パズドラ特殊降臨ラッシュ(壊滅級)のソロ安定攻略と周回まとめです。対策すべきギミックやダンジョンデータも掲載しているので参考にして下さい。
特殊降臨ラッシュのダンジョン情報
ダンジョン基本情報0
難易度 | ★6 ▶降臨ダンジョン難易度一覧 |
---|---|
経験値 | 121,030 |
コイン | 約131,200~371,200 |
ルール | レベル1からスタート |
出現モンスターと先制行動0
※赤字は特に注意するべき先制ギミックです。
※階層をタップすると行動パターンに移動します。
敵 | 先制行動と特性 | |
---|---|---|
▼B1 | ![]() ![]() ![]() HP:約670万 | 木/光属性50%軽減 状態異常無効:999ターン 闇属性を3ターンバインド 闇がいない場合、9,568ダメージ |
▼B2 | ![]() ![]() HP:約700万 | 状態異常無効:999ターン 操作時間1秒減少:99ターン |
▼B3 | ![]() ![]() ![]() HP:約1000万 | HP54%以上根性 火/水目覚め:99ターン 火/水がロックで降る:99ターン |
▼B4 | ![]() ![]() ![]() HP:約1500万 | 毒目覚め:99ターン 覚醒スキル無効:5ターン |
▼B5 | ![]() ![]() ![]() HP:約1800万 | ロック目覚め:99ターン 状態異常無効:999ターン |
▼B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:約1700万 | 闇属性50%軽減 状態異常無効:999ターン 全属性75%軽減:1ターン |
攻略ポイントとギミック対策方法0
ギミック対策早見業
ドラゴンキラーが有効
スカーレット以外の全モンスターがドラゴンタイプを持つ。火力要員としてドラゴンキラーが有効。ドラゴンキラーを所持しつつ、コストが低くレベルが上がりやすいモンスターだと尚良い。
闇属性パーティはバインド対策必須
パーティ内に闇属性モンスターがいる場合、B1のノルディスが先制で闇属性3ターンバインドを使用する。パーティのレベルが上がってない状態での耐久は厳しいため、闇属性パーティで挑戦する場合はバインド対策が必須となる。
ヴォルスーンは追加攻撃で対策
B3のヴォルスーンは根性を持っている。追加攻撃持ちと回復を含む陣スキルを編成し、ワンパンで倒してしまうのが楽。陣スキルに含まれる攻撃色は、B3で一番火力要員になれるモンスターの属性に合わせよう。
追加攻撃のキャラ一覧はこちらリンシアは覚醒無効回復か遅延が必須
リンシアは先制で5ターンの覚醒スキル無効を使用してくる。毒が落ちやすくなっており耐久は厳しいので、覚醒無効回復スキルで無効状態を解除するか、遅延スキルでターンを稼ごう。
ロック目覚め対策があると楽
B3のヴォルスーンが火水をロックで降らせるようにし、B5のガイノウトはロックドロップを降りやすくする。ロック解除スキルで対応するか、L字消し攻撃を組んで打ち消してしまいたい。
ゼローグ∞戦の対策
ワンパンには6000万以上の火力が必要
ボスのゼローグは、1千万を超えるHPに加え、先制で1ターン75%軽減を行う。ワンパンするためには、実質6千万以上のダメージが必要。倍率の高いエンハンスや対象のキラーがないと、一撃で倒すのは難しい。
補助スキル発動で1ターン凌げる

▲軽減スキルを発動

▲スキルの効果を打ち消されるだけ
味方側に補助スキルを発動することで、スキル効果解除の行動を誘発できる。ダメージやバインドを受けずに1ターン経過させられるため、難なく軽減効果を解くことが可能。これが利用できるのは初回行動時のみなので注意しよう。
特殊降臨ラッシュの攻略リーダー/サブのおすすめ0
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 耐久力と火力を兼ね備えているので、安定攻略しやすい。 火力要員は光ゼラなどのコンボアタッカーがおすすめ。 |
![]() | 自身が固定追い打ちリーダー。 ニーズヘッグや究極エレンを編成するのがおすすめ。 |
![]() | 耐久力/火力を兼ね備えているので攻略しやすい。 自身がアタッカーとして優秀。 フレンドは究極沢村栄純がおすすめ。 |
![]() | 耐久力/火力を兼ね備えているので安定攻略可能。 自身のロック解除+陣スキルが有用。 サブにはメルクリウスや究極ゼラを編成するのがおすすめ。 |
攻略リーダーの選び方
現環境の最強リーダーであれば安定攻略は可能。特殊ルールなのでコストが低くレベルが上がりやすいリーダーで挑むのがおすすめだ。
攻略おすすめサブ(アシスト)
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
![]() | コンボ強化3個持ちのアタッカー。 B7とB8で超火力を狙いやすい。 自身のロック解除+2色陣スキルも有用。 【おすすめのリーダー】 ・ティファ ・究極アリス |
![]() | ドラゴンキラー4個持ちのアタッカー。 ロック解除+火/闇15個生成スキルが強力。 【おすすめのリーダー】 ・ラオウ |
![]() | ドラゴンキラーとコンボ強化を2個ずつ持つアタッカー。 B7とB8で超火力を出せる。 【おすすめのリーダー】 ・イヴェルカーナ |
![]() | 覚醒無効回復スキル持ち。 コンボ強化2個持ちでアタッカーになる。 【おすすめのリーダー】 ・ゼラキティ |
特殊降臨ラッシュのソロ攻略/周回パーティと立ち回り0
クリスマスウリエル×ラオウパーティ
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1〜3 | クリスマスウリエルずらし |
B4 | ジョイラ装備→転生フレイ→クリスマスウリエルずらし |
B5〜6 | 転生ホルス→クリスマスウリエル |
特殊降臨ラッシュのマルチ周回パーティと立ち回り0
ドットアワりん×極醒シェアトパーティ
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1〜3 | 進化後マシンノアずらし |
B4 | 浮き輪→進化前マシンノアずらし |
B5〜6 | 進化前マシンノアずらし |
アメン×ドットホノりん
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
B1〜3 | 進化後からくり五右衛門ずらし |
B4 | 浮き輪→進化前からくり五右衛門ずらし |
B5〜6 | 進化前からくり五右衛門ずらし |
特殊降臨ラッシュのダンジョンデータ
B1
解放の騎龍王・ノルディス
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 騎龍王・ ノルディス |
HP | 防御 | 攻撃 |
6,648,160 | 784 | 9,568 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
木光耐性 | [常時] 木/光属性攻撃を50%軽減 |
ゆくぞ!好敵手よ! | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
通常攻撃 | [先制] パーティ内に闇属性がいない場合 9,568ダメージ |
ナイツ・オブ・ドラゴン | [先制] パーティ内に闇属性がいる場合 闇属性を3ターンの間バインド |
【HP100〜20%】
いずれか一つを組み合わせて使用
パターン1 | |
---|---|
剣を振り上げた | 2ターンの間、攻撃力が2倍 |
プラウドスラッシュ | 7,654(2倍時:15,309)ダメージ +上から3段目を光ドロップに変換 |
パターン2 | |
ルースレスソウ | 9,568(2倍時:19,136)ダメージ (連続攻撃) |
龍樹の大盾 | 1ターンの間、水属性の攻撃を吸収 |
パターン3 | |
スタンバックラー | スキル発動に必要なターンを0~1ターン伸ばす |
斬突 | 10,525(2倍時:21,050)ダメージ |
【HP50〜20%】 どちらか一方を使用 | |
---|---|
ブレイブレジスタンス | 発動しているスキル効果を解除する |
ブレイブレジスタンス | 現HP99%の割合ダメージ |
【HP20〜0%】 以下を繰り返し使用 | |
ラストビリーフ | 95,680(2倍時:191,360)ダメージ(連続攻撃) |
B2
闊達の灼冥魔・スカーレット
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | スカーレット |
HP | 防御 | 攻撃 |
6,951,181 | 970 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
さて、準備完了ですね | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
魔獣が睨んでいる | [先制] 99ターンの間、操作時間を1秒減少 |
【HP100~50%】
いずれか一つの組み合わせを使用
パターン① | |
---|---|
