パズドラにおける花嫁雷神のリーダー/サブ/アシスト最新評価や使い道、テンプレパーティを掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
雷神の関連記事
ジューンブライドの当たりと最新情報はこちら花嫁雷神の評価点とステータス34

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0/10点 | 9.5/10点 | 8.0/10点 |
最終ステータス34
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水/光 | 神/攻撃 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5975(6972) | 2978(3475) | 320(325) | |||||||||
スキル | |||||||||||
1ターンの間、落ちコンしなくなる。 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 (ターン:12→7) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
【落ちコンなし】 攻撃タイプの攻撃力が6倍。 5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が4倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
モンスター略称が付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 3個目の2体攻撃を付けられる。 2体攻撃中心の運用ならおすすめ。 |
![]() | 2個目のコンボ強化を付けられる。 2体攻撃よりも使いやすく、 最大火力を上げるのに効果的。 |
![]() | 5属性同時攻撃で 防御力無視の攻撃ができる。 多色パーティでの運用が多いため 相性が良く使える場面が多い。 |
花嫁雷神のリーダー/サブ評価
花嫁雷神のリーダー評価34
最大576倍の高火力多色リーダー
花嫁雷神は攻撃タイプへの常時倍率に加え、回復を含む5色以上の同時攻撃でも倍率が発動する。落ちコンなしという効果はあるものの、リーダーフレンドで最大576倍と高い攻撃倍率を出すことが可能。
常時倍率で欠損時も火力を出せる
攻撃タイプという縛りはあるが、リーダーフレンドで36倍の常時倍率がかかる。2体攻撃やコンボ強化といった火力覚醒を駆使すれば、最大倍率が出せなくてもある程度の火力を出すことができる。
耐久が必要な攻略には向いていない
高い攻撃倍率を誇る一方で、HPや回復力には一切倍率がかからず軽減効果も持たない。先制ダメージや割合ダメージなどには、別途スキルなどで対策する必要がある。
花嫁雷神のサブ評価34
2体攻撃とコンボ強化で火力を出せる
花嫁雷神は、火力覚醒として2体攻撃とコンボ強化を持っている。多色やコンボパーティなど、多くのパーティにおいて火力要員として起用出来る。
落ちコンなし効果のある6色陣スキル持ち
花嫁雷神は、本家雷神同様ロック解除+6色陣スキルを持つ。スキルターンが1ターン短くなっている代わりに、1ターン落ちコンしなくなる効果が付属している。使いづらさはあるものの、落ちコンなし効果は火力調整やドロップ確保の場面で有効。
多色パーティの追加攻撃要員として
追加攻撃の覚醒スキルを持つ。自身が6色陣スキルを持つこともあり、多色パーティの根性対策要員として活躍できる。しかし、自身の6色陣スキルでは追加攻撃に必要な回復ドロップ5個を確実に生成出来るわけではないので注意。
花嫁雷神の総合評価と使い道34
リーダーとしては高火力を出せる多色リーダーとして起用出来る。しかし、運用する際は耐久面での対策が必要になる。サブでは、火力要員や根性対策要員として多くのパーティに編成出来る性能。
花嫁雷神のテンプレパーティはこちら花嫁雷神におすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒34
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
![]() | リーダースキルに ダメージ軽減が無いため、 100%割合ダメージ対策として。 |
潜在覚醒の関連記事
スキル上げについて34
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちら白鷺の嫁御寮・雷神

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
水/光 | 神/攻撃 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
60 | ★8 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4985 | 2033 | 23 |
プラス297 | 5975 | 2528 | 320 |
限界突破+297 | 6972 | 3475 | 325 |
リーダースキル
いつまでも一緒ですから |
---|
【落ちコンなし】 攻撃タイプの攻撃力が6倍。 5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
スキル
慶福の雷鼓 |
---|
1ターンの間、落ちコンしなくなる。 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 |
ターン:12→7 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
ログインするともっとみられますコメントできます