パズドラのサンリオキャラクターズランド1(サンリオコロシアム1/夢の異界迷宮)の周回と攻略まとめです。パーティ編成や対策すべきギミック、ダンジョンデータも掲載しているので、パズドラサンリオキャラクターズランド1周回の参考にして下さい。
目次
サンリオキャラクターズランド1の特徴とドロップ
報酬/ドロップ(ダンジョン内容)
| 経験値 | 155,113 |
|---|---|
| コイン | 382,408 |
| 初クリア報酬 | ガチアバター シナモロール |
| ドロップ | 【6枠潜在】(いずれか1体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ピィ】(いずれか2体) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【その他ドロップ】 枠解放×1 キングたまドラ×2 ニジピィ×1 スーパーノエルドラゴン×2 |
リーダーにしてクリアで報酬をゲット
| 報酬 | 指定キャラ |
|---|---|
シナモロールのぬいぐるみ | ノヴァシナモロール ノヴァシナモロール(報酬) サクヤシナモン 光ミルシナモロール イデアルシナモン エンジェルシナモン |
クロミのぬいぐるみ | ポンノクロミ リリスクロミ 大王クロミ デイトナクロミ |
ポムポムプリンのぬいぐるみ | ドーナプリン たまドラプリンアラモード レアガチャドラプリン |
指定されたキャラをリーダーしてクリアすることで、報酬(ぬいぐるみ)を入手することができる。キャラの確保と同時にクエストポイントを貯めることもできるため、必ずクリアしておきたい。
条件を達成すると報酬を獲得できる
| 報酬 | 条件 |
|---|---|
10万MP | サンリオキャラクターズランドをクリア |
コラボ期間中、サンリオキャラクターズクエストが登場し、条件を達成することで報酬を受け取れる。達成でクエストポイントが溜まり、レベルが上がると魔法石を入手できるので、忘れずに挑戦したい。
報酬の受け取り方報酬はクエスト画面から受け取れる

ダンジョンの画面から「サンリオキャラクターズクエスト」を選択。クエストを達成しているとクエスト一覧の画面から報酬を受取ることができる。
サンリオキャラクターズランド(サンリオコロシアム)の攻略
出現モンスターと先制行動
| 敵 | 先制行動と特性 | |
|---|---|---|
| B1 | ![]() ![]() ![]() HP:150億 | 6コンボ以下吸収:7ターン スキル遅延:2ターン |
| B2 | ![]() ![]() ![]() HP:135億 | 6コンボ以下吸収:7ターン 341,250ダメージ 中央縦2列を に変化 |
| B3 | ![]() ![]() HP:135億 | 状態異常無効:5ターン 30億以上ダメージ無効:5ターン |
| B4 | ![]() ![]() ![]() HP:約142億 | 状態異常無効:5ターン 75%ダメージ軽減:2ターン |
| B5 | ![]() ![]() HP:162億 | 状態異常無効:5ターン 30億以上ダメージ吸収:3ターン |
| B6 | ![]() ![]() ![]() HP:約194億 | 状態異常無効:5ターン 攻撃力半減:3ターン |
| B7 | ![]() ![]() HP:約240億 | 状態異常無効:5ターン ルーレットを4個生成:1ターン |
| B8 | ![]() ![]() ![]() HP:297億 | 状態異常無効:5ターン 覚醒スキル無効:3ターン |
| B9 | ![]() ![]() ![]() HP:410億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:5ターン 吸収:3ターン【超根性発動時】 914,615ダメージ 盤面を に変化 |
![]() ![]() ![]() HP:410億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:5ターン 吸収:3ターン【超根性発動時】 リーダーチェンジ:1ターン | |
![]() ![]() ![]() HP:410億 | 超根性(HP50%) 状態異常無効:5ターン 吸収:3ターン【超根性発動時】 現HPの99%割合ダメージ |
ギミック対策早見表
サンリオキャラクターズランド1の周回パーティと立ち回り
四ノ宮キコルパーティ(アシストなし)

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ ×2
×2
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 功→キコル→光L字 |
|---|---|
| B2 | キコル→光L字 |
| B3 | ドーナプリン→ハロウィンパイモン武器→功→キコル→光L字 |
| B4 | キコル→光L字 |
| B5 | キコル→光L字 |
| B6 | キコル→光L字 |
| B7 | キコル→光L字 |
| B8 | 功→キコル→光L字 |
| B9 | (ドーナプリン)→キコル→サノス→光L字 ※ノヴァシナモロールの場合、ドーナプリン使用 |

- 覚醒バッジ
スキルブースト++バッジ ×2
×2
×2
- Lv.120
- Lv.99
- Lv.99
- Lv.1
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 四ノ宮功→四ノ宮キコル→光L字消し |
|---|---|
| B2 | 四ノ宮キコル→光L字消し |
| B3 | 四ノ宮キコル→ゴウテン武器→四ノ宮功→光L字消し |
| B4 | 四ノ宮キコル→光L字消し |
| B5 | 四ノ宮キコル→光L字消し |
| B6 | 四ノ宮キコル→光L字消し |
| B7 | 四ノ宮キコル→光L字消し |
| B8 | 四ノ宮功→四ノ宮キコル→光L字消し |
| B9 | ゼウスGIGAハンター→サンタヘラ→四ノ宮キコル→光L字消し |
バレンタインノアパーティ(アシストなし)

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ



×2


- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | バレノア→火をずらして盤面3コンボ |
|---|---|
| B2 | バレノア→ずらし |
| B3 | バレノア→ずらし |
| B4 | バレノア→ずらし |
| B5 | 禰豆子→バレノア→ずらし |
| B6 | バレノア→ずらし |
| B7 | バレノア→ずらし |
| B8 | チャーミィキティ→バレノア→ずらし |
| B9 | ハンギョドン→バレノア→ずらし バレノア→ずらし |
ネロミェールパーティ

- 覚醒バッジ
自由(アシスト無効以外)- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇


×2

×2

×2

×2

×2
- Lv.120
- Lv.120

- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
- Lv.120
※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1~4 | ネロミェールずらし |
|---|---|
| B5 | ウルトラマンゼット→ネロミェールずらし |
| B6~7 | ネロミェールずらし |
| B8 | チェルンハンギョドン(ミズマーベル)→ネロミェールずらし |
| B9 | ネロミェールずらし ネロミェールずらし |
正月ノルディスパーティ

- 覚醒バッジ
落ちコンなしバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇


×2




- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 正月ノルディス×3→ギラズール(エミ)→正月ノルディスずらし |
|---|---|
| B2 | 正月ノルディスずらし |
| B3 | 正月アルテミス→正月ノルディスずらし |
| B4 | 正月ノルディスずらし 正月ノルディスずらし |
| B5 | ギラズール→正月ノルディスずらし |
| B6 | 正月ノルディスずらし |
| B7 | 正月ノルディスずらし |
| B8 | コロコロクリリン→正月ノルディスずらし |
| B9 | (正月アルテミス→)正月ノルディスずらし ※ノヴァシナモロールの場合正月アルテミス使用 正月ノルディスずらし |
サンリオキャラクターズランド1の条件付きクリアパーティと立ち回り
四ノ宮キコルパーティ(リーダー自由)

- 覚醒バッジ
スキルブーストバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇
×2
×2
- Lv.99
- Lv.120

- Lv.99
- Lv.120
- Lv.120

- Lv.120

※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | 功(マッハ武器)→キコルA(ポチャッコ武器)→ヴァレリアはなまるおばけ(ネヴァン)→功→キコル→光L字 |
|---|---|
| B2 | キコル→光L字 |
| B3 | キコル→光L字 |
| B4 | キコル→光L字 |
| B5 | キコル→光L字 |
| B6 | 功→キコル→光L字 |
| B7 | キコル→光L字 |
| B8 | メニット&チャオリン武器→キコル→光L字 |
| B9 | キコル→光L字 (ヴァレリアはなまるおばけ)→キコル→光L字 ※ノヴァシナモロールの場合、はなまるおばけ使用 |
バレンタインノアパーティ(リーダー自由)

- 覚醒バッジ
スキルブーストバッジ- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- SLv.1
- ⬇アシスト⬇

×2



- Lv.99
- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

- Lv.120

※ベースモンスターのSLvは最大を前提としています。
キャラの正式名称を確認する立ち回り
| B1 | ネロミェール(玩具龍武器)→バレノア→火をずらして盤面4コンボ |
|---|---|
| B2 | バレノア→ずらし |
| B3 | バレノア→ずらし |
| B4 | バレノア→ずらし |
| B5 | 水着児雷也(エリオの幻画図)→バレノア→ずらし |
| B6 | バレノア→ずらし |
| B7 | バレノア→ずらし |
| B8 | 水着児雷也→バレノア→ずらし |
| B9 | バレノア→ずらし バレノア→ずらし |
攻略ポイントとギミック対策方法
攻略ポイントまとめ
- ダメージ無効貫通スキルを用意しよう
- ダメージ吸収無効スキルを編成しよう
- 火/光/闇パの場合属性吸収無効スキルも欲しい
- 覚醒無効回復スキルが欲しい
ダメージ無効貫通スキルを用意しよう
B3の先制で30億以上ダメージ無効をしてくる。パーティ次第ではダメージ無効にかからずに突破可能だが、ダメージ無効貫通スキル持ちを編成して対策するのが無難だ。
ダメージ無効貫通スキル持ちキャラ(武器)一覧ダメージ吸収無効スキルを編成しよう
B5の先制で30億以上ダメージ吸収をしてくる。ダメージ調整しながら突破するのは難しいので、ダメージ吸収無効スキル持ちを用意しておこう。
ダメージ吸収無効スキル持ちキャラ(武器)一覧火/光/闇パの場合属性吸収無効スキルも欲しい
B9の先制で属性吸収をしてくる。火/光/闇パ以外は対策不要だが、火/光/闇パの場合は2ターン以上の属性吸収無効スキルも編成しておきたい。
属性吸収無効スキル持ちキャラ(武器)一覧覚醒無効回復スキルが欲しい
B8の先制で覚醒スキル無効をしてくる。耐久するのは難しくないが、周回するなら覚醒無効回復スキル持ちを用意して対策しておこう。
覚醒無効回復スキル持ちキャラ(武器)一覧サンリオキャラクターズランド1の攻略リーダー/サブのおすすめ
攻略おすすめリーダーとサブ候補
| リーダー | サブ候補 |
|---|---|
チェルンハンギョドン | 【サブ候補】![]() ![]() |
ノルザキティ | 【サブ候補】![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます