パズドラについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
覚醒ラクシュミー
今、被ったアンドロメダを使って覚醒ラクシュミーパーティーを作りました
ラクシュミー、アンドロメダ、アンドロメダ、アンドロメダ、ルカ、一応こんな感じで組んでみたのですか他に良い組み合わせがあったらアドバイスお願いします
これまでの回答一覧 (1)
組んでみたのですが、とありますがその後無限回廊で(育成が中途半端であっても)試験運用されましたか?自分で気になる所は出てきませんでしたか?
何はともあれ、質問主さんの編成を掘り下げてみましょう。
おそらく気になるであろう点は変換のドロップの食い合いです。アンドロメダは火>水、光>回復の変換、ルカは火と闇を回復へ変換します。
これでは変換先のドロップが枯渇してうまくスキルが機能しない恐れが出てきます。
改善案としては
①変換を散らす
②陣持ちを投入する
①は簡単ですね
初芽局やトランクスやガブリエル、水魔剣士などが適任です。
水ヴァルやヘルメスなどの回復を変換元に使うキャラはかみ合わせ次第では強力なのですが、うまく運用しないと自分の首を絞めるだけなので採用する際は注意が必要です。
②これは覚醒等が優秀で同じキャラを複数採用する場合に(自分は主に)用いる方法ですね
陣スキルがドロリフと同等以上の効果をもたらしてくれるのでスキルをうまく回転させられるようになるのがメリットとなります。
ラクシュミパだとスクルドが適任です。
質問主さんのドロメダ複数採用案と以上の点をふまえて、アンドロメダ一枚をスクルド、ルカを火以外の変換キャラへ変更が良いかと思われます。
(質問主さんのPT構成でも変換のかみ合わせが悪い点を除けば強力であることには間違いないので案外ごり押せたりしますけどね)