パズドラの花嫁エキドナの評価記事です。花嫁エキドナにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
エキドナの関連記事
ジューンブライドの当たりと最新情報はこちら花嫁エキドナの評価点とステータス1

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.5/10点 | 4.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス1
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/光 | 回復 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2267(2650) | 1844(2249) | 947(1142) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵の行動を3ターン遅らせる。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。 ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
花嫁エキドナのリーダー/サブ評価
花嫁エキドナのリーダー評価1
HP倍率+回復で耐久性能に優れる
回復タイプという縛りはあるが、リーダーフレンドでHPに2.25倍の倍率がかかる。さらに、ドロップを消した時回復力×4倍のHPを回復出来る。耐久力に優れたパーティを組むことが出来る。
火力が低く使いにくい
耐久性能は高いものの、攻撃倍率がリーダーフレンドで6.25倍と低く火力を出せない。より火力を出せて使いやすいリーダーが多いため、あえて花嫁エキドナを使うことは少ない。
花嫁エキドナのサブ評価1
火属性パーティの遅延スキル要員
敵の行動を3ターン遅らせる事ができるスキルが優秀。火ドロップ強化や火属性強化といった火力覚醒を活かせる火属性パーティの遅延要員として起用できる。
花嫁エキドナの総合評価と使い道1
攻撃倍率が低く火力を出せないため、リーダーとしては使いづらい。3ターンの威嚇スキルは効果が長く優秀。そのため、スキル目的の運用がメインになる。
花嫁エキドナにおすすめの超覚醒
花嫁エキドナは超覚醒させるべき?
リーダー/サブともに起用する機会はほぼないので、わざわざ超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒1
付与するならコンボ強化
花嫁エキドナは火力要員として活躍するのが難しいので、超覚醒でコンボ強化を付与して火力を出せるようにするのがおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
![]() ブレイク | 5属性同時攻撃時に、 敵の防御力を無視した攻撃をする。 ▶︎ガードブレイクの詳細と使い方 |
花嫁エキドナにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒1
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | ステータスが低いため、 ステUP系よりも軽減が有効。 |
![]() | 操作時間のサポートに特化した性能に。 |
潜在覚醒の関連記事
花嫁エキドナのスキル上げ方法1
花嫁エキドナはスキル上げすべき?
代用となるあ遅延スキルは多く存在するので、優先してスキル上げする必要はない。
おすすめのスキル上げダンジョン
花嫁エキドナのスキル上げ素材
紅蓮華の花嫁・エキドナのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 回復 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★4 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1277 | 1349 | 650 |
プラス297 | 2267 | 1844 | 947 |
限界突破+297 | 2650 | 2249 | 1142 |
リーダースキル
これからもよろしくっ! |
---|
回復タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。 ドロップを消した時、回復力×4倍のHPを回復。 |
スキル
威嚇 |
---|
敵の行動を3ターン遅らせる。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます