パズドラの夏休みマリエルカップ(8人対戦/8サク/8人マルチ/8人でサクッと)の攻略と立ち回りまとめです。水着マリエルカップの高得点や石回収の立ち回り、パーティ編成や報酬も掲載しているので、パズドラ夏休みマリエルカップ攻略の参考にどうぞ。
※ルームマッチではEPを獲得できません
開催期間 | 08/01(金)12:00~08/31(日)23:59 残り期間: |
---|
夏休みマリエルカップ攻略のポイント
ルール
- 制限時間150秒
- 固定チーム
- 回復ドロップなし
- L字消し攻撃:1,200点
- 4色攻撃強化:1,000点
出現モンスターと先制行動
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
B1 3体 | ![]() ![]() ![]() | ※以下から3体ランダム出現![]() ![]() ![]() 先制なし |
B2 1体 | ![]() ![]() ![]() | 先制なし |
![]() ![]() ![]() | 先制なし | |
B3 | ![]() ![]() ![]() ![]() | 先制なし |
B4 1体 | ![]() ![]() ![]() | 先制なし |
![]() ![]() ![]() | 先制なし | |
B5 | ![]() ![]() ![]() | 6コンボ以下吸収:2ターン |
夏休みマリエルカップの立ち回りポイント
高得点を狙う立ち回り
基本 | 盤面に4色ない場合![]() ![]() ![]() ※スキルは盤面に合わせて適宜使用する |
---|---|
B1 | 盤面最大コンボ ※盤面に5色ない場合、マリエルを使用 |
B2 | L字含む4色以上コンボ |
B3 | L字含む4色以上コンボ |
B4 | ![]() ※B1でマリエルを使用した場合、B4ではマリエルを使用しない |
B5 | ![]() |
高得点を狙うパズル例
B1 | それ以外 |
---|---|
![]() | ![]() |
B1で最大コンボボーナス狙い
パズドラの夏休みマリエルカップでは、B1で盤面最大コンボを組んで、最大コンボボーナスを狙うのがおすすめだ。盤面が悪い場合は水着サリアを使用しよう。
なるべく4色+L字を組んで加点稼ぎ
夏休みマリエルカップの消し方ボーナスは、4色攻撃強化が1,000点、L字消し攻撃が1,200点と高めになっているので、どちらも積極的に狙いに行きたい。
盤面に4色ない場合は生成スキルを使用
水着マリエルのリーダースキル発動には、4色以上を消す必要がある。もし盤面のドロップが欠損していた場合は、適宜生成スキルを使用しよう。
夏休みマリエルカップの固定チーム詳細
リーダースキル詳細
モンスター | リーダースキル詳細 |
---|---|
![]() | 【落ちコンなし/操作時間20秒】 4色同時攻撃で攻撃力が10倍、5色で1コンボ加算。 |
スキル詳細
モンスター | スキル詳細 |
---|---|
![]() | 【スキル】 ランダムで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (ターン:6) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 左端縦1列を ![]() (ターン:4) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 右端縦1列を ![]() (ターン:4) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 盤面を ![]() ![]() ![]() ![]() (ターン:5) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 【スキル】 1位と2位のプレイヤーの盤面が暗闇になる。 (ターン:15) 【覚醒スキル】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
夏休みマリエルカップでは、8人対戦専用に性能を調整されたパーティを使用する。リーダースキルは落ちコンなし/操作時間20秒となっている。
夏休みマリエルカップのEP報酬
EP報酬一覧
EP | 報酬 |
---|---|
2,000 | ![]() 称号ポイント+1 |
1,500 | ![]() |
1,000 | ![]() |
900 | ![]() |
800 | ![]() |
700 | ![]() |
600 | ![]() |
500 | ![]() |
400 | ![]() |
300 | ![]() |
200 | ![]() |
100 | ![]() |
50 | ![]() |
10 | ![]() |
夏休みマリエルカップでは、貯まったEPに応じて報酬を受け取ることができる。2000EPまで貯めることによって、魔法石を合計15個に加えて、称号ポイントを1ポイント入手することができる。
▶︎称号の付け方と入手方法達成報酬も獲得可能

夏休みマリエルカップを繰り返し遊ぶことで様々な達成報酬獲得にもつながる。EPを稼ぎつつ他の達成報酬の獲得を目指そう。
▶︎8人対戦の達成報酬についてはこちら夏休みマリエルカップとは?
期間限定開催のイベントダンジョン

開催期間 | 08/01(金)12:00~08/31(日)23:59 |
---|
8人対戦専用のイベントダンジョン「夏休みマリエルカップ」が登場。1ヶ月間の長期に渡って開催されるダンジョンとなっている。
8月のクエストポイントが溜まる
夏休みマリエルカップをオートマッチでボス撃破することで8月のクエストポイントを溜めることができる。クリアではなく、オートマッチでのボス撃破が条件なので注意しよう。
▶クエストとチャレンジダンジョン攻略まとめEPを稼いで報酬をゲットできる
夏休みマリエルカップでは最終順位に応じてEPを獲得することができる。獲得したEPは夏休みマリエルカップのEPとして累積され、貯まったEPに応じて豪華な報酬を入手できる。
【注意】EPを獲得できるのはオートマッチのみ
EPを獲得できるのは相手を探す(オートマッチ)から参加した場合のみ。ルームマッチでフレンドなどとダンジョンを楽しむことは可能だが、順位に応じたEPは獲得できないので注意しよう。
パーティは8人対戦仕様の固定チーム
使用するパーティは8人対戦いつでもダンジョンと同様、8人対戦仕様の固定チームとなっている。リーダースキルや覚醒などは"8人対戦専用"のものに変更されている。チームの詳細はダンジョン開催時までわからない。
注意点
イベントダンジョン・EPの注意点 |
---|
・8人対戦はランク20以上からプレイできる ・ルームマッチではEPを獲得できない ・ゲームオーバーやスコア0の場合はBPやEPを獲得できない ・BPやEPの所持上限は999,999,999 ・EPは1つのイベント期間が終了するとリセットされる ・対戦開始時のドロップ、降ってくるドロップは全員共通 ・スキル使用時に生成されるドロップは共通ではない ・不正行為には厳しい措置が行われる |
ログインするともっとみられますコメントできます