制
739,200ダメージ
スキル封印:5ターン
B7敵のアイコン
神ドラゴンバランス
超根性(HP50%)
光/闇属性からのダメージ半減
状態異常無効:7ターン
5×4マスになる:2ターン
攻撃力が5倍:1ターン
【初回行動時】
20億以上ダメージ無効:6ターン
6,787,200ダメージ(5倍時)
B8
2体
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン
ドラゴン
敵のアイコン敵のアイコン敵のアイコン
※いずれか1体出現
20億以上ダメージ無効:7ターン
【残り1体になった場合】
ルーレット2個生成:4ターン
自滅
敵のアイコン
ドラゴン回復
敵のアイコン
ドラゴン攻撃
敵のアイコン敵のアイコン
※いずれか1体出現
敵のアイコンの先制行動
根性
状態異常無効:7ターン
水ドロップ光ドロップが消せない:7ターン
887,040ダメージ
盤面を水ドロップ闇ドロップに変化
敵のアイコンの先制行動
根性
覚醒スキル無効:7ターン
ターゲット固定:7ターン
887,670ダメージ
盤面を木ドロップ闇ドロップに変化
B9
1体
敵のアイコン
ドラゴン神
超根性(HP1%)
99%ダメージ軽減:7ターン
水ドロップ木ドロップ闇ドロップ回復ドロップのみ落ちる:4ターン
サブの攻撃力半減:4ターン
【超根性発動時】
アシスト無効:10ターン
敵のアイコン
神回復体力
超根性(HP1%)
99%ダメージ軽減:7ターン
火ドロップ木ドロップ光ドロップ回復ドロップのみ目覚め:4ターン
弱体化(50%)目覚め:4ターン
【超根性発動時】
アシスト無効:10ターン
敵のアイコン
神バランス
超根性(HP1%)
99%ダメージ軽減:7ターン
木ドロップ光ドロップ闇ドロップ回復ドロップのみ目覚め:4ターン
サブ2体をバインド:4ターン
【超根性発動時】
アシスト無効:10ターン
B10敵のアイコン
ドラゴン神回復
HP:800億
状態異常無効:999ターン
お邪魔ドロップ目覚め:10ターン
シールド(HP:800億)2個生成
【シールド破壊時】
覚醒スキル無効:1ターン
1列を雲状態:2ターン
9コンボ以下吸収:10ターン
B11敵のアイコン
ドラゴン神
HP:2600億
超根性(HP50%)
状態異常無効:999ターン
弱体化(30%)目覚め:10ターン
現HP400%割合ダメージ
【超根性発動時】
シールド(HP:800億)1個生成
攻撃力が5倍になる:1ターン
【超根性発動した次のターン】
※シールド破壊時の行動よりも優先

7,843,500ダメージ(5倍時)
盤面を木ドロップお邪魔ドロップに変化
攻撃力半減:5ターン
【シールドを破壊したターン】
2,614,500ダメージ
両端縦1列を木ドロップに変化
20億以上ダメージ無効:1ターン

ギミック対策早見表

新万寿(深遠の万龍)のクリア編成

ジノパーティ

ジノ
  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. リーダーチェンジ耐性
    遅延耐性×2
  5. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  6. 木ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  7. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  8. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  9. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    120
    暗闇耐性+
  11. Lv.
    120
    スキルブースト+
  12. Lv.
    99
  13. Lv.
    120
    熟成
  14. Lv.
    99
    コンボ強化+
  15. Lv.
    99
    コンボ強化+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本ジノを使用し6色消し(回復は4個消し)
ラビリルは溜まり次第スキルループ
桜ミクは終盤までスキルループしない
B1酒イデアル(ダリルバルデ)→ラクス(パイモン)→ラビリル→ジノ×2→ラクス→ラビリル→ジノ→桜ミク(ミリム&リムル)→ジノ→水木光5個消し含む全力コンボ
※ドロップが少ない場合2~3ターン突破
B2ラクス→全力コンボ
全力コンボ
B3酒イデアル→全力コンボ
全力コンボ
B4桜ミク→水光L字消し含む全力コンボ
全力コンボ
B5全力コンボ
B6水木光5個消し含む全力コンボ
※ドロップが少ない場合2~3ターン突破
※河童の場合真ん中をターゲットしジノ未使用で全力コンボ
B7ラクス→全力コンボ
ラクス残り1ターンまで4色+回復4個消しで耐久
※回復4ない場合桜ミク使用
全力コンボ
B8ラクス→水木光5個消し含む全力コンボ
※木ソニアの場合ミドホンドラを全体攻撃で先に倒す
全力コンボを繰り返す
B9全力コンボ
桜ミク→水光L字消し含む4色消し
B10水or光L字消し含む全力コンボ
シールド破壊まで全力コンボ
ラクス→全力コンボ
全力コンボ
B11超根性発動まで全力コンボを繰り返す
ラクス→全力コンボ
全力コンボでシールド破壊
全力コンボを繰り返す
▲上部に戻る
ジノパーティのプレイ結果
  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  5. 毒目覚め耐性
  6. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  7. ダメージ無効貫通
  8. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  9. ダメージ無効貫通
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    99
    コンボ強化+
  11. Lv.
    120
    スキルブースト+
  12. Lv.
    120
    L字消し攻撃+
  13. Lv.
    120
    スキルブースト+
  14. Lv.
    99
    コンボ強化+
  15. Lv.
    99
    コンボ強化+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本ジノ→6色全力コンボ
※回復ドロップはなるべく4個消しにする
B1鏡音リン(スターリング)→からくりケイジ→ジノ2体変身→CC変身→ジノ→鏡音リン→ホワイトベース(10連ガチャドラ)→ジノ(先程使っていない方)→全力攻撃で右側を攻撃(ターゲットすると良い)
ジノ→残りの敵を倒す(木や水は全体攻撃推奨)
B2からくりケイジ→ジノ→全力コンボ
ジノ→全力コンボ
B3CC→ジノ→全力コンボ
鏡音リン→ジノ→全力コンボ
※以降鏡音リンはループする
B4ジノ→全力コンボを繰り返す
※光5個があるタイミングでL字消しをする
B5CC→ジノ→全力コンボ
※CCが溜まっていない場合はそのまま突破
※CCは溜まり次第使いHP半減解消
B6ジノ→全力コンボを繰り返す
※コンボ吸収時は左右を倒し続けておく
B7からくりケイジ→ジノ→全力コンボ
ジノ→全力コンボ
B8ホワイトベース→ジノ→全力コンボを繰り返す
B9ジノ→全力コンボを繰り返す
B10ジノ→全力コンボでシールドを破壊する
※最短でも2ターンかかる
ホワイトベース→ジノ→全力コンボを繰り返して倒す
B11ジノ→全力コンボを繰り返し半分まで削る
※敵の攻撃力が5倍になったら
からくりケイジ→ジノ→全力コンボ
ジノ→全力コンボを繰り返して倒す
▲上部に戻る

