パズドラのノルディスの評価記事です。ノルディスにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ノルディス降臨の攻略はこちらノルディスの評価点とステータス0

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.0/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス0
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光/木 | ドラゴン/バランス | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4600(5142) | 1949(2167) | 686(744) | |||||||||
スキル | |||||||||||
敵のHPが30%減少。 最大HPの30%分HP回復。 (ターン:25 → 15) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 木と光属性の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ノルディスのリーダー/サブ評価
ノルディスのリーダー評価0
木と光のみダメージ軽減できる
ノルディスのリーダースキルで、木/光属性の敵から受けるダメージを30%軽減できる。木/光属性の敵が多く出現するダンジョンでは常時軽減のようになるため、局所的だが耐久力のあるパーティが組める。
攻撃倍率が低く高火力を出しづらい
リーダーフレンドで組んだ時、最大で16倍の攻撃倍率しか出せない。パーティ全体で火力を出しづらいため、エンハンススキルなどで火力をサポートしよう。
ノルディスのサブ評価0
木/光属性強化を活かして火力を底上げできる
ノルディスは木/光属性強化を2個ずつ持っている。木属性パーティや光属性パーティに編成することで、パーティ全体の火力を底上げしてくれる。
局所的に活躍する割合ダメージスキル
ノルディスのスキルは30%の割合ダメージ効果。HP70%以上で根性を持つ敵に対して根性対策ができるため、局所的ではあるが活躍できるスキルを持っている。同時にHPも回復できるため、HP条件のあるリーダーのサブでも運用ができる。
ノルディスの総合評価と使い道0
リーダーとしては高火力が出せず力不足な性能。割合ダメージスキルを活かして根性対策をしたり、木/光属性パーティでパーティ全体の火力を底上げしてくれるサブとして起用しよう。
ノルディスにおすすめの超覚醒
ノルディスは超覚醒させるべき?
ノルディスは優先的に起用する場面は少ない。超覚醒は必要になったらする程度で良い。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒0
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 以上強化 | HP80%以上時に 攻撃力が1.5倍になる。 ▶HP80%以上強化の詳細と使い方 |
![]() HP強化 | チームのHPが5%アップする。 ▶︎チームHP強化の詳細と使い方 |
![]() | 操作不可のギミックを防げる。 ▶操作不可耐性の詳細と使い方 |
ノルディスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒0
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ノルディスのスキル上げ方法0
ノルディスはスキル上げすべき?
スキル目的での起用もあり得るため、スキル上げはしておきたい。
おすすめのスキル上げダンジョン
ノルディスのスキル上げ素材
解放の騎龍王・ノルディスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光/木 | ドラゴン/バランス | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
90 | ★7 | 600万(5600万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3610 | 1454 | 389 |
プラス297 | 4600 | 1949 | 686 |
限界突破+297 | 5142 | 2167 | 744 |
リーダースキル
騎龍王の逆鱗 |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 木と光属性の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
ロイヤルグラビティ |
---|
敵のHPが30%減少。 最大HPの30%分HP回復。 |
ターン:25→15 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
入手方法
騎龍王・ノルディスからの究極進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
騎龍王・ノルディス

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | ドラゴン | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
80 | ★8 | 600万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3100 | 1380 | 352 |
プラス297 | 4090 | 1875 | 649 |
リーダースキル
騎龍の逆鱗 |
---|
ドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 木と光属性の敵から受けるダメージを軽減(30%)。 |
スキル
ロイヤルグラビティ |
---|
敵のHPが30%減少。 最大HPの30%分HP回復。 |
ターン:25→15 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 光ドロップを横一列でそろえて消すと 光属性の攻撃力がアップする |
![]() | 木ドロップを横一列でそろえて消すと 木属性の攻撃力がアップする |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
ログインするともっとみられますコメントできます