パズドラのGA文庫コラボの当たりと最新情報まとめです。GA文庫コラボガチャは引くべきか、いつ開催されるかも掲載しています。当たりランキングでおすすめキャラ評価をまとめているので参考にどうぞ。
GA文庫コラボの当たりキャラ
GA文庫コラボの当たりランキング
超大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
大当たり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
使い道あり | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現環境では微妙 | ![]() ![]() |
GA文庫コラボの当たりキャラは、ベルクラネル、アイズ、リュー、ベル&ヘスティア、ヴェルフの5体。ヴェルフ以外は攻略リーダー性能が高く、ヴェルフは周回キャラとして優秀な性能を持つ。
【アンケート】1番の当たりキャラは?
評価点ランキング(全形態)
※タップするとタブを切り替えられます
GA文庫コラボのキャラ評価
超大当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■変身前がランク経験値1.2倍リーダー ■火属性のHP5.3倍とトップクラスの高倍率 ■スキルで火と光ドロップを15個ずつ生成 ┗ダメージ無効貫通、吸収無効の効果もある ┗3体編成することでスキルがループ ■スキルで回復を作れない点がネック ┗ベルクラネル&ヘスティアのスキルで解決 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■進化前とも組み合わせられるリーダー ■スキルで火と光を6個ずつ生成 ┗無効貫通や最大HP1.5倍などの効果も付随 ┗3体編成することでスキルがループ ![]() ■2ターンヘイスト持ちのスキブ2個武器 ■超コンボ強化付与で火力底上げ ■15ターン自分のダメージ上限値80億の効果 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■スキル初回使用時に3ターンヘイストが可能 ┗5ターン操作時間/回復力/火攻撃力2倍も ■4ターン継続の全員ダメ上限100億 ┗HP70%回復の効果も4ターン継続 ┗2体編成でスキル効果がループ ■ベルクラネルの回復力を補えるキャラ性能 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■3ターンヘイスト持ちのスキブ2個武器 ■チームHP強化3個付与で耐久力を底上げ ■10ターン操作時間/回復力/自分攻撃力2倍 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■木2コンボが必要な属性コンボリーダー ■木属性のHP/回復力5.2倍で高ステータス ■スキルで木と回復を6個ずつ生成できる ┗無効貫通と属性吸収の効果もあり ┗2体編成でスキルがループ ▶テンプレパーティを見る ![]() ■木属性上限値80億とダメージ軽減をループ ■木属性HP1.2倍に回復力4倍、ダメ激減持ち ■超覚醒込みで超コンボ強化5個持ち ![]() ■コンボ強化を2個付与するスキブ武器 ■攻撃/体力の2タイプを付与できる ■木ドロップ強化を4個確保 ■部位破壊ボーナス持ち ■木回復15個ずつ生成スキル ┗1ターン後にダメージ無効を発動 |
![]() | 適正: 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火のつなげ消し周回キャラ ■スキルは4体ループの下段横2列に火生成 ┗ダメージ無効貫通と上限100億つき ■超覚醒込みで部位破壊ボーナス2個持ち ┗超覚醒込みで超つなげ消し3個にもできる ■コンボドロップが閉じやすい位置 ![]() ■火コンボ強化を3個も付与できる ┗スキブ/コンボ強化/チームHPも付与 ┗副属性が火になるので火パで使いたい ■スキルは操作時間と火属性4倍 ┗1ターン後にダメージ無効化も発動 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■木2コンボが必要な属性コンボリーダー ┗アイズヴァレンシュタインと好相性 ■2T継続の木光回復ルーレット/操作時間2倍 ┗ダメージ吸収無効も2ターン継続する ▶テンプレパーティを見る ![]() ■スキルブーストを3個付与できる武器 ■2体攻撃を2個付与できる ┗消せない回復潜在と好相性 ■副属性変更木で木パ向きな装備 ■スキルで最大HPと木属性攻撃力が2T2倍 ┗2ターンの属性吸収無効/ダメージ無効貫通も |
