パズドラアテナヘリオス(空都の守護神アテナヘリオス)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。アテナヘリオスのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
アテナの関連記事
アテナヘリオスの評価点とステータス20

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5/10点 | 8.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス20
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火/光 | 神/体力/攻撃 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5540(6678) | 2785(3358) | 297(297) | |||||||||
スキル | |||||||||||
火と光ドロップを強化。 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 (ターン:15 → 5) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
神と体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は2倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アテナヘリオスのリーダー/サブ評価
アテナヘリオスのリーダー評価20
2色で火力を出せるお手軽リーダー
火と光の同時攻撃のみで9倍の攻撃倍率を出せる。お手軽に火力を出せるため、簡単なダンジョンをさくっとクリアするために使えるリーダー性能。
現環境ではやや火力不足
現状はより簡単により火力を出せるリーダーが増えているため、あえてアテナヘリオスをリーダー起用する場面は少ない。やや環境に遅れを取った性能をしている。
アテナヘリオスのサブ評価20
2体攻撃+ダブルキラーのアタッカー
2体攻撃を3個に加え、回復キラーとドラゴンキラーを持つ。最大で約3300の攻撃力を所持しており、キラーが刺さる敵に対しては火力要員として活躍できる。
小回りの効くドロ強+操作延長スキル
火と光のドロップ強化と、操作時間を2倍にするスキルを最短5ターンで使える。火力アップと操作延長どちらの目的でも使える上に、ターンが短く気軽に使いやすい。
アテナヘリオスの総合評価と使い道20
アタッカーとして優秀なのでサブで使えるキャラ。スキルは使い勝手が良いだけでなく、スキルターンが短いので有用なスキルをアシストさせても使いやすい。
アテナヘリオスのテンプレパーティアテナヘリオスの超覚醒おすすめ
アテナヘリオスは超覚醒させるべき?
起用する場面は限られるので優先的に超覚醒させる必要はない。ただし使うことがあれば超覚醒させて使いたい。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒20
バインド耐性+がおすすめ
安定感のあるバインド耐性がおすすめ。ドラゴンキラーも良いが、キラー特化の場合は他に優秀なキャラがいるので優先度が下がる。
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
アテナヘリオスの潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ20
潜在覚醒の関連記事
アテナヘリオスのスキル上げ方法20
アテナヘリオスはスキル上げすべき?
使う場合はスキル上げしておきたい。ただしスキル上げにはピィが必要なので、育成素材に余裕があればで良い。
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
アテナヘリオスのスキル上げ素材
空都の守護神・アテナ=ヘリオスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火/光 | 神/体力/攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
100 | ★9 | 1000万(6000万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4550 | 2290 | 0 |
プラス297 | 5540 | 2785 | 297 |
限界突破+297 | 6678 | 3358 | 297 |
リーダースキル
ニケの支援 |
---|
神と体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は2倍。 |
スキル
アイギスの昂り |
---|
火と光ドロップを強化。 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 |
ターン:15→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された火ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 回復タイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
![]() | ドラゴンタイプの敵に対して 攻撃力がアップする |
入手方法
アテナ=ヘリオスからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アテナ=ヘリオス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
火 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
90 | ★8 | 1000万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3550 | 1990 | 0 |
プラス297 | 4540 | 2485 | 297 |
リーダースキル
ニケの支援 |
---|
神と体力と攻撃タイプの攻撃力が3倍。 火光の同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は2倍。 |
スキル
アイギスの昂り |
---|
火と光ドロップを強化。 1ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 |
ターン:15→5 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
入手方法
聖都の守護神・アテナからの転生進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖都の守護神・アテナ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | 神/攻撃 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
70 | ★8 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3018 | 2101 | 0 |
プラス297 | 4008 | 2596 | 297 |
リーダースキル
ニケの聖歌 |
---|
神タイプのHPがほんの少し上昇(1.25倍)、攻撃力は3倍。 |
スキル
アイギスの煌き |
---|
木と光ドロップを強化。 覚醒無効状態を4ターン回復。 |
ターン:15→4 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
入手方法
覚醒アテナからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒アテナ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
60 | ★7 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2818 | 1901 | 0 |
プラス297 | 3808 | 2396 | 297 |
リーダースキル
ニケの祝福 |
---|
神タイプの攻撃力が3倍。 |
スキル
アイギスの煌き |
---|
木と光ドロップを強化。 覚醒無効状態を4ターン回復。 |
ターン:15→4 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 暗闇攻撃を無効化することがある |
入手方法
アテナからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アテナ

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | 神 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
40 | ★6 | 883883 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 1531 | 1408 | 0 |
プラス297 | 2521 | 1903 | 297 |
リーダースキル
ニケの祝福 |
---|
神タイプの攻撃力が3倍。 |
スキル
アイギスの煌き |
---|
木と光ドロップを強化。 覚醒無効状態を4ターン回復。 |
ターン:15→4 |
ログインするともっとみられますコメントできます