0


twitter share icon line share icon

【パズドラ】古代の三神面(さんしんめん)の入手方法と使い道

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パズドラ】古代の三神面(さんしんめん)の入手方法と使い道

パズドラにおける古代の三神面(こだいのさんしんめん)の入手方法や使い道を掲載しています。出現するダンジョンやおすすめ進化先も記載しています。

目次

古代の三神面のおすすめの使い道4

進化素材として使おう

パズドラ

古代の三神面はドロップロックのスキルを持つが、それが必須になる場面はまずない。基本的にはモンスターの進化素材として使おう。

古代の三神面を進化素材に使うモンスター

おすすめ進化先モンスター

攻略リーダーなら超転生バステトがおすすめ

超転生バステトの画像

最大196倍の攻撃倍率に加え、HP2倍の補正を持つモンスター。スキルの使用が必要なものの、コンボを組むだけでお手軽に攻撃倍率を発動出来る点が魅力。木属性キャラならどんなキャラでもサブ候補になり、非常に使いやすい。

超転生バステトの評価と使い道はこちら

周回必須モンスターのゼウスヴァース

ゼウスヴァース

ヴァースは、HP満タン時に常時225倍の攻撃倍率が出せるリーダー。先制ダメージの少ないダンジョンでは無類の性能を誇る。主に降臨ダンジョンの周回や、ランキングダンジョンのリーダーで使用機会が多い。

ゼウスヴァースの評価と使い道はこちら

よりコアな周回向きのサタンヴォイド

サタンヴォイド

サタンヴォイドは高火力ブレス&自傷&闇花火スキルが特徴。闇花火スキルは唯一性が高く、周回パでの登場頻度も高い。花火を使用した確定周回でよく使われるので、より高度な周回パに手を出したい場合に育成しておこう。

サタンヴォイドの評価と使い道はこちら

アシスト装備も粒ぞろいの性能

虹メダルと交換で入手できるスレイプニル装備とトロイアの木馬や、星7フェス限をベースにするアシスト装備でも進化に古代の三神面を使用する。いずれも非常に強力な性能なので、作成したい場合は惜しまずに使おう。

おすすめモンスターの最新評価

古代の三神面の入手方法

古代の三神面の主な入手方法4

モンスターポイントで購入

モンポ
実装日11/08(金)12:00~

上記期間よりモンスターポイント50万で購入することができる。必要なモンスターポイントが多いので、早急に必要な場合にのみ購入しよう。

モンポ購入のおすすめモンスター

クエストダンジョンのクリア報酬で入手

クエストダンジョン

古代の三神面の基本的な入手方法は、クエストダンジョンやチャレンジダンジョンの達成報酬。現時点では使用するモンスターが少なく、不足することはあまりないが、クエストを逃さないようにしておこう。

クエストダンジョンの攻略と達成報酬

常設クエストの達成報酬

常設クエスト

常時開催されているクエストの達成報酬としても入手可能。ノーコンチャレンジの全制覇報酬やマニアクスクエストの上位報酬で合計5体入手ができる。

ノーコンクエストの詳細はこちら

期間限定イベントの報酬

コラボイベントのモンスター交換所や、イベントの期間限定ダンジョンのクリア報酬などでも入手できる機会がある。また、公式生放送で行われる降臨チャレンジの報酬として配布されることもある。

超レア進化ラッシュのボスとして登場

超レア進化ラッシュ

パズドラレーダーで入手可能な「超レア進化ラッシュ」のボスとして古代の三神面が出現する。ダンジョン1個につき、1体入手することが可能。現時点では古代の三神面を無限に入手する数少ない手段。

超レア進化ラッシュの詳細はこちら

古代の三神面のステータス

古代の三神面の画像

基本情報

属性タイプアシスト設定
光/闇進化用×
コストレア必要経験値
100★8なし

ステータス

HP攻撃回復
レベル最大9992000

リーダースキル

なし

スキル

三神面の眼光
5属性+回復ドロップをロック。
ターン:7(最短:7ターン)

覚醒スキル

なし

入手方法

パズドラの関連記事

▶みんなのクリアパーティ投稿

新キャラ評価/テンプレ

ジューンブライド

新フェス限

レアガチャキャラ

ランキング/一覧

モンスター評価点一覧
火属性アイコン火属性水属性アイコン水属性木属性アイコン木属性光属性アイコン光属性闇属性アイコン闇属性
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パズル&ドラゴンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パズドラ最新情報
ガチャ/コラボ関連
スーパーゴッドフェス
クローズコラボ
ジューンブライドガチャ
イベント関連
キャラ関連
最強ランキング
最新キャラ評価
最新テンプレパーティ
ダンジョン攻略情報
最新ダンジョン
チャレンジダンジョン(クエスト)
曜日闘技場
闘技場
コロシアム
神々の聖跡
常設/定期開催ダンジョン
ストーリー
便利ツール
モンスター検索
進化形態別
属性別
初心者向け
システム解説
×