大当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■3色から攻撃倍率を発動できる多色リーダー ┗ガドブレなどを持つので5色消しが基本 ■HP1.2倍&ダメージ激減で耐久力高め ┗加えて回復力にも2倍の補正あり ■バランスタイプのダメージ上限値100億 ┗バランスタイプで揃えて高火力 ┗最大HP1.5倍や操作時間2倍も優秀な効果 ┗2体編成でスキル効果がループする ▶テンプレパーティを見る ![]() ■3色から攻撃倍率を発動できる多色リーダー ┗自身は超コンボ強化持ちで5色揃えなくても ■HP5倍、回復力7倍の高ステータスに ┗軽減がないので割合ダメージに注意 ■スキルで自身のダメージ上限値400億 ┗W吸収無効にシールド破壊の効果も ![]() ■5色のドロップ強化を2個ずつ確保できる ┗弱化目覚めの対策になる ■リーダーチェンジスキルとして使える ■ ![]() |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■部位破壊素材ドロップ率アップリーダー ■お邪魔を消す度に攻撃倍率とコンボ加算UP ■スキルで闇回復お邪魔9個ずつ生成 ┗3体編成でスキルループ可能 ┗リーダースキルの条件を自身で満たせる ■自分2倍エンハンスの上限200億解放持ち ┗3属性持ちで最大600億ダメージを狙える ▶テンプレパーティを見る ![]() ■チームHP強化付与で耐久力を底上げ ■2体攻撃強化で火力もアップさせられる ┗消せない回復潜在とも好相性 ■副属性変更闇で闇パ火力アップ ■ダンジョンボーナスも1個付与 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■火を6個以上つなげる系の火属性リーダー ■回復ドロップ強化8個持ちで復帰力アップ ■スキルで消せない/バインド/覚醒無効回復 ┗2ターン敵の属性を木属性に変えられる ┗1ターン遅延効果で根性対策ができる場合も ■L字消し攻撃4個でアシスト無効回復役に ![]() ■火つなげる系の7×6マスリーダー ■ダメージ軽減を1体でループできるキャラ ┗消せない回復に火回復生成効果も ■暗闇耐性+に操作不可耐性持ち ![]() ■2ターンヘイスト持ちのスキブ2個武器 ■チーム回復強化4個で復帰力を向上 ■6ターン継続するHP60%回復スキル |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■3色から攻撃倍率を発動できる多色リーダー ┗ガドブレなどを持つので5色消しが基本 ┗ユージやユージ(究極)と合わせて使える ■スキルの3ターン遅延でスキル溜め可能 ┗30%割合ダメージで根性解除もできるかも ■スキル進化で40%軽減をループ可能 ┗数少ない軽減率高めのループスキル ┗進化スキルなので初手で使うには工夫が必要 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■4色攻撃強化にガードブレイクを付与 ┗多色の火力を底上げできる武器 ■操作時間を2秒確保できる ■部位破壊ボーナスを1個盛れる ■1ターンダメージ無効化のスキル持ち ■自身のダメージ上限値を400億にできる |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■変身時に10ターン継続のHP30%回復 ┗覚醒無効回復に2ターンヘイストも可能 ■7コンボ以上で倍率と軽減を発動できる ┗消し方の指定がなく汎用的に使える ┗回復力×15倍のHP回復効果も優秀 ■弱体化目覚めを返せる強化目覚めスキル ┗消せない/覚醒無効状態も回復可能 ┗盤面荒らしをドロップリフレッシュ可能 ■回復ドロ強8個持ちで復帰力を大幅向上 ■L字/十字持ちで幅広くギミックに対応 ┗火力要員としては期待薄 ![]() ■お邪魔耐性+に雲耐性を付与できる武器 ■回復ドロ強1個に光ドロ強4個も確保できる ■7ターン継続するダメージ軽減スキル ┗ターン1のキャラにアシストでループ ┗同時に消せない/バインド/覚醒無効も回復 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスリーダーかつ1500万固定ダメ持ち ┗ゴブリンスレイヤーと組んで使える ■スキルで2ターンヘイストができる ■毎ターン闇とお邪魔を6個ずつ生成可能 ┗自身のリーダースキルと噛み合っている ■回復ドロップ強化を4個確保 ▶テンプレパーティを見る ![]() ■超コンボ強化付与で火力アップ ■副属性変更闇で闇パ総火力底上げ ■回復ドロ強×1/光闇ドロ強×2付与できる ■スキルで最大HP2倍&HP50%回復 |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ランク経験値1.8倍リーダー ┗木の2コンボ以上で激減&25倍つき ■スキブ8個持ちで優秀 ■スキルは5ターンと短め ┗木/回復15生成でランダンで使う可能性アリ ■チームHP4個持ちで耐久力を盛れる ![]() ■ダンジョンボーナスを付与できる ┗木ドロ強+/木コンボ強化+/チームHPも付与 ■スキルは木/回復の15生成 ┗4ターン半減&7×6マス&全員2倍つき |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■HP45%回復スキルをループできる ┗回復量が45%と多いが光個数の条件あり ┗光単色パだと扱いやすい ■消せないドロップと覚醒無効回復もできる ■自身が火力覚醒持ちでアタッカー起用も可 ┗光コンボ強化で光パ火力を底上げ ![]() ■雲と操作不可の2種耐性を付与できる ■スキルブースト2個持ち ■4ターン ![]() ■光と回復を縦3列ずつ作れる |
使い道あり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■タマゴドロップ率アップリーダー ┗多色リーダーとしてもそこそこ使える ■スキルでロックドロリフができる ┗全部ロック状態で盤面の入れ替えが可能 ┗1ターンスキルなので毎ターン使える ■アシスト装備のスキルを主体とした運用も ![]() ■チームHP2個付与で耐久力を底上げ ■コンボ強化2個付与で火力を底上げ ■スキルで6ターン継続するダメージ半減 ┗自身のダメージ上限値80億も6ターン継続 ■幅広く使えて汎用性の高い武器 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■毎ターンスキルで縦1列木ドロップ生成 ┗リーダー運用時は足りない場合があり得る ■スキルの生成数的に2体攻撃を活かしやすい ![]() ■2体攻撃を3個付与できる武器 ■副属性変更木なのでアシスト先を選ぶ ■30%グラビティ&1ターンヘイスト ┗スキル目的で起用したい場面も |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■パーティの回復要員になれる ■消せない/バインド/覚醒無効を全回復 ■回復力2倍エンハンスをループできる ┗回復目覚めでドロップ確保もしやすくなる ■超覚醒込みで回復ドロップ強化6個持ち ![]() ■チーム回復強化4個でパーティ復帰力底上げ ┗超高度などで嬉しい武器内容 ■7ターン継続するHP40%回復スキル ┗ターン1のキャラにアシストでループ可能 ■毒耐性+を確保できる ■木ドロップ強化+2個で火力UP/弱化対策 |
![]() | 適正: 攻略 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間15秒固定の木コンボリーダー ■スキルは消せない/覚醒無効回復 ┗リーダー助っ人を3ターン上限150億つき ■チームHP2個持ちで耐久力を盛れる ■回復ドロ強+持ちで回復要員になれる ■最大でスキブ9個にできる ![]() ■スキルは3ターン継続のHP全回復 ┗2ターンヘイストもついていて周回向き ■スキブ2個やチームHP1個などを付与 ┗体力タイプ付与できるので新億兆で活躍 |
![]() | 適正: 周回 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■貴重な入手コイン4倍リーダー ┗7×6マスにもできるのでリダチェンと相性◎ ■スキルは2ターン全員2倍&上限80億 ┗操作時間/回復力2倍と7×6マスつき ■チームHP3個持ちで耐久力を盛れる ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ![]() ■5色ドロ強を付与で弱体化対策が可能 ┗封印耐性とダンジョンボーナスも付与 ■スキルは全員5倍つきの2ヘイスト |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■ダンジョンボーナス6個持ちで貴重なキャラ ┗変身キャラで変身スキルは重め ┗変身後も変わらずダンジョンボーナス6個 ■アシストのスキル目的の運用はやや難しい ■スキルで最大HP/回復力/操作時間2倍 ┗HP50%の効果あり ![]() ■スキルブーストを3個付与できる ■光コンボ強化3個で光パ火力アップ ■スキルで3ターン最大HPが4倍 ┗回復力/操作時間/全員攻撃力も4倍に |
![]() | 適正: 攻略 周回 ランダン 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■光を消すたび火力UPリーダー ┗操作時間8秒固定なので注意 ■スキルは2体ループの光9個生成 ┗自分2倍&上限100億で火力も盛れる ┗回復を作らないので別途スキルが必要 ![]() ■スキルは全体50000倍の光属性攻撃 ┗不利属性がなく使いやすい ■超コンボ強化とチームHPを付与 ┗光コンボ強化+と操作時間延長+も付与 ┗副属性が光になるので光パで使いたい |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■4コンボ加算持ちの闇コンボリーダー ■スキルは火/闇/回復ルーレットループ ┗操作時間2倍と上限80億もループ ■スキブ8個持ちで優秀 ![]() ■2体攻撃3個と部位破壊ボーナスを付与 ┗副属性が闇になるので闇パで使いたい ■スキルはコンボドロップ8個生成 ┗1ヘイストとシールド破壊つき |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの闇コンボリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■スキルは割合ダメつきのダメージ吸収無効 ┗3ターン上限80億で火力も盛れる ┗HPが1になる点には注意 ![]() ■コンボ強化2個とチームHP1個を付与 ┗操作不可耐性と部位破壊ボーナスも付与 ┗副属性が闇になるので闇パで使いたい ■スキルは上限150億つきの闇列+回復列生成 |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■操作時間2倍&高速ルーレットループ ┗ ![]() ![]() ┗スキル発動時にシールド破壊の効果も ■超覚醒込みでL字消し攻撃が4個 ┗アシスト無効回復潜在と好相性 ![]() ■スキルブーストを3個付与できる武器 ■高速ルーレット&操作時間1.5倍が10T継続 ┗1ターンヘイストの効果もある ■盤面妨害対策として雲耐性を持つ |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの闇コンボリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■スキブ10個持ちで優秀 ■スキルは5ターンと短め ┗最大HP2倍&7×6マスと上限400億 ![]() ■チームHP2個と50%以下強化を付与 ┗操作時間延長+と部位破壊ボーナスも付与 ┗体力タイプ付与できるので新億兆で活躍 ■スキルは3色陣つきの3ターン遅延 ┗5ターン悪魔タイプ5倍で火力も盛れる |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■固定400万ダメ持ちの闇コンボリーダー ┗80%軽減で実質HP5倍の高耐久 ┗落ちコンなしになる点には注意 ■スキルは闇花火からの火2列生成 ┗自分2倍&上限350億で火力も盛れる ![]() ■超コンボ強化と2体攻撃付与で火力大幅UP ┗闇コンボ強化2個も付与 ■スキルは2ターンW吸収無効&無効貫通 ┗2ターン自分の上限200億で火力も盛れる |
現環境では微妙…
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの木コンボリーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■スキルは3体ループの3色陣 ┗自分3倍&上限150億で火力も盛れる ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ┗L字もあるのでアシスト無効回復潜在も可能 ![]() ■操作時間延長+3個も付与できる ┗スキブ2個と追加攻撃1個も付与 ┗副属性が木になるので木パで使いたい ■スキルは操作時間2倍&ルーレットループ ┗1ターンスキルにアシストしてもループ ┗自分の上限75億もループする |
![]() | 適正: 攻略 運用: リーダー サブ アシスト ![]() ■7×6マスの多色リーダー ┗リダチェン編成で7×6リーダーとして起用 ■スキルは2ターンダメージ無効貫通 ┗操作時間&回復力&全員2倍つき ┗無効貫通スキルは使用率低下の傾向 ■回復L字持ちでスキブや耐久力を盛れる ┗L字もあるのでアシスト無効回復潜在も可能 ![]() ■スキブと操作時間延長+を2個ずつ付与 ┗悪魔キラーと闇軽減も付与 ■スキルは3ターン7×6マス&最大HP2倍 ┗3ターン遅延もついている |
GA文庫コラボガチャは引くべき?
【アンケート】ガチャは引く?
