パズドラにおけるガイルのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
ガイルの関連記事
ストリートファイターコラボ当たりと最新情報ガイルの評価点とステータス9

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5/10点 | 7.5/10点 | 7.0/10点 |
最終ステータス9
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木 | 攻撃/体力 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5393(6494) | 2803(3380) | 310(313) | |||||||||
スキル | |||||||||||
左端縦1列を木ドロップに変化。 敵全体に10000の固定ダメージ。 (ターン:11→6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
4コンボ以上で攻撃力が上昇(2倍)、最大5倍(7コンボ)。 木の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (CV:安元洋貴) | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | スキル封印攻撃を 1つにつき20%の確率で無効化する。 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
ガイルのリーダー/サブ評価
ガイルのリーダー評価9
最大225倍の木属性コンボリーダー
ガイルのリーダースキルは、コンボ数と木の2コンボの条件で最大15倍、リーダーフレンドで225倍の攻撃倍率を出すことが可能。難しいパズルの必要ない、シンプルな木属性コンボリーダー。
木ドロップ6個確保がネックで安定感に欠ける
わかりやすい性能のリーダースキルだが、最大倍率発動には木ドロップが最低6個必要。自身のスキルを活用しても毎ターン確保は難しい。2体攻撃を活かすには7個以上が必要で、運用の安定感に欠ける。
ガイルのサブ評価9
木の4個消しで高い火力を出せる
ガイルは覚醒スキルに2体攻撃を3個持ち、さらに超覚醒で4個目を付与できる。最大で5倍以上の火力を出せるため、2体攻撃アタッカーとして有用。元々の攻撃力も高く、高い火力を期待できる。
チームHP強化でパーティのステータス上昇
ガイルはチームHP強化を2個持つため、編成するだけでパーティのHPを10%上昇させられる。耐久力アップに貢献できる優秀な覚醒スキルで、大ダメージが飛んでくるダンジョンなどのサポート役として使える。
周回で有用な固定ダメージ+縦列生成スキル
木ドロップを確定で作りつつ敵全体に1万の固定ダメージを与えるスキル。たまドラやぷれドラ系などの高防御モンスターを倒しつつ、次の盤面に攻撃色を残すことができる。周回などの素早い攻略に役立つ効果を持つ。
ガイルの総合評価と使い道9
リーダーとしてはやや使いづらさがある。2体攻撃を主軸にした木属性パーティで使うのがおすすめ。アタッカーになりつつパーティの耐久性能を上げられるため、ダンジョンを選ばず採用できる。
ガイルにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒9
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | アタッカーとして使うならキラーが有効。 ダンジョンに合わせて選択しよう。 |
![]() | 敵タイプに関係なく 安定して火力を上げることができる。 |
潜在覚醒の関連記事
ガイルのスキル上げ方法9
同じスキルを持つモンスター
- なし
おすすめのスキル上げダンジョン
今週のスキル上げ一覧はこちらガイル

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木 | 攻撃/体力 | 編集中 |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 4403 | 2308 | 13 |
プラス297 | 5393 | 2803 | 310 |
限界突破+297 | 6494 | 3380 | 313 |
リーダースキル
Come on! |
---|
4コンボ以上で攻撃力が上昇(2倍)、最大5倍(7コンボ)。 木の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキル
サマーソルトキック |
---|
左端縦1列を木ドロップに変化。 敵全体に10000の固定ダメージ。 |
ターン:11→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | チームのHPが5%アップする |
![]() | スキル使用時に声が出る |
ログインするともっとみられますコメントできます