パズドラをプレイするうえでよく出てくる用語を解説しています。復帰した方や初心者の方は参考にしてください。
この記事は2017年3月6日より更新を停止しています
あ行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| アシストモンスター | スキル継承で新たなスキルを与えるモンスター。 |
| 天海神 | ノマダンの天上の海原の天海神のこと。 |
| 威嚇(遅延) | 敵のターン数を遅らせるスキルのこと。エキドナのスキル名からきている。 |
| 石 | 魔法石のこと。 |
| 石効率 | 石1個辺りの効率を表す。 |
| 延長 | 操作時間延長のこと。 |
| エンハンス(エンハ) | ◯ターンの間攻撃力を◯倍にするスキルのこと。 |
| 落ちコン | 落ちてきたドロップにより偶然決まるコンボのこと。 |
| おでん | オーディンシリーズの略称。 |
か行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| カーニバル | 対象の属性が排出されやすいガチャのこと。 |
| カニ限(カーニバル限定) | シルクやシーンなどカーニバル限定のモンスターのこと。 |
| 神々 | ノマダンの星空の神域の神々の王のこと。 |
| 完治 | HPを全回復するスキルのこと。アマテラスのスキル名からきている。 |
| 貫通 | 防御力の高いモンスターを、防御力以上の攻撃力で無理矢理倒すこと。 |
| 確定上げ(確定スキル上げ) | レベル最大の究極進化モンスター同士を合成させること。確定でスキルレベルが1上がる。 |
| ガチャ限 | レア/コラボ/プレミアムガチャからのみ入手可能なモンスターのこと。 |
| ギガグラ | 敵のHPを割合で減らすスキルのこと。ヘラのスキル名からきている。 |
| 吸収 | 定められた数値以上のダメージや、 特定の属性のダメージを受ける 代わりにHPを回復すること。 |
| 究極進化 | 一部のモンスターのみ可能な特殊な進化方法のこと。 |
| キラー | 神やドラゴンなど特定のタイプに対してダメージが3倍になる覚醒スキルのこと。 |
| 暗闇 | ドロップが全て黒くなり色の判別ができなくなる攻撃のこと。回復/お邪魔/毒ドロップのみ形で判別可能。 |
| 軽減 | 受けるダメージを減らすスキルのこと。 |
| 結界 | 特定の属性のダメージを無効にするスキルのこと。ジーニャなどのスキル名からきている。 |
| 欠損 | 攻撃色のドロップが無いこと。 |
| ゲリラ | 不定期で来るダンジョンのこと。 |
| 幻獣 | ダンジョンに低確率で登場してくる敵のこと。 |
| 航路 | ノーマルダンジョンの伝説の航路のこと。 |
| 降臨10 | 降臨ダンジョンでプラスタマゴが落ちる確率が10倍になるイベントのこと。 |
| 固定(ダメ) | 防御を無視して決められた値のダメージを与えるスキルのこと。 |
| 根性 | 一定以上のHPがあれば一撃で倒されるダメージを受けても生き残るスキルのこと。 |
| コンボパ | ◯コンボ以上で倍率が出るパーティのこと。 |
さ行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| システム | スキルをループさせて戦うパーティのこと。 |
| 周回 | 何かしらの目的を持って同じダンジョンを何十周もクリアすること。 |
| 親友 | フレンドシステムの親友のこと。親友になると親友がログインしてから1日はずっとフレンドに表示される。 |
| 自傷 | 自分のHPを減らす効果を持つスキルのこと。 |
| 状態異常無効(マイティ) | 敵に毒や遅延が効かない状態のこと。マイティはCDコラボのボスバハムートからきている。 |
| 陣 | 盤面全てを指定された属性のドロップにするスキルのこと。 指定された属性の数に応じて、2色陣や3色陣と呼ばれる。 |
| スキブ | 覚醒スキルのスキルブーストのこと。 |
| スキル継承(継承) | あるモンスターに別のモンスターのスキルを付けること。 |
| スキルマ | スキルレベル最大(マックス)のこと。 |
| スペダン | スペシャルダンジョンの略称。 |
| 生成 | 盤面のいずれかのドロップをランダムで 指定されたドロップに変換するスキルのこと。 |
| 整地 | 次ターンにコンボを組みやすい盤面を作るためのパズル操作をすること。 |
| 星宝 | ゲリラダンジョンの星宝の遺跡/魔窟のこと。 |
| 先制 | 次のバトルに進んだ際に敵が先に行動すること。 |
| 絶メタ | 150万の高防御を誇る強化合成用モンスターのこと。 |
| 属性強化(列強化) | 覚醒スキルの火属性強化などのこと。列消しする特性上列強化とも言われる。 |
た行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 耐久パ | 高いHPと回復力を活かして戦うパーティのこと。 |
| 多色 | 指定色を消さなければ倍率が出ないパーティのこと。 |
| チャレダン | チャレンジダンジョンの略称。かなり難易度が高い。 |
| チョキ◯◯ | チョキルビ、チョキメタなど超キング◯◯ドラゴンのことをいう。 |
| テクダン | テクニカルダンジョンの略称。 |
| テク5 | テクニカルダンジョンでプラスタマゴが落ちる確率が5倍になるイベントのこと。 |
| テク20 | テクニカルダンジョンでプラスタマゴが落ちる確率が20倍になるイベントのこと。 |
| てま | ゲームバランスを崩すほどに強いものに使われる。 プロデューサーである山本Pのtwitterでの誤字「一瞬てま崩壊ですよ」からきている。 |
| 天元 | ノマダンの天元の黒龍のこと。 |
| 毒 | 敵を毒状態にして毎ターン一定のダメージを与え続けるスキルのこと。 |
| 毒ドロップ(猛毒ドロップ) | 消すとダメージを受けてしまうドロップのこと。 |
| ドロ強(強化ドロップ) | ドロップを強化するスキルのこと。またはされている状態。 |
| ドロリフ | 盤面のドロップを全て入れ替えるスキルのこと。 マスターリングのスキルドロップリフレッシュからきている。 |
な行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| ナンバードラゴン | ゼローグ~ナインガルダからなるノマダン/テクダンのボスの総称。 名前に0~9の英語名称が付いていることからきている。 |
| 2体攻撃 | 覚醒スキルの2体攻撃のこと。ドロップを4個消しした際、覚醒1つにつき攻撃力が1.5倍になる。 |
| ノマダン | ノーマルダンジョンの略称。 |
| ノマ3 | ノーマルダンジョンでプラスタマゴが落ちる確率が3倍になるイベントのこと。 |
| ノマ10 | ノーマルダンジョンでプラスタマゴが落ちる確率が10倍になるイベントのこと。 |
は行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 花火 | 盤面に1属性のドロップしか存在しない状態。その状態を作り出すスキルのこと。 五右衛門のスキル名からきている。 |
| 反撃 | 受けたダメージの◯倍を与えるスキルのこと。 |
| バインド | パーティのモンスターを一定のターン行動不能にする敵の妨害攻撃のこと。 |
| ピィ | ◯◯ピィと呼ばれるモンスター。モンスターに合成すると必ずスキルレベルが上がる。 |
| 封印(スキル封印) | 一定のターンスキルが使用不可能になる敵の妨害攻撃のこと。 |
| フェス限 | ゴッドフェス限定モンスターのこと。 |
| ブレス | スキルでダメージを与えること。 またはそのスキル。 |
| プラマラ | プラスタマゴを集めるためにダンジョンを周回し続ける「プラスマラソン」の略称。 |
| プラゲリ | ゲリラダンジョンのプラスが集めや すい星宝の遺跡/星宝の魔窟のこと。 |
| ヘイスト(スキル短縮) | 「味方のスキルが◯ターン溜まる」効果を持つスキルのこと。 |
| 変換 | ドロップ変換スキルのこと。 |
| ベースモンスター | スキル継承で新たなスキルを受け入れる方のモンスター。 |
| 宝玉 | 火の宝玉や闇の宝玉のこと。主に強力な進化の素材として使用される。 |
| ぽちぽち | スキルのみで敵を倒していくこと。 |
ま行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 魔窟 | 星宝の魔窟のこと。 |
| 目覚め | 特定のドロップが落ちやすくなるスキルのこと。またはその状態。 |
| モンポ龍 | 30万モンスターポイントで購入できるドラゴンタイプモンスターのこと。 |
や行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 槍(槍投げ) | 赤オーディンのスキルのこと。スキル名の滅槍グングニールからきている。 |
| 指 | 覚醒スキル操作時間延長のこと。またはパズル操作を可能な秒数のこと。 |
| 指奪い | 敵の妨害攻撃によりパズル操作時間を短くされること。 |
ら行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| ラッシュ | ◯◯ラッシュなどの略称。 |
| ランダン | ランキングダンジョンの略称。 |
| 列回復 | 覚醒スキルのバインド回復のこと。 回復ドロップを横一列に並べて消す性質上列回復と言われている。 |
| 列パ | 属性強化を主体としたパーティのこと。 |
| ロック | ドロップロックのこと。 |
| ローグダンジョン | レベル1からスタートする特殊降臨ダンジョンのこと。 |
わ行
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| ワンパン | 敵を一撃で倒すこと。 |
その他
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| 2way | 覚醒スキル2体攻撃のこと。ドロップを4個消しした際、覚醒1つにつき攻撃力が1.5倍になる。 |
| 297 | HP/攻撃/回復全てに99ずつプラスを降っている状態のこと。 |
| 198 | HPと攻撃にのみ99プラスを降っている状態のこと。 |
| H(ハイパー) | レベル/覚醒/スキルレベル/プラスがすべて最大の状態のモンスターのことを言う。プラスは297/198問わない。 |
| LF(リーダーフレンド) | 言葉通りの意味。リーダーとフレンドを指す言葉。 |
| 38910 | 究極ヘラの先制ダメージのこと。覚え方は斬魄刀。 |
| 31584 | 上記と同じく究極ヘラの先制ダメージだが、こちらは少し弱い。覚え方は最後は死。 |
ログインするともっとみられますコメントできます