開催中のガチャ比較とおすすめ度
ガチャ | 開催期間と特徴 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】 【期間】02/20(木)10:00〜3/10(月)09:59 【特徴】 ・魔法石10個で引けるガチャ ・コラボ第3弾だが新キャラ多数追加 ・ガチャは3種類に分かれている ・新キャラのみのガチャを引くことも可能 |
※基本的に恒常のレアガチャは非推奨
優先して引きたいガチャ内容
GA文庫コラボガチャは優先的に引くのがおすすめ。コラボキャラの多くが現環境で活躍するリーダー、サブ、アシストとなっている。中でもリーダーとして優秀なキャラが多く揃っているので、今後来る高難易度ダンジョンに備えられる。
★8以上のキャラはリーダー性能が優秀
★8以上のキャラはリーダーとして優れているキャラが多い。コラボ内のキャラで強めのパーティが組めるということもあり、リーダーだけでなくサブのキャラもガチャで確保しておきたい。
▶GA文庫コラボのテンプレパーティまとめ特にベル3体+ベル&ヘスティア2体運用が強い
★8以上のキャラの中でも、ベル3体、ベル&ヘスティア2体を用いたパーティが魅力的。パーティの編成難易度は高いものの、スキルループにより上記の効果を継続して発動できる。完全ループではなくなるが、ベル1体をベル(究極)に変えることでよりギミックに強くなる。
▶ベルのテンプレパーティを見るヴェルフは周回性能が非常に高い
★7ヴェルフ・クロッゾは、超つなげ消し強化持ちの周回キャラとして非常に優秀な存在。上限解放と無効貫通効果を伴う火2列生成スキルを持っており、4体ループでの周回運用で輝く。
交換所や確定ガチャも利用しよう
一部の高レアキャラは交換所にもラインナップしており、★7フェス限や被ったGA文庫コラボキャラを使って交換することができる。また確定ガチャセットが販売されるキャラもいるので、合わせて検討しよう。
GA文庫コラボの課金パックを見る魔法石1個+GA文庫ガチャ
価格 | 160円 |
---|---|
販売期間 | ①12/20(金)10:00~2024/12/27(金)09:59 ②12/27(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
内容 | ・魔法石1個 ・GA文庫ガチャ |
魔法石20個+★8以上確定 GA文庫ガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | 12/20(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・★8以上確定 GA文庫ガチャ |
魔法石20個+確定 炉神 ヘスティアガチャ
価格 | 2,400円 |
---|---|
販売期間 | 12/20(金)10:00〜2025/01/06(月)09:59 |
内容 | ・魔法石20個 ・確定 炉神 ヘスティアガチャ |
魔法石30個+確定ベル&ヘスティアガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | 12/20(金)10:00〜2025/01/06(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 ベル・クラネル&ヘスティアガチャ ・GA文庫コラボのBGMセット2 |
魔法石30個+確定 ベル・クラネルガチャ
価格 | 3,600円 |
---|---|
販売期間 | 12/20(金)10:00〜2025/01/06(月)09:59 |
内容 | ・魔法石30個 ・確定 ベル・クラネルガチャ ・30万MP |
ベルクラネルの入手優先度は高め
バッジ | 効果 |
---|---|
![]() | GA文庫キャラの攻撃力が50%アップ、HPと回復力は15%アップ |
ベルクラネルを入手することで、GA文庫コラボキャラのステータスを強化できるバッジを入手できる。コラボキャラでパーティを組む際には必要不可欠なバッジになるので、なるべく入手しておきたいところ。
ラインナップと排出確率
GA文庫コラボの交換できるキャラ

交換できるGA文庫コラボガチャキャラ
交換できるGA文庫コラボキャラは上記の7体。★9キャラは★7,★8のコラボキャラ10〜14体で、★8キャラは★7フェス限やGA文庫コラボの★7以上のキャラ計5体で交換することができる。
▶交換おすすめキャラはこちらベル・クラネル入手でコラボバッジゲット
バッジ | 効果 |
---|---|
![]() | GA文庫キャラの攻撃力が50%アップ、HPと回復力は15%アップ |
「ベル・クラネル」を初入手した際には、コラボ限定のバッジを獲得できる。コラボバッジはGA文庫コラボキャラのステータスを上昇させる効果を持つので、できれば入手しておきたいものになる。
交換所限定のコラボキャラ
GA文庫コラボの交換所限定キャラは「ゴブリンロード」「白幻」「魔力復帰薬」の3体。コラボダンジョンで入手できる「GA文庫メダル」を集めることで交換可能。
GA文庫コラボのシンクロ覚醒キャラ
シンクロ覚醒できるキャラと解放条件
解放できるキャラ | 解放に必要なキャラ |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() (Lv120/SLv最大) ※ジャガーノート降臨でドロップ |
![]() ![]() | ![]() (Lv120/SLv最大) ※コラボ期間中、交換所にラインナップ |
GA文庫コラボキャラのシンクロ覚醒には、ジャガーノート(Lv120、スキルLv最大)またはゴブリンロード(Lv120、スキルLv最大)が必要となる。ゴブリンロードはモンスター交換所、ジャガーノートはジャガーノート降臨で入手することができる。
▶シンクロ覚醒のやり方と対象キャラ一覧GA文庫コラボのダンジョン一覧
ジャガーノート降臨
![]() 12/20(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」からジャガーノートが降臨モンスターとして登場。ジャガーノートのドロップは一定確率なので、ダンジョンボーナスやドロップ率アップリーダーを編成して集めよう。
GA文庫コロシアム
![]() 12/20(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
コロシアム形式のダンジョン。初クリア時にはGA文庫ガチャを入手できる。コラボキャラをリーダーにするとドロップ率が100%になる。
GA文庫上級編
![]() 12/25(水)12:00~2025/01/06(月)09:59 |
GA文庫コラボダンジョンの上級編。Lv6からLv10までの5フロアあり、全てクリアするとGA文庫コラボガチャを入手できる。
GA文庫初級編
![]() 12/20(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
GA文庫コラボダンジョンの初級編。Lv1からLv5までの5フロアあり、全てクリアするとベルクラネル&ヘスティア【報酬】を入手できる。
「ヘスティア」称号チャレンジ
![]() 12/20(金)10:00~2025/01/06(月)09:59 |
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」のキャラであるヘスティアをモチーフにした称号が入手できるダンジョン。
GA文庫コラボのログインスタンプ
10日間ログインでガチャを3回引ける

コラボ期間中は特別なログインスタンプが実施される。10日間ログインすることで全ての報酬を受け取ることができ、最大3回無料でGA文庫ガチャを引ける。
▶ログインスタンプの報酬と受け取り方GA文庫コラボに参加する作品とキャラ
GA文庫コラボに参加する作品は、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」「ゴブリンスレイヤー」「転生賢者の異世界ライフ」の3作品。
ダンまちからの参加キャラ

※ダンまち…「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の略称
※アイコンをタップでキャラを切り替えることができます。
ベル・クラネル【★9】
進化前 | 変身後 | 究極進化 | アシスト進化 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
炉神ヘスティア【★8】
進化前 | 変身後 | 究極進化 | アシスト進化 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ベル・クラネル&ヘスティア【★8】
進化前 | 進化スキル | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アイズ・ヴァレンシュタイン【★8】
進化前 | 変身後 | 究極進化 | アシスト進化 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リュー・リオン【★7】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ヴェルフ・クロッゾ【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
リリルカ・アーデ【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
サンジョウノ・春姫【★7】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ヤマト・命【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
アイシャ・ベルカ【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
片角の怪物ミノタウロス【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
好敵手アステリオス【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
ベル・クラネル&ヘスティア【報酬】
※GA文庫初級編の全フロアクリアで入手
進化前 | 進化スキル |
---|---|
![]() | ![]() |
ジャガーノート【降臨キャラ】
※ジャガーノート降臨で一定確率でドロップ
進化前 |
---|
![]() |
白幻【交換】
進化前 |
---|
![]() |
ゴブリンスレイヤーからの参加キャラ

※アイコンをタップでキャラを切り替えることができます。
ゴブリンスレイヤー【★9】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
女神官【★8】
進化前 | 変身後 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ゴブリンスレイヤー&女神官【★8】
進化前 | 進化スキル | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
妖精弓手【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
鉱人道士【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
蜥蜴僧侶【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
剣の乙女【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
牛飼娘【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
受付嬢【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
ゴブリンロード【交換】
進化前 |
---|
![]() |
転生賢者の異世界ライフからの参加キャラ

※アイコンをタップでキャラを切り替えることができます。
ユージ【★9】
進化前 | 究極進化 | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ユージ&スライム【★8】
進化前 | 進化スキル | アシスト進化 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ドライアド【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
テイムされた魔物・スライム【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
プラウドウルフ【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
シュタイル司祭【★7】
進化前 | アシスト進化 |
---|---|
![]() | ![]() |
魔力復帰薬【交換】
進化前 |
---|
![]() |
GA文庫コラボはいつ開催?
12月20日(金)からコラボ開催

開催期間 | 12/20(金)10:00〜2025/01/06(月)09:59 |
---|---|
魔法石 | 7個 |
GA文庫とのコラボは12月20日10時から開催される。1月1日にログインすれば、魔法石100個を入手できるので、今魔法石が不足している場合でも安心して良い。
パズドラの関連記事
最新ニュースまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます