0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】潜在キラーの優先順位と付けるべきおすすめモンスターを解説!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】潜在キラーの優先順位と付けるべきおすすめモンスターを解説!

潜在キラーの使い道を解説!

潜在キラー/潜在覚醒キラーの取得優先順位と付けるべきおすすめモンスターを解説しています。潜在キラーを付けた際に気をつけるべき敵や、基本的な解説も掲載しています。

潜在キラーの使い道を解説!

潜在覚醒の関連記事はこちら

▶潜在キラーガチャシミュレーターはこちら

目次

潜在キラーの取得優先度

【アンケート】欲しいキラーはどれ?

アンケート集計開始日:7月12日(水)〜

キラーの取得優先度早見表

優先度【高】
パズドラ
パズドラドラゴン
パズドラ悪魔
優先度【中】
パズドラ体力
パズドラマシン
優先度【低】
パズドラ攻撃
パズドラ回復
パズドラバランス
パズドラ能力覚醒用
パズドラ進化用
パズドラ売却用
パズドラ合成用

取得優先度はあるがどれも貴重

上の早見表は入手可能なキラーの取得優先順位。常に需要があるキラーの優先度を高めにしているが、優先度が低いキラーも必要になるタイミングはある。基本的には全種類のキラーを集めつつ、必要な時のみ使おう。

潜在キラーの入手方法

主に闘技場で入手する

パズドラ

神キラーやドラゴンキラーなど、強力なモンスターに有効な潜在キラーを入手できるのは、イベントやクエストの報酬以外では闘技場3、異形の存在(闘技場5)、裏闘技場のみ。異形の存在のみ、1度のクリアで2体のキラーが手に入る。

闘技場で入手可能な潜在キラー

パズドラ
パズドラドラゴン
パズドラ悪魔
パズドラマシン
パズドラ体力
パズドラ攻撃
パズドラ回復
パズドラバランス

キラーが入手できる闘技場の攻略記事

一部のキラーはゲリラでも入手可能

能力覚醒用や売却用など使い道が限定されるキラーは、ゲリラのぷれドラ大量発生で稀に出現する。闘技場2や協力闘技場でも出現するため、ピィを集めるついでに入手することもできる。

ぷれドラ大量発生で入手可能なキラー

パズドラ能力覚醒用パズドラ進化用パズドラ売却用パズドラ合成用

闘技場2/協力闘技場/ぷれドラ大量発生の攻略

トレードで入手する手も

パズドラ

トレード機能を用いて、不要なキラーと必要なキラーを交換するのも一つの手だ。もしキラーが余ったら、ためしにトレードに出してみよう。

トレード機能の最新情報はこちら

潜在キラーを付けたいおすすめキャラ

おすすめ潜在キラーと付けたいキャラを解説。ただし潜在キラーは貴重なので、ランク上げ周回や高難易度ダンジョンの攻略など明確な目的がある場合のみ使おう

悪魔キラー

パズドラ

異形の存在三位一体といった高難易度ダンジョンを攻略する上では欠かせない。悪魔タイプを持つ降臨ボスも多く、無効貫通要員や火力要員につけておきたい潜在だ。

悪魔キラーを付けるのにおすすめのモンスター

ドラゴンキラー

パズドラ

レーダードラゴンをはじめとした、強力なドラゴンを対策する際に重要になる。闘技場や壊滅級の降臨ダンジョンを攻略する際に役立つ。

ドラゴンキラーを付けるのにおすすめのモンスター

神キラー

パズドラ

神タイプには強敵が多く、使用頻度の高いキラー。基本的には火力要員として起用するモンスターに付けよう。フェンリルヴィズなど、元々神キラーを持つキャラに付けて、神タイプに特化したアタッカーとして使うのもおすすめ。

神キラーを付けるのにおすすめのモンスター

マシンキラー

パズドラ

マシンヘラをランク上げ周回するために重要となる潜在覚醒。マシンヘラの周回編成を組めれば、降臨4倍時に稼げる経験値が大きく増える。またマシンラッシュなど、攻略で使える場面も多いキラー。

マシンキラーを付けるのにおすすめのモンスター

マシンヘラ降臨を両ガネのターディスで周回

体力キラー

パズドラ

使用頻度はそこまで高くないが、ランダンや一部の降臨ダンジョンにおいてピンポイントで活躍する潜在キラー。必須ではないがあると攻略が楽になったり、周回編成の幅が広げられる。

体力キラーを付けるのにおすすめのモンスター

潜在キラー運用時に注意すべき敵

特に気を付けるべき敵は、ダメージ吸収を持つモンスター。キラー対象の敵であった場合、ダメージ吸収無効スキル無しでは対処が困難なことも。

ソティス

パズドラ
タイプ注意すべき行動
パズドラ
20万以上ダメージ吸収

20万以上のダメージを吸収されてしまう。神キラーなどを付けている場合、このラインを簡単に超えやすく調整が難しい。4ターン以内に倒さないと負けてしまうので、特に注意しよう。

ヘラドラ

パズドラ
タイプ注意すべき行動
パズドラドラゴン/神
200万以上ダメージ吸収

ダメージ吸収を使ってくる上に、闘技場3では3900万程度のHPを持っている強敵。5~6ターン以内には倒したいので、一度でも吸収されてしまうと勝つのは難しくなる。ドラゴンもしくは神キラーを付けている場合には細心の注意を払おう。

ヴィシュヌ

パズドラ
タイプ注意すべき行動
パズドラ神/攻撃
100万以上ダメージ吸収

100万以上ダメージ吸収を使ってくる。キラーが刺さってしまうとダメージ吸収されやすくなるため、神キラーもしくは攻撃キラーが付いている場合には要火力調整。

覚醒パール

パズドラ
タイプ注意すべき行動
パズドラバランス/悪魔
30万以上ダメージ吸収

ダメージ吸収を使ってくる強敵代表。30万以上で吸収されてしまうため、悪魔キラーもしくはバランスキラーを付けている場合は注意。

潜在キラーの倍率と詳細

通常のキラーより倍率が低い

アイコン効果
パズドラ通常キラー
~タイプの敵に対して攻撃力がアップする
3倍上昇
パズドラ潜在キラー
~タイプの敵に対して攻撃力がアップする
(1.5倍上昇)

通常のキラーは3倍だが、潜在キラーは1.5倍の倍率がかかる。通常のキラーよりは倍率が低い。

ダメージスキルに倍率は乗らない

キラーは通常攻撃のみに倍率がかかり、ダメージスキルに倍率はかからない。キラーで火力を上げてスキルのみで倒す、といった使い方はできない。

タイプ毎に付けられるキラーは違う

モンスターのタイプによって、付けられる潜在キラーの種類は決まっている。ただし、バランスタイプのみ全ての潜在キラーを付けることが可能

潜在キラー付けられるタイプ
パズドラマシンキラー
バランス/体力/ドラゴン
パズドラドラゴンキラー
バランス/回復
パズドラ悪魔キラー
バランス/神/攻撃
パズドラ神キラー
バランス/悪魔/マシン
パズドラ体力キラー
バランス/攻撃
パズドラ攻撃キラー
バランス/回復
パズドラバランスキラー
バランス/マシン
パズドラ回復キラー
バランス/ドラゴン/体力

全てのタイプに付けられるキラー

以下のキラーは、全てのタイプにつけることが出来る。これらのキラーは、たまドラやタンなどの高防御モンスターに対して有効に働く。

パズドラ能力覚醒用パズドラ進化用パズドラ売却用パズドラ合成用

2枠消費する

パズドラ

潜在キラーは、潜在覚醒スキル枠を2枠消費する。最大3つしか付けることができないため、よく考えて付ける必要がある。

パズドラの関連記事

覚醒スキル関連

▶みんなのクリアパーティ投稿

新キャラ評価/テンプレ

モンスター交換所キャラ

遊戯王コラボ

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
遊戯王コラボ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×