大天狗降臨(地獄級)の攻略方法まとめ
大天狗降臨(地獄級)の攻略方法をまとめています。高速周回パーティやノーコン攻略、経験値や出現モンスター早見表などのダンジョンデータも掲載しています。
大天狗の最新評価はこちら大天狗降臨(地獄級)の基本情報
基本情報0
ダンジョン難易度 | ★1 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
経験値 | 9,488 |
コイン | 14,011〜24,011 |
制限・強化 | バランス強化(全パラ1.5倍) |
先制行動と出現モンスター早見表0
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
大天狗降臨で出来るスキル上げ0
今週スキル上げ出来るモンスターはこちら大天狗のスキル上げはするべきか?0
スキルブースト4つ持ちの優秀なサブ
ボス | スキル |
---|---|
![]() | サブにいる時にリーダーと入れ替わる。 もう一度使うと、サブに戻る。 ターン:(最短:4ターン) |
スキルのターン数が軽く、覚醒スキルにスキルブーストを4個も持っている。リーダーチェンジのスキル自体はほとんど使わないが、アシストのベースとして超優秀な性能を持っているため、必ずスキル上げしよう。
大天狗降臨の周回パーティ
攻略おすすめリーダー0
モンスター | おすすめの理由 |
---|---|
属性有利で火力も十分。 回復生成がダメージを受けた場合 の保険になる。 | |
属性有利で火4つ消しで快適に 突破できる。 天狗の初回バインドにも強く、 安定感がある。 | |
どの階層も遅延スキルが使えて安心。 道中、ボスともに高火力で押し切れる。 |
大天狗降臨の攻略ポイント0
固定ダメージを編成すると楽
B2に出現するマネキニャドラは防御力が600,000もあり、毎ターン16,200ダメージを放ってくる。貫通したり少しずつHPを減らしてもいいが、固定ダメージがあると簡単に突破できる。
主な固定ダメージスキル持ちのモンスター
高火力パーティで挑もう
敵のHPは低いため、高火力のパーティなら簡単に押し切る事ができる。大天狗はHPを減らすと約95,000ダメージを放ってくるが、それを受ける前に倒してしまおう。
バインド回復スキルを持っていこう
ボスは初回行動で3体を3ターンバインドしてくる。その後の攻撃では17,874ダメージを受けるため、バインドを受けてしまったときのために、回復スキルがあると安心。
主なバインド回復スキル持ちのモンスター
大天狗降臨のダンジョンデータ
B1:エンハンス後の攻撃に注意

木の中忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 木の中忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
28 | 60,000 | 3,465 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
剛力の丸薬 | 5ターン攻撃力が3倍 |
樹のサムライオーガ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 3ターン | 樹のサムライオーガ |
HP | 防御 | 攻撃 |
612,793 | 180 | 11,550 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
気合溜め | 1ターン攻撃力が2倍 |
スキル | 【HP50~0%】 以下を繰り返し使用 |
ロックストライク | 17,325ダメージ |
荒武者・レッドゴブリン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | 荒武者・レッド ゴブリン |
HP | 防御 | 攻撃 |
430,558 | 156 | 6,468 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
暴れ斬り | 5,820~11,640ダメージ(連続攻撃) |
突撃陣形 | 残り一体になったら使用 99ターン攻撃力が2倍 |
B2:バインドが厄介

ねねこ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | ねねこ |
HP | 防御 | 攻撃 |
77,625 | 1,050 | 8,910 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ファイアバインド | 火属性を2~4ターンバインド |
暗黒変化の術・水 | 闇を水に変換 |
はまひめ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | はまひめ |
HP | 防御 | 攻撃 |
40,125 | 0 | 11,295 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
フラッシュバインド | 光属性を2~4ターンバインド |
業炎变化の術 | 火を闇に変換 |
マネキニャドラ
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | マネキニャドラ |
HP | 防御 | 攻撃 |
25 | 600,000 | 16,200 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
手招きしている | 初回行動時 何もしない |
ネコパンチ! | 16,200ダメージ |
B3:同時攻撃に注意

火の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 火の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
17,110 | 2,556 | 5,468 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 1体を5ターンバインド |
水の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 水の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
17,540 | 2,556 | 5,390 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 1体を5ターンバインド |
木の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 木の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
17,325 | 2,556 | 5,442 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
影縫いの術 | HP25%以下時 1体を5ターンバインド |
光の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 光の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
17,968 | 2,556 | 5,595 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
電光石火 | [先制] 2,798ダメージ |
闇の下忍
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 闇の下忍 |
HP | 防御 | 攻撃 |
18,180 | 2,556 | 5,544 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
煙幕 | 盤面を暗闇状態にする |
B4:同時攻撃に注意

焔の霊魂・ウィルオーウィスプx2
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 焔の霊魂・ ウィルオーウィスプ |
HP | 防御 | 攻撃 |
19,263 | 54,000 | 7,661 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
ファイアボール | HP25%以下時 9,576ダメージ |
B5:HP40%以下で大ダメージ

霊峰の破戒神・大天狗
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 2ターン | 大天狗 |
HP | 防御 | 攻撃 |
2,696,355 | 0 | 11,916 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
縛! | HP40%以上時 初回行動時 3体を3ターンバインド |
壊! | 17,874ダメージ |
滅! | 8,341ダメージ +1色をお邪魔に変換 |
スキル | 【HP40~0%】 以下を交互に使用 |
精神を研ぎ澄ましている | 何もしない |
生者必滅 | 95,328ダメージ(連続攻撃) |
ログインするともっとみられますコメントできます