パズドラのハロウィントト&ソティスの評価記事です。ハロウィントト&ソティスにおすすめの超覚醒や潜在覚醒、付けられるキラー、スキル上げ情報を記載しています。リーダー、サブ、アシストとしての使い道も記載しているので参考にしてください。
ハロウィンナイトの攻略はこちらハロウィントト&ソティスの評価点とステータス3

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
3.5/10点 | 5.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス3
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇/光 | 神/悪魔 | × | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4340(5345) | 2061(2531) | 502(564) | |||||||||
スキル | |||||||||||
水ドロップを回復ドロップに変化。 1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 (ターン:16 → 6) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
光、闇、回復の中から、2色同時攻撃で攻撃力が2倍、3色で3.5倍。 ドロップ操作を5秒延長。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() |
ハロウィントト&ソティスのリーダー/サブ評価
ハロウィントト&ソティスのリーダー評価3
操作時間が長くなるリーダースキル
リーダースキルで操作時間を5秒延長できるため、長いパズル時間を確保することができる。初級プレイヤーの練習用や、パズル時間が必要なダンジョンで重宝する性能。
通常攻略には向いていない
最大攻撃倍率が3.5倍と低いため、通常のダンジョン攻略には不向き。パズル練習用に使う場合、難しいダンジョンに挑むまでには卒業しておこう。
ハロウィントト&ソティスのサブ評価3
闇ダメージを28%軽減できる
覚醒スキルに闇ダメージ軽減を4個持つため、1体編成するだけで28%の闇ダメージカットが可能。闇属性の強敵が多いダンジョンで活躍できる。
ハロウィントト&ソティスの総合評価と使い道3
リーダーとサブ共に現環境ではあまり使い道のないモンスター。闇ダメージ軽減を利用した攻略には使えるが、効率よく攻略するために起用されることはほぼない。
ハロウィントト&ソティスにおすすめの超覚醒
ハロウィントト&ソティスは超覚醒させるべき?
リーダー/サブともに使用する機会は少ないため、優先して超覚醒させる必要はない。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒3
【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 耐性+ | バインド攻撃が効かなくなる。 ▶︎バインド耐性の詳細と使い方 |
![]() | 7コンボ以上時に攻撃力が2倍になる。 ▶コンボ強化の詳細と使い方 |
ハロウィントト&ソティスにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒3
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | 闇属性からのダメージカット率をさらに上昇させる。 |
潜在覚醒の関連記事
ハロウィントト&ソティスのスキル上げ方法3
ハロウィントト&ソティスはスキル上げすべき?
優先してスキル上げする必要はない。ガチャ期間中に余裕があればスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ハロウィントト&ソティスのスキル上げ素材
遊戯の星知神・トト&ソティスのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
闇/光 | 神/悪魔 | × |
コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
20 | ★4 | 400万(5400万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 3350 | 1566 | 205 |
プラス297 | 4340 | 2061 | 502 |
限界突破+297 | 5345 | 2531 | 564 |
リーダースキル
トリックorとり〜と! |
---|
光、闇、回復の中から、2色同時攻撃で攻撃力が2倍、3色で3.5倍。 ドロップ操作を5秒延長。 |
スキル
シリウスの輝き |
---|
水ドロップを回復ドロップに変化。 1ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 |
ターン:16→6 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 強化された闇ドロップの出現率と ダメージがアップする |
![]() | 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する |
![]() | 闇属性の敵から受けるダメージを軽減する |
ログインするともっとみられますコメントできます