パズドラ花嫁カノ(白無垢の花嫁・カノ)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。花嫁カノのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
カノの関連記事
![]() |
花嫁カノの評価点とステータス2

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.0/10点 | 4.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス2
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/光 | 回復/攻撃 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3134(3777) | 2176(2680) | 904(1086) | |||||||||
スキル | |||||||||||
水、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。 バインド状態を3ターン回復。 (ターン:12 → 5) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
回復タイプのHPが2.5倍。 回復を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
花嫁カノのリーダー/サブ評価
花嫁カノのリーダー評価2
リーダー起用はおすすめしない
回復ドロップをつなげることで3倍の攻撃倍率となるが、3倍では全く火力を出せない。実用的なパーティは組めないので、リーダー起用はおすすめしない。
花嫁カノのサブ評価2
回復に特化した性能
スキルで回復ドロップを作れたり、自動回復でHPを回復したりと回復に特化した性能。しかし、優秀とはいい難く、起用の優先度は低い。
花嫁カノの総合評価と使い道2
リーダー、サブどちらとしても使い所がほとんどないモンスター。手持ちが少ない時に、回復を作れるスキルを活かして復帰役としてサブ起用するくらいになる。
花嫁カノの超覚醒おすすめ
花嫁カノは超覚醒させるべき?
使用機会が少ないモンスターのため、優先的に超覚醒させる必要はない。どうしても必要な覚醒が超覚醒にある場合には、付与しよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒2
追加攻撃がおすすめ
スキルを使えば回復ドロップを多く作れるため、追加攻撃を発動しやすい。根性対策が必要な場合は、追加攻撃を優先しよう。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 回復縦1列消しをした時、 攻撃後に1ダメージを敵全体に与える。 ▶︎追加攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
花嫁カノの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ2
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | ほかに有効な潜在覚醒が少なく、 余っていれば付けておいて良い。 |
潜在覚醒の関連記事
花嫁カノのスキル上げ方法2
花嫁カノはスキル上げすべき?
スキル上げをしなくても運用は可能なので、スキル上げの優先度は低い。
おすすめのスキル上げダンジョン
花嫁カノのスキル上げ素材
白無垢の花嫁・カノのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | 回復/攻撃 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
25 | ★5 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2144 | 1681 | 607 |
プラス297 | 3134 | 2176 | 904 |
限界突破+297 | 3777 | 2680 | 1086 |
リーダースキル
幸せでいっぱいです… |
---|
回復タイプのHPが2.5倍。 回復を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
スキル
ダブル防御態勢・木 |
---|
水、光、毒ドロップを回復ドロップに変化。 バインド状態を3ターン回復。 |
ターン:12→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 強化された回復ドロップの出現率と 回復量がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | ドロップを消したターン、 HPが1000回復する |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
ログインするともっとみられますコメントできます