パズドラのヴォルスーン降臨の攻略と周回まとめです。パーティ編成や対策ギミック、ダンジョンデータについても掲載しています。パズドラヴォルスーン降臨攻略の参考にしてください。
目次
ヴォルスーン降臨の特徴とドロップ
ヴォルスーンは新学期イベントの交換素材

ボスのヴォルスーンは、新学期イベント期間限定で交換所にラインナップされる学園ヴォルスーンとの交換素材となる。ヴォルスーン以外にもいくつかの素材を集める必要がある。
正月ヴォルスーンの交換に必要な素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
![]() 1体 | ■ヴォルスーン降臨でドロップする |
![]() 2体 | ■![]() ▶詳しい入手方法はこちら |
![]() 10体 | ■水泳部の顧問・ヴォルスーン降臨でドロップ |
![]() 7体 | ①新学期ダンジョン(初級)でドロップ ②水泳部の顧問・ヴォルスーン降臨でドロップ ※効率よく集められるは① ※他の素材も並行して集めるなら② |
![]() 5体 | ■![]() ・鏡餅がドロップするダンジョン ①水泳部の顧問・ヴォルスーン降臨 ②新学期ダンジョン ※希石も同時に集められる①周回がおすすめ |
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
経験値 | 約47,700〜58,300 |
---|---|
コイン | 約74,400〜145,200 |
ルール | 特殊(レベル1から開始) |
主なドロップ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴォルスーン降臨は、特殊ダンジョンなので潜入時に全キャラクターがレベル1から始まる。特に、超覚醒は発動しないため注意が必要だ。
ヴォルスーン降臨の攻略
出現モンスターと先制行動
ヴォルスーン降臨の周回パーティ
6スキップ編成(ダンボ10)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ
- SLv.最大
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1 | ガイル |
---|---|
B2 | ずらし |
B3 | ジャミラス |
B4 | マイネ(テューポーン) |
B5 | ヴェロアキティ(メルティ)→ずらし |
B6 | ガイルずらし |
B7 | 1コンボ |
B8 | マイネ |
B9 | カミラ |
B10 | ヴェロアキティ(ジャミラス) |
B11 | ずらし |
オーロラドラゴンも同時に狙える
ヴェロアキティをリーダーにしてダンジョンボーナスを複数積むことにより、ヴォルスーンの進化素材で必要なブラストオーロラドラゴンの希石の元になる、オーロラドラゴンのドロップも同時に狙うことができる。
バレンタインノアパーティ(ダンボ5以上)
※空いている枠にはダンジョンボーナス付与のアシストをすると良い

- 覚醒バッジ
自由
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1~11 | バレノア→ずらし |
---|
ネロミェールパーティ(ダンボ5以上)
※空いている枠にはダンジョンボーナス付与のアシストをすると良い

- 覚醒バッジ
自由
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1~11 | ネロミェール→ずらし |
---|
シヴァドラパーティ(ダンボ5以上)
※空いている枠にはダンジョンボーナス付与のアシストをすると良い

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.99
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
B1~11 | シヴァドラ→ずらし |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます