パズドラヨグソトース(極醒の無尽なるもの・ヨグ=ソトース)の評価と超覚醒/潜在覚醒のおすすめを掲載しています。ヨグソトースのリーダー/サブとしての使い道、付けられるキラーやスキル上げ方法も掲載しているので参考にして下さい。
ヨグソトースの関連記事
スーパーゴッドフェスの当たりと最新情報ヨグソトース(極醒)の評価点とステータス31

リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.5/10点 | 9.0/10点 | -/10点 |
最終ステータス31
※ステータスは+297時のものを掲載しています
※()内の数字は限界突破Lv110時のものです
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
光 | 悪魔/ドラゴン | ○ | |||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
7548 | 2830 | 530 | |||||||||
スキル | |||||||||||
全ドロップを光と回復ドロップに変化。 HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。 (ターン:20 → 16) | |||||||||||
リーダースキル | |||||||||||
HP50%以上で攻撃力が6倍、49%以下で攻撃力と回復力が4倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 | |||||||||||
覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる超覚醒 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||||
付けられる潜在キラー | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ヨグソトース(極醒)の進化はどれがおすすめ?
極醒進化がおすすめ
リーダー/サブどの性能をとっても極醒進化がずば抜けているので極醒進化一択。
【アンケート】どっちがおすすめ?
ヨグソトース(極醒)のリーダー/サブ評価
ヨグソトース(極醒)のリーダー評価31
現環境の攻略リーダーとしては使いづらい
軽減の発動に光の2コンボが必要なうえ、HP倍率が無く大ダメージに弱い。耐久力があるとは言えず、攻略リーダーとして運用するにはやや物足りない性能だ。
周回キャラとして使いやすい
ダンジョン内容が分かっているダンジョンであれば、変換や陣スキルを連発するだけで楽に高火力を出せる。チャレンジダンジョンやイベント系ダンジョンなどの高速周回リーダーとして運用できる。
ヨグソトース(極醒)のサブ評価31
リダチェン運用のパーティと好相性
極醒ヨグソトースは、超覚醒込みでスキルブースト5個持ちにできる。現環境で流行りのリーダーチェンジをするパーティと相性がよく、運用しやすい性能。
無効貫通要員として優秀
極醒ヨグソトースは、覚醒スキルにコンボ強化2個と無効貫通(超覚醒込みで2個)を持つ。自身が持つ2色陣スキルとも相性がよく、貫通要員として非常に優秀な性能だ。
ヨグソトース(極醒)の総合評価と使い道31
リーダーよりはサブ寄りの性能をしている。光属性パーティだったら基本どこにでも編成できるため、優先的に育成しておこう。
ヨグソトース(極醒)のテンプレパーティヨグソトース(極醒)の超覚醒おすすめ
ヨグソトース(極醒)は超覚醒させるべき?
極醒ヨグソトースの超覚醒はどれも優秀。優先的に超覚醒させておこう。
超覚醒システムの詳細はこちらおすすめの超覚醒31
スキルブースト+がおすすめ
:p:【アンケート】おすすめの超覚醒は?
付けられる超覚醒
覚醒スキル | 効果と特徴 |
---|---|
![]() 無効貫通 | 自分の属性を3×3の正方形で消した時、 攻撃力が2.5倍になり、 ダメージ無効を無視して攻撃する。 ▶ダメージ無効貫通の詳細と使い方 |
![]() ブースト+ | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる。 ▶スキルブースト+の詳細 |
![]() | 神タイプの敵に対して 与えるダメージが3倍になる。 |
ヨグソトース(極醒)の潜在覚醒おすすめ
潜在覚醒のおすすめ31
潜在 | おすすめのポイント |
---|---|
![]() | コンボ強化と無効貫通で、火力要員として活躍できる。 他のキラーも同様におすすめ。 ダンジョンに合わせて運用しよう。 |
![]() | スキルが強力なため、 スキル遅延をなるべく防ぎたい。 |
潜在覚醒の関連記事
ヨグソトース(極醒)のスキル上げ方法31
ヨグソトース(極醒)はスキル上げすべき?
ヨグソトースは優秀な2色陣スキルを持つ。優先的にスキル上げしておこう。
おすすめのスキル上げダンジョン
ヨグソトース(極醒)のスキル上げ素材
極醒の無尽なるもの・ヨグ=ソトースのステータス詳細

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 悪魔/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
80 | ★9 | 1000万(6000万) |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 6558 | 2335 | 233 |
プラス297 | 7548 | 2830 | 530 |
リーダースキル
眩耀の驚異 |
---|
HP50%以上で攻撃力が6倍、49%以下で攻撃力と回復力が4倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
スキル
暴れ出す知識 |
---|
全ドロップを光と回復ドロップに変化。 HPとバインド状態と覚醒無効状態を全回復。 |
ターン:20→16 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | ドロップ操作時間が延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが 2ターン溜まった状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 7コンボ以上で攻撃力がアップする |
![]() | 自分と同じ属性のドロップを 3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する |
入手方法
彼方なるもの・ヨグ=ソトースからの極醒進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
彼方なるもの・ヨグ=ソトース

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
光 | 悪魔/ドラゴン | ○ |
コスト | レア | 必要経験値 |
40 | ★7 | 500万 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 6258 | 1985 | 233 |
プラス297 | 7248 | 2480 | 530 |
リーダースキル
眩耀の怪異 |
---|
HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキル
溢れ出す知識 |
---|
全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 |
ターン:18→13 |
覚醒スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | ドロップ操作時間が少し延びる |
![]() | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
![]() | 協力プレイ時に自分の 全パラメータがアップする |
入手方法
ヨグ=ソトースからの進化
進化素材
素材モンスター |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨグ=ソトース

基本情報
属性 | タイプ | アシスト設定 |
---|---|---|
- | × | |
コスト | レア | 必要経験値 |
30 | ★6 | 833833 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
レベル最大 | 2371 | 838 | 77 |
プラス297 | 3361 | 1333 | 374 |
リーダースキル
眩耀の怪異 |
---|
HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で2.5倍。 光の2コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキル
溢れ出す知識 |
---|
全ドロップを光と回復ドロップに変化。 最大HPの40%分HPを回復、バインド状態を4ターン回復。 |
ターン:18→13 |
ログインするともっとみられますコメントできます