ローズバースト | 18,291ダメージ +お邪魔ドロップを火ドロップに変換 |
パターン② | |
サーペントポイズン | ランダムで5個を毒ドロップに変換 |
魔獣の攻撃 | 12,194ダメージ |
パターン③ | HP80%以下時 |
闇色の炎 | 12,194ダメージ +上から1/3/5段目を火/闇/お邪魔ドロップに変換 |
魔獣の覇気 | 0~2ターンスキル遅延 |
【HP50~20%】
以下を順番に使用
パターン① | |
---|---|
ちょっと待ってくださいね | リーダー/フレンドを1ターンの間バインド |
グルル・・・ | 999ターンの間、攻撃力が2倍 |
パターン② | 以降繰り返し使用 |
ダークヒートブルワーク | 1ターンの間、受けるダメージを50%軽減 |
魔獣の攻撃 | 12,194(2倍時:24,388)ダメージ |
【HP20~0%】
スキル | 【HP20~0%】 以下を繰り返し使用 |
---|---|
クローズオブソロウ | 2,439(2倍時:4,878)ダメージ +全ドロップを火/お邪魔/毒ドロップに変換 |
魔獣の終撃 | 43,896(2倍時:87,792)ダメージ (連続攻撃) |
B3
大弯の海龍王・ヴォルスーン
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | ヴォルスーン |
HP | 防御 | 攻撃 |
10,074,963 | 1,372 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
根性 | [常時] HP54%以上で、HPが0になる攻撃を受けても生き残る |
我ガ海ハ燃エ盛ル | [先制] 99ターンの間、火/水ドロップが落ちやすくなる |
エンチャントロック | [先制] 99ターンの間、火/水ドロップがロック状態で落ちてくる |
アンチプラント | HP65%以下時1度のみ使用 3ターンの間、木属性攻撃を吸収 |
スキル | 【HP100~90%】 以下をランダムに使用 |
パワーサクション | スキル発動に必要なターンを3ターン延ばす |
ボルテックスブレス | 31,569ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP90~20%】 以下をランダムに使用 |
ボルテックスブレス | 31,569ダメージ(連続攻撃) |
プレスウェーブ | 21,045メージ +上から3段目を水ドロップに変換 |
A・・・ティフォン(進化状態を問わず)
B・・・リューネ(進化状態を問わず)
スキル | HP50%以下時 いずれかを1度のみ使用 |
---|---|
龍王ノ試練ヲ打チ破レルカ? | パーティ内にAがいる場合 現HP99%の割合ダメージ |
汝ガ我ト戦ウ必要ハナイ | パーティ内にBがおり、Aがいない場合 10ターンの間スキル封印 |
フレアティックエクスプロージョン/海王眼 | パーティ内にAもBもいない場合 現HP99%の割合ダメージ +10ターンの間スキル封印 |
スキル | 【HP20~1%】 以下を繰り返し使用 |
フレアストリーム | 105,225ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP1~0%】 以下を同時に使用 |
水逆鱗 | スキル発動に必要なターンを5ターン延ばす |
渦檻 | 526,125ダメージ +全モンスターを5ターンの間バインド |
B4
玻璃の風龍王・リンシア
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 風龍王・リンシア |
HP | 防御 | 攻撃 |
14,521,764 | 1,568 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
グルーミーローズ | [先制] 99ターンの間、毒ドロップが落ちる確率が20%上昇 |
さぁ!まだまだ遊ぶよ! | [先制] 5ターンの間覚醒スキルを無効化する |
ローズヴァン | 32,318ダメージ +左から縦1列目を火、左から縦6列目を木ドロップに変換 |
グラスストーム | 34,626ダメージ (連続攻撃) |
ペタルチェイン | HP90%以下時1度のみ使用 ランダム3体を3ターンの間バインド |
【HP50%以下時】 以下のスキルを使用 | |
ゲイルインパクト | 34,626ダメージ+左から縦3、4列目を木ドロップに変換 |
フローラルミスト | 32,318ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
やだ!まだ終わらせないよ! | HP40%以下時1度のみ使用 10ターンの間スキル封印 |
ウェントゥスアニマ | HP20%以下時必ず使用 138,504ダメージ (連続攻撃) |
B5
雷天の頑龍王・ガイノウト
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 頑龍王・ガイノウト |
HP | 防御 | 攻撃 |
17,552,566 | 1,764 | 通常攻撃なし |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
この輝きを見るがいい! | [先制] 99ターンの間ドロップがロック状態で落ちてくる |
クリスタルオーラ | [先制] 999ターンの間、状態異常無効 |
スキル | 【HP100~50%】 以下のどちらかを使用 |
ブリリアントフレア | お邪魔ドロップが存在する場合必ず使用 お邪魔ドロップをロック +48,424ダメージ |
リフレクションレイ | いずれかの縦1列をお邪魔ドロップに変換 +30,815ダメージ |
スキル | 【HP70~20%】 一度のみいずれかを使用 |
エヴァポレイト | 水属性モンスターが存在する場合必ず使用 水属性モンスターを5ターンの間バインド |
イレースライト | 味方にかかっているスキル効果を消す |
ポイズンミスト | 2ターンの間、猛毒ドロップがおちてくる |
スキル | 【HP50~20%】 以下のどちらかを使用 |
ブリリアントフレア | お邪魔ドロップが存在する場合必ず使用 お邪魔ドロップをロック +48,424ダメージ |
リフレクションレイ | 左から1/4列目または2/5列目または4/6列目をお邪魔ドロップに変換 +35,218ダメージ |
スキル | 【HP20~0%】 以下を繰り返し使用 |
クロッシングレイ | 132,066ダメージ(連続攻撃) |
B6
黒天の幻龍王・ゼローグ∞
画像 | 行動 | ドロップ |
---|---|---|
![]() | 1ターン | 幻龍王・ゼローグ∞ |
HP | 防御 | 攻撃 |
16,419,498 | 2,568 | 37,028 |
スキル | 発動条件&効果 |
---|---|
闇軽減 | [常時] 闇属性のダメージを50%軽減 |
ツヅケルゾ | [先制] 999ターンの間、状態異無効化 |
キング・ オブ・ゼロ | [先制] 1ターンの間、受けるダメージを75%軽減する |
リターン・ トゥ・ゼロ | 初回行動時 味方にスキル効果が発動している場合 発動しているスキル効果を解除する |
サクリファイス | 初回行動時 味方にスキル効果が発動していない場合 対象がバインドされている場合は通常攻撃 ランダムで3体を2ターンの間バインド |
王眼/リ・ゼロ | HP50%以下時1度のみ必ず使用 5ターンの間スキル封印 +敵のHPが100%回復 |
スキル | 【HP100~30%】 以下からランダムで使用 |
零式龍砲 | 毒ドロップが存在する時 74,056ダメージ(連続攻撃) +毒ドロップを猛毒ドロップに変換 |
ブルースフィア/カオスボルト | 敵のHPが10%回復 +毒ドロップを4個生成 |
ダークパルス | 44,434ダメージ +盤面を暗闇状態にする |
龍王砲 | 55,542ダメージ(連続攻撃) |
スキル | 【HP30~0%】 以下からランダムで使用 |
エンド・ オブ・ペイン | 現HP100%の割合ダメージ |
ビヨンド・ ザ・ペイン | 1,110,840ダメージ(連続攻撃) |
パズドラの関連記事
ダンジョン別の攻略記事
闘技場系のダンジョン一覧
裏・修羅の幻界 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
修羅の幻界 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
裏・極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
極限の闘技場 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コロシアム | |||||||||||
![]() コロシアム | ![]() コロシアム | - | |||||||||
ノマダン | 3人マルチ | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます