第4回 パズドラ公式放送 満足度調査
質問を投稿

パズドラについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

第4回 パズドラ公式放送 満足度調査

《 回答方法 》
コラボ満足度    『1〜20』
現段階の性能やイラストを見ての評価です。

強化、新キャラ満足度   『1〜20』
コラボを除いた新キャラや強化されたキャラや内容についての評価です。

新進化満足度    『1〜20』
上とおおよそは同じです。ただ、進化という事で「思ってたのとちげぇよ」的な事が入るかと思います。極醒もここです。

新オプション満足度 『1〜20』
改善、新コンテンツなどを含めての評価です。三人ワイワイや、ガチャ、魔法石イベントもここでお願いします。

クオリティ満足度  『1〜20』
生放送自体のクオリティについての評価です。
流れや見ていてどう思ったのか、などです。

期待度       『1〜30』
生放送を通して見た、パズドラの将来性についてです。

公式放送完成度   『1〜130』
上の全てを足した結論を書いて下さい。

『最後に一言のみ記入して下さい(長文禁止)』

因みに私としては大大大満足です。
唯一の不満は、ガチャのキッズくらいですかね!笑笑
それと心配なのが次のアップデート内容かな…。
アゲイン、王者パズドラッ!!!

これまでの回答一覧 (4)

コラボ満足度    『10』
どの作品も興味無いのでその点ではイマイチ。藍染は低ランの頃お世話になって思い入れがあるしfateは木刀以外の虹は全員確保できてるのでそこらの強化に期待。ミッキーは完全に予想外だった。

強化、新キャラ満足度   『15』
強化お約束の水増しも無く新シリーズも全員変身なのは多少不安もあるけど好印象。

新進化満足度    『20』
超転生や極醒盛り沢山でモンポ龍もアッパー入れてくれたので大満足。フィーバーサボったせいで虹メダル足りないけど。

新オプション満足度 『15』
覚醒バッジに耐性が追加されたり検索できる画面が増えたりで悪くない。ヒロインストーリーの強化内容とランク900ガチャに期待。

クオリティ満足度  『15』
最近の録画に比べたら凄く良かったと思う。久々の生放送で今回は公式がニコ生でやってくれたのも良かった。

期待度       『25』
もう8年目で人も減り続けてるしそろそろ死ぬんじゃないかと思ってたけどまだ続きそうで何より。

公式放送完成度   『90』
周年にふさわしい満足度の高い放送になってたと思う。ニコ生アンケートも結構良かったしそう思ってる人は割と多いのでは。youtubeは知らん。

『ランク1000まではチュートリアル(大本営発表)』

退会したユーザー

コラボ満足度 『1』
パズドラのコラボはまともな進化イラストが復刻しても追加されないので期待感はゼロです。
ブリーチの復刻が2016年以来みたいなので来たは意外でした。
DMCコラボも何月開催ぐらい言ってくれたらいいのに曖昧な発言のみだったので低評価です。

強化、新キャラ満足度 『5』
新フェス限は新しいことを取り入れていて印象は良かったです。
新シリーズの発表は今まで出てきた石10個ガチャ(楽器系など)はまともな調整がされていないにも拘らず、10個で新シリーズを出すのはさすがに止めてほしかったです。
まだ、既存の石5個ガチャで出ていたら好感は持てました。

新進化満足度 『10』
パズドラの既存キャラが進化イラストも含めて強化されたのは良かったです。しかし、今までのパズドラの傾向を見て今後のコラボでインフレが起きることを予想するとまとめて強化せずに8周年ではMPドラゴンの進化先の追加だけで他のキャラは月に数体ずつ進化先を追加して貰ったほうが良いと思いました。
MPドラゴンも究極分岐か覚醒の方が将来性があって良かったと思います。
前から思ってたのですが進化先をすっ飛ばすのはイラストを作る気がないのでしょうかね。

新オプション満足度 『1』
一番、期待していた部分だったのですが蓋を開ければ
覚醒バッジの追加&変更
枠の拡張
助っ人&モンスター交換時、モンスター名検索
という結果で現状のパズドラに優先して必要な改善はそこじゃねえだろとボイス覚醒を別ボタンにして他の覚醒を随時、入れるとか助っ人選択後に編成できるとかソロプレイ用にマルブ覚醒を変更できるようにするとかコラボ系などの周回アイテムをまとめるとか限界突破させる前に超覚醒を見れるようにするなど、もっと色々あると思うのですが8周年の割にはお粗末でした。
パズドラの場合、周年記念以外で大型改善をするときがあるのでシステム面ではなんとも言えないのですがそれにしても酷かったです。

クオリティ満足度 『?』
生放送は2時間で長かったのでまとめ動画を観ました。
なのでここの評価は?にしました。

期待度 『5』
将来性を考えると個人的には引退を考えるレベルでした。

公式放送完成度 『22』
2012年からやってきていて7周年~8周年の間が1番期待していた分、評価が低いです。
なぜなら、コラボや石10個キャラ(楽器など)の最レアに力を入れすぎていて、この時期は攻略サイトを見ていて最強パランキングはパーティ内を見ても殆どコラボキャラばっかりで既存のキャラは進化先が増えても結局、進化させるまでの過程を考えたとしてもコラボや石10個キャラの最レア以上の性能にはならないことが殆どだったため、それまでにいたパズドラキャラを蔑ろにしている感じがしました。
それにコラボが復刻したとしても最レア以外は新規イラストは無いし(あっても武器化か新キャラのみ)性能も毛が生えた程度だったので、その作品が好きだったときは原作に泥を塗っているんじゃないのかと怒りが込み上げてくるぐらいでした。これは7周年以前もこのような感じだったのでなんとも言えないですが...
また、ゲーム好きとしてはブラウザゲー並みのゲーム性なのに周回やUIなどシステム面での改善が以前と比べてあまりにも無かったのも原因でした。
印象に残っているのはストーリーモードの追加ぐらいです。



『中途半端にやるコラボよりもゲーム性に力を入れてくれ!』

コラボ満足度 100
Fateがあるから神ですね٩*(゚∀。)وヒャッハアアアァァァァァアア!!!!!


ごめんなさいネタです

コラボ満足度『15』
Fateコラボが来るのは知っていましたがディズニーと鰤は完全に予想外でした。
詳細はまだ出ていないのでこのぐらいの評価で。

強化、新キャラ満足度『10』
バステトが黒メダルで出てくれたのは嬉しい。
新フェス限は木が面白そうなだけでまぁいらないかなと...
他の強化はいつも通り。

新進化満足度『15』
カリンがいないので-5、それ以外は満足です。
ていうか毎回このぐらい増やしてくれ。

新オプション満足度『20』
全く文句が出ない良調整、強いて言うならキャラ毎に設定出来る様に、というのは無理だと思うので。

クオリティ満足度『10』
途中しか見ていないので全体の流れがいまいちわかりませんが最初のイラストが長かった。
それと鬼滅キッズがマジでゴミ。
モンストやってろよ。
それ以外は割と良いんじゃないんですかね。

期待度『30』
期待だけはしておく。
DMCコラボ別にいつになっても良いし、今回は前回よりも良かったんじゃないんですかね。

公式放送完成度『100』
吸収無効に調整が入った神放送。
進化画像が出てくれればもっと嬉しかったです。
自分がチャット見なければ良いだけですがコラボキッズが本当に不快だった。
とてもsatisfactionだった

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
便利ツール
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
コナン&YAIBAコラボ
交換おすすめテンプレまとめ
怪盗キッド降臨鬼丸猛降臨
コナンコロシアム探偵称号チャレンジ
上級編初級編
10連ガチャシミュ1点狙いガチャシミュ
メイドと執事イベント
イベント関連
最強ランキング
最新キャラ評価
コナン&YAIBAコラボ
新一&蘭平次&コナン
歩美&元太&光彦鉄刃&峰さやか
江戸川コナン赤井秀一
安室透服部平次
鉄刃毛利小五郎
ジン灰原哀
遠山和葉阿笠博士
風見裕也ベルモット
峰さやか宮本武蔵
佐々木小次郎鈴木園子
目暮十三佐藤美和子
高木渉ウォッカ
ゲロ田ゲロ左衛門クモ男
怪盗キッド怪盗キッド(降臨)
平次&コナン(報酬)鬼丸猛
新フェス限
その他
試練呂布試練ラファエル
イグニスパーダガスティン
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新・注目ダンジョン
試練ダンジョン
中華神和神
エジプト神西洋神
チャレンジダンジョン(クエスト)
チャレダン15チャレダン14
チャレダン13チャレダン12
チャレダン11チャレダン10
チャレダン9チャレダン8
曜日闘技場
月曜の闘技場火曜の闘技場
水曜の闘技場木曜の闘技場
金曜の闘技場土曜の闘技場
日曜の闘技場
再臨の超星
伍窮の億兆龍(新億兆)
星砕の兆龍(新凶兆)深遠の万龍(新万寿)
浄罪の千龍(新千手)煉燼の百龍(新百式)
未知の新星
極悪生命体裏極悪生命体
混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
潰滅の兆龍裏潰滅の兆龍
永刻の万龍裏永刻の万龍
蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍
業炎の百龍裏業炎の百龍
神秘の次元
零次元の創造主裏零次元の創造主
多次元の越島裏多次元の越鳥
四次元の探訪者裏四次元の探訪者
次元の案内人裏次元の案内人
修羅の幻界
機構城の絶対者裏機構城の絶対者
魔廊の支配者裏魔廊の支配者
魔門の守護者裏魔門の守護者
その他の闘技場
コロシアム
導煌と壊冥天冥の星動
蒼潜の戦帝
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
マルチプレイ
4人対戦の攻略8人対戦の攻略
ストーリー
エキドナSARA編マドゥ編
ゼラ編リーチェ編
ヴェロア編サレーネ編
完結編修行編
決戦編カリン編
ハク編ソニア編
オーディン編フェス限ヒロイン編
モンスター検索
進化形態別
試練進化極醒進化
超転生進化転生進化
ドット進化アシスト進化
属性別
火属性水属性木属性
光属性闇属性
リーダースキル別
7×6コンボ加算
固定ダメージ追い打ち
操作時間延長操作時間固定
操作時間短縮落ちコンなし
反撃根性持ち
毒ダメージ無効覚醒無効回復
マルチ倍率ドロップ率上昇
経験値倍率コイン倍率
部位破壊ドロ率上昇プラスポイント上昇
スキル別
ドロップ強化強化ドロップ目覚め
ヘイストリーダーチェンジ
ロック解除ロック
遅延固定ダメージ
覚醒無効回復操作時間延長
コンボ加算属性吸収無効
ダメージ吸収無効ダメージ無効貫通
ダメージ無効釘ドロップ生成
シールド破壊自傷
コンボ吸収無効軽減ループ
操作時間ループルーレットループ
コンボ加算ループHP割合回復ループ
初心者向け
システム解説
シンクロ覚醒最大強化
経験値ストック限界突破
超覚醒潜在覚醒
プラスポイントアシスト設定
パズバト連動モンスター購入
モンスター育成きせかえドロップ
BGM
×