カレンパーティ

カレンユフィ履歴
  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
    遅延耐性×2
  5. HP強化++
    HP強化++
    回復強化++
    遅延耐性×2
  6. HP強化++
    HP強化++
    回復強化++
    遅延耐性×2
  7. スキルブースト++
    遅延耐性×2
  8. 回復強化+
    回復強化+
    遅延耐性×2
  9. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    99
    コンボ強化+
  11. Lv.
    120
    浮遊
  12. Lv.
    120
    浮遊
  13. Lv.
    120
    浮遊
  14. Lv.
    99
  15. Lv.
    99
    コンボ強化+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本カレン→インジャ→火/回復含む全力コンボ
※ダメージ無効時や火力を出したい場合は火無効貫通
※火9個がない場合は火T字で火力を出す
※火力や耐久力が欲しい時は回復L字
※トゲがある場合は回復4個消し
B1インジャ(カレン装備)→ZZガンダム(ハロウィンパイモン装備)→インジャ→ユーフェミア変身→インジャ→ラビリル変身→カレン変身→インジャ(カレン装備)→カレン→全力コンボ
B2①カレン→インジャ→ラビリル→回復L字含むコンボ
※全力で殴りすぎるとミリ残し発狂を受けるので注意
※これ以降はラビリルをループ使用
②カレン→インジャ→全力コンボ
B3①カレン→インジャ→ZZガンダム→全力コンボ
②カレン→インジャ→全力コンボ
B4①カレン→インジャ→火L字×2含むコンボ
②カレン→インジャ→全力コンボ
B5①カレン→インジャ→全力コンボ
②4〜5ターン耐久
③カレン→インジャ→全力コンボ
B6カレン→インジャ→全力コンボ
※15コンボ以下吸収時はターン数をかけて突破
※ヘイストを受けた場合はユーフェミアも使用
B7①カレン→インジャ→回復L字含む全力コンボ
②カレン→インジャ→全力コンボ
※次のフロア開幕でユーフェミアを使える状態で突破
B8①カレン→インジャ→ユーフェミア→全力コンボ
②カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
B9カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
※バインド時は回復L字で回復
B10①カレン→インジャ→全力コンボを繰り返してシールド破壊
②カレン→インジャ→ユーフェミア→全力コンボ
③カレン→インジャ→全力コンボ
B11①カレン→インジャ→全力コンボを繰り返して超根性発動
②カレン→インジャ→回復L字含む全力コンボ
③カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
※攻撃力半減はZZガンダムで上書き
カレン理想編成履歴
  1. 覚醒バッジ
  2. 回復強化+のアイコン回復強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. 悪魔キラー
    悪魔キラー
    闇ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  5. スキルブースト++
    遅延耐性×2
  6. スキルブースト++
    遅延耐性×2
  7. スキルブースト++
    神キラー
  8. 回復強化++
    回復強化++
    回復強化++
    遅延耐性×2
  9. アシスト無効回復
    ドラゴンキラー
  10. Lv.
    99
    コンボ強化+
  11. Lv.
    120
    浮遊
  12. Lv.
    120
    浮遊
  13. Lv.
    120
    浮遊
  14. Lv.
    120
    追加攻撃
  15. Lv.
    99
    コンボ強化+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本カレン→インジャ→火/回復含む全力コンボ
※ダメージ無効時や火力を出したい場合は火無効貫通
※火9個がない場合は火T字で火力を出す
※火力や耐久力が欲しい時は回復L字
※トゲがある場合は回復4個消し
B1スオウ(ハロウィンパイモン装備)→ユーフェミア変身→インジャ(カレン装備)→カレン変身→インジャ(カレン装備)→カレン→インジャ→ユーフェミア→全力コンボ
B2①スオウ→カレン→回復L字含むコンボ
※敵の副属性が水の場合はカレンを使用せずに火T字や火無効貫通なしで殴る
※カレンを使用することで回復5個を残せない恐れがある場合もカレンは使用しない
※スオウ軽減と回復L字軽減込みで耐える
②カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
B3①カレン→インジャ→ZZガンダム(上条当麻装備)→全力コンボ
②カレン→インジャ→全力コンボ
B4①カレン→インジャ→火L字×2含むコンボ
②ZZガンダム→カレン→インジャ→全力コンボ
B5①カレン→インジャ→全力コンボ
②カレン→インジャ→全力コンボ
B6【敵が水の場合】
①ZZガンダム→カレン→インジャ→15コンボ以下の全力コンボ
②スオウ→カレン→インジャ→15コンボ以下の全力コンボ
③カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
【敵が闇の場合】
ZZガンダム→カレン→インジャ→全力コンボ
B7①スオウ→カレン→インジャ→回復L字含む全力コンボ
※前のフロアで敵が水だった場合はスオウは溜まっていないので使用なしでOK
※スオウ軽減と回復L字軽減込みで耐える
②カレン→インジャ→全力コンボ
B8①カレン→インジャ→ZZガンダム→ユーフェミア→全力コンボ
※カレン装備が溜まっている場合は使用して、ヘイストで溜まり直した未使用な方のインジャも使用
②カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
B9カレン→インジャ→全力コンボを繰り返す
※バインド時は回復L字で回復
B10①スオウ→カレン→インジャ→全力コンボ
※必ず開幕でスオウを使用すること
②ZZガンダム→カレン→インジャ→全力コンボでシールド破壊
③カレン→インジャ→全力コンボ
④カレン→インジャ→全力コンボでシールド破壊
⑤カレン→インジャ→ユーフェミア→全力コンボ
⑥カレン→インジャ→全力コンボで倒す
B11①ZZガンダム→カレン→インジャ→全力コンボ
※必ず開幕でZZガンダムを使用すること
②カレン→インジャ→全力コンボで超根性発動
③カレン→インジャ→回復L字含む全力コンボ
※スオウ軽減と回復L字軽減込みで耐える
④スオウ→ZZガンダム→カレン→インジャ→全力コンボでシールド破壊
※B10開幕にスオウ使用でミスなく進んだ場合は、敵が木/お邪魔の2色陣をしてくるこのタイミングで3色陣スキルのスオウが溜まり直してパズルが楽になる
⑤カレン→インジャ→全力コンボ
⑥カレン→インジャ→全力コンボで倒す
▲上部に戻る

スザクパーティ

スザク履歴
  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
    遅延耐性×2
  5. スキルブースト++
    HP強化++
  6. HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
  7. HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
  8. HP強化+
    HP強化+
    HP強化+
    遅延耐性×2
  9. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    99
    コンボ強化+
  11. Lv.
    120
    全パラメータ強化
  12. Lv.
    99
  13. Lv.
    99
  14. Lv.
    99
    超コンボ強化
  15. Lv.
    99
    超コンボ強化
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本スザク→レモック→光T字/回復含むコンボ
※回復したい場合は回復4個消し
※控えめコンボで耐久したい場合はT字/L字/十字にはせずに光5個以上つなげ+回復4個消し
B1ラクス(バーテンダークロトビ装備)→レモック変身→アーク変身→レモック→アーク変身→ラクス→スザク変身→アーク→レモック変身→アーク→スザク→全力コンボ
B2スザク→レモック→全力コンボ
B3①スザク→アーク→全力コンボ
※これ以降はアークをループ使用
※超暗闇目覚め時は光十字
②スザク→レモック→全力コンボ
B4①スザク→レモック→アーク→光L字×2
②スザク→レモック→全力コンボを繰り返す
B5スザク→レモック→全力コンボを繰り返す
B6スザク→レモック→全力コンボ
※15コンボ以下吸収時は耐久でもOK
B7①レモック→ラクス→控えめコンボ
②レモック→控えめコンボ
③レモック→全力コンボ
④レモック→全力コンボ
⑤スザク→レモック→全力コンボ
B8①スザク→レモック→ラクス→全力コンボ
②スザク→レモック→全力コンボを繰り返す
B9スザク→レモック→全力コンボを繰り返す
B10①スザク→レモック→全力コンボを繰り返してシールド破壊
②レモック→ラクス→控えめコンボ
③レモック→控えめコンボ
④スザク→レモック→全力コンボ
B11①スザク→レモック→全力コンボ
②スザク→レモック→全力コンボで超根性発動
③スザク→レモック→ラクス→全力コンボ
④スザク→レモック→全力コンボでシールド破壊
⑤スザク→レモック→全力コンボ
⑥スザク→レモック→全力コンボで倒す
▲上部に戻る

ルルーシュパーティ

ルルーシュ
  1. 覚醒バッジ
  2. コードギアスのアイコンコードギアスバッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  5. スキルブースト++
    遅延耐性×2
  6. ドラゴンキラー
    ドラゴンキラー
    闇ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  7. ドラゴンキラー
    ドラゴンキラー
    闇ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  8. ドラゴンキラー
    ドラゴンキラー
    ドラゴンキラー
    遅延耐性×2
  9. 毒目覚め耐性
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    120
    スキルブースト+
  11. Lv.
    120
    スキルブースト+
  12. Lv.
    99
    コンボ強化+
  13. Lv.
    99
    コンボ強化+
  14. Lv.
    99
    コンボ強化+
  15. Lv.
    99
    コンボ強化+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本ルルーシュを使用し闇正方形+回復L字消し
耐久時は闇6個+回復L字消し
ルルーシュを使用し闇6個未満の場合詰み
B1シュナ(デッドプール&ウルヴァリン)→2ターン1コンボ
アーニャ(トライアングルビート)→ルルーシュ→A→ルルーシュB→シュナ→ルルーシュC→ルルーシュA→ルルーシュD→全力コンボ
※コンボ減少注意
B2全力コンボ
闇6個+回復L字消し含むコンボ
※なるべく闇と回復を温存する
B3ルルーシュを使わずに闇6個+回復L字消し含むコンボ
アーニャ→全力コンボ
B4闇正方形+火L字消し(1〜2セット)+回復L字消し含むコンボ
闇正方形+火L字消し(1〜2セット)+回復L字消し含むコンボ
全力コンボ
B5全力コンボ
アーニャ→全力コンボ
B6全力コンボ
B7シュナ→全力コンボ
全力コンボを繰り返し突破
B8【水ソニアの場合】
全力コンボを繰り返し突破
【木ソニアの場合】
闇6個+回復消しで3ターン耐久
盤面が5×4マスにされたタイミングでシュナ→全力コンボ
全力コンボで突破
B9全力コンボ
闇正方形+回復正方形含むコンボで突破
※ダメージ吸収時or欠損した場合は闇5+回復L字消しで耐久
B10アーニャ→全力コンボ
全力コンボでシールド破壊
シュナ→全力コンボ
全力コンボ
B11全力コンボ×2
アーニャ→全力コンボ
全力コンボ
▲上部に戻る

ミリムパーティ

ミリム
  1. 覚醒バッジ
  2. 転スラのアイコン転スラバッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. 神キラー
    神キラー
    神キラー
    遅延耐性×2
  5. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  6. スキルブースト++
  7. 神キラー
    神キラー
    神キラー
    遅延耐性×2
  8. 神キラー
    神キラー
    神キラー
    遅延耐性×2
  9. 神キラー
    神キラー
    神キラー
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    99
  11. Lv.
    120
    全パラメータ強化
  12. Lv.
    120
    全パラメータ強化
  13. Lv.
    99
  14. Lv.
    99
  15. Lv.
    99
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

B1ミリム×4→フレイ(キルア)→花嫁濃姫(10連ガチャドラ)→ミリムA→闇正方形+火+回復4個消し含むコンボ
B2ミリムD→闇T字含む2セット+火+回復正方形含むコンボ
※以降ミリムは省略
B3闇T字火回復4個消し
※超暗闇目覚め時は火闇十字消し
ミリム→闇火回復4個消し
B4火闇L字回復消し
闇(T字or正方形)火回復4個消しを繰り返す
※ダメージ無効時は闇正方形消し
B5闇T字火回復消し
フレイ→闇正方形火回復消し
B6闇T字火回復4個消し含むコンボ
B7花嫁濃姫→闇T字火回復4個消し
闇正方形火回復消しを繰り返す
※必ずフレイが溜まった状態で突破する
B8フレイ→闇火回復消し
闇正方形火回復消し
闇正方形火回復消し
B9闇T字火回復4個消し含むコンボ
※ダメージ吸収時は闇火回復4個消しの最低コンボで耐久
B10闇T字火回復正方形消し含むコンボ
フレイ→闇T字火回復4個消し
闇T字火回復4個消し
B11闇T字火回復4個消しを繰り返し超根性発動
花嫁濃姫→闇T字火回復4個消し
闇正方形火回復4個消し
闇T字火回復4個消を繰り返す
▲上部に戻る

アンジェリーナパーティ

アンジェリーナ
  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. 神キラー
    神キラー
    HP強化+
    遅延耐性×2
  5. アシスト無効回復
    HP強化++
  6. スキルブースト++
    遅延耐性×2
  7. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  8. 神キラー
    神キラー
    闇ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  9. 神キラー
    神キラー
    闇ダメージ軽減+
    遅延耐性×2
  10. Lv.
    99
    ダメージ無効貫通+
  11. Lv.
    120
    スキルブースト+
  12. Lv.
    120
    全パラメータ強化
  13. Lv.
    99
    超コンボ強化
  14. Lv.
    99
    ダメージ無効貫通+
  15. Lv.
    99
    ダメージ無効貫通+
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本アンジェリーナを使用し光正方形+回復4個消し含むコンボ
トゲドロップが多い時は回復4個消し2セット
耐久時は光6個+回復4個消し×2
B1ゾフィー→アンジェリーナ×3→ロイドセシル→アンジェリーナ→アーク→全力コンボ
全力コンボ
B2ロイドセシル→全力コンボ
全力コンボ
※10コンボ以下吸収がきた場合1ターン耐久
B3アーク→全力コンボ
※超暗闇目覚め時は火十字消し含ませる
全力コンボ
B4光正方形+火L字+回復4個消し含むコンボ
全力コンボを繰り返す
B5全力コンボ
ロイドセシル→1ターン耐久
全力コンボ
B6全力コンボを繰り返す
※水の場合コンボ吸収注意
※闇の場合1ターン耐久してから突破
B7ロイドセシル→全力コンボ
全力コンボを繰り返す
B8ゾフィ→アーク→全力コンボ
全力コンボ
B9ロイドセシルを使用し全力コンボ
全力コンボを繰り返す
※ダメ吸収時は耐久
B10全力コンボを繰り返しシールドを破壊
ゾフィー→全力コンボ
全力コンボ
B11全力コンボを繰り返し超根性発動
ロイドセシル→アーク→光正方形+回復L字含むコンボ
全力コンボを繰り返す
※以降アークは溜まり次第使用
▲上部に戻る

リムルパーティ

プレイ結果

※HPがギリギリの調整のため、キャラ育成が必須
・ベースキャラは変身キャラを除きLv.120+297
・水属性のアシストはLv最大+297

  1. 覚醒バッジ
  2. HP強化+のアイコンHP強化+バッジ
  3. ⬇アシスト⬇
  4. HP強化++
    HP強化++
    HP強化++
    遅延耐性×2
  5. ダメージ上限解放
    遅延耐性×2
  6. アシスト無効回復
    遅延耐性×2
  7. ダメージ上限解放
    遅延耐性×2
  8. ダメージ上限解放
    遅延耐性×2
  9. お邪魔目覚め耐性
    HP強化+
  10. Lv.
    120
    スキルブースト+
  11. Lv.
    120
    浮遊
  12. Lv.
    99
    超コンボ強化
  13. Lv.
    120
    超コンボ強化
  14. Lv.
    120
    超コンボ強化
  15. Lv.
    99
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本【スキルループの手順】
①リムル&ヴェルドラA→リムル
②リムル&ヴェルドラA→リムル
③リムル&ヴェルドラB→リムル
④リムル&ヴェルドラB→リムル
①〜④のようにスキルをループしコンボを組む
【ダイギンジョー使用時の手順】
ダイギンジョー→リムル&ヴェルドラ→リムル
※敵の攻撃力が5倍になる時はダイギンジョー必須
※それ以外の場所ではなくても耐久は可能
※B7で使えるように序スキルターンを管理する
B1リムル究極(グランエルヴ)→ダイギンジョー(メビウス)→リムル&ヴェルドラA(ハロウィンパイモン)→花嫁ウスイ変身→リムル&ヴェルドラB(エアリアル)→ダイギンジョー→リムル変身→花嫁ウスイ→リムル&ヴェルドラA
B2攻撃5倍時のダメージは
ダイギンジョーの軽減+HP満タン状態が必須
B3ダメージ吸収はリムル(究極)で無効化する
B4アシスト無効は水L字消しで回復する
B5雲は防げないので無視して進む
※B8で花嫁ウスイ使用に備えて空打ちしておくと良い
B6B7でダイギンジョーが使える状態で突破する
B7ダイギンジョーを使って5倍ダメージを耐える
B8花嫁ウスイで覚醒無効/消せない解除
B9生成→コンボを繰り返して倒す
B10シールド破壊時に花嫁ウスイを使える状態にして戦う
リムル(究極)でシールド破壊をしても良い
B11攻撃5倍時はダイギンジョーの軽減が必須
シールドはリムル(究極)で破壊すると楽
後半削り切る際に花嫁ウスイ使用可
▲上部に戻る

新万寿(深遠の万龍)のクリアパーティ

新万寿(深遠の万龍)の攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

  • B2/B7/B11のダメージを耐える必要アリ
  • 回復タイプの編成やHP上限変更スキルが有効
  • ダメージ吸収スキルは2ターン継続推奨
  • アタッカーには浮遊が必須

B2/B7/B11のダメージを耐える必要アリ

階層ダメージ量
敵のアイコンB26,559,880ダメージ
※攻撃力5倍時
敵のアイコンB76,787,200ダメージ
※攻撃力5倍時
敵のアイコンB117,843,500ダメージ
※攻撃力5倍時

新万寿(深遠の万龍)では、約656万〜約785万ダメージを要所で与えてくる。このダメージを耐えられるようにパーティの耐久力を上げる必要がある。

回復タイプキャラを多く編成する

ダンジョンルール

新万寿(深遠の万龍)では、回復タイプのキャラのHPが1.5倍になる。回復タイプキャラを編成することで、普段よりも耐久力を底上げすることができる。

▶他の回復タイプ持ちキャラを探す

アシストで回復タイプを追加しても良い

回復タイプを持たないキャラには、回復タイプ追加の覚醒を持つ装備をアシストするのも手だ。ただし、覚醒スキル無効時やアシスト無効時は回復タイプが消えてしまい、普段よりも大きくHPが下がる恐れがある。

▶回復タイプ追加持ち一覧

軽減スキル持ちを編成する

軽減スキル持ちを編成することで、被ダメージを抑えることができる。ダメージが大きいのはB2/B7/B11の1度きりなので、軽減ループスキルではなく高倍率の軽減スキル持ちでも良い。

軽減スキル持ちキャラのおすすめ
扇要のアイコン扇要からくりケイジのアイコンからくりケイジラビリル(変身)のアイコンラビリル坂井悠二(究極)のアイコン坂井悠二
▶他の軽減スキル持ちキャラを探す

HP上限変更スキルを使用する

B2/B7/B11以外のダメージは普通なので、HP上限変更スキルを使用して対策するのもありだ。

HP上限変更スキル持ちキャラのおすすめ
ラクスクラインのアイコンラクスクラインCCのアイコンCCリムル&ヴェルドラのアイコンリムル&ヴェルドラ
▶他のHP上限変更スキル持ちキャラを探す

回復L字消し持ちを複数編成する

回復L字消し持ちを編成し回復L字消しをすることで1個につき5%ダメージを軽減できる。4〜5体ほど編成できると被ダメージを大きく軽減できるのでおすすめだ。

▶他の回復L字消し持ちキャラを探す

ダメージ吸収スキルは2ターン継続推奨

B3の先制でダメージ吸収をしてくる。超根性持ちで1ターン突破ができないため、2ターン継続するダメージ吸収無効スキルが有効だ。

▶ダメージ吸収無効スキル持ちキャラ一覧

アタッカーには浮遊が必須

超重力のルールにより、パーティの火力は大幅に下がる。火力を出すアタッカーは、通常の火力覚醒に加えて浮遊を持っていることがほぼ必須となる。浮遊装備をアシストすることも視野に入れてパーティを組もう。

▶浮遊持ちキャラを探す

新万寿(深遠の万龍)のリーダー/サブおすすめ

攻略おすすめリーダーとサブ候補

攻略リーダーの選び方

固定1000万ダメージ持ちリーダーであれば、B9の超根性発動時の行動をスキップできるのでおすすめだ。

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
ガンホーコラボ
マガジンコラボ
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
マガジンコラボ
幕之内一歩&鷹村守一歩
間柴了千堂武士
ヴォルグザンギエフ潔世一&蜂楽廻
潔世一千切豹馬
凪誠士郎糸師凛
ナツ&イグニールナツ
エルザルーシィ
グレイサンラク&エムル
サンラクオイカッツォ
サイガ0アーサーペンシルゴン
ウェザエモン
ガンホーコラボ
始祖リリン聖神アーサー
フィーリィラクシュミ&ルドラ
ケリ姫&飛行士教祖クロウリー
永久竜カナンシュガーステラ
天空竜ウラノス竜神ヒスイ
エビルアーサーヴィヴィアン
オリジンマキナ悪戯王ロキ
恵爾須神楽姫杠葉
炎獄竜ヒノカグツチ古皇ヤマトタケル
アカネアオト
ミドリヒカリ
ユカリギンジ
アスラヴ不死の探究者
その他
火アグリゲート水アグリゲート
木アグリゲートアグリゲート
闇アグリゲートフレイウィルド
試練ヒノカグツチ試練クシナダヒメ
試練アマテラス試練ツクヨミ
ゼルクレアアークヴェルザ
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×