パズドラにおけるサレーネ装備(アシスト進化/サレーネの魔帽子・コーザ)のアシスト最新評価や使い道を掲載しています。サレーネ装備をアシストするのに相性が良いモンスターやスキル上げ情報も記載しています。
サレーネの関連記事
スーパーゴッドフェスの当たりと最新情報サレーネ装備(アシスト進化)の評価点とステータス4

アシスト評価 |
---|
8.0/10点 |
サレーネ装備の最終ステータスと詳細データ4
※ステータスは+297時のものを掲載しています。
()内は覚醒スキル込みでのアシストボーナスです。
アイコン | 正式名称 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | サレーネの魔帽子・コーザ | ||||||||||
スキル | |||||||||||
ディパーチャーライト 全ドロップを光ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (ターン:24→19) | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6713 (+1171) | 2305 (+115) | 807 (+121) | |||||||||
レア度 | コスト | 必要経験値 | |||||||||
★8 | 80 | 1000万 |
サレーネ装備のアシスト評価と使い道
強い点4
4種類のキラーを付与できる
サレーネ装備は進化用/能力覚醒用/強化合成用/売却用の4種類のキラーを付与できる。ガチャドラのように対象タイプを2個以上持っている敵モンスターに対して特に有効。
ダンジョンボーナスでソロ周回の効率アップ
サレーネ装備はダンジョンボーナスの覚醒スキルも付与できる。ソロプレイでしか効果を発動出来ないが、ランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、ドロップ率を2%ずつ上げられる。
ダンジョンボーナスの詳細と使い道強力な花火スキルをアシストできる
進化前のサレーネと同じく光花火+2ターンヘイストのスキルを持つ。ゼウスGIGAなどの高倍率パーティで使用すれば、ほとんどの敵をワンパンできる火力が出せる。
弱い点4
進化前のサレーネが超強い
進化前のサレーネは進化形態ごとにランク経験値稼ぎリーダー、5種キラー持ちの無効貫通要員と強力な性能を持っている。また、花火スキルは周回で複数同時に使うことが多いので、よほどサレーネを持っていない限りアシスト進化の優先度が低い。
キラーが有効な敵が少ない
サレーネ装備で付与できるキラーが有効な敵は、メタドラ系やキングタンなど出現頻度が低いモンスターばかり。キラーが刺さらない場面も多く、アシストするメリットはあまり大きくない。
サレーネ装備のアシストおすすめ
アシストおすすめ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | 覚醒用/売却用/強化合成用キラーの3種類が3個持ちになる。 |
![]() | スキルブーストを6個持つ。 花火を連発する周回パーティでアシストする場合におすすめ。 |
![]() | 超覚醒にダンジョンボーナスを持つモンスター。 ダンジョンボーナスを2個にすることで、ソロで花火を連発する周回パーティを組む時に、ドロップ率や経験値にボーナスがかかる。 |
サレーネ装備のスキル上げ4
サレーネ装備はスキル上げすべき?
基本的にはスキルレベルを上げて良いモンスター。まれに覚醒スキルだけを目的に使用することがあるが、花火スキルの使用を前提としてアシストすることがほとんどだ。
ログインするともっとみられますコメントできます