パズドラにおける究極ガイルのリーダー/サブ/アシスト評価や使い道を掲載しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラーやスキル上げ情報も記載しています。
究極ガイルの関連記事
ストリートファイターコラボ当たりと最新情報究極ガイルの評価点とステータス37

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 8.5/10点 | 7.0/10点 |
最終ステータス37
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
木/光 | 攻撃/体力 | ◯ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4833(5794) | 3103(3755) | 297(297) | |||||||||
スキル | |||||||||||
上段横2列を木ドロップに変化。 敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。 (ターン:13→13) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
木属性のHPが2倍。 5コンボ以上で攻撃力が3倍。 ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(4倍)、最大6倍(6個)。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (CV:安元洋貴) | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめの超覚醒スキル
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() | 自分の属性を4個消しした時、 攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。 ▶︎2体攻撃の詳細と使い方 |
![]() | スキル封印攻撃を 1つにつき20%の確率で無効化する。 |
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
究極ガイルのリーダー/サブ評価
究極ガイルのリーダー評価37
高HPのパーティを組める
木属性のHPが2倍になるため、リーダーフレンドで4倍と高いHPのパーティを組むことが可能。軽減や回復倍率がないためサブで補う必要はあるが、高い耐久力を活かした運用ができる。
コンボとつなげるパズルの複合が難しい
攻撃倍率を出すには、5コンボに加えてドロップをつなげて消す必要がある。つなげて消す倍率の上昇率次第ではあるが、安定して倍率を出すにはやや運用が難しく、上級者向けのリーダースキルといえる。
コンボドロップを活かした運用ができる
上記の複合パズルは難しいが、コンボドロップを使うことで運用を安定させられる。自身のスキルで12個の木ドロップを確定で生成できるため、コンボドロップを呼びやすく、状況に応じた立ち回りができる。
究極ガイルのサブ評価37
木属性の無効貫通要員として強力
究極ガイルはダメージ無効貫通を2個持ち、さらに超覚醒で3個目を付与できる。木属性のダメージ無効貫通要員の中でも高い火力を出すことが出来るため、無効貫通が必要なダンジョンでは優先して採用できる。
スキルブースト3個持ちが優秀
スキルブーストを3個持っており、序盤でのスキル使用に貢献できる。攻略時だけでなく周回でも有用で、木属性の周回パーティであれば、無効貫通要員として最優先で候補に上がる性能をしている。
列パーティでも採用できる性能
究極ガイルは木属性強化を持たないが、コンボドロップを所持している。また2列分の木ドロップを生成できることから、列パーティで採用することも可能。
究極ガイルの総合評価と使い道37
リーダーとしてもサブとしても強力な性能。ただしリーダーでは運用難易度が高いため、基本的にはサブでダメージ無効貫通要員として使うのがおすすめ。
究極ガイルにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒37
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 異形の存在で刺さる悪魔キラー。 ダメージ無効貫通と合わせて効果を発揮。 |
![]() | 強力なスキルを持つため、 スキル遅延を防ぐのは有効。 |
潜在覚醒の関連記事
究極ガイルのスキル上げ方法37
同じスキルを持つモンスター
おすすめのスキル上げダンジョン
- なし
不落の移動要塞・ガイル

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
木/光 | 攻撃/体力 | ◯ |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
30 | ★6 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3843 | 2608 | 0 |
プラス297 | 4833 | 3103 | 297 |
限界突破+297 | 5794 | 3755 | 297 |
リーダースキル
御託はいい、始めよう |
---|
木属性のHPが2倍。 5コンボ以上で攻撃力が3倍。 ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇(4倍)、最大6倍(6個)。 |
スキル
ソニックハリケーン |
---|
上段横2列を木ドロップに変化。 敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。 |
ターン:13→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを10~12個つなげて消すとコンボドロップが1個落ちてくる(最大4個まで) |
![]() | スキル使用時に声が出る |
入手方法
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます