裏異形の存在の攻略と周回パーティ|対策と立ち回り

0


x share icon line share icon

【パズドラ】裏異形の存在の攻略と周回パーティ|対策と立ち回り

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】裏異形の存在の攻略と周回パーティ|対策と立ち回り

パズドラ裏異形の存在(うらいぎょう)周回編成と攻略の立ち回り、対策すべきギミックをまとめています。

異形の存在の攻略はこちら

目次

裏異形の存在(裏闘技場3)の基本情報

ダンジョン基本情報158

経験値約400万
コイン約100万
制限・強化なし
ドロップ【確定】
・ピィ(ランダム1体)
ホノピィのアイコンミズピィのアイコンモクピィのアイコンヒカピィのアイコンヤミピィのアイコンニジピィのアイコン
・潜在覚醒たまドラ(ランダム2体)
全パラメータのアイコン潜在神キラーのアイコン潜在ドラゴンキラーのアイコン潜在悪魔キラーのアイコン潜在マシンキラーのアイコン潜在バランスキラーのアイコン潜在攻撃キラーのアイコン潜在体力キラーのアイコン潜在回復キラーのアイコン
・仮面系(ランダム1体)
進化の赤仮面進化の青仮面進化の緑仮面進化の黄仮面進化の紫仮面
【不確定】
・ガスロ(レア出現)
ガスロのアイコン
・レーダー龍5弾(ランダム1体)
クンプーのアイコンウンマのアイコンロックスのアイコンホイップのアイコンゼブンのアイコン
・ゼウス/ヘラ(ランダム1体)
光ゼウスのアイコンヘラのアイコン
・クトゥルフ神話(ランダム1体)
クトゥルフのアイコンニャルラトホテプのアイコンアザトースのアイコン
裏異形の存在の特徴とドロップ詳細はこちら

キラーやピィを集められる

キラーの画像

裏異形の存在では潜在キラーなどの貴重なモンスターが登場。ボスではニジピィが出現しドロップする。異形の存在ではニジピィは出現しないので、効率よくキラーとニジピィを集められるダンジョンだ。

ガスロを入手できる

ガスロの画像

ガスロは裏異形の存在でまれに出現するモンスター。本体は毒ドロップを必要とするキャラで扱いづらいが、アシスト進化は毒耐性+にダメージ軽減ループ(ターン1のキャラにアシスト)を持つ優秀な装備。

出現モンスターと先制行動158

先制行動と特性
B1
4体
B1の敵アイコン
進化
火以外の属性も出現
なし
B2
1体
敵のアイコン
神バランス
根性
全ドロップをロック
6コンボ以下吸収
敵のアイコン
神体力
ダメージ90%減:3ターン
状態異常無効:999ターン
B3
1体
敵のアイコン
ドラゴン
ダメージ95%減:2ターン
盤面を火ドロップ水ドロップ木ドロップお邪魔ドロップに変化
55,020ダメージ
敵のアイコン
ドラゴン
光属性吸収:5ターン
67,624ダメージ
全モンスターバインド
B4
1体
敵のアイコン
神バランス
ダメージ80%軽減:3ターン
41,148ダメージ
1体をバインド
敵のアイコン
神体力
水ドロップ闇ドロップ吸収:5ターン
35,748ダメージ
水ドロップ闇ドロップをロック
敵のアイコン
神攻撃
火ドロップ闇ドロップ吸収:5ターン
46,820ダメージ
猛毒ドロップ目覚め:2ターン
B5
2体
敵のアイコン
覚醒
各種キラー
スキル遅延:3ターン
(※2体で合計6ターン)
B6
1体
敵のアイコン
マシン攻撃
根性
状態異常無効:999ターン
スキル遅延:3〜5ターン
800万以上ダメージ無効:999ターン
敵のアイコン
マシン悪魔
光/闇属性からのダメージ半減
7コンボ以下吸収:99ターン
全ドロップをロック
落ちコンなし:5ターン
B7
1体
敵のアイコン
神ドラゴン
スキル遅延:3〜5ターン
毒ドロップ目覚め:15ターン
ルーレット1個生成:15ターン
敵のアイコン
悪魔攻撃神
木/光属性からのダメージ半減
現HP100%割合ダメージ
リーダーチェンジ:2ターン
※既にリダチェン時
41,040ダメージ
B8
1体
敵のアイコン
悪魔バランス
火/光属性からのダメージ半減
上下段横2列操作不可:4ターン
状態異常無効:999ターン
敵のアイコン
回復攻撃
操作時間1.5倍:20ターン
8コンボ以下吸収:999ターン
B9
1体
敵のアイコン
悪魔
状態異常無効:999ターン
操作時間2秒減少:99ターン
※既に操作減少時
62,480ダメージ
敵のアイコン
ドラゴンバランス
回復ドロップ目覚め:10ターン
回復力激減:10ターン
B10
1体
敵のアイコン
攻撃悪魔
7コンボ以下吸収:10ターン
ルーレット2個生成:10ターン
敵のアイコン
攻撃体力
状態異常無効:999ターン
ランダム1属性吸収:2ターン
ランダム1属性が消せなくなる:2ターン
B11
1体
パズドラ
悪魔攻撃
7コンボ以下吸収:999ターン
雲生成:1ターン
水ドロップ光ドロップロック目覚め10ターン
パズドラ
体力悪魔
根性
状態異常無効:999ターン
全ドロップを回復ドロップに変化
68,292ダメージ
ハート型に爆弾ドロップ生成
B12
1体
パズドラ
バランス悪魔
水属性からのダメージ半減
状態異常無効:30ターン
ダメージ95%軽減:3ターン
現HP99%割合ダメージ
パズドラ
マシン
状態異常無効:999ターン
400万以上ダメージ吸収:99ターン
スキル遅延:4〜6ターン
スキル効果を解除
※スキル効果がない場合
17,280ダメージ
B13
1体
パズドラ
神
根性
リーダーフレンドバインド:4ターン
500万以上ダメージ吸収:10ターン
パズドラ
攻撃悪魔
根性
ルーレット1個生成:10ターン
8コンボ以下吸収:10ターン
操作時間を2倍:10ターン
B14
1体
パズドラ
回復攻撃
回復/攻撃タイプからのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
6コンボ以下吸収:999ターン
パズドラ
バランス
攻撃/体力タイプからのダメージ半減
覚醒スキル無効:3ターン
状態異常無効:999ターン
B15
2体
パズドラ
覚醒
各種キラー
スキル遅延:3ターン
(※2体で合計6ターン)
B16
1体
パズドラ
マシン神
悪魔タイプからのダメージ半減
ランダムで属性変化
弱点属性の攻撃を吸収:3ターン
回復ドロップをロック
覚醒スキル無効:1ターン
パズドラ
神攻撃
100,376ダメージ
B17
1体
パズドラ
神バランス
根性
状態異常無効:999ターン
1億以上ダメージ無効:999ターン
7コンボ以下吸収:999ターン
落ちコンしなくなる:10ターン
パズドラ
悪魔神
HP50%以上根性
状態異常無効:999ターン
3000万以上ダメージ無効:999ターン
光ドロップを消せなくなる:2ターン
102,960ダメージ
B18
1体
敵のアイコン
攻撃ドラゴン
根性
火属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
9コンボ以下吸収:1ターン
5000万以上ダメージ無効:999ターン
敵のアイコン
攻撃ドラゴン
根性
水属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
2500万以上ダメージ無効:999ターン
72,828ダメージ
ランダム1属性が消せなくなる:1ターン
敵のアイコン
攻撃ドラゴン
根性
木属性からのダメージ半減
2500万以上ダメージ無効:999ターン
爆弾ドロップ6個生成
リーダーチェンジ:8ターン
敵のアイコン
悪魔攻撃
根性
闇属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
6000万以上ダメージ無効:999ターン
猛毒ドロップ目覚め:1ターン
敵のアイコン
回復ドラゴン
根性
光属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
2500万以上ダメージ無効:999ターン
ダメージ90%軽減:4ターン
B19
1体
パズドラ
悪魔ドラゴン
火/木属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
全ドロップを超暗闇:30ターン
パズドラ
悪魔ドラゴン
根性
木/水属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
最下段横1列を雲:30ターン
パズドラ
悪魔ドラゴン
光/闇属性からのダメージ半減
3000万以上ダメージ無効:999ターン
全ロック目覚め:99ターン
B20
1体
パズドラ
悪魔ドラゴン
光/闇属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
パズドラ
悪魔神
根性
火/水属性からのダメージ半減
状態異常無効:999ターン
4000万以上ダメージ無効
パズドラ
悪魔
ダメージ99%軽減:5ターン
お邪魔ドロップ毒ドロップ目覚め:5ターン
ランダム2色が消せなくなる:1ターン
状態異常無効:999ターン
B21
3体
パズドラ
合成
各種ピィ
なし

ギミック対策早見表

対策必須ギミック
高防御高防御ダメージ吸収ダメージ吸収覚醒スキル無効覚醒スキル無効
毒目覚め毒目覚めダメージ無効ダメージ無効操作不可操作不可
雲根性根性100%割合ダメージ
対策推奨ギミック
消せなくなる消せなくなる属性変化マス属性変化マスお邪魔生成お邪魔生成
リーダーチェンジリーダーチェンジ

周回攻略パーティ編成例158

ノルザキティループパーティ

ノルザキティ
覚醒バッジ落ちコンなしのアイコン
キャラの正式名称を確認する

立ち回り

基本コンボドロップは上段に4個以上あるようにしておく
B1ノルザキティ×4ずらし
B2トリガー(ウルヴァリン)→ノルザキティずらし
※コンボ吸収注意
B3~5ノルザキティずらし
B6トリガー→ノルザキティずらし
B7~9ノルザキティずらし
B10ノルザキティずらし
※水属性吸収の場合は2ターン耐久
B11ノルザキティずらし
B12インセクト女王(正月リーチェ)→ノルザキティずらし
B13~16ノルザキティずらし
B17インセクト女王→ノルザキティずらし
B18ノルザキティずらし
※コンボ吸収注意
B19トリガー→ノルザキティずらし
B20~21ノルザキティずらし

ギミック対策と攻略パーティの組み方158

各種耐性100%のパーティを組む

裏異形の存在はほぼ全種類と言っていいほどのギミックが登場する。安定攻略を目指すなら、毒/暗闇/お邪魔/操作不可/雲の5つのギミックは必ず対策しておきたい。

毒目覚めを対策すればかなり楽になる

毒目覚め

ヒノミツハやゼブンが先制で毒目覚めをしてくる。毒が降ってくる確率が大きく、場合によっては毒の落ちコンによって負けてしまうことも。対策するかどうかで攻略の楽さが大きく変わる。

対策1:毒目覚め耐性潜在を用意する

潜在で毒目覚め耐性を用意すれば毒目覚めを受ける心配がなくなる。手軽に対策できるので、パーティ内のキャラ1体に毒目覚め耐性をつけておくと良い。つけるキャラはスキル遅延を受けても良いキャラが望ましい。

▶毒目覚め耐性の入手方法はこちら

対策2:目覚めスキルで効果を上書きする

毒やお邪魔目覚めの効果を持つスキルを使用することで、効果ターンを上書きすることができる。敵が使用する目覚めの効果は長いので、こちらで短い効果ターンのスキルを使えば実質無効化ということになる。

ターンの軽い覚醒無効回復スキルが欲しい

覚醒無効

裏異形の存在では覚醒無効をしてくる敵が多く存在し、敵次第では連続して覚醒スキル無効をしてくる場合もある。覚醒無効回復スキルは必須で編成し、中でもターンが軽く小回りが効くキャラを編成できると攻略しやすくなる。

▶覚醒無効回復スキル持ちキャラを探す

ダメージ吸収無効スキルを用意

B12のマシンアテナが99ターンの間ダメージ吸収をしてくるため、ダメージ吸収無効スキルで対策したい。またB13のドゥルガーもダメージ吸収をしてくるので、できれば2ターン持続するダメージ吸収無効スキルを用意しよう。

▶ダメージ吸収無効スキル持ちキャラを探す

ダメージ無効貫通持ちを編成

ダメージ無効

B17〜20までダメージ無効をしてくる敵がほぼ連続する。耐久しながらの攻略は非常に難しいので、ダメージ無効貫通持ちを編成して一気に高火力を出せるようにしておこう。

▶ダメージ無効貫通持ちのキャラを探す

潜在闇ダメージ軽減が輝く

闇ダメージ軽減

B7の闇アグニが先制で100%割合ダメージを使用するリーダースキルに軽減効果を持たないキャラで挑む場合は、潜在闇軽減で100%割合ダメージを対策できるようにしたい。

リーダーチェンジ運用の場合は注意

闇アグニは先制でリーダーチェンジを使用するが、既にリーダーチェンジをしている場合は通常攻撃をしてくる。軽減を持たないパーティは99%割合+通常攻撃で負けてしまうので、軽減スキルなどで対処しよう。

中の人Aのアイコン中の人A潜在リーダーチェンジ耐性で対策している場合は、通常攻撃を受けないので大丈夫です。

裏異形の存在B1〜B16の立ち回り158

【立ち回りのポイント】

  • ヒノミツハで毒目覚めを上書き
  • グリフォンライダーは9ターン以内に突破
  • ツヴァイはHP満タン状態にしない
  • マシンアテナで吸収無効スキル使用
  • ビッグフッドは90%軽減から全力
  • アースバロンで覚醒無効回復スキル使用
  • B15はHP100,376以上を確保
  • ハマルで覚醒無効回復スキルを使用

B7:ヒノミツハなら毒目覚めを上書き

ヒノミツハ

ヒノミツハは先制で毒目覚めを15ターンしてくる。ターンが長い上に毒が降ってくる確率も高いので、そのまま突破していくと毒ダメージで負けてしまうこともある。あらかじめ編成しておいた毒目覚めを上書きできるスキルを必ずここで使おう。

B10:グリフォンライダーは9ターン以内に倒す

B10で出現するグリフォンライダーは10ターン目に10ターンスキル遅延をしてくる。ここでスキル遅延を受けてしまうと、B12のマシンアテナで使うダメージ吸収無効スキルがたまらない可能性が高くなってしまう。9ターン以内には必ず突破できるようにしよう。

数少ないスキル溜めポイント

グリフォンライダーは裏異形の存在の中では比較的ダメージ量が少ない。9ターン以内に突破できればいいので、ダメージ吸収無効スキルや使ってしまった陣スキルがあればここで溜め直しておきたい。

主な行動パターン
グローウィングエテジア
木と闇をロック+64,928ダメージ
エターナルウインド
70,830ダメージ
ロイヤルゲイル
1色を木に変換+59,025ダメージ
【HP50%以下で必ず1度使用】
ミストラルアロー
毒変換+64,928ダメージ
カームブリーズ
5ターン落ちコンしなくなる+5,903ダメージ

B10:ツヴァイはHP満タン状態にしない

ツヴァイ

ツヴァイはHP満タン状態だと1ターンの間、覚醒スキル無効と回復ドロップを消せなくし約75,000ダメージを与えてくる。覚醒無効状態では火力を出せず負けてしまう場合もあるため、耐久する場合でも少しはHPを削っておこう。

B12:マシンアテナは吸収無効スキルを使おう

マシンアテナは先制で99ターンの間400万以上ダメージ吸収をしてくる。100%割合ダメージや毎ターン大ダメージ与えてくるため、ダメージ吸収無効スキルを使用して素早く突破しよう。

B12:ビッグフットは1ターン目から全力コンボ

ビッグフット

B12で出現するビッグフットは、先制で95%軽減を3ターンしてくるためダメージを与えづらい。また99%割合ダメージも先制でしてくるので、場合によってはダメージを受けきれなくなってしまう。1ターン目から全力コンボで回復しながら火力も出して削り切ろう。

B14:アースバロンで覚醒無効回復スキルを使用

覚醒無効

B14のアースバロンは先制で覚醒無効をし、初ターンでバインド攻撃をしてくる。覚醒無効状態だと必ずバインドされてしまうため、覚醒無効回復スキルを必ず使い可能な限りワンパンしよう。

覚醒無効回復スキルを溜め直せるといい

B16でハマルが出現した場合、覚醒無効回復スキルがある方が安定した立ち回りができる。B15でのスキル溜めは難しいので、可能な限りバロンで耐久しスキル溜めができるといい。

主な行動パターン
【初回行動時必ず使用】
逃しはしない
1体を5ターンバインド
ウィンドスラッシュ
63,450ダメージ
【HP50%以下時必ず1度使用】
大地の檻
スキル封印:5ターン
【HP50%以下時必ず使用】
ギガントブレイク
76,140ダメージ

B15:必ずHP100,376以上で突破する

HP確保

B16の軍荼利が先制で100,375ダメージを与えてくる。軽減倍率がないリーダーを使用している場合は必ず100,376以上のHPを確保してB15を突破しよう。

B16:ハマルで覚醒無効回復スキルを使用

B13のハマルは先制で覚醒スキル無効をし、初回行動で盤面を毒にする。覚醒無効状態では必ず盤面を毒にされてしまい、陣スキルやドロリフスキルがないと負けてしまう。覚醒無効回復スキルを使用して回避しよう。

裏異形の存在B17の立ち回り158

※アイコンをタップすると各敵の倒し方へ移動できます。

B17に出現する敵
ゼウスァースヘラニクス

ゼウスヴァース戦の立ち回り

ゼウスヴァースの画像

落ちコン無し効果が消えるまで耐久

ゼウスヴァースは先制で7コンボ以下吸収と落ちコン無し効果を使用する。盤面のみで8コンボ以上を組みつつ無効貫通や追加攻撃を組むのは、コンボ加算効果などを用いないと不可能。まずは落ちコン無し効果が解除されるまで耐久しよう。

スキルで落ちコン無しを上書き

カナンコットンのように落ちコン無し効果を持つスキルで上書きすると、耐久ターンが少なく済む。攻略パーティのサブに編成している場合は最大限にスキル効果を活かそう。

地道にHPを半分まで削る

ワンパンするには無効貫通+追加攻撃+8コンボ以上が必要となり、多くのスキルと盤面運が必要になってしまう。無効貫通をせずにHPを半分まで削り、根性を解除させるのが良い。

ヘラニクス戦の立ち回り

ヘラニクス戦の立ち回り

無効貫通を用いてワンパンしたい

ヘラニクスはゼウスヴァースに比べるとHPが低く、十分ワンパンできる範疇。追加攻撃と無効貫通を同時に発動して、ワンパンしてしまうのが良い。

光属性パーティは2ターン待とう

ヘラニクスは先制で光ドロップを消せなくしてくる。効果は2ターンなので、攻撃に光ドロップが必要なパーティは耐久して待とう。

軽減を忘れずに発動しよう

ヘラニクスは割合ダメージ+攻撃の組み合わせを使用する。軽減効果が発動できないと必ず負けてしまう。軽減効果は忘れずに発動しよう。

裏異形の存在B18の立ち回り158

※アイコンをタップすると各敵の倒し方へ移動できます。

B18に出現する敵
クンプーウンマロックスホイップゼブン

クンプー戦の立ち回り

まずは1ターン耐久する

クンプーは先制で9コンボ以下吸収を使用するため、7×6盤面であっても突破が難しい。効果は1ターンなので、まずは耐久して9コンボ以下吸収を解除しよう。

HPを若干削って根性を解除

クンプーは根性を持つが、解除ラインのHPは比較的高め。少しダメージを与えれば簡単に根性を解除できる

無効貫通含む8コンボで倒しきる

クンプーは9コンボ以下吸収が解除されると同時に7コンボ以下吸収を使用する。無効貫通を含む8コンボしないとダメージを与えられない。そのまま瞬間火力を出して倒し切ろう。

ウンマ戦の立ち回り

無効貫通+追加攻撃でワンパン狙い

ウンマは先制でランダム1属性を消せなくしてくる。しかしそれ以外に厄介な先制行動はないため、そのまま無効貫通+追加攻撃でワンパンしよう。火力が不安であれば、若干削ってから倒しに行く立ち回りでも良い。

ドロップが消せない場合は1ターン耐久

もし運悪く攻撃色を消せなくされた場合は、1ターン耐久して効果が切れるのを待とう。

ロックス戦の立ち回り

ロックス戦の立ち回り

8ターン耐久してリーダーチェンジを解除

ロックスは先制で8ターンのリーダーチェンジを使用する。リーダーチェンジが解除されるまで耐久しよう。

リーダーチェンジが解かれるまでに根性解除

リーダーチェンジは効果が切れるたびに再使用するが、1ターンのみリーダーチェンジをされない攻撃のチャンスがある。そのタイミングに無効貫通を発動して倒し切れるよう、耐久しながら根性を解除しておこう。

ホイップ戦の立ち回り

軽減が切れるまで耐久しよう

ホイップは先制でダメージを90%軽減するため、効果が続く4ターンの間はほとんどダメージが入らない。まずは軽減効果が切れるまで耐久しよう。

HPを固定されたらHPをしっかり回復

ホイップはこちらのHPを1ターン5万に固定してくることがある。敵の攻撃はどれも4万以上なのでしっかりHPを回復しないと受けられなくなる。HPを固定されたら回復を優先しよう。

根性を解除してから無効貫通で突破

ホイップはHP90%以上根性のため楽に根性解除が可能。根性を解除してからダメージ無効貫通を発動して倒そう。耐久している間にもある程度全力で攻撃しておくと根性を解除しやすい。

ゼブン戦の立ち回り

ゼブン戦の立ち回り

先制猛毒目覚めは上書きして対処

ゼブンは先制で猛毒目覚めを使用する。目覚め率が非常に高く、そのままパズルをしたら即死は免れない。お邪魔目覚めスキルで猛毒目覚めを上書きして対処するのが良い。

落ちコン無しスキルによる対処も可能

猛毒目覚めは1ターンのみ。1ターン目に落ちコン無しスキルを使用して猛毒落ちコン事故を防ぎ、2ターン目に陣スキルを使って盤面を整える立ち回りも可能。

無効貫通+追加攻撃で倒しきる

猛毒さえ対処できれば、ゼブン自身はあまり厄介な行動は無い。そのまま無効貫通+追加攻撃で倒しきるのが良い。全属性75%軽減を使用するターンがあるため、そのタイミング以外で攻撃しよう。

追加攻撃が不安なら根性を解除しておく

無効貫通+追加攻撃のパズル難易度は高い。もし両方同時に発動できる自信がなければ、HPを若干削って根性を解除しておこう。幸い根性ラインは高めなので、少しダメージを与えれば簡単に根性を解除できる。

裏異形の存在B19の立ち回り158

※アイコンをタップすると各敵の倒し方へ移動できます。

B19に出現する敵
クトゥルフニャルラトホテプアザトース

クトゥルフ/ニャルラトホテプ戦の立ち回り

クトゥルフ戦の画像

クトゥルフは追加攻撃を発動する

クトゥルフはダメージ無効を使わない。根性を持っているため、追加攻撃の発動に注意しつつ火力を出して倒し切ろう。

ニャルラトホテプはただ火力を出せば良い

ニャルラトホテプは無効貫通やコンボ吸収といった厄介な先制行動や、根性のような特性もない。ただ高い瞬間火力を出せれば簡単に倒すことが可能だ。

アザトース戦の立ち回り

アザトース戦の画像

まずはロック目覚めを解除

アザトース出現時は先制でロック目覚め効果を使用され非常に厄介。パーティに編成している場合は、L字消しでロック目覚めの解除を行おう。

無効貫通を発動してワンパン

アザトースは先制でダメージ無効を使用する。無効貫通を発動してそのまま倒し切ろう。

スキル溜め耐久をしても良い

アザトースは行動までにターンがあるため、スキル溜め耐久が可能。次フロア(ヨグソトース/クトゥグア/ガスロ戦)で使う予定のスキルはここで溜めきってしまうのが良い。

裏異形の存在B20の立ち回り158

B20に出現する敵
クトゥグアヨグソトースガスロ

クトゥグア戦の立ち回り

クトゥグア戦の画像

無効貫通+追加攻撃で倒そう

クトゥグアは先制でダメージ無効を使用する。さらにHP50%以上根性も持つ。無効貫通と追加攻撃を同時に発動して倒し切ろう。

HP50%以下時の攻撃に注意

クトゥグアのHPが50%以下になったターンには、大ダメージと全ドロップ火変換を使用される。HPを50%以下にして根性を解除させる場合は、HPをしっかり確保した上で陣スキルを使える状態にしておこう。

ヨグソトース戦の立ち回り

ヨグソトース戦の立ち回り

火力を出せればワンパン可能

ヨグソトースはクトゥグアと違い、根性持ちでもなければダメージ無効も使用しない。火力さえ出せればワンパン自体は可能。しかしHPが非常に高いため、よほど火力に自信がある場合に限る。

HP50%付近まで削ってから倒すのが良い

ヨグソトースは、HPが半分以下になるまでは厄介な行動はしてこない。2ターンに1度の120,304ダメージを受け切れれば、耐久することが可能。火力を出して倒すのは、耐久しながらHP50%付近まで削ってからがおすすめ。

HP50%以下にはしないようにしたい

ヨグソトースはHPが50%以下になるとランダムで2属性を吸収してくる。また行動ターンが1ターンになるため、耐久する上でも厄介になる。HP50%以下にはせずに倒しきりたい。

ガスロの倒し方

ガスロの倒し方

火力を出せればワンパン可能

ガスロは先制で99%ダメージ軽減を使用するが、HPは7000万程度しかない。70億以上出せるパーティであれば、99%軽減の状態から倒すことが可能だ。

火力が出ないなら5ターン耐久

99%軽減の状態から倒せない場合は、5ターンの間耐久してやり過ごそう。5ターンの間は毒/お邪魔目覚めや消せないギミックを使用するが、ダメージは与えてこない。実質スキル溜めと思って耐久しよう。

属性変化マスを利用して猛毒を消す

99%ダメージ軽減が切れると同時に「覚醒無効→スキル封印→火/闇/猛毒をそれぞれ10個ずつ生成」を使用する。この猛毒を消さないと即死攻撃によって負けてしまうため、属性変化マスを利用してうまく消そう。

中の人Aのアイコン中の人A猛毒は7個以上つなげて消すと毒ダメージで負けてしまう。10個生成される猛毒のうち、6個までなら繋げて消してOK。「猛毒は6個繋げ」「変化マスで4個消す」と覚えておこう。

ロックスキルでの対処も可

99%軽減効果が切れる前に盤面全ロックをしておけば、猛毒を作られることなくやり過ごすことができる。覚醒無効状態で属性変化マスを利用した猛毒消しが難しければ、ロックスキルで対処する選択肢もある。

中の人Aのアイコン中の人Aロックスキルは道中でも役に立つので、パーティ編成に余裕があれば用意しておきたい。
ロックスキルの所持モンスターまとめ

パズドラの関連記事

クリアパーティ投稿

みんなのパーティ投稿

ダンジョン別の攻略記事

闘技場系のダンジョン一覧

闘技場の周回メリット比較はこちら

カテゴリー別のダンジョン一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
GA文庫コラボ
お正月ガチャ
スーパードラゴンフェス
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
お正月
アルバートイザナギ&イザナミ
マシロエンドラREX
ルミエル
GA文庫コラボ
ベルクラネルヘスティア
ベル&ヘスティアアイズ
リューリオン春姫
ゴブリンスレイヤー女神官
ゴブリンスレイヤー&女神官妖精弓手
剣の乙女ユージ
ユージ&スライムスライム
ドライアドプラウドウルフ
その他
ボルフィードグラシオス
シルヴァ超転生貂蝉
超転生濃姫試練オオクニヌシ
試練セト火アグリゲート
水アグリゲート木アグリゲート
アグリゲート闇アグリゲート
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
試練ダンジョン
和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
初心者向け
システム解説
×