パズドラのRX(仮面ライダーBLACK RX/アールエックス)の評価記事です。RXにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
RXの関連記事
仮面ライダーコラボの当たりと最新情報RXの評価点とステータス279

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
9.0/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス279
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/光 | バランス/マシン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4975(5971) | 2343(2805) | 707(810) | |||||||||
スキル | |||||||||||
ランダムで木ドロップを9個、回復ドロップを3個生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍、2コンボ加算。 (ターン:9 → 7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
木属性の全パラメータが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が4倍。 4コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
BLACKの進化はどれがおすすめ?
ゼラ所持ならRXがおすすめ
最もリーダー性能が高いのはRX。高難易度ダンジョンの攻略をこなせる耐久力と火力を持っており非常に使いやすい。ただ、最適パーティを組むにはゼラが必要不可欠といって良い。ゼラを所持しているならRXがおすすめだ。
光パ使いならロボライダーがおすすめ

ロボライダーは無効貫通要員として使える強キャラ。HP50%以下時の火力は凄まじく、チャレンジダンジョンや降臨ダンジョン、練磨の闘技場の雷禅パーティなど、様々な場面で採用できる。
闇パ使いならBLACK装備がおすすめ
仮面ライダーBLACK装備は、闇属性強化と雲耐性を付与できる便利なアシスト装備。イナフェノンのように闇の列消しで火力を出すパーティと相性がよく、活躍の場がある。
【アンケート】進化はどれにする?
RXのリーダー/サブ評価
RXのリーダー評価279
ハイスペックな全パラ補正+半減リーダー
RXは木属性の全パラメータに1.5倍の補正がかかり、さらに4コンボ以上で半減効果を発動できる。高HPに加えて軽減効果があり、耐久性能は抜群。火力もリーダーフレンドで約441倍出せるなど、リーダースキルのスペックが高い。
短所を補うことで強さを発揮する
バインド耐性を持たない点や、最大倍率発動にスキル使用が必要などやや短所が目立つ。バインド耐性を付けられるアシスト装備や、ターディスなどの1ターンスキルを編成し短所を補うことで強力なパーティを組める。
RXのサブ評価279
木属性の強力な無効貫通要員
RXはダメージ無効貫通を2個持っており、ダメージ無効貫通発動時に6.25倍の火力を出せる。木属性の優秀なダメージ無効貫通持ちは少ないため、木属性パーティで大いに活躍できる。
ダメージ無効貫通の詳細はこちら9個生成スキルと無効貫通の相性が良い
ダメージ無効貫通には9個の木ドロップを必要とするため、9個ちょうど生成できるRXのスキルは相性が良い。操作時間2倍延長効果もあり、複雑なパズルも安定して組むことができる。
RXの総合評価と使い道279
リーダーとしてもサブとしても優秀な性能を持つ。安定感のあるリーダー性能で、様々な高難易度ダンジョンで活躍可能。ダメージ無効貫通要員としても強力で、ダメージ無効がやっかいなダンジョンで優先的に起用できる。
RXのテンプレパーティRXの超覚醒おすすめ
RXは超覚醒させるべき?
リーダーとして超強力な性能を持つので、最優先で超覚醒させておこう。若干低めの火力を補え、無効貫通にも役立つ「悪魔キラー」が特におすすめだ。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒279
悪魔キラーがおすすめ
無効貫通要員として採用するなら、超覚醒でも火力覚醒を付与したい。悪魔タイプには強敵が多いので、悪魔キラーをつけるのがおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 悪魔タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() ブースト | チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブーストの詳細 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
RXの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ279
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 異形の存在で刺さるキラー。 超覚醒にも悪魔キラーを持つので相性が良い。 |
![]() | 無効貫通が有効な敵が多い。 闘技場3の対策として有効なキラー。 |
![]() | 同じく無効貫通との相性が良い。 運命の三針やルシャナ降臨で使える。 |
潜在覚醒の関連記事
RXのスキル上げ方法279
RXはスキル上げすべき?
リーダー/サブとして使うなら優先してスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
RXのスキル上げ素材
仮面ライダーBLACK RXのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | バランス/マシン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★7 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3985 | 1848 | 410 |
プラス297 | 4975 | 2343 | 707 |
限界突破+297 | 5971 | 2805 | 810 |
リーダースキル
リボルクラッシュ |
---|
木属性の全パラメータが1.5倍。 スキル使用時、攻撃力が4倍。 4コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 |
スキル
悪に生きる道は無いと思い知れ! |
---|
ランダムで木ドロップを9個、回復ドロップを3個生成。 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍、2コンボ加算。 |
ターン:9→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます