パズドラジューンブライドガチャ(ジュンブラ/花嫁ガチャ/ウェディング/ブライダル)の当たりと評価まとめです。
目次
当たりランキング147
当たりランキング早見表
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
評価点ランキング(全形態)
※タップするとタブを切り替えられます
当たりキャラ評価147
超大当たり147
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキルでドロップ生成とHP1.5倍が可能 ┗3体編成すれば毎ターンHP1.5倍 ┗ダメージ激減にHP1.5倍とかなりの高耐久力 ■操作時間12秒固定で減少に強い ■コンボ強化8個で高火力を出せる ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP強化を2個付与できる ■副属性変更&ダメージ無効貫通を付与 ┗水無効貫通パとかなり好相性 ■スキルで2ターンヘイスト可能 ![]() ■ドラゴン/攻撃キラー付与で火力アップ ■L字消し付与で火力アップ&ギミック対策 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■超コンボ強化4個持ちのアタッカー ■1ターンの属性変化スキルを持つ ┗実質エンハンスとして有効活用できる ┗ただのエンハンスよりも高防御の敵に強い ▶テンプレパーティを見る ![]() ■水列強化付与で火力底上げ ■操作不可耐性を付与 ■スキルで敵の属性変化が可能 ![]() ■水列強化とチーム回復強化を付与できる ■スキルで3ターンW吸収無効 ┗消せない/バインド/覚醒無効回復も ![]() ■多色向きの十字消しアタッカー性能 ┗スキルの汎用性が高い ■十字消し攻撃で超暗闇目覚めに対応 ■7×6マスリーダーになれる ![]() ■十字消し攻撃付与で火力UP/ギミック対策 ┗暗闇耐性も4個盛れる ![]() ■木の無効貫通アタッカー ■スキルでHP40%回復/木目覚めループが可能 ■回復ドロ強+も補える ![]() ■木ドロ強+を3個付与で火力アップ ┗回復ドロ強も1個付与できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■光パのアタッカーとして使える ■コンボ強化+2個に超コンボ強化持ち ┗超覚醒で2個目の超コンボ強化を付与 ■4コンボ加算/2ターン遅延付き2色陣 ![]() ■正月フェルルっぽいリーダー性能 ┗フェルルは6個消しだがこちらは5個消し ┗コンボ加算数と回復倍率はフェルルに劣る ■色の組み合わせ的に木花嫁フェノンと好相性 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■バインド耐性+持ちスキブ武器 ■スキルで3ターン遅延が可能 ![]() ■チームHP強化2個付与で耐久力アップ ■光コンボ強化を付与できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ダメージ激減持ち多色リーダー ┗操作時間12秒固定で減少ギミックに強い ┗固定のせいでルーレットが使いづらい ┗マシロ等陣スキルでドロ供給が有効 ■超覚醒浮遊選択で超重力にも対応 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■スキルで2ターン木光回復盤面を作れる ┗3体編成で常に3色盤面で戦える ┗スキル性能は完全に正月フェルルの色違い ■HP2.2倍&ダメージ半減だが回復補正なし ┗花嫁ゼラ(究極)を相方にすれば回復力を確保 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■3色攻撃強化で火力底上げ ■チームHP強化にお邪魔耐性4個も ![]() ■チーム回復強化を盛れるスキブ武器 ■スキルで消せない/バインド/覚醒無効回復 ┗陣スキルの効果もついている ![]() ■スキブ武器 ■チームHP/回復強化を1個ずつ付与 ■L字消し攻撃とお邪魔耐性2個も |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ダメージ激減に回復力3倍補正 ■ウルトナの7×6マス相方として使える ┗神タイプはなくても運用可能か? ■浮遊&超コンボ強化3個で超重力適正あり ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP/回復強化を1個ずつ付与 ■スキブに十字消し/操作不可と種類豊富 ■さらにスキルで2ターンW吸収無効 ┗操作時間/回復力/神タイプ攻撃力エンハあり |
大当たり147
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■80%軽減スキルに76マス効果 ■超コンボ強化3個に十字消しで火力を出せる ![]() ■チームHP強化にコンボ強化を付与 ■スキルは進化前同様80%軽減スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■6ターンで使える3ターン軽減 ┗2体で軽減ループ ┗消せない/バインド/覚醒無効回復効果も ■コンボ強化+3個&木列強化3個持ち ![]() ■木ドロ強+/光ドロ強+/回復ドロ強付与 ■木列強化2個付与で火力底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■浮遊にコンボ強化+3個付与 ■スキルで強化ドロップ目覚め ┗弱体化目覚めの上書きに使える ┗操作時間/神タイプエンハもついている ![]() ■チームHP強化を2個付与 ┗雲/暗闇/お邪魔/毒耐性を1個ずつ付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■1ターンで使える光闇3個ずつ生成スキル ┗デメリットとして雲2×2生成 ■光/闇コンボ強化で火力も盛れる ![]() ■スキブ武器 ■光列強化と闇列強化を2個ずつ付与 ■スキルで無効貫通&光闇2列ずつ生成 ![]() ■コンボ強化を付与できる ■光/闇コンボ強化での火力底上げも可能 |
使い道あり147
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■木の4個消しリーダー ┗HP3倍+25%軽減で耐久力あり ┗毒無効や4コンボ加算でギミックにも強い ■火力要員としては物足りない ┗超覚醒で超コンボ強化は必須 ■3ターンで使える生成+エンハ+軽減が優秀 ![]() ■チームHP強化2個にチーム回復強化を付与 ■2体攻撃に雲耐性を付与できる ■消せない/覚醒無効回復&エンハスキル ![]() ■2体攻撃を2個付与できる装備 ■毒耐性や木ドロ強/木コンボ強化も付与 ![]() ■HP50%以下強化アタッカー ■2ターンで使えるエンハ&6色陣スキル ┗ただし陣効果はHP20%以下限定 ![]() ■チーム回復強化3個付与で復帰力底上げ ■HP50%以下強化で火力もアップ ![]() ■2体攻撃&キラーのアタッカー ■1ターンで使えるHP1自傷&回復3個生成 ![]() ■ドラゴン/神/悪魔キラーを付与 ┗デメリットとしてスキブマイナス2 ┗スキルターンが軽すぎる問題あり |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ![]() ■十字消し/無効貫通/コンボ強化持ち ┗火力覚醒がバラバラ感あり ■木の列変換スキル ┗HP50%回復に自分/助っ人エンハ効果あり ![]() ■7×6マスリーダーとして使える ■進化前よりダメージ無効貫通に寄った性能 ![]() ■木ドロ強を盛れる装備 ■十字消し攻撃で火力アップ/ギミック対応 ■チームHP/回復強化も付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ![]() ■超つなげ消し強化を3個持つアタッカー ┗限凸非対応なので上限解放不可 ■光ドロ強もたくさん盛れる ![]() ■光ドロ強をたくさん盛れる ■さらに超コンボ強化持ちで火力も出せる ■スキルは光目覚めループ&変換 ![]() ■光ドロ強をたくさん盛れる ■ダメージ無効貫通に寄った火力覚醒 ■スキルで光変換&3ターンダメージ吸収無効 ![]() ■光ドロ強を盛れるスキブ武器 ■毒耐性も少し確保できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2体攻撃&コンボ強化を火力覚醒に持つ ┗浮遊もあるので超重力対応 ■4ターンで使える6色陣スキル ┗操作時間/回復力1.5倍効果もある ![]() ■チームHP強化2個にチーム回復強化1個付与 ■暗闇耐性も一応確保できる |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: サブ アシスト ![]() ■1体で光の目覚めループが可能 ■2体攻撃+3個に超コンボ強化2個 ![]() ■1体で光の目覚めループが可能 ■2体攻撃+3個にスキブ+4個 ![]() ■1体で光の目覚めループが可能 ■2体攻撃+5個に浮遊持ち ![]() ■2体攻撃を2個付与できる ■お邪魔/暗闇/毒耐性を1個ずつ付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ドロップ5個以上消し消しリーダー ■自身の変身時に強化ドロップ目覚め ■エンハンス付きのドロップ生成スキル ┗2ターンで使えるので2体でループ ![]() ■操作時間延長+を3個付与できる装備 ■スキルで2ターンW吸収無効 ┗操作時間/回復力/自分攻撃力2倍効果も |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火パの汎用サブとして優秀 ┗スキルのギミック対応力が高い ■L字消し+2個だが火力はいまいち ![]() ■攻撃キラーで火力アップ ■操作不可耐性やチーム回復強化も嬉しい ![]() ■チームHP強化を3個付与できる ■火ドロ強で火力も底上げ ■スキルで2ターンダメージ半減 ┗コンボ加算や火生成効果も |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■変身時に3ターンヘイスト可能 ■変身後は3ターンで使える無効貫通スキル ┗同時に回復エンハンスと指延長が可能 ■回復ドロ強+2個で復帰力も確保 ![]() ■水ドロ強+を2個付与できる ■チームHP/回復強化を1個ずつ付与 ■水コンボ強化やL字消し攻撃の付与も ■2ターン継続の無効貫通/属性吸収無効スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ![]() ■落ちコンなしと指減少を上書きするスキル ┗ロック解除しながら回復生成も可能 ![]() ■木列強化とドラゴンキラーで火力アップ ■バインド耐性+やお邪魔耐性でギミック対応 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■最大スキブ6個+3ターン遅延スキルが魅力 ■お邪魔耐性+も嬉しい2体攻撃アタッカー ![]() ■スキブと2体攻撃を付与 ┗スキルで3ターンの遅延も可能 ■マルチブーストはおまけ程度 ![]() ■アシスト(指輪)はスキブ+4ターン遅延 ■ドラゴン/回復の2種キラーも魅力 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗操作時間とリーダー攻撃力も3倍に ■スキチャ/5色攻撃強化持ちなので多色向き ![]() ■2ターン継続のW吸収無効スキル ┗操作時間とリーダー攻撃力も3倍に ■スキチャ持ちなので多色パで使いたい ![]() ■チームHP強化を2個付与できる ■お邪魔/暗闇/毒耐性も1個ずつ付与 ■スキルで2ターン継続のW吸収無効スキル ┗操作時間とリーダー攻撃力も3倍に |
![]() | 適正: 攻略 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■2体攻撃持ちだが火力覚醒は控えめ ■チームHP強化で耐久力アップ ■スキルで覚醒無効/消せない回復 ┗同時に盤面妨害を全て光ドロップにできる ![]() ■火力面は進化前よりもパワーアップ ■スキル内容は進化前と同様 ![]() ■光ドロップ強化盛りで火力底上げ ■2体攻撃も付与できる |
![]() | 適正: 周回 運用: サブ アシスト ![]() ■火力覚醒が少なめ ■どちらかと言うと周回寄りのスキル効果 ![]() ■バインド耐性+&スキブ武器 ■敵全体に777,777固定ダメージスキル |
現環境では微妙…147
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 周回 運用: リーダー サブ ![]() ■HP50%以下アタッカー ■ダンジョン周回のリーダーとして運用できる ■2体いればスキルループもできる ┗毎ターン右端縦1列に光生成可能 ![]() ■HP50%以下強化を付与 ■チーム回復強化で復帰力底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ アシスト ![]() ■編成するだけで毒耐性が100%に ■2ターンで使える操作時間延長スキル持ち ![]() ■雲耐性と十字消し攻撃を付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: アシスト ![]() ■バインド回復要員として使える ■超つなげ消し強化2個持ちアタッカー ![]() ■水列強化付与で火力底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: アシスト ![]() ■バインド回復要員として使える ■超つなげ消し強化2個持ちアタッカー ![]() ■木列強化付与で火力底上げ |
![]() | 適正: 攻略 運用: アシスト ![]() ■光列強化持ちキャラ ■スキルで光変換→光ドロップ強化が可能 ┗ダメージ半減の効果も付属 ![]() ■超追加攻撃と雲耐性を付与できる |
![]() | 適正: 攻略 運用: サブ ![]() ■軽減スキルをループできる ■編成するだけで光ドロップ強化を100%に ■闇ダメージ軽減がピンポイントで役立つ ![]() ■チームHP強化強化1個付与 ■HP強化の覚醒を4個付与 |
ジューンブライドガチャは引くべきか?147
【アンケート】ガチャは引く?
アンケート期間:06/08(木)〜
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】 【期間】12/01(金)12:00~12/15(金)11:59 【特徴】 ・魔法石5個で1回引けるガチャ ・今年5月以来の復刻 ・新キャラの追加はなし ・ユキネがクロトビのサブで大活躍中 ・★7キャラのアシスト進化も優秀な性能 |
![]() | 【おすすめ度】 【期間】11/27(月)10:00〜12/11(月)9:59 【特徴】 ・新規コラボガチャ ・スーパーゴッドフェスで排出 ・フェス限や神シリーズも排出される ・環境トップのキャラは少ない |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
今回追加された新キャラは皆優秀

新キャラの入手はガチャを引くしかない
★9のノルザこそ確定ガチャ(3,600円)が販売されるが、残りの新キャラは★7以下なので交換所にラインナップせず。ガチャを引くことでしか入手できないので、新キャラ狙いであればある程度ガチャを引く必要がある。
ガチャはほどほどにしておきたい

新キャラ狙いでガチャを引きたいところだが、6/16(金)に「パズドラ公式放送」を予定しているとの告知があった。今後のガチャイベントについて発表される可能性が高いので、16日まで待つのが吉。
★8以上のキャラは交換所での入手を検討
★8以上のキャラなら一部を除いて交換所でも入手できる。無闇に追いかけるのは危険のため、交換所での入手も一度検討してみよう。
▶ジューンブライドガチャの交換おすすめキャララインナップと排出確率
ジューンブライドガチャ概要/最新情報147
6月12日からイベント開催

開催期間 | 06/12(月)10:00〜06/26(月)09:59 |
---|---|
魔法石 | 5個 |
6月の恒例となっているジューンブライドガチャは今年も開催される。新キャラの登場や既存キャラの進化追加など新要素も多い。
ジューンブライドガチャ概要
NEW | ▼一部キャラがアップデートに伴い強化 |
---|---|
① | ▼新たなキャラクターが登場 |
② | ▼既存キャラに新たな進化が追加 |
③ | ▼ジューンブライドコロシアム |
④ | ▼ジューンブライドダンジョン |
一部キャラがアップデートに伴い強化

実装日 | 06/19(月)メンテナンス後~ ▶メンテナンスの詳細はこちら |
---|
Ver.20.7アップデートで新たな覚醒スキルが登場。今回のアップデートに伴い、一部のジューンブライドキャラにも新たな覚醒が追加されている。
▶Ver.20.7アップデートの詳細はこちら新たなキャラクターが登場
慈海の花嫁・ノルザ【★9】
進化前 | アシスト進化1 | アシスト進化2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
妖美な花嫁・濃姫【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
天啓の花嫁・セシリア【★7】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
誓言の花嫁・ガイア【★6】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
陶然の花嫁・紫龍喚士シーナ【★6】
進化前 | アシスト進化1 | アシスト進化2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
伝達の花婿・ヘルメス【★6】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
既存キャラに新たな進化が追加

花嫁ゼラ | |
---|---|
![]() | ![]() |
花嫁フェノン | |
![]() | ![]() |
ジューンブライドコロシアム
コロシアム形式のダンジョンが登場。ジューンブライドキャラのパラメータが上昇するルールとなっている。またジューンブライドキャラをリーダーに編成するとドロップ率100%となる。
▶ジューンブライドコロシアムの攻略と周回パーティジューンブライドダンジョン
ダンジョンでは限定のダンジョンキャラが登場しドロップ。また「幸福のパズドラブーケ」もドロップ。ダンジョンを周回してブーケを集め、交換所限定キャラとの交換に使おう。
ログインするともっとみられますコメントできます