パズドラの友情ガチャカーニバルを一覧で掲載しています。各友情ガチャでどのモンスターが排出されるかをまとめているので、友情ガチャを引く際の参考にして下さい。
友情ポイントの効率的な稼ぎ方はこちら【目次】
通常開催の友情ガチャ
イベント時開催の友情ガチャ
超絶ムラコ厳選カーニバル

期間 | 11/06(金)12:00~11/20(金)11:59 |
---|
上記期間中、パズドラにログインすると27,000友情ポイント×2がゲーム内メールで受け取れるので必ずゲットしよう!
![]() | 【11/06(金)~11/13(金)】と【11/13(金)~11/20(金)】の2つの期間に分けて配布されます。 |
---|
超絶ムラコ厳選カーニバルのラインナップ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
通常時開催の友情ガチャ
レアキャラカーニバル

レアキャラやレア素材が当たる
降臨のアナザーシリーズやオルファリオンの進化素材など、通常では入手が難しいキャラを入手できるガチャ。また、塗り絵バージョンのモンスターはここでしか入手できない。
塗り絵シリーズのモンスター
スーパーノエルドラゴンも入手可能

排出確率は低いが、スーパーノエルドラゴンが当たることもある。入手機会の少ない限界突破素材なので、当たれば非常に運が良い。
スーパーノエルドラゴンの入手方法と使い道強化カーニバル

レベル上げやコイン稼ぎにおすすめ
絶メタやチョキメタなどの強化合成用モンスターが対象。育成素材が尽きた時は引いておきたい。ゴルドラ系の素材は売却時のコインも多いので、コインが無い時に引くのもおすすめできる。
進化カーニバル

レアな進化素材も排出対象
進化カーニバルは、曜日ダンジョンの地獄級で入手可能な素材も排出対象。序盤では入手が難しい素材のため、始めたての人には特におすすめ。運が良ければ、ドットリットや創装の宝玉などのレア素材も入手できる。
イベント時開催の友情ガチャ
+(プラス)カーニバル

+15のヒカりんのみ排出される
+(プラス)カーニバルから排出されるモンスターは、各ステータスに+5がついたヒカりんのみ。プラスを集めるには効率が良いガチャなので、プラスが欲しい人にはうってつけの友情ガチャ。
たまドラカーニバル

たまドラとたまドラベビーのみ排出
たまドラカーニバルの対象となるのは、たまドラとたまドラベビーのみ。覚醒スキル解放に使用できる素材なので、いくらあっても無駄にならない。イベント開催時は積極的に回したいガチャ。
ガンホーコラボ友情ガチャ

ガンホーの他作品からキャラが登場
ガンホーの他ゲームから多数のキャラクターが登場。ここでしか入手できないモンスターばかり。ガチャ限顔負けの強キャラも入手できる。
ログインするともっとみられますコメントできます