パズドラ花嫁シェアト(星祝の花嫁・シェアト)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。花嫁シェアトのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ジューンブライドガチャの当たりと最新情報花嫁シェアト(転生)の評価点とステータス22

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | -/10点 |
最終ステータス22
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/水 | マシン/神 | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6982(8780) | 2223(2741) | 768(909) | |||||||||
スキル | |||||||||||
左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 (ターン:15 → 10) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
神とマシンタイプのHPが2倍、攻撃力が6倍。 光の2コンボ以上で攻撃力が3倍、3コンボ以上で固定100万ダメージ。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
花嫁シェアト(転生)のリーダー/サブ評価
花嫁シェアト(転生)のリーダー評価22
タイプ縛りがあり相方不足
転生花嫁シェアトは固定100万の追い打ちリーダー。リーダーフレンド別キャラで運用するのが基本だが、神/マシンタイプ縛りがあり圧倒的な相方不足に陥っている。単体性能は強力だが、使いづらいのが現状。
ランキングダンジョンで輝く
光の3コンボだけで最大倍率+追い打ち効果が発動する。2色陣スキルとの相性が良く、コンボ数が重視されるランキングダンジョンのリーダーとして使えることがある。
花嫁シェアト(転生)のサブ評価22
2体攻撃アタッカーとして使える
転生花嫁シェアトは覚醒スキルに2体攻撃を5個持ち、超覚醒でもさらに1個付与できる。2対攻撃時の攻撃力が高く、アタッカーとして活躍できる。ただ現環境だと2体攻撃自体がそこまで強くないため、起用の優先度は下がる。
目覚めスキルが光パで使える
両端変換+4ターンの目覚めスキルを持つため、光属性パーティのドロップ供給役として編成できる。スーパーマンやガウリイといった光を繋げて火力を出すリーダーのサブに2体編成して運用することも多い。
花嫁シェアト(転生)の総合評価と使い道22
光パーティの優秀なサブとして使える。最優先で起用するキャラではないが、目覚めスキルが優秀なので少ないコンボでダンジョンを駆け抜けたい場合に起用できる。
花嫁シェアト(転生)の超覚醒おすすめ
花嫁シェアト(転生)は超覚醒させるべき?
リーダー/サブとして起用するなら、優先して超覚醒させよう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒22
2体攻撃がおすすめ
覚醒スキルと合わせて6個目の2体攻撃を付与できる。アタッカーとしてより活躍できるようになるのでおすすめだ。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 延長+ | 操作時間を1秒延長する。 |
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | 雲のギミックを防げる。 ▶雲耐性の詳細と使い方 |
花嫁シェアト(転生)の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ22
潜在覚醒の関連記事
花嫁シェアト(転生)のスキル上げ方法22
花嫁シェアト(転生)はスキル上げすべき?
非常に優秀なスキルのため、スキル上げは必須。
おすすめのスキル上げダンジョン
花嫁シェアト(転生)のスキル上げ素材
星祝の花嫁・シェアトのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | マシン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
80 | ★10 | 1600万(6600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5992 | 1728 | 471 |
プラス297 | 6982 | 2223 | 768 |
限界突破+297 | 8780 | 2741 | 909 |
リーダースキル
幸せな気持ちをこめてっ・・・ |
---|
神とマシンタイプのHPが2倍、攻撃力が6倍。 光の2コンボ以上で攻撃力が3倍、3コンボ以上で固定100万ダメージ。 |
スキル
スターウェディングロード |
---|
左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 |
ターン:15→10 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
入手方法
星宴の花嫁・シェアトからの転生進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星宴の花嫁・シェアト

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | マシン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
70 | ★9 | 500万(5500万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5555 | 1453 | 460 |
プラス297 | 6545 | 1948 | 757 |
限界突破 | 8212 | 2384 | 895 |
リーダースキル
ちょっと幸せすぎじゃない? |
---|
神とマシンタイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。 光の2コンボで攻撃力が3倍、3コンボ以上で5倍。 |
スキル
スターウェディングロード |
---|
左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 |
ターン:15→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
入手方法
聖瓶の花嫁・シェアトからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖瓶の花嫁・シェアト

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/水 | マシン/神 | ○ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
60 | ★8 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 5055 | 1053 | 460 |
プラス297 | 6045 | 1548 | 757 |
リーダースキル
ねぇ、乾杯しましょう |
---|
神とマシンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。 光の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボで3.5倍。 |
スキル
スターウェディングロード |
---|
左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。 |
ターン:15→11 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと 1ダメージの追い打ち |
ログインするともっとみられますコメントできます